Nasus: the Curator of the Sands
ナサス:砂漠の司書

nasus

攻撃力
■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■■■■■
難易度
■■■■■■
ロール

ファイター (Fighter), タンク(Tank)

実装日2009/10/01
価格1350 [be]585 [rp]最終更新v2025.S1.3
ステータスLv.1...Lv.18
体力6311042399
マナ326621380
物理防御344.7113.9
魔法防御322.0566.9
移動速度350
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復90.924.3
マナ自動回復7.50.516
攻撃力674135
攻撃速度0.6383.48%1.015
間合い125
スキル名効果

ソウルイーター
(Soul Eater)

Passive: LSが増加する。増加LSはLv1/7/13で増加する。

増加LS: 12/18/24%

サイフォンストライク
(Siphoning Strike)

Active: 次の10秒以内の最初のAARangeが50増加(合計175。アヌビスの怒り(R)を使用中は合計225)し、建物を含む敵ユニットへのAAにスタック数比例の追加物理DMを付与する。このスキルで建物を含む敵ユニットLH時に3スタック、対象が敵チャンピオンか大型ミニオン、および大型モンスターの場合は12スタック増加する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。

追加物理DM: 35/55/75/95/115 + [スタック数 × 1]

Cost: 20MN CD: 7.5/6.5/5.5/4.5/3.5s

ウィザー
(Wither)

Active: 指定対象の敵チャンピオンを老化(5s)させ、減少MS(35%)と減少AS(26.25%)を付与する。この減少MSと減少ASは効果時間中徐々に増加する。

毎秒減少MS: 3/6/9/12/15%

最大減少MS: 47/59/71/83/95%

毎秒減少AS: 2.25/4.5/6.75/9/11.25%

最大減少AS: 35.25/44.25/53.25/62.25/71.25%

Cost: 80MN CD: 15/14/13/12/11s Range: 700

スピリットファイア
(Spirit Fire)

Active: 指定地点に魔法陣(5s)を呼び出し、範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。魔法陣の範囲内にいる敵ユニットには毎秒魔法DMと減少ARを与える。

魔法DM: 50/80/110/140/170 + (60%AP)

毎秒魔法DM: 10/16/22/28/34 + (12%AP)

最大魔法DM: 100/160/220/280/340 + (120%AP)

減少AR: 30/35/40/45/50% 効果範囲: 400

Cost: 60/70/80/90/100MN CD: 12s Range: 650

アヌビスの怒り
(Fury of the Sands)

Active: 周囲に砂嵐(15s)を発生させる。砂嵐効果時間中はAARangeが50(合計175。サイフォンストライク(Q)使用時は合計225)、サイズとHPとARとMRが増加し、周囲の敵ユニットに対象の最大HP比例の魔法DMを0.5秒毎に与え、サイフォンストライク(Q)のCDが50%短縮される。

増加サイズ: 30/35/40%

増加HP: 300/450/600

増加AR, MR: 40/55/70

魔法DM(1Tick毎): [対象の最大HP × (1.5/2/2.5% + (0.5%AP)%)] ※上限は120DM

Cost: 100MN CD: 120/100/80s Range: 3400

LHを取る事で成長するスキルを持つ晩成型Carry農耕民
田植えのついでにLH取りまくると後半とんでもないことに
v2025.S1.3

 

目次

最終更新日時: 2025-07-01 (火) 01:26:13

Champion Spotlight

無し

考察

超越者レネクトンrenektonの兄にして、古代シュリーマを繁栄に導いた戦略家
祖国と弟を喪い隠遁していたが、太陽の円盤の復活azirに応じ、現世に帰還を果たした
主力スキルのQはミニオンのLHを取ると無限に火力がスケールしていくもので、スケールは良いがその分序盤はかなり貧弱
ファームさえ順調ならQだけで高い火力が出るので防具を中心にビルドでき、Ultの耐久上昇と合わせて火力と耐久を高レベルで両立するジャガーノート
Wは時間・効力ともに凄まじい数値のスロウ+AS低下であり、ASに依存する対面が得意

Pros

Cons

 

チャンピオン入門

ナサスはジャガーノートの中ではパワースパイクが遅めで、15〜30分の殴り合いとタンク性能に特化したジャガーノートだ。
パワースパイクはオールインに特化したULTを習得するLv6、QのCDが短くなりスタックが溜まってくるLv9、WのAS低下とパッシブのLSが強力になるLv13周辺。
特にULTが非常に強力で、QのCDが半分になり、防御面も約1コア相当のステータスを無条件に得る。
一方でQは無限にスタックしていくが、CDがスケールし終わったあとは固定値上昇であるため、レンジドマークスマン程はスケールしない。


とはいえ、ナサスの火力と耐久は後半も敵チームの脅威になるのは間違いない。
Wの対象指定スロー/AS低下に回答を持たないチャンプや、パッシブのサステインを超えるダメージを持たないチャンプへの足切り性能が極めて高いからだ。
さらにナサスはオブジェクトへのDPSも極めて高いため、中後半の人数差を強制的に生み出すことが、よくある勝ちパターンの一つだろう。


逆に、序盤で潰されてしまい、サイドレーンのコントロールを得る事が出来なければ、かなりの苦戦を強いられる。
ナサスはハードCCも優秀なAoEダメージも持たないので、サイドレーンのコントロールを得る事が前提のチャンピオン設計だ。
また中盤以降になると、敵サポートのミカエルのるつぼや重傷アイテム、敵DPSのクイックシルバーサッシュやAR%貫通が完成するなど、アイテム面でカウンターされやすくなる。
ADCが完全にスケールしてしまう時間帯(大体4コア)より前に有利を取らなければならないのは、ジャガーノートの宿命と言えるだろう。

 

チャンピオン相性

有利(Strong Against)

不利(Weak Against)

 

スキル紹介

Nasus_Soul_Eater_(P).pngソウルイーター(Soul Eater)
育ってくるとQ1発でかなり回復する。序盤のレーン維持にも役立つ。
レベル7、および13で効果が強化。最終的にはLSだけならエピックアイテム並の数値に。
Nasus_Siphoning_Strike_(Q).pngサイフォンストライク(Siphoning Strike)
消費が少なく、CDも短い。極力これでCSを取っていく。現在のスタック数はバフ欄に表示され、相手にも見える。
AAキャンセルが可能なので、序盤から殴り合いにも使えないこともないが本来の役割を忘れずに。基本はファーム。
このスキルのダメージもしっかりパッシブが乗り、殴れる状況なら凄まじいタフネスとDPSを両立可能。オブジェクトにも有効。
そのAAで直接殴り倒した相手のみがスタックの対象となり、AA時に発動した他の効果で倒してもスタックは増えない。勿論、AAを強化するアイテム等なら問題無し。
スタック数の目安は20分で300以上、400いけば上々といったところ。後述のE上げの場合は200程度か。状況次第なのであくまで参考に。
ハウリングアビスでは、ミニオンを倒した際のスタック増加量が倍になる。
Nasus_Wither_(W).pngウィザー(Wither)
超高性能スロー+AS低下。追撃・逃走、殴り合いの全てに有用でタイマンの強さの源。
唯一の逃げスキルでもあり、CDが長めなので効果明けに反撃を貰ったり、仕掛けた途端にGankされないよう注意。消費も重め。
Nasus_Spirit_Fire_(E).pngスピリットファイア(Spirit Fire)
優秀なAoEダメージ。最大まで当てた際のダメージはその辺のUlt並だがAPでしかスケールしない。
ARは割合で下げるので殴り合いにも役立つが、範囲から出られると途端に戻る。当然これで敵を倒してもQのスタックは上がらない。
近づいたりCSを取ることすら危ない相手にはE上げでレーンを誤魔化すのも有効。大抵その手のチャンピオンは序盤型。そこで有利を取られなければ多少スタックが足りずとも活躍出来る。
ミニオンにも当たってしまう為、無駄にPushしてしまいがち。逃げ性能も低いのでGankには要注意。
Nasus_Fury_of_the_Sands_(R).pngアヌビスの怒り(Fury of the Sands)
強力なバフ。AR/MR、Healthと防御ステータスが軒並み増加、周囲に割合ダメージを与え続ける効果もあり殴り合いに凄まじく強くなる。
QのCDも短くなる。CDは長めなので使うタイミングは選ぶが、タワーを割る際にもかなり有効。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「生と死の輪廻は続く。我らは生き、敵は滅び去るのだ」

移動時

「運命の導きに従うまで」

「輪廻は終わらぬ」

「死すべき運命よ」

「我は我慢強くはないぞ」

「生と死の狭間に、不死は横たわる」

「シュリーマの滅亡もまた、運命だったのだろう」

「この世には掘り起こしてはならぬものもある」

「百万年など、一瞬だ」

「空に見えるは、死にゆく星々ばかり」

「幾世紀にも亘り、世界を見守ってきた」

「肩の荷は、墓場でようやく降ろせるものだ」

「夜明け前には漆黒の闇が訪れる」

「幾千年もの時を歩んできた」

「シュリーマは既に過去の産物だ」

「偽りの言葉は大国をも滅ぼす」

「過去は、歴史が紡ぐ織物だ」

攻撃時

「貴様のはらわたで未来を占ってやろう」

「我は死をもたらす」

「じきに全てが消え去るであろう」

「全ては輪廻の中に――貴様の時は既に終わっている」

「貴様の心臓の価値はいかほどか?」

「月は無慈悲な夜の女王」

「貴様の魂は虚ろだ」

「あの世へ旅立つがいい」

「砂漠の塵となれ」

「審判の時は、間も無く訪れよう」

「これもまた、終わらねばならぬ」

「燃え尽きるのが貴様の運命だ」

「永遠は貴様の手には及ばぬ」

ジョーク

「ワン、ワン、ワワン。ワン、ワン、ワワン」

 #犬のおまわりさん

「否。とってこいなど…せぬ……」

「吠えるなだと?咬まれたいのか?」

挑発

「貴様の痕跡は跡形もなく消えゆく。砂塵の如く、時の彼方へ流れ去るのだ」

 (貴様の肉体もやがて崩れ、砂漠の一粒の砂となり永遠の時を彷徨うだろう) 

「人の一生は多くの可能性を秘めている。貴様は、それを無為にしたのだ」

 (命の持つ多くの可能性。貴様は今それを無為にしたのだ)

renektonレネクトンを挑発時

「弟よ、怒りに屈した時、お前の心は失われたのだ」

「レネクトンは遥か昔に死んだ。お前は抜け殻にすぎぬ」

&ref(): File not found: "Nasus_Wither2.png" at page "Champion/Nasus";Wither使用時

「ウィザー」

「塵となれ」

「滅びるがいい」

「朽ち果てよ」

Upon Selection

"The cycle of life and death continues. We will live, they will die."

 生と死の輪廻は続く。我らは生き、彼らは死ぬ。

Movement

"There, with grace, I go."

 慈悲と共に、向かおう。

"It is never ending."

 それは果ての無きものだ。

"Their death awaits."

 彼らの死が待っている。

"Do not try my patience."

 我の忍耐を試すな。

"Between life and death lies immortality."

 生と死の狭間に永遠が横たわる。

"Perhaps Shurima was meant to fall."

 Shurimaの滅びは必定だったかもしれぬ。

"Some things must remain buried."

 掘り出してはならぬ物がある。

"Eons... pass like days."

 永遠も……日々のように過ぎる。

"The sky was naught but dying stars."

 空は死にゆく星々以外の何物でも無かった。

"For centuries, I have watched."

 幾世紀にも渡り、我は観察してきた。

"Burdens sleep best in their tombs."

 重荷は彼らの墓でこそ良く眠る事だろう。

"No dawn comes without darkness."

 闇無しに来る曙光は無い。

"I walk through the ages."

 我は時を超えて歩む。

"Shurima is not of this time."

 Shurimaは今時のものではない。

"Errant words may fell empires."

 狂妄の言は国を滅ぼすだろう。

"The past is a tapestry of what lies ahead."

 過去は、今を生きる者が紡ぎ出す。

Attacking

"Anthropomancy: divination by entrails."

 アントロポマンシー:臓腑による予言だ。

"I bring death."

 我は死を運ぶ。

"Soon...there will be nothing."

 彼らは無に帰すだろう……間も無く。

"Life is part of a cycle; yours is over."

 生命は円環の一部に過ぎぬ―汝の命は尽きた。

"Your soul will be measured."

 汝の魂がもうすぐ測られる。

"Death...is a harsh mistress."

 死は……無慈悲な女王だ。

"Your spirit is hollow."

 虚ろな魂よ。

"Journey into the beyond."

 彼岸へと旅せよ。

"Return to the dust."

 塵に帰れ。

"We approach a time of reckoning."

 我らの決着を付けよう。

"This too must end."

 これもまた終わらねばならない。

"Some spirits are fated to burn."

 焼かれる事を運命づけられた霊魂もある。

"Eternity is beyond your reach."

 不死は汝の手の届く所を越えた所にある。

Joke

"Who...let...the dogs...out. Woof. Woof, woof."

 犬を……外に……出したのは……誰だ。ワン。ワン、ワン。

 コレ。

"No, I will not fetch the ball."

 いや、我はボールを取ってきたりしないぞ。

"My bite is worse than my bark."

 我が吠え声より我が噛み付きの方が痛いぞ。

 

Taunt

"Your legacy shall drift away, blown into eternity like the sands of the desert."

 汝の遺品は漂流し―砂漠の砂粒の如く永久に曝される事となろう。

"There is such potential in one mortal life; you have wasted yours."

 一つの限りある命にもかくも多くの可能性がある。汝はそれを捨てたのだ。

Taunting an enemy renektonRenekton

"Rage burned away all that was good in you, my brother."

 憤怒はお前の心を焼き尽くしてしまったのか、我が弟よ。

"Renekton was lost, long ago. You are but his pale shadow."

 Renektonはいなくなった、遥か昔に。お前はその青ざめた幻影に過ぎぬ。

Upon using &ref(): File not found: "Nasus_Wither2.png" at page "Champion/Nasus";Wither

"Wither."

 朽ち果てよ。

"Become dust."

 塵と成れ。

"Waste away."

 滅びさらばえよ。

"Perish."

 死を遂げよ。

移動時

「どこに逃げようが焼いてくれる」

「希望という夢でも見ておるがよい」

「貴様らこそが罪」

「救済などありはしない」

「私が最後の執行人だ」

「虚無の存在が意味するものとは……」

「誰にも前は歩ませぬ!」

「亡き者を悼む石碑よ」

「我は運命を司る」

「寿命ある者は支配者に非ず」

「希望など弱者の逃げ場にすぎん!」

「もはや人間など根絶やしにしてくれる!」

「継承者を怒らせるとどうなるか……」

攻撃時

「闇に沈め」

「なんと虚ろな魂」

「逃げても良いのだぞ」

「貴様らはいずれ滅びるのだ」

「我が炎の優雅さよ」

「冥土に送ってくれる」

「希望など幻」

「絶望の淵はすぐそこだ」

「血塗られし定め」

「肉体も魂も、切り刻んでやる!」

「ゴミクズめ!」

ジョーク

(骨の形をしたビスケット(ドッグフード?)を空に投げて口でキャッチし食べる)

「良い子にしてたかな?」

「この時代は良い。スイーツがいつでも食べられるではないか」

「この時代では、今までの服は合わないようだな」

挑発

「略奪者は真っ先に葬ってくれる」

「生き埋めにしてくれる」

renektonレネクトンを挑発時

「処刑人の意味を教えてくれる!」

「無駄だレネクトン!」

renektonレネクトンをキル時

"The butcher, carved to pieces."

 (対応台詞不明)

"The butcher, drowned in his own blood."

 (対応台詞不明)

&ref(): File not found: "Nasus_Siphoning Strike2.png" at page "Champion/Nasus";Siphoning Strikeで敵ユニットキル時

「さらなる魂をくべよ」

「死者の魂が我が怒りの糧となる」

「その血で我が飢えを満たそう」

「我こそが、死だ!」

「魂の炎より生まれし力!」

「我が怒りの源よ」

「我が怒りの炎の糧となれ」

&ref(): File not found: "Nasus_Wither2.png" at page "Champion/Nasus";Wither使用時

「這いずり回るがいい!」

「惑え!」

「あがけ!」

「絶望せよ!」

&ref(): File not found: "Nasus_Fury of the Sands2.png" at page "Champion/Nasus";Fury of the Sands使用時

「逃げ惑え」

「浄化の炎だ!」

「虫けら風情が!」

「愚か者が!」

(対応台詞不明)

「後悔させてくれる!」

Movement

"Each fork in your path leads to fire."

 お前の進む道の分岐はどれも火の中に続いている。

"They toil to live in a fool's paradise."

 奴らは愚者の楽園に生きようと骨折っている。

"Mortality is guilt. All will be judged."

 定命は罪だ。全て裁かれるだろう。

"Redemption is a hollow wish."

 贖いは虚ろな望みだ。

"I am the final arbiter."

 我は最後の裁定者だ。

"So eager to find meaning in nothingness."

 無の中に意味を見つけようと必死だな。

"I walk behind none."

 我が遅れを取って歩むものなどない。

"Do storms pity the drowned?"

 嵐が溺れた奴に情けを掛けるか?

"Fate is a manifestation of my will."

 運命は俺の意思の明示だ。

"Mortals are not meant to rule."

 定命の者は支配する定めにない。

"Hope is the opiate of the frail."

 希望は脆弱な者の麻酔だ。

"Mankind's corruption spreads no further."

 人間の腐敗はもはやこれ以上広がらない。

"Try not the temper of the ascended."

 昇華した者の機嫌を試みるな。

Attacking

"Sink into darkness."

 闇に沈め。

"Such hollow, empty minds."

 かくも虚ろで、空っぽの精神よ。

"Only the guilty flee."

 罪人のみが逃げ惑う。

"This is the way your world ends."

 これがお前の世界の終わりだ。

"Grace becomes fire."

 恩寵は火となった。

"Join the lost."

 失われた者に加われ。

"Ambition is a mirage."

 野望は幻だ。

"Here falls the shadow of despair."

 ここに絶望の影が落ちる。

"A fate, sealed in blood."

 血で封じられた、運命だ。

"Cleave through body, and mind."

 肉体、そして精神を切り開くがよい。

"Filth of the earth."

 不浄なるもの共よ。

Joke

(骨の形をしたビスケット(ドッグフード?)を空に投げて口でキャッチし食べる)

"Who's a good boy? I'm a good boy."

 良い子は誰だ? 我が良い子だ。

"Now that I've ascended, I can have treats, any time."

 今や我は顕現した、我はおやつをもらえる。いつでもだ。

"Once you ascend, the old clothes won't fit any more."

 お前が昇華したころには、古い服はもう合わなくなるだろうな。

Taunt

"Martyrs are just the first to die."

 生贄は最初に死ぬ奴というだけの事だ。

"I will bury you alive."

 お前を生きたまま埋めてやろう。

Taunting an enemy renektonRenekton

"I will show you the meaning of butchery, brother."

 虐殺とはいかなるものかを見せてやろう、弟よ。

"You have wasted your power, Renekton. Now bleed for it."

 お前は力を無駄にしたな、Renekton。さあそのせいで血を流せ。

Upon killing an enemy renektonRenekton

"The butcher, carved to pieces."

 The butcher(肉屋)が、細切れにされたな。

"The butcher, drowned in his own blood."

 The butcherが、自分の血で溺れたな。

Upon killing a unit with &ref(): File not found: "Nasus_Siphoning Strike2.png" at page "Champion/Nasus";Siphoning Strike

"More souls for the pyre."

 薪にするさらなる魂を。

"Every death feeds my fury."

 全ての死が俺の怒りを肥えさせる。

"Doomed and devoured."

 宣告され食されたな。

"I am death."

 俺が死だ。

"Power... forged in soulfire!"

 魂の火で鋳られた……力だ!

"Fodder for my wrath."

 俺の憤怒に飼い葉を与えろ。

"Fuel my inferno."

 俺の煉獄に油を注げ。

Upon using &ref(): File not found: "Nasus_Wither2.png" at page "Champion/Nasus";Wither

"Writhe."

 悶え苦しめ。

"Shrivel."

 しおれろ。

"Squirm."

 泣きわめけ。

"Despair."

 絶望しろ。

Upon using &ref(): File not found: "Nasus_Fury of the Sands2.png" at page "Champion/Nasus";Fury of the Sands

"Flee."

 逃げ惑え。

"By fire, be purged!"

 火によって、浄化されろ!

"Run, cowards!"

 逃げろ、臆病者め!

"Scurry!"

 ちょこまかと走れ!

小ネタ

ストーリー

ジャッカルの頭を持つ超越者ナサスは、古代シュリーマで生を受けた。威風堂々たる体躯を誇る彼を、砂漠の民は半神半人と崇めていた。頭脳明晰で学問を尊び、比類なき戦略家でもあったナサスは、その豊富な知識で古代シュリーマ帝国を何百年も続く栄華の時代へと導いた。やがて帝国が没落すると、ナサスは自ら故郷を離れ、彼の名は伝説と化した。だが今、再び古代都市シュリーマが蘇り、ナサスは故郷へと戻ってきた。二度とこの街を崩壊させはしないと、心に誓って。

Nasus is an imposing, jackal-headed Ascended being from ancient Shurima, a heroic figure regarded as a demigod by the people of the desert. Fiercely intelligent, he was a guardian of knowledge and peerless strategist whose wisdom guided the ancient empire of Shurima to greatness for many centuries. After the fall of the empire, he went into self-imposed exile, becoming little more than a legend. Now that the ancient city of Shurima has risen once more, he has returned, determined to ensure it never falls again.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • ノマでmidカーサスしよ〜と思ったら対面に来たんだがQハラス意味無さすぎワロタって感じだったのでもっとパッシブナーフして欲しいわwダイブ対策に二手目にW上げしたけどこっちは徐々に低下するスローなのにウィザーは徐々に増加するのズルいンゴゴゴゴゴ -- 2024-10-25 (金) 06:49:16 <1556857353>
  • 色々ツッコミたい事はあるけどとりあえず対象指定と指定範囲スローを比較してズルいとか言われましても…… -- 2024-10-25 (金) 07:15:26 <2109986069>
    • 横からだけど、あの効果量考えたら対象指定CCのほうがズルく感じる せめてもうちょいWは射程短くていい気がする -- 2024-11-03 (日) 19:07:46 <1998161401>
    • 正直CCに関しては対象指定のほうがズルい印象 -- 2024-11-22 (金) 00:24:29 <3681061337>
  • そもそもmidカーサスってナサスいじめ放題な筈だけどなんか変にビビってない?一生CS咎められるし、lv11ぐらいまではウィザーかけられても棒立ちで殴り勝てるはずだけど… -- 2024-11-03 (日) 20:54:32 <2185105300>
    • あとそんなにウィザー嫌ならフェイズラッシュ持てばいいだけだよ -- 2024-11-03 (日) 20:55:15 <2185105300>
    • ノマだから対面がヌススだと分かった時にはルーン選択ができないのだなぁ・・・ -- 2024-11-03 (日) 21:30:30 <2126578947>
    • ノマでこのチャンプどうこう言うの頭おかしすぎて草 -- 2024-12-02 (月) 00:48:29 <2085904365>
  • ブーツ変更見たんだがこいつスイフトネスの強化版持たれたら一生追いつけなくないか?ただでさえカイトに弱かったのに強化版ブーツの移動速度あんなにあったらシヴィアとのタイマンでも一生勝てんわ 序盤弱いのもあって争い勝てないし本当に相性悪いな -- 2024-12-01 (日) 17:01:01 <998524264>
  • こいつ使ってて楽しいけどjgに負担かける上に勝手に下半身が崩壊して負けるから嫌い -- 2024-12-04 (水) 14:14:56 <2125894187>
  • 無限スケールで終盤強いイメージ持たれがちだけど、adcがまともに機能しているとすげえ空気なってくよな。 -- 2024-12-04 (水) 14:25:16 <2128631372>
    • コイツはヨリックとかトリンとかと同じでスプリットプッシュがメインだよ… -- 2024-12-04 (水) 18:42:57 <2582775692>
    • よく勘違いされるけどナサスはレイトキャリーじゃなくて2コア前後がパワースパイクのミドルゲームキャリーだからな…ADCの装備が整いきる前に圧殺しきるのが主な勝ちパターン -- 2024-12-04 (水) 21:15:37 <3635116130>
    • スプリットするにもトリンガレンのような逃げ性能もモルデイラオイのような1vs多性能もないから寄られると弱いしな。adcが弱いレートだと1人でキャリーしやすいけど -- 2024-12-05 (木) 08:26:34 <1877973348>
  • 当たり前っちゃ当たり前だけど最序盤が貧弱なこいつとって地獄みたいなメタだな -- 2025-01-10 (金) 20:19:29 <3635116130>
  • 開き直ってmid出張してウィザーでFB取ってもらうしかない説 -- 2025-01-10 (金) 20:29:49 <1012925496>
  • 対面したり使ってたりして思うこいつの強いとこ序中盤のULTのパワーだな…1コア分装備勝ってても負けるし2vs1でも殺されたりする -- 2025-01-10 (金) 21:23:29 <3533471475>
  • シーン持ってLv6が最強だから舐めてる体面倒してスノーボールするのあるある -- 2025-01-10 (金) 21:49:29 <2576151860>
  • バフマジか こいつそんな弱かった?後出しチャンプとして十分強いと思うんだけど -- 2025-01-28 (火) 17:47:14 <998523768>
  • 強いか弱いかでいえば弱いかな?序中盤の少数戦に難がありのが逆風過ぎて -- 2025-01-28 (火) 18:10:32 <2128631372>
    • 確かに新パッチは偉業あるしキツイか あと花のアダプティブフォースの恩恵が他より感じられないし、Qで取ってもスタックにならないのが… -- 2025-01-28 (火) 18:25:26 <998523768>
    • ケイルとかはばっちり花の恩恵受けてるからねえ。あと偉業自体の効果ってよりグラブファイトは起こすもの、って認識が前パッチよりしっかりしちゃったのが不味い -- 2025-01-28 (火) 18:41:21 <2576151860>
    • 基本スキルファイターのが序中盤環境に合ってるから、ウィザーかける相手いないってのもある -- 2025-01-28 (火) 18:57:57 <2185105300>
    • いつかのナーフがあまりにも重すぎた -- 2025-01-28 (火) 19:07:57 <2128631372>
  • グラブとか序盤の少数戦が強い中でULTのタイマン性能以外しょぼいナサスが弱いのは必然かと…メタが変わったことによる逆風を最も受けてるチャンプ -- 2025-01-29 (水) 19:45:40 <3635116130>
  • クッソ弱かったよ -- 2025-01-29 (水) 21:17:16 <2238846370>
  • 12%やりすぎじゃない? -- 2025-02-07 (金) 11:58:13 <1998161401>
  • アーゴットでプレイしてるときナサス相手にはどう立ち回ればいいんだろう -- 2025-02-16 (日) 13:46:40 <2577820283>
  • ガンクに気をつけるのとUltがナサスに一方的にある状態では戦わない、あと余裕あったらブランブル着るでまず負けないよ。たまに居る彗星ナサスはE使って彗星をシールドで受けるとかするといいぐらいかな -- 2025-02-16 (日) 18:26:37 <2126601350>
    • あと滅多にないけどランクで対面だと判ってるんならフェイズラッシュ持てば相手するの超簡単になる -- 2025-02-16 (日) 18:33:36 <2126601350>
    • ガンクについてはどう警戒したらいいんだろう、パッシブでプッシュしがちになるがワードでマップよく見るしかないんかな -- 2025-02-16 (日) 22:01:06 <2577820283>
    • 相手がよっぽど人生掛けてない限り2Wave目押したらワード置くのと3:30付近を特に気を付ける(スカトルが湧く時間+大抵のJGがフルクリアする時間)って覚えとけば大抵避けれるよ。そっからはコントロールワード買って川に刺しとけばいい。 -- 2025-02-17 (月) 00:19:35 <985429859>
  • 上記のアドバイスって全部嘘だからな 基本的に序盤にダメージトレードをしてダイブをしないのであれば、トレードをすることがそもそも間違い(ガンクプレッシャー+バウンスウェーブの時間の間にパッシブサステインで逆転される) 基本はbotのスケール運ゲーするか、jgがまともな脳ミソ持っている事を期待してダメージトレードをするしかない -- 2025-02-20 (木) 22:56:36 <2643721401>
  • ARAMで「お前らミニオン触るなよ、特に大型。後悔させるぞ。あとall muteするから」とか偉そうなこと言って、皆に見守られる中何度もキャノンをQで仕留めそこねて、挙句皆よりダメージ半分くらいしか出せずキルアシもロクに取れないナサスくんいて可愛かった。でも実際こいつARAMで使うならアタッカーオフタンクよりはWE主軸のsupタンクだよな多分・・・ -- 2025-03-12 (水) 16:59:13 <1012925496>
  • ARAM特有のクソバフ貰ってるから序盤耐えればバケモンになれる 耐えられなかったらそのまま負けます -- 2025-03-12 (水) 20:50:47 <2244563584>
  • ARAMでナサス引いてると、見方が配慮してくれてる場合ならトリニティ+一個防具位から硬くて火力トンデモな化け物になるわ。後全部防具でいいし -- 2025-03-27 (木) 15:59:21 <3540590677>
  • もっと先出しナサス使って欲しい サイオンで徹底的に虐めたいのにさあ -- 2025-04-20 (日) 19:55:17 <235656800>
  • 先出しナサスなんてそうそういないだろ… -- 2025-04-21 (月) 18:52:12 <1029071912>
  • サイオンのルーンって握撃で勝てる? -- 2025-04-22 (火) 10:17:50 <3404754310>
  • 時々使うと月は無慈悲な夜の女王ってセリフが急に何言ってんだこいつってなるな、前の設定だと司書だか書庫の番犬だった気するから本のタイトルからセリフつけたんだろうけどちょっとな -- 2025-04-21 (月) 09:11:01 <2582682251>
  • 元はDeath is a harsh mistressなのになぜかローカライズで本のタイトルまんまにされた -- 2025-04-22 (火) 14:10:39 <712897830>
    • 草 -- 2025-04-22 (火) 18:45:54 <3714576595>
  • カサンテ使ってるんだけどこいつとかケイルみたいな後半に向けてどんどん強くなっていくタイプに対してどうしたらいいか分からん、殴りに行くとミニオン押しちゃうから結局タワー下でcs食べられちゃうしやっぱりダイブしかないのか...?初心者だから感覚わからなくて毎回躊躇してしまうんだよな -- 2025-04-27 (日) 18:57:48 <1787021935>
  • 同じスケール系ケイルかナサスかで違う。ケイルやgpとかは固くないし、ウェーブ主導権ないとダメトレも難しくタワー下で圧も出せないからそこまで引きたくない。だからこっちとしては甘えたところを咎めて積極的にダメトレをしたい。ムンドやナサスはサステインも重いスロウもあるからそうそうダイブ決められる状況にはならない。ガンクにも弱くてとにかくタワーハグしたがるから大量のウェーブ押し付けてロームして敵jg潰しに行ったり、jgとヘラルド取ったり相手にウェーブロストorローム優位取られるかの二択を迫らせる感じじゃね? -- 2025-04-27 (日) 19:08:08 <2128631372>
  • ずっとフリーズするのが一番いい。あるいはウェーブ大量に溜めて押し付けて、ナサスがタワー下に張り付いてる間に相手の森入ってJGを襲う。こいつもケイルもLv6以降は結構ダイブ耐性あるから無理すると事故る -- 2025-04-27 (日) 19:16:36 <3714576595>
  • ケイルはともかくナサスはAR積んでいくタイプのタンクなら後半でもサイドも集団戦も負けないからゆっくりLv差CS差付ける感じでやればいいよ余裕あったら押し付けてJG荒らしに行く感じで -- 2025-04-27 (日) 20:41:22 <985429859>
  • カサンテならダイブも得意だけど、敵のjg襲いにいくのがいいよ カサンテに限らずこれがlolの基本 -- 2025-06-18 (水) 23:50:11 <3652327767>
  • W使うときに「相手をデバフにして戦いを始めるぞ」っていう意図で「いざ...」って言ってるのかと思ったら普通に「ウィザー」なんだ... -- 2025-05-02 (金) 16:15:27 <2582061682>
  • 俺も昔勘違いしてて「W付けて逃げてるのに"いざ"ってだっさw」って思ってたわ -- 2025-06-18 (水) 20:53:08 <3414726536>
    • ガレンは「突撃ー!」とか言いながら加速して逃げる模様 -- 2025-06-19 (木) 01:12:24 <3724819855>
    • サイオンも腰抜けどもがぁっていいながら逃げるぞ -- 2025-07-15 (火) 20:09:24 <2114676589>
  • 後半無敵と勘違いして1人で突っ込んでcc に固められて昇天だけはマジやめてほしい。柔らかいんだから味方待て -- 2025-06-18 (水) 20:44:02 <1787955628>
  • 柔らかくはないし(ultの防御上昇えげつない)adcにウィザーかけるのが仕事だからそんなに間違っちゃいないよ 1人で突っ込むのは論外だけど -- 2025-06-18 (水) 23:48:54 <3652327767>
  • jgナサスほんまにやめてくれ -- 2025-07-29 (火) 00:07:10 <2035318322>
  • ナサス、お前強すぎないか?アイテム何個分自分のウルトで補ってるんだお前・・・ -- 2025-08-08 (金) 22:41:16 <2130582314>
  • jgナサスおもろい -- 2025-08-10 (日) 10:20:58 <1013999613>
  • ジャングルナサスって一周目から入られて終わるくね? -- 2025-08-10 (日) 10:49:29 <2130553916>
  • こいつの対策が分からない…イラオイとかでタワー下でイジメてたらマナ切れたりでイジメきれなかったりJGが死ぬほどガンクしてきて倒し擦れずレーン戦終わる 別のチャンピオンでレーン引いたらTOPで何もアクション起こせずそのままゲーム終わる 何か簡単に対策できるチャンピオンいませんか? -- 2025-08-24 (日) 01:15:17 New <973321416>
  • タワー下でいじめてマナ切れるようなら森と一緒に相手のtop側森を貰いに行こう -- 2025-08-24 (日) 01:21:40 New <2244717696>
    • イラオイでいじめにいっていいんですか? -- 2025-08-24 (日) 02:13:16 New <973321416>
  • チャンピオンというかプレイングの問題じゃない?ナサスは基本タワー下でファームするから、セーフファームのカウンターの基本はロームだぞ。対面の姿見えなくだけで相当嫌だからな -- 2025-08-24 (日) 01:31:06 New <2128631372>
  • ナサスとかの序盤弱い系チャンプに勝てないっている人は高確率でウェーブをガンプッシュしてる印象ある。こういうタイプはフリーズしてCS取らせないようにしつつ、どうしてもプッシュレーンになるときにロームとか相手JGシバきに行くのが大事やね -- 2025-08-24 (日) 02:24:26 New <2011509830>
  • イラオイは多分レーンしか有利じゃないってのはおいといて、シェンがいいと思うよ 自分のレーンなんとかするの苦手ならbotに折ってもらえばいいだけ lv5までは負けようがない -- 2025-08-24 (日) 11:12:01 New! <3652356823>
  • 簡単さだけならガレンでフリーズしまくってミニオン触りにきたらEしてウィザーされたらQするだけでいい。Eでミニオン巻き込んで押しちゃった時にでも森の視界取っておけば、ウィザー無効にできる時点でガンク合わせられてやられることもない -- 2025-08-24 (日) 14:08:02 New! <3750201674>
  • 上にもあるけどシェンじゃないかな。イラオイみたいな中途半端にハラス強いタイプじゃ削りきれん。むしろ押し切った時にアクション起こしやすいやつが勝ちやすいかと。あとはシンジドとか? -- 2025-08-24 (日) 14:27:53 New! <2233524809>
  • クイン。倒すまでは難しくても徹底的に虐められるし、早めにゲーム畳む動きの練習にもなるぞ -- 2025-08-24 (日) 15:47:41 New! <3414726536>
    • クインはダウトだわ6以降W掛けられて死ぬしかないからファームすら出来ないぞ -- 2025-08-24 (日) 16:45:55 New! <1728416918>
    • クインが得意ですってぐらい使える人なら別だけどにわかが使っても無理無理 -- 2025-08-24 (日) 16:49:18 New! <1728416918>
    • サステインで削りきれんし、激重スローでガンク食うし、いい未来が見えない -- 2025-08-24 (日) 16:54:38 New! <2233524809>
    • なんならE上げナサスでもお手軽にクイン側がファームできなくされそう。Eナサスはプッシュ速いからクイン側がどっか行くならタワーぼこぼこに殴れるし -- 2025-08-24 (日) 17:25:08 New! <3750201674>
    • E上げはQの成長遅れて動いてる間折るのがおせえから案外問題ないぞ、アクションミスったらそりゃ大惨事だけど別にそれはナサス対面に限った話じゃねえしな。 それとWも近付いて来てから蹴ればいい。上の帯になってくると色々他の対策もされるからキツいけど、木主みたいな質問出る帯ならクイン対策取れんやろ -- 2025-08-24 (日) 17:48:13 New! <3414726536>
    • って思ったけど冷静に考えたらアクション成功しても試合畳めねえか クインなかった事にしてくれすまん -- 2025-08-24 (日) 17:50:00 New! <3414726536>
    • Wで足止められたらE拒否しようとしても追いつかれるわサステイン高くて削り切れんわ放置でロームしたらファームされるわで普通にクイン見た後出てくるレベルのハードカウンターだぞ -- 2025-08-24 (日) 18:51:19 New! <2244717696>
    • ナサス自体レンジ相手得意だしな -- 2025-08-24 (日) 19:26:07 New! <2128631372>
  • ダリウス、モルデあたりだとゲーム時間進むにつれて勝てなくなる -- 2025-08-24 (日) 10:48:18 New! <712813879>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。