FrontPage

アイテムの材料のツリー表示機能を追加 (2018/03/01)

アイテムの材料のツリー表示を追加しました。
試験的にアダプティブヘルムに適用していますので、こちらで確認をお願いします。
問題なければこのまま全アイテムに水平展開する予定ですが、要望などありましたら、掲示板にコメントをお願いします。

編集履歴の表示機能を追加 (2016/09/05)

チャンピオン一覧 の表示順を日本語順に変更しました。
チャンピオン追加時などの編集方法は編集ルールを参照ください。

編集履歴の表示機能を追加 (2016/07/24)

Wikiへのページ編集、コメント投稿などの差分の履歴が見れる<編集履歴>機能を追加しました。
荒し行為などの確認にご利用ください。
アクセスは、メニューの 編集履歴 からお願いします。

SSL証明書の期限切れ発生について (2016/06/09)

2016/06/09 00:19〜08:00 頃まで証明書が切れており、各ブラウザで警告表示が行われておりました。
自動更新のスクリプトが動作していないことが原因となります。ご迷惑をおかけしました。
対策として、証明書の更新漏れを事前に検知できるように定期監視を行いました。

デザインアンケート集計結果(2016/02/12)

アンケートへのご協力ありがとうございました。

結果としては、

  • 回答総数: 150件
    • 3カラム(現在のデザイン): 53%
    • 2カラム(以前のデザイン): 47%

となりました。

殆ど同数の結果となりましたが、現在のデザインでしばらく運用を進めたいと思います。
今後もデザイン変更、サイト最適化などの施策は都度実施していきます。

要望などありましたら、掲示板にコメントをお願いします。

デザイン変更のお知らせ(2016/02/11)

Wikiのデザインを変更しました。
デザインでおかしな場所などあれば、掲示板にコメントお願いします。

アンケート集計結果(2016/02/05)

アンケートへのご協力ありがとうございました。

結果としては、

  • 回答総数: 190件
    • 今までの方式: 61.9%
    • Riot API方式: 38.1%

となりました。

今までの方式を支持する理由としては、APIでは取得出来ないデータがあることは不便だ。という意見が大半となりました。
対応案として、補足で補う。数字のみをAPI化する。といった案を頂きました。

上記結果を踏まえ、今後は

  • スキルの詳細などの部分は従来通り
  • ステータスなどのパラメータはAPI

という方向で進めようと思います。
API側の整備完了次第再度報告します。

日本サーバ運用後の編集方針について

日本サーバ運用後の編集方針

アイテムのコメントについて

各アイテムページにコメント機能を追加しました。
注意事項を守ってご利用ください。
(2014/11/09)

負荷分散のお願い

たくさんの人が閲覧する事によりwikiへの接続が不安定になることがあります。
閲覧のみの方は、ミラーサイトを「ブックマーク」するなど負荷軽減へのご協力お願いします。




スポンサードリンク