Ezreal: the Prodigal Explorer
エズリアル:光の冒険心

ezreal

攻撃力
■■■■■■■
防御力
■■
魔力
■■■■■■
難易度
■■■■■■■
ロール

マークスマン(Marksman), メイジ(Mage)

実装日2010/03/16
価格1350 [be]585 [rp]最終更新v14.17
ステータスLv.1...Lv.18
体力6001022334
マナ375701565
物理防御244.295.4
魔法防御301.352.1
移動速度325
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復40.6515.1
マナ自動回復8.5125.5
攻撃力602.75107
攻撃速度0.6252.5%0.891
射程距離550
スキル名効果

ライジングスペルフォース
(Rising Spell Force)

Passive: 建物を含む敵ユニットにスキルを当てる毎に1スタック(6s)増加し(最大5スタック)、1スタック毎にASが増加(10%)する。

ミスティックショット
(Mystic Shot)

Active: 指定方向にエネルギービームを飛ばし、当たった敵ユニットに物理DMを与える。このスキルが敵ユニットに当たる毎に全スキルのCDが1.5秒解消される。このスキルはOHEが有効。

物理DM: 20/45/70/95/120 + (130%AD) + (15%AP) 弾速: 2000

Cost: 28/31/34/37/40MN CD: 5.5/5.25/5/4.75/4.5s Range: 1150

エッセンスフラックス
(Essence Flux)

Active: 指定方向に敵チャンピオンかエピックモンスター、および建物にのみ当たるオーブを飛ばし、当たった対象にマーク(4s)を付与する。マークが付与された対象にAAかスキルを当てた場合にマークを消費して魔法DMを与え、スキルを当てた場合には使用したスキルのCostMNと60MNを回復する。

魔法DM: 80/135/190/245/300 + (100%増加AD) + (70/75/80/85/90%AP)

Cost: 50MN CD: 8s Range: 1150

アーケインシフト
(Arcane Shift)

Active: 指定地点にワープし、エッセンスフラックス(W)が張り付いた敵ユニットを優先的に、ワープ先から一番近い敵ユニットにエネルギーを飛ばして魔法DMを与える。

魔法DM: 80/130/180/230/280 + (50%増加AD) + (75%AP) 効果範囲: 750

Cost: 70MN CD: 26/23/20/17/14s Range: 475

トゥルーショットバラージ
(Trueshot Barrage)

Active: 1秒詠唱後、指定方向に視界を得る貫通するエネルギーミサイルを飛ばし、当たった敵ユニットに魔法DMを与える。敵ミニオンと、エピックモンスター以外の中立モンスターに対する魔法DMは50%減少する。

魔法DM: 350/550/750 + (100%増加AD) + (90%AP)

対ミニオン,非エピックモンスター魔法DM: 162.5/250/337.5 + (50%増加AD) + (45%AP) 弾速: 2000

Cost: 100MN CD: 120/105/90s Range: 無限

リメイクによりウザかっこよさが増した、ルーンテラの大胆不敵な若き冒険者
手数が多くAAとスキルを撃ちまくり、立ち位置をこまめに変えながら敵を削る
v14.15

 

目次

最終更新日時: 2025-05-04 (日) 10:10:06

Champion Spotlight

考察

ピルトーヴァー出身、自由奔放なイケメン冒険家。シュリーマの遺跡で発見したガントレットを武器に戦う
短CDのポークスキルQと使い勝手の良いワープスキルEの両立による単体性能の高さが魅力のマークスマン
QはOHEも乗り、その特性を活かすため通常のマークスマンとは異なるビルドをするのが主流
そのためダメージの出方が独特だが、それでもDPSを出すのにAAが大事なのは変わりない

Pro

Cons

チャンピオン入門

エズリアルは1stリコールまでの低レベル帯と2〜3コアの火力が特徴的なパワースパイクを描く、典型的なmidゲームチャンピオンだ。
QのポークとEの優秀なブリンクにより生存能力が高く、勝ち展開では安定した試合運びを進められる点が優秀。
一方、均衡状態や劣勢下で、上記の時間帯を過ぎるとチーム全体が火力不足に陥ることも少なくない。
また最大の弱点はウェーブクリアとファーム性能で、3コアが出来る前にスーパーミニオンの処理をするような展開になると、ほぼ巻き返すことは出来ないと言っても過言ではない。


序盤は、主力のQのCDが短く、威力もなかなかなので上手く当て続ければ結構な火力が出る。
ただし非貫通方向指定、かつPushが非常に遅いため、本格的なトレードに持ち込める状況は限定されやすい。
相方がメイジサポートでなければ、牽制程度のハラスに留め、相方にも手伝って貰いながら処理を優先していく形になる。
メイジサポートの場合は相方のPush補助性能と合わせ、Qで積極的にハラスが狙える。
スキルが揃った後の基本コンボはWEQ。全て当たると一気にパッシブが3スタック溜まる上になかなかのバーストが出る。
エズリアルはマナが辛く、涙tearofthegoddessが必須な分レーン段階の火力が欠けがちだが、初手で積んでいない場合は1stリコールまで装備差が出ない。
条件はあるが、火力を出せる状況ならば序盤も強いことはしっかり覚えておこう。


リコール後は前述の通り、ビルドが整うまでは火力差が出来がち。
一方的なハラスが出来る場合を除き、ファームを中心に動いていく。Eによる緊急回避があるため、キャッチャー相手も比較的楽に動ける。
対面にもよるが、サポートが比較的自由に動けるので相方はロームしてもらい、自分は居残ってCSだけ取るというのもアリ。
もちろんGankが来た時や、相方のオールインが決まった場合はしっかり合わせる。この時にもEが必要なので、あまり適当に使わないように。
Ult習得後は味方のCCに合わせて狙って行く。リコールする為にPushを作る際も、唯一のAoEということで活躍してくれる。


順調に育っていったら、ムラマナmuramanaが完成した辺りでパワースパイクを迎える。
味方を壁にQを連続で当てていき、危うくなったらEも用いてKite。パッシブのスタックを溜めつつAAも交えて殴る。
性質上、合間を縫って中衛を殴るか、前衛から順に倒していくことになる。スキルだけだとDPSが不足しがちなので注意。
どちらにせよ、方向指定を当てていくことが重要なのでスキルショットの練習はしっかりと。
Ultは乱戦中に使うことは無い。基本は前線がぶつかる瞬間に相手を可能な限り巻き込んでダメージ+パッシブの回収。
撃つ暇が無く突発的に戦闘が始まった場合は逃げていく残党への追撃、距離を詰められ逃げ切れない場合に悪あがきとして使う。

チャンピオン対策

AoEがUltのみ、かつ主力スキルがミニオンを貫通しないのでPushが遅い上にPushされると辛い。
序盤からPushが早いタイプのADCやサポートであれば、単に押し込むだけでエズリアルの圧はほぼ消える。
Eの機動力が高く、フックをかわすことができるのでキャッチャーblitzcranknautiluspykeは(キャッチ可能なスキルを持つまで)不利。
サポートが柔らかければサポートを狙い、そうでないならEはCDが長いので、Eを誘いしばらく消極的に動くようにする。
序盤は弱いイメージがあるが、オールイン合戦になるとミニオンウェーブの中でも無ければパッシブ・Qが強力。
元々射程の長いQ、逃げスキルのEで安全にファームする能力が高いため、完全に潰しきるよりもこちらが育つことを意識。


1stリコール以降はほぼ確実に涙tearofthegoddessを積む。これが完成するまでが一番弱いので積極的に狙う。
相手が前に出てこれなくなればこちらは安全にファームできて一石二鳥。Pushが遅いので視界有利も作りやすい。
一方で回避性能が高い分、サポートが暇になりやすくロームされがち。ミッドや森に負担がかからないよう注意。


集団戦においてはKite性能を活かし、つかず離れずの距離を保って前から叩いてくる。
狙う場合はAoEに巻き込む形を意識。移動不能CCを当てた場合以外は追いすぎるべきでは無い。
無理に狙いすぎるとこちらの戦線が間延びしてしまい、後衛から各個撃破されていく危険が大きい。

チャンピオン相性

敵との相性

有利(Strong Against)
caitlynjinxashevarus(missfortune)/長射程マークスマン
AAの射程を活かしたハラスを中心にしたレーン戦を組み立ててくる相手。
Qによるポークの射程はこれらのAAより長く、相手のハラスに負けずにレーニングが可能。
Pushに移行されると面倒だが、足が止まる相手が多いので適時オールインを狙って行くのもアリ。
首尾良く育ったら集団戦ではエンゲージ耐性が雲泥の差のため、積極的に仕掛けていくことで優位に立てる。

swainbrandmorganazyraetc/メイジsup
理由は概ね上と同様。スキルの射程外からポークでHealthに有利を作れる。
メイジ系のサポートの場合、CCが基本的にスキルショットなのでEでかわせるのも優位点。
やはりPushに移行されると厄介だが、Gank耐性の無い相手が多いので森を呼ぶことで対処可能。

jarvanivveigaryorick/移動妨害系スキル
物理的に壁を作り出し、閉じ込めた相手を叩くタイプの相手。
マークスマンとしては異例の高性能ブリンクであるEが刺さり、一方的にDPSを出しやすい。

xayah/ザヤ
あちらのオールインは射程に入り込んだ相手へのEからスタートするが、Ezはブリンクでそれをかわせる。
それ以前に羽の射程より遠くからのポークも可能なので、レーン段階で負ける心配が小さい。
集団戦ではAoEが厄介ではあるが、レーンの優位を活かして装備差を作っていれば依然としてダメージで有利を取りやすい。

不利(Weak Against)
sivirziggsyasuo)/Pushが早い対面
弱点であるPushの遅さを、凄まじいまでのウェーブクリア性能で突いてくる対面。
ミニオンを貫通するハラス手段が無いのをいいことにバンバンPushしてプレートやハラスで差をつけてくる。
シヴィアsivirヤスオyasuoについてはスキルショットのバーストを防ぐスキルまで持っている難敵。
シヴィア以外は射程やダメージ分類の都合で構成が崩れやすいので、そこを突くのが対処法となる。

kalistakaisazeri/機動力が高い
スキルショットが主力となる性質上、的確に当てないと火力が出ない。
これらはレーン段階から既に一定の機動力を持ち、エズリアルのKiteにも付いていく手段が存在。
戦闘になった場合の対抗策が少なく、相手はこちらの火力をかわしながらダメージを出してくる。

yuumisonataricjannasoraka/ヒール型のエンチャンター
レーン段階はスキルによるポークが基本で、オールインはある程度削ってからキルを狙う際に使う。
これらの相手はこまめなヒールやシールドでハラスを防がれ、削りきるより先に息切れしやすい。
ポークによる優位に立っていないとPush性能の低さ・ミニオンがいる際の殴り合いの弱さからファームも不利になる。
じわじわと差をつけられ、集団戦の頃には装備差をつけられがちな厄介な相手。

rakannautilusmaokai/持続時間が長いCC持ち
瞬間的なキャッチはEにより防げるが、連続でハードCCを使えるサポートには追撃を食らいがち。
特にこれらはCCスキルの確実性が高かったり、長期的にCCを発生させゾーニングを狙ってくるため不利がつく。
複数相手のDPSに欠ける分、シールドや耐久力で受けられる相手にダメージを吸われると押し負けてしまう。

evelynnrengarkassadinakshankatarina/機動力やステルス性能の高いアサシン
Eによる離脱は強力ながら、CDが長く連続で使うことは出来ない。
これらの相手はEにすら付いてくる機動力や、壁の無い場所でステルスから近づいてくることで逃げ性能を殺してくる。
主力がスキルショットなので機動力が高い相手には反撃もかわされやすく、総じて一方的に倒されがち。

味方との相性

好相性(Strong With)
karmabrandzyralux/Pushが早いメイジサポート
Push力が無い上に、Pushされている状況では対面への圧が皆無なのが弱点。
ミニオンを巻き込んでハラスできるこれらとの相性が良い。
タワー下の後衛ミニオンもQでCSを取れるため、CSを落としてしまう心配も少なめ。

//-shacobard
//ADCに留守番を強いることの多いsup。エズは遠距離からファームができてブリンクも持つので留守番が得意。

悪相性(Weak With)
yuumilulutaricthresh(pykenautilusblitzcranksona)/Pushが弱い
Push性能の低いサポート。これらと組むと弱点が被ってしまい押しつけられやすい。
特にエンチャンターは元々生存能力の高いエズリアルに恩恵が薄く相性が悪い。

 

スキル紹介

Ezreal_Rising_Spell_Force_(P).pngライジングスペルフォース(Rising Spell Force)
持続時間が長めなので落ち着いて狙うこと。Qを当て続ければ、レベル1でも途切れずにスタックを溜められる。
スタックの増加トリガーはスキルの命中であり、Ultを使うと一気に最大まで上げられる。
Ezreal_Mystic_Shot_(Q).pngミスティックショット(Mystic Shot)
メインスキル。OHEが発生し、一部アイテムとの相性が非常に良く高いDPSを出せる。
非貫通なのでミニオンにブロックされてしまう。ハラスに使う場合は位置を調節しておこう。
CDが短く、スタックを貯める際にも役立つ。射程も長めで相手が危険なCCを持っていても遠くからチクチク削れる。

このスキルの最も重要な点は、他スキルを1.5秒固定で削減するところだ。
スキルヘイストを積めば積むほど、このスキルのCDR固定1.5秒の価値が高くなる。(CDR40%制限とスキルヘイストの関係性を思い出そう。)
ダメージこそスケールは早めに終わってしまうが、終盤はEのワープを複数回回すために必要なスキルだと理解しておく必要がある。
Ezreal_Essence_Flux_(W).pngエッセンスフラックス(Essence Flux)
タワーにも当たるダメージ強化スキル。これ自体にはダメージもCCもないので可能な限り続けざまにQを当てていきたい。
スキルで解消すると消費マナと一緒にこのスキル自体の消費分を超過してマナが還ってくるので結果的にマナ持ちに貢献する。
当然、外してしまえばマナは消費損になるので確実に当てよう。ちなみにタワーに当てた場合はスキルを当てられないのでマナは戻ってこない。
Ezreal_Arcane_Shift_(E).pngアーケインシフト(Arcane Shift)
マークスマンとしては破格の性能を持つブリンク。集団戦で位置を調整したり、レーンでも追撃や逃走に使えて非常に便利。
Lv1のCDが26秒と著しく長く、単純な逃げスキルとして使用してしまうとCDが上がるまでレーニングがまともに行えず、なおかつマナも枯渇してしまうため、基本的には殴り返すために使用するカウンタースキルとして認識しておこう。
射程内に存在するのであればステルス状態や視界を取れていない相手にも当たる。とどめを刺す際には覚えておこう。
Wがついた相手がいる場合、その対象を優先して狙う。オールインに合わせる場合はWスタートが出来ると確実性が高いバーストを出せる。

序盤こそCDが長めだが、先述の通り、Qの命中精度次第では後半のCDがかなり短くなる。
終盤のエズリアルは他のレンジドDPSと比較すると、AAレンジ/DPS共に並以下なので、Eの壁越えを複数回使う事で相手メレーのフォーカスをずらし、相手の陣形を乱すことが大きな勝ち筋になる。
Ezreal_Trueshot_Barrage_(R).pngトゥルーショットバラージ(Trueshot Barrage)
大きめのダメージを与える射程無限のAoE。横幅が狭めなので、遠距離からトドメに使う場合は相手の移動先を読まないと当たらない。
パッシブのスタックを貯めるにも役立ち、集団戦においてはぶつかりそうな瞬間に詠唱を開始するとDPSが上がる。
詠唱完了までにやや間がある為、乱戦が始まってから放っても単体へのDPSはむしろ下がる場合も。使う盤面の見極めが重要。
ちなみにこのスキルの詠唱は飾りのようなもので、仮に詠唱中に中断されてもしっかりと矢が発射される。
足が止まるため相手のアサシンが生きている状況で適当に振るのは厳禁だが、最後の悪あがきとして使う場合は状況を確認せずぶっ放して良い。
ノックバックを食らっても詠唱を開始した地点から指定方向に向けてちゃんと放たれるが、詠唱中に死亡した場合は発動が止まる。
 

セリフ

Pick時

「クエスト了解!…て、どこに行くって?」

Ban時

「はっ負け犬か! まぁいいけどね」


ゲーム開始後、最初の移動時

「はーいはい、世界の危機ねー救うんだね、分かった分かった」

「あれ? このあたりに隠し扉があったはずだよなぁ……」

「財宝を見つければ栄光が手に入る。そして栄光を手に入れれば、美女の視線が付いてくるのさ」

「はぁ……ここがどこかなんてどうでもいい、どこに行けばいいんだ?」


移動時

「絶体絶命からの大逆転は、俺の得意技さ!」

「ガントレットはほんの飾り。力の源は、俺自身さ」

「ジャロー・ライトフェザーは絶対に諦めない。まぁ、教えたのは俺なんだけど」

「世界の危機の中でこそ、俺の力が輝くのさ」

「一つアドバイスだ。それは不可能だって言う奴がいないなら、それは不可能じゃない。やってみな」

「何を探してるのかなんて俺にも分からない。でも見つかるんだ、必ず」

「問題があれば吹っ飛ばす、この魔法で! 仕組みがどうなってるかは知らないけどな」

「真の探検家は心の羅針盤に従うものさ」

「規則を知らなきゃ、破る事は出来ないだろ?」

「ガントレットを身に着けて悪党と戦う。生きてるって実感するぜ」

「盗むって言葉は好きじゃないなぁ。解放とか調達とかの方が良い」

「天才の撃つ弾にまぐれ当たりなんて無いのさ」

「計画? あぁ大丈夫、ちゃんとあるぜ。ちゃんとな」

「うちの一族に伝わる探求心、もちろん俺の血にも流れてる」

「新しいアイディアはいつだって歓迎だ、俺のアイディアならね」

「一度遺跡になったなら、合法的に盗掘できるだろ?」

「俺は誰にも止められないぜ。ただしシュリーマの寄生虫は例外な。アレは、ダメだ」

「また裁判所に放り込まれるのだけはごめんだ。実はまだ無いから、ガントレットの使用許可」

「俺はシュリーマでは嫌われてるんだ。ノクサスでもそう。デマーシアではそこまででもない。アイオニアは行った事がないけど、良さそうな所だな」

「前にシュリーマに行った時は、いくつか古代文字を解読したんだ。『ジャッカルの頭、時の終わり……』とか何とか、よくある内容の奴。俺はこのルビーのスカラベが欲しかっただけなんだけどね。マントに良く合うんだ」

「ま、貴重なアーティファクトをいくつか手に入れたり、悪い奴らをぶっ飛ばしたり、たまに世界を救ったりもするかなぁ。よくあるヒーロー活動さ。今回もきっと楽しいぜ?」

「大学の学位があれば墓荒らしにはならないんだぜ。俺? 当然持ってる……(咳払いをして小声で)訳ないだろ」

「過去の神秘を掘り起こして、一番高値を付けた奴に売る。別に犯罪じゃない、そうだろ?」

「デマーシアでは偽名を使うんだ。第八騎士団、光の守護神ジャロー・ライトフェザーってね。国民的ヒーローなんだぜ?」 #英語ではSentinel of Light表記。光の番人という訳が定まってなかった?

「世界について書かれた本なんて俺は読まないね。世界に飛び出して、自分の眼で見るのさ」

「計画なんて俺がそこに入った時点で吹っ飛んじまう」

「考古学者の間には、見つけた者勝ちっていう不文律があるんだ」

「まるで世界がひっくり返ったみたいだ。良いタイミングだな」

「地図なんかいらないさ」

「俺の事をヒーローと呼ぶ人もいる。向こうが勝手にそう呼んでるだけなんだけど、悪い気はしないな」


川の中を移動時

「あれ、このブーツ、防水の筈なんだけど……マジかよ」

「うわ、冷たっ……って、うわぁ! 足に何か触ったぞ!?」

「自分の周囲を把握しろって言うけど、ジメジメしてて泥だらけ、ヒルがウジャウジャいるって分かった所で、何の助けになるんだ?」

ジャングルの中を移動時

「俺は近道探しの天才なんだ」

「聖なるエクリンの墓を見つけた時の事を思い出すなぁ」

「踏み慣らされた道は退屈な道、って事」

「一寸先は闇ってね。だから俺はいつでも出たとこ勝負さ」

「危ないぐらいが丁度良いんだぜ」


敵のチャンピオンとの最初の遭遇時

「ゴーグル装着! ……実はこれ、見た目だけで何の機能も無いんだ」

「誰が最強かはっきりさせる時が来たようだなぁ。ネタバレしておくが、それは俺だ」

annieアニーとの遭遇時

「まさかお嬢ちゃんが? ……はっ! そうか、正体はその熊だな!」

asheアッシュとの遭遇時

「よぉー、アッシュ! あのアヴァローサンの彫刻っぽいの、ホントは返すつもりだったんだ……そ、それって氷の弓? カッコいいねぇー」

ezrealエズリアルとの遭遇時

「マジかよ! まーた鏡世界に入っちゃったのか? ……え、俺の髪型って、こんななの?」

aurelionsolオレリオン・ソルとの遭遇時

「星を操るスペースドラゴンか。ま、有りがちだよな。……俺ならやれる」

ornnオーンとの遭遇時

「これとペアになるガントレット、作ってくれない?」

camilleカミールとの遭遇時

「なぁ、カミール。そのブラカーン水晶、俺にくれないか?」

galioガリオとの遭遇時

「ペトリサイト製の巨大ガーゴイル像か。成程、今日はそういうノリになる訳ね」

kindredキンドレッドとの遭遇時

「よぉ、羊さん! その狼って、噛みつく?」

caitlynケイトリンとの遭遇時

「占有者も所有者も変わらないだろ、ケイトリン? だからこの間のゾウン前期の悪魔像、あれは合法的に俺の物だ」

corkiコーキとの遭遇時

「へぇ、そのゴーグル似合ってるぜ、コーキ。悪くない!」

xayahザヤとの遭遇時

「やぁ、ザヤ。ところで、俺がヴァスタヤ達の人権を守るために戦ってるって知ってた?」

jayceジェイスとの遭遇時

「実験室で魔法は作れないぜ、ジェイス。――ハンサムになる薬もな」

jhinジンとの遭遇時

「その仮面は芸術じゃない。過去の遺物だぜ? ジン」

jinxジンクスとの遭遇時

「おい、無茶な冒険だとは聞いてたけど、ジンクスが出てくるなんて聞いてないぞ!」

sivirシヴィアとの遭遇時

「頼むよぉ、シヴィア! あんたの一族の墓だなんて知らなかったんだ!」

xerathゼラスとの遭遇時

「おーい、ゼラス! なんであんたは超越者らしく動物の姿にならなかったんだ?」

zoeゾーイとの遭遇時

「ゾーイ、無理だって。君は俺には年上すぎるって」

「ゾーイ、頼むから俺とラックスの事はほっといてくれ!」

taricタリックとの遭遇時

「分かるぜ、イケメンも楽じゃない。そうだろ? タリック」

taliyahタリヤとの遭遇時

「もっと石を投げてくれ、タリヤ! 射撃訓練に丁度良い!」

pykeパイクとの遭遇時

「あんたホントに怖いなぁ、パイク」

heimerdingerハイマーディンガーとの遭遇時

「おい、脳みそでっかち。そんなんだからヨードルの発明家は嫌われるんだぞ?」

ryzeライズとの遭遇時

「おーい、ライズー! あのやばいルーン、まだ全部同じ場所に隠してんの? あぁ、ごめん。声、大き過ぎた?」

rakanラカンとの遭遇時

「なぁ、ラカン。ザヤとの関係ってどこまでマジなの? あ、いや、ちょっと気になってさ」

luxラックスとの遭遇時

「見えない振りすんなよ、ラックス。知ってるんだぜ? ずっと見てるの」

(裏返った声で)よぉ、ラックス! ……ゴホン。(声を整えて甘く)よぉ、ラックス。ここで何してるんだい? 良かったら、どこか出かけないか?」

「俺はメイジ、君もメイジ。俺はブロンド、君もブロンド。俺たちはきっと、お互いのために生まれてきたのさ」

「やぁ、ハニー。……ハニーって呼ぶのは早すぎる? 早すぎるか」

lucianルシアンとの遭遇時

「ルシアン、俺を知ってるよな? このジャロー・ライトフェザー様を!」

leblancルブランとの遭遇時

「黒薔薇団の話は聞いたことがあるぜ。極悪な連ちゅ、あ〜いや! 俺、大ファンなんだ!」

reksaiレク=サイとの遭遇時

「何だあれは!?」

悪魔との遭遇時

「悪魔だって? まさにジャロー・ライトフェザーにぴったりの仕事だぜ」

シャドウアイルのチャンピオンとの遭遇時

「シャドウアイルか。あの黒い霧の中には、何かとても貴重なものが隠されてるに違いない」

シュリーマ人との遭遇時

「シュリーマ人にはいつも、文化遺産を奪ったって責められるんだよなぁ。まぁ、そうなんだけどさ」

ダーキンとの遭遇時

「ダーキンだって? 増援がいるかもな」

ターゴン人との遭遇時

「ターゴンの神? 140文字以内で説明して欲しいんだけど、あんたら何者だい?」

ラックス以外のデマーシア人との遭遇時

「いいか、俺が気に入ったデマーシア人は一人だけ。……ところで、ラックス、俺の事何か言ってた? あぁいやー、ちょっとね」

「悪いな、ジャロー・ライトフェザーはサインはしないんだ」

超越者との遭遇時

「おぉいおい、マジかよ!? 相手は超越者と来たか! こいつは楽しくなりそうだ……」

ノクサス人との遭遇時

「ノクサス人ってどうしていつも強さばかりひけらかすんだ? たまには人間らしい弱さも見せてみるとかさぁ」

「苦手なんだよなぁ、ノクサスの連中」

半神との遭遇時

「へぇ、半神と来たか。世界はどうあってもこの俺を困らせたいらしい」

「半神が相手とか冗談だろ? 成功報酬を上乗せしてもらわないと。割に合わないぜ」

ビルジウォーター人との遭遇時

「おぉい皆! コインが盗まれないように気を付けろよ!」

ピルトーヴァー人との遭遇時

「ヘッ、ピルトーヴァーの人間って、いつも自分が宇宙の中心だと思ってるよな」

ヨードルとの遭遇時

「ヨードルかよ……よりにもよって、ヨードルかよ……!」

ヴァスタヤとの遭遇時

「ヴァスタヤだ! サンタンジェロの旅行記は正しかったんだ!」


ニュートラル状態

「よぉ〜、ガントレット。調子はどうだい?」

「俺がガントレットを使っているのか、ガントレットが俺を使っているのか」

ジョーク時(取り出した財宝でバランスゲームをするが、危うく地面に落としかける)

「良いか、見てろよ?……ぃ、今のは無しって事で、な?」

ジョークへの反応

「冗談言ってる場合かよ……俺の冗談は面白いから別だけど」

挑発時

「フア〜。世界の命運とか、もっと大事になってから呼んでくれ」

「博物館送りにしてやるぜ」

味方の近くで挑発時

「おい、まだ相棒に死なれると、困るんだ」

「いいか? 俺達ならやれる、てか俺は。あんたはどうかな?」

「俺と一緒なら大丈夫。保証はしないけど」

挑発への反応

「言うねぇー、何言ってたか知らないけど」

「悪い、ちゃんと聞いてなかった。あんたの弱点は何処だっけ?」

「俺ー、行かなきゃいけない場所があるんだ。ここ以外のどこかに」

ダンス時

「すげぇメイジは多いけど、こんなイケメンはいないだろ?」

「どーだい、このダンス」


攻撃時

「俺の本気、見せてやるよ」

「ガントレット! 道を切り開け!」

「お手本を見せてやるよ」

「ぶっ飛ばせガントレット!」

「無駄にしてる時間はない!」

「ヘッ、目を閉じてたって当てられるぜ」

「食らってみるか? 俺の魔法」

「障害物? このガントレットで一発さ!」

「これも冒険の一部さ」

「楽に片づけてやるよ」

「ッヘヘ、やる気かよ?」

「こいつは俺に任せな!」

「俺の勝ちさ! 賭けても良い」

「俺はプロだからな」

「こっちは問題ないぜ?」

「俺の活躍を邪魔するなよ?」

(笑い含みに)余裕余裕」

「努力? 必要ないねぇ」

「大事なのは腕さ、運なんていらない!」

「おぉいおい、ウォーミングアップにもならないぞ?」

「アッハハ、慎重さとは程遠い人生でね!」

ekkoエコーを攻撃時

「好きな時間軸を選びな、小僧」

garenガレンを攻撃時

「よぉ、ガレン。妹は元気かい?」

shyvanaシヴァナを攻撃時

「足を狙おうぜ」

zoeゾーイを攻撃時

「ラックスに構うのは止めろ、ゾーイ」

luxラックスを攻撃時

「フッハハッ、これって俺たちにぴったりだな、ラックス!」

「これもある意味、デートだよな」

ヨードルを攻撃時を攻撃時

「さっさと故郷へ帰りな……って、ヨードルってどこから来るんだ?」

ドラゴンを攻撃時

「下がってな。ここはプロの出番だ」

バロンナッシャーを攻撃時

「醜い化け物程、撃つのが楽しいってね」


Ezreal_Mystic_Shot_(Q).pngQ:ミスティックショット 使用時

「ブッたまげるなよ!」

「今日もばっちりキメてやる」

(気合の声、多数パターン)

Ezreal_Mystic_Shot_(Q).pngQ:ミスティックショット 命中時

「ナーイスショット! さすが俺」

「今のは学校じゃあ教えてくれないぜ?」

「うわぁー……今の痛そ」

「次は目を開けてやってみるか」

「これが本当の才能って奴さ、痛いだろ?」

「遅いぜっ!」

Ezreal_Mystic_Shot_(Q).pngQ:ミスティックショット 外れた時

「俺は絶対に狙いを外さない。まぁ一、二発? 警告射撃はするけどね」

「きっとー、途中で何かに当たったんだ、虫とか!」

「おい、ガントレット! 悪党の前で恥をかかせないでくれよ」

「今のは外れじゃない、当たってたぜ。ほとんど」

「今のは〜、あれだ! 警告射撃だ!」

「この地形が悪いんだって! あの岩が邪魔なんだ!」

Ezreal_Essence_Flux_(W).pngW:エッセンスフラックス 使用時

(気合の声、多数パターン)

Ezreal_Arcane_Shift_(E).pngE:アーケインシフト 使用時

「こっちだよ!」

「俺はこっちだぜ」

「甘いぜ」

「おっと」

Ezreal_Trueshot_Barrage_(R).pngR:トゥルーショットバラージ使用時

「食らえ!」

「そぉらっ!」

「うおぉーーーぁ!」

「はぁーあっ!


チャンピオンをキルした時

「俺の名はエズリアル! エ・ズ……あれ、死んでる」

「勝ったのは、エズリアルでーす! フゥーイェーイ!」

ペンタキル達成時

「皆ありがとう、ありがとう! 仲間からも祝福の声が……なぁ、ちょっとくらいくれよ!」

エース達成時

「良いぞ、皆! じゃあ次は……このまま頑張っていこう!」

「凄かったなぁ、今の!」

自分以外の味方が全員キルされた時

「皆少し休んでな。後は俺がやる」

バロンをキルした時

「勝利が約束されてると思うなよ。例え約束されてるとしても」


タワーを破壊した時

「皆今の見たか? 見てなかった!? マジかよぉ……もう一回やるかぁ」

「おぉっと、今の世界遺産じゃないといいけど」

「寺院のトラップも、最近はお粗末になったもんだ」

「瓦礫の下にお宝が埋もれてないか、後で探してみるかな」

「クールな男は、爆炎を背にして歩み去るものさ、フッ」


ショップ画面を開いた時

「それって博物館にあるべきものだろ? って言うかこれ全部そうだ。大丈夫、内緒にしておいてやるよ」

「ここで貴重なアーティファクトが売られてるなんて、誰にも言わないって事でどうだ?」

「大丈夫、俺はマジック・アーティファクト・ポリスじゃない。……待て。あんたは?」

アイテムを購入した時

「領収証貰えるかなぁ? うちの税理士に渡さなきゃならないから」

「ありがと。請求書は伯父さんの博物館に送っておいて」

「これ、値段の十倍は価値があるぞ」


Recallリコール開始時

「俺たちメイジは、これを大魔道士の退場シーンて呼んでるのさ」

「古代の! 魔法の! 言葉!」

「俺がいない間は、派手にやるなよ」

「じゃあな、皆! 寂しいからって泣くなよ?」

「落ち着きなって。運任せの長距離テレポートなんていつもの事さ」

「ちょ、ちょっと待ってろよ! 俺抜きで戦うなよ!」


リスポーン時

「何だか俺が死んだって噂が流れてるみたいだけど?」

「あのー、ちょっとした事故は、探検日記には書かないでおこ……」

「さっきの、誰も見てなかったよな?」

「死から蘇ったってことは、俺は神になったのか!」


アンデッドは予想してなかったなぁ。メモに書いておくか。『常にアンデッドに注意』っと

Upon Selection

「クエスト了解!…て、どこに行くって?」

Ban

「はっ負け犬か! まぁいいけどね」

Attacking

「全力で行くぜ!」

「任せとけ!」

「余裕!」

「さあ行くぜ!」

「危ないぐらいが丁度いいぜ!」

「手加減は無しだ!」

Movement

「こっちだ!」

「行くぜ!」

「状況は?」

「こっちだな」

「慎重に!」

「ああ、任せろ!」

「了解!」

「無駄にしてる時間はないぜ!」

「地図なんかいらないさ!」

Taunt

「博物館送りにしてやるぜ!」

Joke

「苦手なんだよなぁ、ノクサスの連中」

Upon Selection

"Time for a true display of skill!"

 本当の力を見せる時だ!

Attacking

"It's all skill!"

 どうだ!

"I'll handle it!"

 俺に任せろ!

"No problem!"

 問題ない!

"Time to strike!"

 食らえ!

"Sounds dangerous....I'm in!"

 ヤバそうだな……行くぜ!

"Time to get our hands dirty!"

 この手を汚さなきゃならないか!

Movement

"Over here!"

 あそこだ!

"Let's go!"

 行くぜ!

"Know your environment."

 状況を把握するんだ。

"This way!"

 こっちだ!

"Careful!"

 気をつけろ!

"Got it!"

 わかった!

"Agreed!"

 了解!

"No time to waste!"

 時間は待ってくれない!

"Who needs a map?!"

 地図なんていらないぜ!?

Taunt

"You belong in a museum!"

 博物館に並べてやるぜ!

Joke

"Noxians... I hate those guys..."

 Noxians……俺の嫌いな連中だ……。

ゲーム開始時

パール:「パルスファイアシステム、オンライン」

   エズリアル:「いっちょやるか!」

パール:「パルスファイアシステム、オンライン」

   エズリアル:「システムの状況は?」

      パール:「全システム正常です」

エズリアル:「パール、セルフチェックを」

   パール:「全システム正常です」

「なにか面白いもんが見つかるかな」

「さてと…また歴史を書き換えるとしますか」

ゲーム開始時、caitlynパルスファイア ケイトリンがいる場合

「お、フィクサーちゃんの登場ですか。面白くなってきたぜ」


攻撃時

「ターゲット確認」

「こいつらは過去の遺物だ」

「あったまってきたぜ」

「必然さ」

「俺と戦うだけムダだってのに」

「周辺をスキャン……雑魚ばかりだな」

「そんな装備で大丈夫か?」

 #「大丈夫だ、問題ない」 元ネタはゲーム「エルシャダイ」

「よし、急ごう!」

「攻撃準備完了」

「交戦する」

「この未来だってバックアップかもしれないんだぜ?」

「歴史は誰のものでもない」

「未来は変えられるんだぜ」

「まばたきするなよ?」

「今までで最高の発見は何かって? 時間さ」

「歴史の1ページになるぜ…俺の」

「未来を受け入れな」

「あちこち旅行したが、最高なのは時空間旅行だな」

「これぞ考古学、ってヤツだ」

「俺は科学者でもあるんだぜ」

「これは学校じゃ習わなかったろう」

「これも調査のうちだ」

「危ないって? 行くしかないな」

「手加減は無しだ!」

「いざって時は、タイムガントレットで殴るまでだ」

「未来の味はどうだい」

「過去ってのは痛いもんさ……顔にパンチ食らうみたいにな」

「そ、偉大なる科学のためってことさ」

「どうだ? 未来ってのは痛えだろう」

「まずはワープだ。尋問は撃ちながらさせてもらうぜ!」

 #viのセリフのもじり

「時空間移動の香りの良さ、わかるかい?」

「時空を捻じ曲げるって、実は簡単なんだぜ」

パール:「ウェポンシステム、使用可能なものを起動します」

パール:「全エネルギーをウェポンシステムへ」

パール:「武器を発射すると、ちょっとくすぐったいですね」

パール:「武器の使用が可能です」

パール:「いつでも撃てます」

パール:「これがあなたの未来です」

パール:「これがどう時空を修正するのですか、エズリアル?」

パール:「考える前に行動してしまう……タイムトラベルの副作用なのでしょうか」

パール:「全システム正常です」

パール:「パルスファイアシステム、オンライン」

caitlynケイトリンを攻撃時

「ハハッ、とうとう見つかっちまったか。上等だぜ」

ezrealエズリアルを攻撃時

「んん? 敵ながらイケてるし、頭もキレそうだな」

タレット破壊時

「ッしゃぁ!」

「俺あちこちで物壊すんだよなあ」

「チョロいぜ」


移動時

「後戻りするつもりはないぜ」

「全システム、チャージ完了」

「ヤバイくらいがちょうどいいぜ」

「こっちは最新鋭の装備だぜ」

「敵の位置は」

「位置情報をくれ」

「未来は暗いって? 気が早いんだな」

パール:「エズリアル、マップを起動しますか?」

   エズリアル:「大丈夫だ」

「未来は自分でつくらねえとな」

「未来は暗いって? いんや、時空警察の奴らが頑張り過ぎなだけさ」

「どこに行くかは決まってるけど、いつに行くかは決まってないのさ」

「さあ冒険だ!」

「冒険? 最高さ!」

「ふーむ、戻るか進むか」

「過去は俺の遊び場さ」

「この前、未来でも俺はイケてるか調べにタイムワープしたんだけど……言うまでもないよな?」

「危険? 不思議? 禁断の知識? それが日常さ」

「ルールに従って生きて、何が楽しいんだ?」

「ルールに従うなんてやめだやめ」

「盗まれた過去? 取り戻せばいいのさ」

「タイムトラベルは実験ミスから生まれたんだぜ」

「未来だって書き換えてやるぜ」

「俺は物とか思い出を集めてるんだ。繰り返すことだってあるぜ」

「時間そのものだって冒険さ。とらえ方さえ知っていればな」

「あれ、ホバーボードってこの時代にはねえの?」

 #映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」に登場する乗り物

「時間ならあるぜ、たっぷりとな」

「過去に生きる、ってのもいいモンだぜ」

「未来なんかに縛られやしないぜ」

「無駄にしてる時間はないぜ」

「過去を保存するだって? まずはそいつを見つけねえとな」

「俺のレベルにまで到達すれば、当てられないスキルなんて無いぜ」

「寄り道してる場合じゃねえ!」

「俺に必要なのはテクニックと、ひと欠片の幸運さ」

「難しく考え込んだって動けなくなるだけさ!」

「先が見えてるのは俺だけか?」

「ババッバッバッバーン♪ このアーマー意味不明♪ イェー!」

「あれは誰だ♪ エズリアル♪ エズリアルのショショショータイム♪ クールなヤツさワワワワーオ♪」

「トゥルットゥットゥッ♪ 時を超えて♪ アームキャノンのハンサムボーイ♪」

パール:「周囲の生体反応をスキャンします」

パール:「システムに不正アクセス……エズリアル、あなたでしたか」

パール:「未来は時空が不安定です」

パール:「タイムループの消滅まで…3、2、1」

パール:「全システム、現在異常なし」

パール:「コマンドを入力してください」


ジョーク

エズリアル:「俺の本気、見せて…」

   パール:「システムオフライン」

      エズリアル:「マジ!?」

         パール:「リチャージ」

            エズリアル:「なんだ!? うぁっ…」

エズリアル:「この俺にかなう…」

   パール:「システムオフライン」

      エズリアル:「お、おい! ああ!?」

         パール:「リチャージ」

            エズリアル:「あぁっ! だっせぇ…」

パール:「“オレノホンキ”は私のデータベースにありません。クロノウェブを検索しますか?」

パール:「ジョークサブルーチン、オフライン」


挑発

エズリアル:「スキャナーの数値はいくつだ」

   パール:「戦闘力8000以上の敵は存在しません」

      エズリアル:「ハ! だろうな」

 #「ドラゴンボール」でベジータが悟空の戦闘力を測定してスカウターを握りつぶした場面から。この時の英語版の演技があちらではネタになっているらしい(ナッパよけろーっ!のような感覚)。原語では変更前同様9000になっているのが日本語ボイスで変更されているのは、もともと日本語の原作では8000だったものが何故か英語版で9000に変わっていたという経緯があるため。つまり日本語の原作に合わせた形である。

「俺にはもう時間しかねえ、行くぞ」

caitlynケイトリンを挑発時

「へへっ、博物館に飾ってやろうか?」

ekkoエコーを挑発時

「お前じゃ俺の相手になんねえよ、ボウズ」

敵が近くで挑発時

「当然、やり直してくれるんだろ? 俺は待つぜ」

「ぜってぇそれ言うと思ってたぜ」

「はいはい、わかってるって。次は俺の番だろ」


キル時

「どんな時空にいても、死んだら痛いよな」

「天が冒険家に味方したってことだな」

「悪ぃな、なんの恨みもねえんだけどよ」

「やれると思ってたかい? 俺は思ってたぜ」

「未来のお前に伝えておけよ。死ぬな、ってな」

「未来には抗えないってことさ」

「時空間旅行は誰にでも出来るモンじゃねえ」

「近い将来、俺に感謝することになるぜ」

「ナイストライだ」

「俺ってやっぱイケてるぜ」

「時間の構造をちょいとイジっただけさ」

「これは俺以外の奴がやると危険なんだ」

「いつもくだらねえ質問ばっかりだ……これは魔法のタイムクリスタルだって!」

「おじさんは関係ない、偉いのは俺だ!」

「才能は嫉妬されるもんさ…もう慣れたよ」

「時空間の扱い方、完璧にマスターしたぜ」

「お前の未来が俺に味方してくれたってことだな」

「また後でな。……冗談だ」

「未来からお前への占いが届いてるぜ。……あ、死んでる」

「もう一度やってみるか?」

「全てはタイミングさ」

「誰か今の見てた?」

「何したって外さないぜ」

「こいつは教科書に載ってなかったろ?」

「決める時は一発で十分さ」

caitlynパルスファイア ケイトリンをキル時

「未来に帰んな、フィクサー」

「この一瞬を噛み締めな」

ekkoエコーをキル時

「今日のところはお前の負けだ、ボウズ」

ezrealエズリアルをキル時

「生き残れるのは一人だけだぜ」

「また別のタイムループかよ」

「パラドックスか…めんどくせ」

「マジか! 俺ってどの時間軸でもイケてんな〜」

warwickワーウィックをキル時

「むかし犬を飼ってたんだ……大好きだった」

ファーストブラッド

「誰も感謝してねえみてえだが…まいいか」

敵がファーストブラッド獲得

「確率なんて知るか!」

キリングスプリー

「過去を支配できるやつだけが勝つんだ」

「ハハッ、タイムウィザードの俺でさえこいつにはビックリだ!」

エース

「イェア! 恐竜を倒すより超簡単だったぜ。……え? 恐竜と戦ったことないって? へへっ、ま、そうだろうな」

ペンタキル

「うーん、時間を巻き戻してもう一度やろうかな」


レベル6 到達時

パール:「アップグレード、完了」

レベル11 到達時

パール:「間もなくチャージが完了します」

レベル16 到達時

パール:「パルスファイアキャノン、最大出力」

パール:「パルスファイアアーマー、アップグレード完了」

パール:「全システム、フルチャージ完了」

Q:Ezreal_Mystic_Shot_(Q).pngミスティックショット 習得時

パール:「ミスティックショット、発射準備完了」

W:Ezreal_Essence_Flux_(W).pngエッセンスフラックス 習得時

パール:「エッセンスフロー、準備完了」

E:Ezreal_Arcane_Shift_(E).pngアーケインシフト 習得時

パール:「ミスティックシフト、起動完了」

R:Ezreal_Trueshot_Barrage_(R).pngトゥルーショットバラージ 習得時

パール:「トゥルーショット、チャージ完了」


アイテム購入

「おっ、レトロっぽくていいねぇ」

「こいつにするか」

「いいんじゃねえか?」

「悪くないぜ」

「時空間旅行したらお土産買ってかねえとな」

「博物館送り? もったいねえ、俺のポッケに入ってな」

「感じるぜ…ささやかな幸運と栄光を」

ワード購入時

「おっ、スキャナーのアップグレードしなきゃな」


healthpotion体力ポーション使用時

「ん〜、うめぇ!」

ワード設置時

「マップはいらねえが、時空間上重要なポイントってんなら話は別だぜ」

「ちゃんと見ておけよ」

「これはズルじゃねえって」


s_teleportテレポート使用時

パール:「テレポートします」

パール:「目標座標、セット」

パール:「目的地を確認」

パール:「テレポート開始」

パール:「テレポーター、起動」

masteries2_Utility_04_Improved_Recall.pngリコール時

「よおし、そろそろ戻るか」

「時間は俺に味方してくれるのさ」

「人生は一度きりだぜ、無理して死ぬこたねえって」

「死ぬくらいなら過去にだって戻るさ」

「30秒で戻ってくる。戻ってこなかったら? もっと待っててくれ」

パール:「グリッドから離脱します」

パール:「撤退します」

パール:「ベースに帰還します」

パール:「そろそろ休憩にしますか?」

パール:「ワープノード、起動」

パール:「パルスファイアポータル、起動」


復帰時

「さてと、新しいタイムループをつくりに行きますか!」

「未来に帰ってきたぜ」

「そう簡単にやられてたまるかよ」

「ドライブテストの続きといこうか」

「やっとサーマルリアクターのコイルが温まってきたところだぜ」

「過去は変えられるんだ。後悔したってしょうがないだろ」

「巻き戻しってやつさ」

「ヤッホーゥ!」

「やったあ、戻ってこれたぞ」

「ようし、今度こそ!」

パール:「ケーキが貰えるのは別のゲームみたいですね」

 #アクションパズルゲーム「Portal」のこと。課題をクリアするとご褒美にケーキが貰えます

パール:「パルスファイアシステム、復旧完了」

パール:「パルスファイアシステム、再起動中」

パール:「パルスファイアシステム、再起動完了」

パール:「タイムループ接続完了。安定しています」

Beginning of the match

Ezreal: "Computer, run a diagnostic."

    「コンピューター、診断を実行しろ」

   Computer: "All systems operational."

       「全システム、使用可能」

Computer: "Pulsefire systems online."

    「パルスファイヤシステム、作動」

   Ezreal: "Let's do this."

       「さあいくぞ」

Computer: "Pulsefire systems online."

    「パルスファイヤシステム、作動」

   Ezreal: "Run a quick analysis for me."

       「自己解析を実行しろ」

      Computer: "All systems operational."

          「全システム、使用可能」

Reviving

Computer: "Re-initiating pulsefire systems."

    「パルスファイアシステム、再点火します」

Computer: "Pulsefire systems re-activated."

    「パルスファイアシステム、再起動します」

Computer: "Pulsefire back online."

    「パルスファイアシステム、復帰します」

Attack

Ezreal: "They're still living in the past."

    「奴らはまだ過去に生きている」

Ezreal: "Cannons primed."

    「砲撃準備完了」

Ezreal: "Can't fight the inevitable."

    「戦いは避けられないな」

Ezreal: "They don't know what they're up against."

    「奴らは誰の前に立ちふさがったのか分かっていないようだな」

Ezreal: "Scanning for real threats, none detected."

    「脅威をサーチ中……検出されず」

Ezreal: "Their weapons are a little outdated."

    「奴らの武器は少し時代遅れだな」

Ezreal: "Phase 'em out."

    「排除段階へ移行」

Ezreal: "They're nothing but relics!"

    「奴らは遺物でしかない!」

Ezreal: "Weapons hot!"

    「武器を構えろ!」

 #Weapons hot はイギリス軍で建物の突入時などに使われる掛け声らしいです

Movement

Computer: "Ezreal, do you require a map?"

    「Ezreal、地図が必要ですか?」

   Ezreal: "No."

       「必要無い」

"I'll make my own future."

 「俺の未来は俺が作る」

"What is their position?"

 「奴らはどこにいる?」

"No turning back now."

 「今は戻るときじゃない」

"Time's running out."

 「時間がなくなっていく」

"Grim dark future huh? Too easy."

 「見通しが暗いだって、ん? 余裕だな」

"I am centuries ahead of them."

 「奴らの一世紀は先をいっているな」

"All systems charged."

 「全システム準備完了」

"Sounds apocalyptic, I'm in."

 「どうやら悲惨な状態らしいな、行くぞ」

Upon casting Ezreal_Trueshot_Barrage_(R).pngTrueshot Barrage

Computer: "Targeting."

    「照準中……」

Computer: "Calibrating."

    「較正中……」

Recalling

Computer: "Taking a break Ezreal?"

    「Ezreal、休憩しません?」

Computer: "Warp Mode activated!"

    「ワープモード、起動!」

Computer: "Leaving the grid."

    「戦闘区域より離脱中」

Upon leveling up

Computer: "Systems upgraded. (level 11)"

    「システム、アップグレード完了」

Computer: "All systems fully charged. (level 16)"

    「全システム、エネルギー十分です」

Learning Ezreal_Mystic_Shot_(Q).pngMystic Shot

Computer: "Mystic Shot armed."

    「Mystic Shot、装備完了」

Learning Ezreal_Essence_Flux_(W).pngEssence Flux

Computer: "Essence Flux primed."

    「Essence Flux、準備完了」

Learning Ezreal_Arcane_Shift_(E).pngArcane Shift

Computer: "Arcane Shift enabled."

    「Arcane Shift、使用可能」

Learning Ezreal_Trueshot_Barrage_(R).pngTrueshot Barrage

Computer: "Trueshot Barrage charged."

    「Trueshot Barrage、チャージ完了」

Taunt

Ezreal: "What's the scanner say about their power level?"

    「スキャナーは奴らの戦闘力をどのくらいだって?」

   Computer: "No enemies display power levels over 9000."

       「9000を超える敵はいないようです」

      Ezreal: "Heh, I thought so."

          「ハッ、そうだと思ったぜ」

 #9000と言うのは海外のネットユーザーにとって特別な意味を持つ。元ネタは日本の大人気漫画。

Joke

Ezreal: "There's no match for..."

    「連中は俺にはかなわ……」

   Computer:"Systems offline, recharging."

       「システムオフライン、再起動中」

      Ezreal: "Hey. Wait. Don't..." ºbamº "Daah!... Not cool."

          「おい。ちょっとまて。やめろ……(機械が暴発する)あぁぁ……Coolじゃない!」

Ezreal: "Time for a true display of..."

    「本当の力を……」

   Computer: "Systems offline, recharging."

       「システムオフライン、再起動中」

      Ezreal: "Ahhh just a sec ehhh." ºbamº

          「あぁぁちょっとまっ(機械が暴発する)」

ゲーム開始時

「遠慮はしない、俺の実力を見せ付けてやるぜ!」

「向こうはやる気みたいだな、上等!なら俺も全力で行くぜ!」

「学校の外で暴れたってグレイブス先生にバレたらヤバいけど、バレなきゃいいのさ」


移動時

「みんな頑張ってるんだ。俺だけカッコ悪いとこは見せらんねえ」

「ヒーローはたくさんいるけど、俺みたいなのは他にはいないぜ」

「特訓を思い出せ…狙いを定めて、そして撃つ!」

「ウッソぉ、明日テストだっけ?」

「本当にやれるのか…?俺の力で」

「俺の邪魔は誰にもさせない!」

「このガントレット、他にも機能ってあるのかなぁ…」

「訓練もいいけど、たまには羽を伸ばさないとな」

「クラスのみんなどこ行っちゃったんだ?」

「おいおい、実戦かよ!ワクワクするぜ!」

「この力、いつか自分のものにしてみせる!」

「向こうは手加減しちゃくれない。集中しないと」

「やっぱ実戦は想像してたのとまるで違うな」

「さーて、俺の実力試してみるとするか!」

「デュランダルシティの命運は俺にかかってる。絶対負けらんねぇ」

「腹減った…なんで飯食ってこなかったんだ?」

「必殺技の名前考えておかないと…カッコいいやつ」

「強さってのがなんなのか、自分で確かめたいんだ」

「このチャンス、無駄にはしない!」

「まだ慌てる時間じゃない!」

「いつか俺も、すげぇヒーローになってやる!」

「アカデミーに入学できた俺は、本当に運が良かった。期待に応えなきゃな」

「冷静になれエズリアル。自分の感覚を信じろ。まだ技は不安定だからな」

「すげえ、授業とは空気がまるで違うぜ」

「クリムゾンダイナマイト!いや違う…クリムゾンルイン! うーん、俺ってばネーミングセンスないかも」

「二年生にはまだ敵わない。でも特訓すれば、いつか必ず、先輩を越えられるさ!」

「チームのみんなってどれくらい強いんだろう。後で特訓に誘ってみようかな」

「俺たちの力は本当に神器から受け継いだものなのか?」

「この力を使いこなせるようになれば、俺の夢は必ず叶うはずだ!」

「早く終わらせないとヤバいな、学校始まって10日で13回遅刻なんて、流石にシャレになんねえ!」


Upon Selection for Pick

"Quest accepted! …Wait, where are we going?"

Upon Selection for Ban

"Hey, your loss. But I get it."

ストーリー

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • なんでも屋とか弱いだろ -- 2025-04-13 (日) 23:16:06 <1694613283>
  • 序盤にAD6+CDR5もらえるけど、だから何?とはなるけど、いうてクッキーもそこまで強いわけじゃないから十分選択肢にはなる気がする -- 2025-07-05 (土) 21:18:35 <2115973193>
  • ERのシーン効果、戻してくれないか?  -- 2025-04-14 (月) 01:30:49 <1922174222>
  • まあこんな前衛やペットいたら継続火力すら出せない欠陥チャンプより色々ペンタ狙えて前衛も溶かせるやつはいるからな そもそもQ当たらん事結構あるし使う必要ない -- 2025-04-14 (月) 19:14:14 <2129264126>
  • LCK LPL LEC どこでもpick率60%あるけど欠陥品でごめんな -- 2025-04-24 (木) 19:35:49 <235753185>
    • ban/pickの意味 -- 2025-04-24 (木) 19:36:42 <235753185>
  • カルマ苦手なんだけどフェイでもいい? -- 2025-04-17 (木) 00:11:11 <1783185762>
  • ダメ。 カルマじゃなくてもいいけどザイラとかヴェルコズとかメジャー寄りなの出してね -- 2025-04-17 (木) 00:38:10 <2124251145>
    • 俺がメジャーにする -- 2025-04-17 (木) 01:34:40 <1783185762>
    • メジャーどうこうじゃなくてエズと噛み合わないからダメとは言わないけど弱いよシンプルに -- 2025-04-17 (木) 01:45:44 <3414726536>
    • 統計見た感じヴェルコズより相性良いよ -- 2025-04-24 (木) 20:24:27 <3714576595>
    • ヴェルコズよりザイラよりフェイの方が好きだよ ウェーブコントロールしやすいし -- 2025-04-26 (土) 01:24:05 <235753185>
    • フェイ使えるレベルのプレイヤースキルあるならカルマなんて数試合使えばすぐに使えるようになるし、オートフィルのサポ引いた時ようにメイジサポ一体くらい使えるようになったほうが良いという意味でもカルマやったほうが良い。けど、もし木主が初心者でフェイしかメイジ触ったことがないならきっと誰も文句言わないと思うから気にしないでね -- 2025-06-29 (日) 22:00:27 <2115973193>
  • エズとの相性は良いと思うけど、フックに耐性がないのとサポが捕まったときの2v2のオールインがかなり弱そう -- 2025-06-29 (日) 21:42:22 <2115973193>
  • 今レーニングから後半の集団戦までどの時間帯も強いのいいね -- 2025-04-25 (金) 17:17:55 <235753185>
  • エズリアル下手くそが使って何も避けられないで死んでいくのマジで萎える エズリアルは他のADCのマスタリー6が5体ぐらい作ってからしか使えないようにしろよ -- 2025-04-27 (日) 15:18:41 <1874619207>
  • マスタリー6って全然じゃない?って普通に思っちゃった -- 2025-04-29 (火) 17:39:18 <235753185>
    • マスタリー6ってあってないようなもんだよな。何が言いたいんだか -- 2025-04-29 (火) 19:42:06 <3714576595>
    • そもそもエズの強さなんてスキルの精度でほぼ決まるのに他のadcのマスタリーがどうこう言ってる時点で何も理解してない -- 2025-07-15 (火) 00:58:13 <2115973193>
  • 自分で使わんからいまいち分からないんだけどエズ的にSUPは誰が来たら嬉しいんやろ -- 2025-05-02 (金) 13:49:05 <3724819855>
  • チャンピオン相性にもある通り、プッシュ能力が低いからエズの代わりにプッシュ出来るメイジサポとかですね 中でもカルマはエズリアルのベストパートナーで有名 -- 2025-05-02 (金) 14:50:58 <2103922862>
  • 個人的にはカルマよりザイラがおすすめ カルマはある程度連携がいるけどザイラはマジでお互いにスキル当てることだけ考えればいいから簡単で楽 -- 2025-05-02 (金) 21:40:19 <2124165255>
    • 度重なるナーフでカルマ自体が今弱いのもあるしな…まあそもそもエズリアルも弱いんだけど -- 2025-05-02 (金) 22:27:39 <2532940863>
  • エズのプレイスタイル次第。ある程度コア出来るまでは仕掛けないタイプだとプッシュ補助出来るチャンプ、最序盤の強み活かしてガンガン攻めるタイプならそれに合わせたチャンプ。相性には悪く書かれてるけどガンガン行くタイプならフックもそこまで悪くはない -- 2025-05-02 (金) 22:49:45 <3414726536>
  • ブラウムくると個人的に好きだよ qでスタック溜まるからEを攻めにも守りにも使いやすい push性能とかレーンでキル狙うならニーコが最高 -- 2025-05-03 (土) 18:04:36 <235753185>
    • ブラウムはまじで相性いいね -- 2025-07-15 (火) 00:51:53 <2115973193>
  • 先出しされるとやりたい放題できたんだが、流石にもう情弱でも使わなくなっちゃったか -- 2025-05-04 (日) 02:27:51 <2575619834>
  • レーン勝つつもりでエズピックするやつなんていてもアイアンとかだけだ -- 2025-05-06 (火) 20:15:38 <3700478227>
  • エズはレーン戦強いぞ Qが方向指定だからクソむずいけど 逆に集団戦増えてくとスケールもしないし少しでも硬いやつが邪魔でキャリー落とせないから早く畳む必要がある ポークしないエズはセンスないしスケール弱いから逆転の目もなく負ける -- 2025-06-12 (木) 14:09:30 <1694613283>
  • そのコメントがアイアンだと思うわ -- 2025-07-06 (日) 20:23:45 <2115973193>
    • どうしてアイアンかも答えられず気に食わなかったらとりあえずアイアンとか言うの脳みそ足りてねえな -- 2025-07-21 (月) 00:32:36 <3081813000>
    • エズのLV3〜お互いファーストリコールまで時間帯は強いから、相方サポとの相性はあるけど最初っからレーン勝つつもりのないエズは弱いので。っていうコメントの流れやプロ達の発言も追わずにアイアン扱いする奴はブーメランを投げているだけだと思うので。 -- 2025-07-21 (月) 09:33:18 <2738510552>
    • 要約ありがとう。初めて心の底からこのサイトに感謝しました。 -- 2025-07-21 (月) 21:20:03 <3081813000>
  • プロシーンはともかく、日本鯖でezする人の大体はサポがオートフィルとtrollするやつ多すぎて嫌気がさしてる人だよ -- 2025-05-07 (水) 18:39:57 <235753185>
  • 今のエズは序盤強くて中盤も強く終盤も強いから普通に勝ちたくて選んでるでしょ -- 2025-05-07 (水) 19:24:16 <2319499562>
  • as積まないからスタック最大でも他のadcに比べるとaa速くない気がするんですけど気のせいですか? -- 2025-05-11 (日) 02:19:35 <712813879>
  • そりゃレベルレシオがある訳でもないんだからある程度ビルド進んだら純粋なADCのビルドより遅くなるでしょうよ -- 2025-05-11 (日) 02:42:56 <3414726536>
  • 悪評しか聞かんけど使ってみると結構優秀だな。簡単だしaa射程も普通だし何より死なずにaa撃ち続けられるだけで偉い。プッシュに難があって押されがちになるもののガンク呼べば追撃性能の高さが光る。 -- 2025-06-18 (水) 15:05:31 <235705376>
  • サポのメタも相まってそのプッシュに難があって押されがちになるのが致命傷なんすよ今  -- 2025-06-18 (水) 15:25:02 <3414726536>
  • プッシュには難があるけど、最序盤で有利取れてるならそこまでプッシュ負けはしないはずなんだけどな -- 2025-07-15 (火) 01:06:57 <2115973193>
  • レート問わず、このチャンプメインで使う人ってゲームの理解度低いイメージ ザヤとかシヴィア、メイジサポ相手に自信満々で後出ししてるの見るとは?ってなる -- 2025-06-27 (金) 17:58:02 <3652327767>
  • 楽しいからかそのキャラが得意だからやってるだけでしょ?それこそのこのゲーム、というかソロQの本質理解してたらわかると思うけどな -- 2025-06-28 (土) 17:50:39 <2115973193>
  • なんかadc全般硬くなってエズみたいに死ににくいというメリットが薄くなってきたうえにdpsが低いのが目立つようになってきたせいか、ここ最近パッとしなくない?エズ出すならMFとかジンでいいやってなってしまう -- 2025-06-28 (土) 19:43:47 <2128631372>
  • ここ最近っていうか今年ずっと勝率48%以下だけど。 -- 2025-06-28 (土) 23:10:41 <3697727182>
  • 使ってみた感想だけどQのポークとDPSのおかげでレーンも集団戦も普通に強いんだけど、プッシュ力が足りないせいで視界の取り合いの小競り合いに遅れたり、先に視界を取られたりするせいでスノーボールが若干しにくい気がする。ウルトがミニオンに対してもダメージ通ればもうちょい変わる気がする -- 2025-06-29 (日) 15:09:59 <2115973193>
    • スキルキャップが高すぎるせいで迂闊に強化できない、みたいなのを聞いた気がする。勝率このぐらいがいい塩梅な気がしちゃうんだよなぁ -- 2025-06-29 (日) 15:25:29 <235667778>
  • 純粋なチャンピオンパワーが足りない訳じゃなくてメタが向いてないだけでの勝率だから、ちょっとのバフでも壊れる可能性あるんだよね。だからプロシーンでは一応候補減った時の択とかで出るし。流石に慎重にもなると思う -- 2025-06-29 (日) 20:36:10 <3414726536>
  • ピック率高すぎるから多様性の面からバフに慎重なんでない? -- 2025-06-29 (日) 20:24:08 <1787971256>
  • ピック率高いやつは先出し+下手な人混ざってる確率高いから勝率低めになる パワーバランス的にはかなり妥当 -- 2025-06-29 (日) 20:37:55 <3534294207>
    • 最近はそのピック率ですら、こいつより勝率が大きく高いジンルシアンジンクスあたりより高いかと言えば微妙だけどね。エズは他のadcより下手な人がやるとダメージ出しにくいから他adcよりその影響がでやすいのはあるだろうけど -- 2025-06-29 (日) 20:55:19 <2128631372>
  • リーサルテンポ積むのわりと強いような気がするんだけど採用率低いのなんでだろ -- 2025-07-03 (木) 00:10:16 <2127442826>
  • リーサルテンポがAS依存に変更されて今のエズのビルドが非AS型だからアイテムのメタ次第、かな 旧リーサルテンポで王剣が強かったときは採用されてたよ -- 2025-07-03 (木) 05:00:30 <459063067>
  • 正直ネコババあった時代の方がエズリアルQは敵チャンピオンに撃つって意識がある人多くてレーン戦楽だった -- 2025-07-06 (日) 20:34:31 <21600660>
  • やったことないけどエズサポでブラッドソングとか積んだら強そう -- 2025-07-09 (水) 19:12:51 <2115973193>
  • 普通にタンクかエンチャンターで味方ADCにダメージ出してもらった方が圧倒的に効率的 アッシュと違ってCC皆無だからエンゲージさえできずにゲームが崩壊する -- 2025-08-06 (水) 11:55:00 <2575619834>
  • スイフトで遊ぶ分にはアイテム遅れないし楽しいと思うけどフルパでやってな -- 2025-08-06 (水) 12:26:42 <829263710>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。