Wukong: the Monkey King
ウーコン:美猴王

monkeyking

攻撃力
■■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■
難易度
■■■
ロール

ファイター (Fighter), タンク(Tank)

実装日2011/07/26
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v14.3
ステータスLv.1...Lv.18
体力610992293
マナ330651435
物理防御314.7110.9
魔法防御282.0562.9
移動速度340
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復3.50.6514.6
マナ自動回復80.821.6
攻撃力663.5126
攻撃速度(反映率)0.68(0.658)3%1.016
間合い175
スキル名効果

岩の皮膚
(Stone Skin)

Passive: Lv比例のARと最大HPの0.35%分のHPregが増加する。また、敵チャンピオンか中立モンスターにAAかスキルを当てる毎にスタック(5s)が増加し(最大5スタック)、1スタック毎にARとHPregの増加量が100%(最大500%)増加する。スタックは効果時間を過ぎると毎秒1つずつ減少する。

増加AR: 6 + (0.235 × (Lv - 1))

最大増加AR: 36 + (1.412 × (Lv - 1))

強棒打
(Crushing Blow)

Passive: 建物を含む敵ユニットにAAかスキルを当てる毎にこのスキルのCDが0.5秒解消される。

Active: 次の5秒以内の最初のAARangeが一定値増加し、建物を含む敵ユニットへのAAに追加物理DMを付与し、建物以外の敵ユニットには減少AR(3s)も付与する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。

増加AARange: 135/145/155/165/175

追加物理DM: 20/45/70/95/120 + (55%増加AD)

減少AR: 10/15/20/25/30%

Cost: 20MN CD: 8/7.5/7/6.5/6s

戦士の幻惑
(Warrior Trickster)

Active: 自身がいた場所に攻撃を真似る代わり身(3.25s)を作り出し、インビジブル(1s)状態になると同時に指定方向にリープする。分身が与えるDMは減少し、インビジブル状態中はユニットをすり抜ける。

分身減少DM: 65/60/55/50/45% ダッシュ速度: 1200

Cost: 60/55/50/45/40MN CD: 20/19/18/17/16s Range: 275

乱像猿技
(Nimbus Strike)

Active: 指定対象の敵ユニットに向かってリープし、対象と付近の敵ユニット2体までに魔法DMを与えてASが増加(5s)する。

魔法DM: 80/110/140/170/200 + (100%AP)

増加AS: 35/40/45/50/55% 効果範囲: 187.5

Cost: 30/35/40/45/50MN CD: 10/9.25/8.5/7.75/7s Range: 650

旋風猿舞
(Cyclone)

Active: 最大2秒間MSが増加(20%)して回転し、周囲の敵ユニットに0.25秒毎に物理DMを与えてKnockup(0.6s)させる。Knockupは同一対象にはスキル使用毎に一度しか発動せず、回転中はAAが使用不可になる。このスキルは0.5秒後に再使用可能になり、再使用時か他スキル使用時に効果を解除できる。また、使用後8秒以内は最大1回までCost無しで追加使用でき(CD: 0.5s)、追加使用時に対象毎のKnockupのCDがリセットされる。

物理DM(1Hit毎): (34.375%AD) + [対象の最大HP × 1/1.5/2%] ※中立モンスターに対する上限は50/100/150DM

最大物理DM: (550%AD) + [対象の最大HP × 16/24/32%]

Cost: 100MN CD: 130/110/90s Range: 315

Master Yiの弟子
Lv6になったらE→Q→Rのコンボに注意
v2025.S1.3

 

目次

最終更新日時: 2025-02-05 (水) 15:03:05

Champion Spotlight

考察

マスター・イーmasteryiの一番弟子にして同じくウージュー流を操る猿のヴァスタヤ、シモン族の若き戦士
複数のリープで分身と共に敵陣に飛び込み、UltのAoEノックアップで戦場をかき乱すダイバー
高回転で使えるAR低下つきのAA強化であるQと、パッシブのAR補強により、殴り合いも強い

Pros

Cons

相性

Strong Against
●TOP運用:

●JG運用:

Weak Against
●TOP運用:

●JG運用:

※LoLalytics 12.22-13.4 Global Plat+ Deltaより

 

スキル紹介

Wukong_Stone_Skin_(P).png岩の皮膚(Stone Skin)
スタックが貯まるとかなりタフになり、ロングトレード、周回の双方で役に立つ。
一方でMRには一切関与せず、APチャンピオン相手のショートトレードは不得手。
条件はスキルかAAであり、アイテムのアクティブ効果、サモナースペルで効果を延長したりスタックを増加させることは出来ない。
このパッシブが前提なのか、ウーコンのHPregはMeleeファイターとしてはかなり低く、伸びも悪い。
Wukong_Crushing_Blow_(Q).png強棒打(Crushing Blow)
分かりやすいAA強化。射程・ダメージが増加し、またAR低下もつくのでコンボの最初に入れておくとダメージを出しやすくなる。
AAキャンセルも発生する為、ショートトレードにおいては積極的に狙って行くといい。
追加ダメージはタワーにも有効。AAキャンセルも合わせタワー折りにも使えるが、CD中に奇襲を受けないよう注意。
Wukong_Decoy_(W).png戦士の幻惑(Warrior Trickster)
即時発動のインビジブル+ダッシュ。配置された囮は動かせないが近くの敵を攻撃し、通常通りにダメージを受けHealthが無くなると消える。
追撃・逃走だけでなく、EとUltを絡めれば敵の後方に入りやすくなり、Gankやイニシエートにも有効。
囮はチャンピオン扱いでケイトリンcaitlynやアッシュasheのUltの盾にもなってくれるが、イラオイillaoiのUltの触手も増やしてしまう。
囮が発生直後に立ち止まることを利用して、敢えて使わずに立ち止まることでWを使わせたと思い込ませるような動きも可能。
ちなみに分身は向きを変えることは可能。上手く活用して相手を惑わそう。
Wukong_Nimbus_Strike_(E).png乱像猿技(Nimbus Strike)
対象指定ブリンク。飛び込んでからWで離脱することで、有利なトレードを挑みやすい。
ウーコンの攻撃の起点であり、Wと合わせてイニシエートにも役立つ。
飛び込む前にQを構えておき、EQUltと一気に繋ぐと回避が困難なダメージを出せる。
Wukong_Cyclone_(R).png旋風猿舞(Cyclone)
AoEノックアップ+毎秒ダメージ。基礎ダメージは非常に低く、単体へのDPSは落ちかねないが囮も回転して同様の効果を与える。
回転中に再発動すると回転が停止する。停止後ももう1度発動が可能で、回転→停止→即2回目の回転に繋ぐことで長時間の拘束が可能になるが、当然合計ダメージは落ちる。
DPSが必要なのか、AoE CCが必要なのかで使い分けることが重要になる。
回転中はMSが上昇する為、Wが無い時の逃げスキルとして使えなくも無い。とはいえ集団戦ではこのスキルがあるか無いかで全く戦闘能力が変わる為、CD中は無理は禁物。
 

セリフ

Upon selection

「世界最強に、なってやる!」

Ban

「もっと強えやつはいねえのか?」


Movement/attacking

(対応台詞不明"You got it!" )

「一番にならなきゃな」

「もっと強えやつはいねえのか?」

「どんな失敗からも学んで行こうぜ」

(対応台詞不明"Never settle for second." )

「ウージュースタイル!」

「もらった!」

「修行の成果だ!」

「必ず頂点に立つ!」

「その程度か!」

「どこへ行けばいい?」

「旅は始まったばかりだ」

Upon using Wukong_Nimbus_Strike_(E).pngNimbus Strike

「ウォーホー!」


Taunt

「もっと修行して出直して来な!」

Joke

「ここからだって敵の本拠地をブッ叩けるぜ!」

「てっぺんがどんなに高くても、いつか必ず辿り着く!」


(対応台詞不明)

「これを待ってたんだ!」

「任しときな」

「こんなんじゃ足りねえぜ!」

「何が襲ってきたって平気さ」

「俺を見くびるなよ?」

Upon selection

"I will be the best."

 最善を尽くす。

Upon Selection for Ban

"Who questions my ability?"

Movement/attacking

"You got it!"

 こいつをくらえ!

"My place is at the top."

 頂点以外にゃ興味ねえんだ。

"Bring me a real challenge."

 さあ、俺を楽しませてくれ。

"Every mistake is a lesson."

 失敗から学べ、ってな。

"Never settle for second."

 もうじっとしてらんねぇ!

"Wuju Style!"

 Wuju流だ!

"I got this."

 もらったぜ。

"Who questions my ability?!"

 俺の技を疑う奴はどいつだ!?

"Adapt to all situations."

 どんな試練も乗り越えてやるよ。

"Is that all they've got?"

 あいつらこんな程度なのか?

"Show me the path."

 道を示してくれ。

"My journey's only beginning."

 俺の旅はまだ始まったばかりだ。

Upon using Wukong_Nimbus_Strike_(E).pngNimbus Strike

"Woo-hoo!"

 うーほー!

Taunt

"Improve your skills! Then come find me again."

 腕を磨いて出直してきな!

Joke

"I bet I can hit their base from here!"

 俺はここからだって奴等のbaseを攻撃できる、賭けてもいいぜ!

"No matter how far it is to the top, it's still within my grasp!"

 頂点がどれほど高みにあろうと、今も俺の手の中だ!

小ネタ

ストーリー

ヴァスタヤのトリックスターであるウーコンは、自身の強さと俊敏さ、さらに賢さを駆使して敵を翻弄し、優位に立って戦うことを得意とする。彼はマスター・イーという名の戦士を生涯の友として見出し、古来より伝わる伝説の武術「ウージュー」を学ぶ最後の弟子となった。魔法の棍を得物に、ウーコンはアイオニアを滅亡から守るための手段を探し求めている。

Wukong is a vastayan trickster who uses his strength, agility, and intelligence to confuse his opponents and gain the upper hand. After finding a lifelong friend in the warrior known as Master Yi, Wukong became the last student of the ancient martial art known as Wuju. Armed with an enchanted staff, Wukong seeks to prevent Ionia from falling to ruin.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • Wの分身が与えるDMは減少するって書いてあるけど、プラクティスで試しても分身のダメージが0になるんだけど分身ってダメージ与えれない?ウーコン使ってる方教えてください... -- 2024-12-16 (月) 17:49:25 <1922652525>
  • プラクティスだとWはずっとバグってる。クリープとかだとダメージはいらない? -- 2024-12-16 (月) 18:40:18 <3029412116>
    • 入りました!バグってたんですね。ありがとうございます -- 2024-12-18 (水) 22:24:44 <1922652525>
  • 久々に使ってみたけど周回速度ちょっとだけマシになってる? -- 2024-12-18 (水) 20:36:37 <2532744162>
  • これは俺も思った。330フルクリアは普通に間に合うし、それ以降もQのレベル上がってTFも出来てってなるとそれなりにスピードでるし -- 2024-12-18 (水) 20:46:07 <2581193534>
  • 新パッチ、偉業なんかより味方にウーコン引けた方が勝つゲーム。強すぎる -- 2025-01-13 (月) 11:12:35 <2319502209>
  • こいつマイナー寄りなせいか情報少なくて何故強いのかわからん。ブロンズの俺に教えてクレメンス -- 2025-02-03 (月) 17:27:18 <1898262346>
  • タイマン弱くない。逃げ性能が高い。集団戦がありえん強い。かなり硬い。フェイスチェックできてエンゲージできて一人生き残れば芽があって後衛アサシンファイタータンク誰に対しても悪くない戦いが出来るのは素晴らしい。欠点はクリア速度とAOEが薄いことぐらい -- 2025-02-03 (月) 19:12:54 <1922174222>
  • 本体はナーフ食らったけど強化されたヘイルブレード持って暴れるとかない?征服者捨てるのは流石に惜しすぎるか? -- 2025-02-05 (水) 17:24:22 <1012925496>
  • 大した事ないナーフかと思ったが勝率だいぶ落ちて涙、やっぱ周回速度落とされるのは響くんだなぁ… こいつでかなり勝ってただけに残念だわ -- 2025-02-09 (日) 22:34:14 <3714576595>
  • プロだとまだ出てきそうだけどな。最近使われてたのは周回速度のバフがあったからであって以前からプロではそれでもピックされてたし -- 2025-02-10 (月) 01:18:14 <1922174222>
  • 昔はE上げ主流だった気がするんだけど、Q上げが基本なのか -- 2025-02-16 (日) 18:39:15 <235489760>
  • それ相当昔じゃない?Ultが1回だった頃 プチリワークで分身も殴ってくれるようになってからQ上げになった、Eだと分身側がダメージ出し切れないからね -- 2025-02-16 (日) 20:15:11 <2185105300>
  • 久々にTOP対面に来たけど、AAで殴り合ってる間にE使われるとターゲット外れて自キャラが棒立ちになるのって前からだっけ…すげえやりづらい -- 2025-02-20 (木) 14:16:18 <3245690604>
  • supでウーコン出すと結構シナジーあると思うんだよな。EとパッシブでLv1からASとAR増えるから殴り合い強いし、Qで敵のAR下げられるからコレクター積むADCと特に相性良いから相手次第ではめっちゃハマりそう -- 2025-03-21 (金) 14:15:41 <3064654677>
  • レベル6までCCない、ウェーブ処理能力もほぼない、CD長いWがないとまともにトレードもできないサポートは余りにも弱すぎる。確実に下から数えた方が早いレベル。 -- 2025-06-02 (月) 11:42:18 <2124902418>
    • 重要なスキルがCDならどんなチャンピオンだって弱いでしょ・・・ -- 2025-06-04 (水) 14:24:24 <3064654677>
  • 頼むから5人チームのときだけ、ピックしてくれ -- 2025-06-02 (月) 11:44:40 <2238354048>
  • OTPの人が解説してたけどWの性能が壁として有用で、遠距離相手でもハラスできるから行けるみたいね スキルショット系のCCが相手の時とかは強いらしい AR高いのも活かせるし ちょっと硬い殴って下がるアサシンサポみたいな立ち回りだったな パンテサポとか? Rは普通に強い -- 2025-06-02 (月) 12:06:51 <837764896>
    • 間違いなくOTPなみのミクロが必要にはなるけど -- 2025-06-02 (月) 12:07:35 <837764896>
    • そのシチュエーションでWが残ってるかは置いといて、ケイトリン、ジン、アッシュ、ジンクス、ルシアンのウルトをW単体で防げるのはprosだと思う。反応できるならヴァルスも -- 2025-06-03 (火) 23:10:09 <2579352671>
  • HPreg3.5しかない生き物をレンジ2人もいるbotレーンに放り込むのは終わってる ハラスに弱いって言われてるザイラですら5.5だよ -- 2025-06-02 (月) 14:24:20 <3652327742>
    • HPregは相手殴ったら増える。トレードできなくなるほどハラスされたらジリ貧だけど -- 2025-06-03 (火) 23:02:32 <2579352671>
    • メレーと違ってそうそう殴れんでしょって話 モルガナとかには勝てるだろうけど、そもそもウーコンがレーン勝てる対面が先出しで出てくるとは思えない -- 2025-06-04 (水) 16:17:17 <3652327742>
  • WのCD長いし押されるからメイジサポ相手も無理だろって思ってちょっと調べたけど、フック相手には相手もCD長いしプッシュ性能ないしゾーニングされ辛いしで割といけるみたい 他相手は弱いと思う -- 2025-06-03 (火) 10:01:50 <1015755494>
  • 真面目な話、それを"シナジー"と言ってしまうのであればウーコンに限らず色んなチャンプがシナジーと称してサポ運用できる事になるよ。んで、それが為されないのにはしっかりとした理由がある訳で。 上で言われてる理由の他には装備依存度がかなり高いからADCにキル譲ってたらまともに突っ込む耐久を得られない事とかもあるね -- 2025-06-03 (火) 10:43:16 <3414726536>
  • いや別にどんな相手にもオールラウンダーでいけるsupですって話ではなくて、対面や相方、編成によってはメチャクチャささるスキルがウーコンにはあるよねって話よ。あとsupの場合はadcが隣にいるから黒斧とブラッドソングで味方のadcが与えるダメージを増やすことだけ考えれば良い。ソロレーンみたいに2個も3個もファイターアイテムを積む必要はない、1v1しないからね。 -- 2025-06-03 (火) 23:04:48 <2579352671>
  • AR下げるのも序盤から殴り合いできるのもAoEイニシエートもレルでよくない? -- 2025-06-04 (水) 13:02:24 <21693688>
    • まあ本命SUPのが強いのは当たり前として 序盤ダメ出せるのが利点じゃないかな.....レルよりブリンクが長い点は評価できそう もし出すことがあるならAR下げるのはおまけで、レーンで強引に序盤勝つのがコンセプトになると思う -- 2025-06-04 (水) 13:31:32 <3403054493>
    • ウーコンsupはレルとやりたい事はめっちゃ近いと思う。ARの減少率2倍あるから強みを見出すならレーン戦序盤と後半の割合で削れる量が大きくなる所かな -- 2025-06-04 (水) 13:48:29 <1787956672>
  • 通常スキルにCCがあって6以前もチャンスつくれるレルとウーコンじゃやりたいことも出来ることも全然違うと思うよ -- 2025-06-04 (水) 15:48:04 <829232496>
  • この人がこの間話題になってた気が https://www.onetricks.gg/ja/players/ZJSVtbQVtZtDA5ioyCYebWRXIadQPYrv7e8U-23RkpWWpldn5_5qI9yLd7XXsSPaFp44HWZjFDgR0w -- 2025-06-04 (水) 19:48:19 <2035342626>
  • オレの周回が下手なのは前提だけど、この猿フルクリア遅すぎないか?序盤何にも出来なくなっちゃう… -- 2025-06-06 (金) 21:40:53 <2127609553>
  • 久しぶりに触ったら適当クリアでも3:30前後になるな。昔もっと遅かった気がするわ。とはいえ結局レベル6までやることないからファームできれば十分では? -- 2025-06-20 (金) 10:08:06 <837764129>
    • 序盤はいいんだけどR依存度高くてRない時間はファームメインになって、TFとか積むビルドの割にはあんまり早くならないんだよなあ -- 2025-06-20 (金) 10:29:12 <2580423001>
  • 相手AD濃いときにJGで出したいんだけどファームが遅すぎて...プロフェン初手型ってミクロ無しでも耐久できる? -- 2025-06-21 (土) 16:48:17 <2580177843>
  • 耐久もだけどダメの出方が変わるのがデメリットじゃないかな トリニティのダメージを捨ててハイドラ系を積んでる人はかなり少ない レート低くなるほど勝率下がってるしやっぱミクロないと殴り合いは厳しいと思う もし積むなら個人的にはラヴァナスハイドラをお勧めしておく プロフェインは発動ダメージにナーフが入ってからキルとるまでが難しくなったから もしミクロないなー体力維持難しいなーって人はラヴァナスのほうが安定感が増すと思われる 統計的には2コア目ハイドラのほうが勝率は高いね ファイタービルドが増える前のウーコンJGも2コア目に積んでた記憶がある -- 2025-06-22 (日) 13:56:38 <2035342626>
  • パッシブでMRもあがんねぇかな -- 2025-07-10 (木) 14:12:11 <1874667821>
  • ラムスのリワークを見ると、あながち無い話でもないな -- 2025-07-10 (木) 18:34:18 <2669473828>
  • あまりにもキャリーパワーあるな -- 2025-07-31 (木) 09:18:56 <2121115249>
  • 最近よく見るけど人によって差があり過ぎる。自分で使うとtopでも強いなとは思うんだけど集団戦にパワー寄ってる分難しい部類だよなぁ -- 2025-08-04 (月) 21:25:41 <2127557390>
  • top運用に関しては基本的にカウンターで出すってのもあるけど、レーンから勝ちに行くピックだぞ -- 2025-08-04 (月) 21:53:38 <3414726536>
  • こいつに2lv差装備4000G差あったのにダメトレ負けたんだが...ダリウスがADファイターなのは承知だが普通に意味が分からん。なに?これは... -- 2025-08-07 (木) 00:06:44 <1036968336>
  • Q外してW分身に吸われてUlt出来なかったら負けそう -- 2025-08-07 (木) 00:11:53 <2244717696>
  • どう負けたのか書いてくれんと -- 2025-08-07 (木) 00:27:52 <3414726536>
  • 分身のこと10回ぐらい殴ったら負けるかも -- 2025-08-09 (土) 21:04:39 <3652356494>
  • 最近ちょくちょく対面にもsupでウーコン見るようになった。ルブランsup並みに柔らかい相手を一方的にアサシン出来るけど、相方のadc絶対楽しくないんだろうなと思う -- 2025-08-09 (土) 20:30:07 <3064654677>
  • パンテとシンジャオとj4弱くなったからこいつの時代来るか -- 2025-08-09 (土) 23:23:57 <2127442826>
  • 頼むから野沢さんが元気な内にセリフの収録とビジュアルアップデートをしてくれ -- 2025-08-13 (水) 02:34:08 <24193228>
  • ウーコンって実験的ヘクスプレート相性良さそうなのに積まれないのってなんで? -- 2025-08-17 (日) 22:04:16 <2238352959>
  • 合わないわけじゃないんだけど、2コア目まではCDRが欲しいし、3コア以降はマルモGAデスダンスあたりのメタアイテム積みたいしでタイミングが難しいんだと思ってる。あとCDR回り始めるとQが上がり続けるからAS要らないってのもありそう -- 2025-08-18 (月) 02:36:22 <1922174222>
  • 自前で攻撃速度上げれるし移動速度もブリンクを二種類持ってるからそれだったら他のアイテム優先したほうが良いからだと思う -- 2025-08-18 (月) 15:18:34 <3664666178>
  • 何より回ってる間殴れないからASが活かせねぇ  -- 2025-08-18 (月) 15:33:05 <2035342626>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。