Katarina: the Sinister Blade
カタリナ:凶兆の刃
ロール | 実装日 | 2009/09/19 |
---|
価格 | 3150 ![]() | 790 ![]() | 最終更新 | v25.20 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 672 | 108 | 2508 |
なし | 0 | ||
物理防御 | 32 | 4.7 | 111.9 |
魔法防御 | 32 | 2.05 | 66.9 |
移動速度 | 335 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 7.5 | 0.7 | 19.4 |
なし | 0 | ||
攻撃力 | 58 | 3.2 | 112 |
攻撃速度 | 0.658 | 2.74% | 0.964 |
間合い | 125 |
スキル名 | 効果 |
---|
- 貪欲なる暗殺者
(Voracity) Passive: 貪欲なる暗殺者(Voracity)とスティンガーロール(Sinister Steel)という2つのPassiveを持つ。
貪欲なる暗殺者: AAかスキルを当てた敵チャンピオンが3秒以内にデスする毎に全スキルのCDが15秒解消される。
スティンガーロール: 短剣を拾うと、その場で回転して周囲の敵ユニットに魔法DMを与える。基本DMはLvで、APレシオはLv1/6/11/16で増加する。このスキルはOHEが有効。
魔法DM: 68/72/77/82/89/96/103/112/121/131/142/154/166/180/194/208/224/240 + (60%増加AD) + (70/80/90/100%AP)
- バウンドナイフ
(Bouncing Blade) Active: 指定対象に視界を得る短剣を飛ばして魔法DMを与え、その後付近の敵ユニット2体までに飛び跳ねて同様の魔法DMを与え、対象の後方に短剣(4s)が落下する。
魔法DM: 80/115/150/185/220 + (40%AP)
CD: 11/10/9/8/7s Range: 625
- プリペレーション
(Preparation) Active: 頭上に短剣を投げると同時に、徐々に元に戻る増加MS(1.25s)を得て、その間ユニットをすり抜ける。1.25秒後に短剣(4s)が地面に落下する。
増加MS: 50/60/70/80/90%
CD: 15/14/13/12/11s
- 瞬歩
(Shunpo) Passive: 短剣を拾う毎にこのスキルのCDが一部解消される。解消CD率はLv1/6/11/16で増加する。
解消CD率: 78/84/90/96%
Active: ユニットか短剣付近の指定地点にワープし、0.15秒詠唱後に最も近くの敵ユニットに魔法DMを与える。このスキルはOHEが有効で、使用時にAAタイマーをリセットする。
魔法DM: 20/30/40/50/60 + (40%AD) + (25%AP)
CD: 12/11/10/9/8s Range: 725
- デスロータス
(Death Lotus) Passive: このスキルの範囲内に敵チャンピオンがいない場合、Activeは使用不可になる。
Active: 最大2.5秒間回転しながら短剣を飛ばし、0.166秒毎に付近の敵チャンピオン3体に物理DMと魔法DMと負傷(40%, 3s)を与える(同一対象には最大15Hit)。また、1Hit毎にOHEが一部有効。
OHE反映率: 25/30/35%
物理DM(1Hit毎): (16% + (50%増加AS)%)増加AD
魔法DM(1Hit毎): 25/37.5/50 + (19%AP)
最大物理DM: (240% + (750%増加AS)%)増加AD
最大魔法DM: 375/562.5/750 + (285%AP)
CD: 75/60/45s Range: 550
目次
最終更新日時: 2025-10-09 (木) 00:38:24
Champion Spotlight
考察
暗殺ギルドの長として名を馳せるノクサスの名門デュ・クートウ家の長女。カシオペアの実姉
CCを一切持たない代わりに機動力と火力に特化したアサシンで、AD・AP双方でスケールしOHEも持つのでビルド幅が広い
キルに関与することでCDを解消するパッシブにより集団戦でも息切れしづらく、敗走した相手を逃さず仕留めきれる
一方でCCを持たない分、ユーティリティは低くダメージを出す以外の役割を担えないので負けている盤面では非常に弱い
Pros
- スキルコストがなく、キルに関与するとCDが解消されるのでアサシンでありながら長期的にダメージを出せる
- 対象指定のブリンクと加速により機動力が高く、それらのCDも解消出来るので特に集団戦からの追撃が非常に強い
- AD・AP双方でスケール、数値も高いのでビルドの幅が広い上にスノーボールが得意
Cons
- CCが皆無でダメージを出す以外の仕事を持てず、またスケールの分だけ基礎ダメージが低く装備依存度が高い
- 必然的にレーニングがあまり強くなく、単独でスノーボールを開始するのが難しい
- 遠距離からウェーブを処理する手段も無いので、一度転ぶとゲームを通して悪影響を受ける
- ミッドレーナーとしては射程は短く、機動力によるスキルドッジに依存するのでCCや対象指定に弱い
チャンピオン相性
敵との相性
有利(Strong Against)
etc/べた足メイジ
Eは速度を持たないワープ。育った後はそれを連打出来るので特に追撃方面の機動力が高い。
自衛性能をスキルショットや地点指定のCCに依存する徒歩型のメイジはカタリナから逃げ切れない。
序盤はCDの解消が不十分だが、ある程度育った時点から一方的なキルプレッシャーを与えることが可能。
/咄嗟のCCが薄い
咄嗟のCCが薄いジャングラー全般。特に離脱手段の乏しいダイバー・スカーミッシャーに有利。
追撃手段も基本的に徒歩や単発のブリンクに依存するため、長距離を移動できるカタリナはGankも刺さりづらい。
集団戦でもUltを止められるリスクが小さく、最初の衝突さえかわせばダメージの出力を妨害されづらいのも強み。
ロームが得意で森の中の小競り合いにも介入しやすく、高い追撃性能でキルを拾いやすいのもポイント。
不利(Weak Against)
/バースト耐性
ダメージを出力するにはパッシブやUltを回転させる必要があり少々時間がかかる。
必然的に見てからバーストを防ぐ手段を持つ相手には総じて不利がつく。
特にUltを速やかに止める手段を持つ相手はUltに重ねられると逆にデスの危険が高まる。
/確実性の高いCC
確実性が高い行動不能CCを持つ相手。いずれもUltの回転を瞬時に止められてしまう。
射程が短いので前に出なければ何も出来ないが、前に出ればUltの発動前に固められてデスする可能性すらある。
バースト耐性を持つ硬いチャンピオンも多く、その場合はスノーボールを開始するのが難しくなるのも辛い。
/モルデカイザー
特殊な例。メインレーンは異なるが、ほぼ全てのパッチで大きめの不利を背負う難敵。
カタリナの武器であるAoE火力をUltの拉致により強制的にタイマンに持ち込むことで防いでくる。
逃げ方向の機動力が低いカタリナでは普通にタイマンするだけでも辛い。
戻った頃には既に集団戦の勝敗は大体決しており、カタリナのスキルもCDになっている場合が多くスノーボールがまず見込めない。
スキル紹介
ビルド
セリフ
チャンピオン選択時
「暴力はすべてを解決する!」
チャンピオンバン時
「逃げるのか? せっかく私が殺してやろうというのに!」
攻撃時
「どういたしまして」
「血祭りにしてあげる!」
「さあ、踊りましょう!」
「ノクサスに血を!」
「手加減はしないわ」
「フフ……怖いか?」
移動時
「覚悟はいい?」
「自分で選んだ道だ」
「面白いわ」
「味方から離れず、敵を惑わす」
「フェアプレイ? 知らんな」
「わかったわ」
「そう、それでいい」
「怯むな」
「気に入った」
「戸惑うのは愚か者だけよ」
「相手にならん」
「次は逃げな!」
「舞え、刃よ」
「他愛無い」
挑発時
「ノロマは嫌いよ」
「来い、少しでも耐えて楽しませな!」
ジョーク時
「逃げるのか? せっかく私が殺してやろうというのに!」
時々
「もう待てないわ」
Upon Selection
"Violence solves everything!"
暴力は全てを解決する!
Upon Selection for Ban
"Is that fear I smell?"
Attacking
"My pleasure."
仰せのままに。
"Let the bloodshed begin!"
さあ、血祭りだ!
"Let's dance!"
さあ行くわよ!
"Blood for Noxus!"
Noxusに流血を!
"Without mercy"
情け無用。
"Is that fear I smell?"
これは奴らの恐怖?
Movement
"Ready for trouble?"
覚悟はできてる?
"I've made my choice."
自分で選んだ道だから。
"Intriguing."
その案、いいじゃない。
"Keep friends close and enemies guessing."
孤立はダメ、それと敵に居場所を悟られないように。
"Never play fair."
卑怯で結構。
"To the point."
了解。
"Why? Because I can."
なぜって? あたしなら出来るからよ。
"No going back."
もう引き返せない。
"I like it."
いいじゃない。
"Only fools hesitate."
躊躇うのは愚か者だけよ。
"Unmatched."
無敵だわ。
"Next time... run!"
今度会うときは……逃げることね!
"The dance of blades."
これぞ剣の舞。
"Too easy."
あくびが出るわね。
Taunt
"Better dead than dull."
ノロマは死んだほうがマシね。
"C'mon, live a little... while you can!"
ねぇ、もうちょっとぐらい……耐えられるでしょ!
Joke
"If you run, you won't see me stab you!"
もし逃げたら、あたしがアンタを刺すトコ見れないよ!
小ネタ
- カシオペア
の実の姉であり、父から暗殺者としての教育を受けたタロン
は弟分にして八つ当たりの対象。
- ブリッツクランク
による解析の結果、ガレン
とは完璧なカップルになると予測がされている。
Riotのデザイナーも同様、時と機会さえあればロマンチックな関係となる可能性があると答えている。(Creative Design AMA: Katarina, the Sinister Blade) - Eのスキル名、瞬歩は海外でも人気のある日本漫画「BLEACH」に出てくる技。原作ではあくまで移動用の技だが、使用者によっては攻撃に転用している場合も。
初期のRiotのスタッフには日本のサブカル好きが多く、これ以外にも日本のサブカル由来の技やダンス、アイテムなどが存在している。 - ベルスレイヤー カタリナのアートで斬りかかられている男は、腕の装備や髪型から
と推測される。
当初はリコールモーションがやけにエロく、青少年に刺激が強すぎて変更されている。ちなみに同じ理由でニダリーもリコールモーションが変更されている。
- 三国武将 カタリナはコーエーの真・三國無双シリーズの貂蝉のオマージュ。
ストーリー
優れた判断力と必殺の格闘技術を持つカタリナはノクサスで最強の暗殺者だ。有名なデュ・クートウ将軍の長女である彼女は悟られずに素早く敵を倒す才能で知られている。野心に燃える彼女は、時に味方に犠牲を強いる危険を冒してでも厳重に守られた標的を求めようとするが、どんな任務であっても、カタリナは鋸歯状の刃を持つ無数の短剣を振りかざしてためらうことなく自らの使命を全うする。
Decisive in judgment and lethal in combat, Katarina is a Noxian assassin of the highest caliber. Eldest daughter to the legendary General Du Couteau, she made her talents known with swift kills against unsuspecting enemies. Her fiery ambition has driven her to pursue heavily-guarded targets, even at the risk of endangering her allies?but no matter the mission, Katarina will not hesitate to execute her duty amid a whirlwind of serrated daggers.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
スポンサードリンク
Killを取ることでCDが解消される
瞬間火力がとても高い
スキルリメイクによりDPSも高くなった
v14.17