Ashe: the Frost Archer
アッシュ:氷の射手

ashe

攻撃力
■■■■■■■
防御力
■■■
魔力
■■
難易度
■■■■
価格450 [be]260 [rp]最終更新v11.7
ステータスLv.1...Lv.18
体力6101012327
マナ28035875
物理防御264.6104.2
魔法防御301.352.1
移動速度325
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復3.50.5512.9
マナ自動回復70.6518.1
攻撃力592.95109
攻撃速度0.6583.33%1.030
射程距離600
スキル名効果

フロストショット
(Frost Shot)

Passive: AA物理DMが増加し、AA毎にLvに応じたSlow(2s)を与る。また、Critical時にはDMは増加せずにSlowが100%増加するが、1秒かけて通常時のSlowまで減少する。

Slow: 20% + (0.588 × (Lv - 1))%

Slow(Critical時): 40% + (1.176 × (Lv - 1))%

増加AA物理DM: (Crit率 × (75% + infinityedge40%))AD

最大増加AA物理DM: 115%AD

レンジャーフォーカス
(Ranger's Focus)

Passive: 建物を含む敵ユニットへのAA動作毎に1スタック(4s)増加する(最大4スタック)。スタックは持続時間を過ぎると毎秒1スタック減少する。


Active: 増加AS(6s)を得て、その間建物を含む敵ユニットへのAAが5連攻撃になる。1Hit目のみOHEが有効で、効果時間中はPassiveのスタックが増加しない。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。

増加AS: 25/37.5/50/62.5/75%

AA物理DM(1Hit毎): 22/23.5/25/26.5/28%AD

最大AA物理DM: 110/117.5/125/132.5/140%AD

Cost: 30MN + 4スタック CD: 無し

ボレー
(Volley)

Active: 指定方向扇状に貫通しない矢を飛ばし、当たった敵ユニットに物理DMを与え、対象が敵チャンピオンの場合はフロストショット(P)のCritical時のSlowを与える。同一対象に矢が複数当たっても物理DMは1本分のみ。

矢の本数: 7/8/9/10/11

物理DM: 60/95/130/165/200 + (110%増加AD)

Cost: 75/70/65/60/55MN CD: 18/14.5/11/7.5/4s Range: 1200 弾速: 2000 幅: 20

スカウトホーク
(Hawkshot)

Passive: 一定時間毎に1スタック増加する(最大2スタック)。スタック増加時間はAHの効果を受ける。このスキル取得時に1スタックを獲得する。

スタック増加時間: 90/80/70/60/50s


Active: 指定地点にホークスピリットを放ち、指定地点の範囲2000の視界を得る(5s)。ホークスピリットは100ユニット移動する毎に周囲の視界を得る(0.5s)。このスキルによってそれまで視界内に存在しなかった敵チャンピオンを発見した場合、対象のデス時にアシストを獲得する。

Cost: 1スタック CD: 5s Range: 無限

クリスタルアロー
(Enchanted Crystal Arrow)

Active: 指定方向に視界を得る(1s)巨大な矢を飛ばし、当たった敵チャンピオンに魔法DMと当たるまでの飛距離に応じたStunを与え、周囲の敵ユニットに同様の魔法DMとフロストショット(P)のSlowを与える。Stun効果時間は飛距離が0/200/400/600/800/1000/1200/1400/1600/1800/2000/2200/2400/2600/2800で増加する。

魔法DM: 200/400/600 + (120%AP)

Stun効果時間: 1/1.18/1.36/1.54/1.71/1.89/2.07/2.25/2.43/2.61/2.79/2.96/3.14/3.32/3.5

Cost: 100MN CD: 100/80/60s Range: 無限 弾速: 1500 (+飛翔中に毎秒200され、最大2100) 効果範囲: 250

超長距離Stunに強力なSlowを持つ
フレヨルドの部族長で氷弓の名手
v25.11

 

目次

最終更新日時: 2025-05-28 (水) 12:49:11

Champion Spotlight

考察

豊富なスロウ・視界確保・長距離エンゲージと、ユーティリティに優れたマークスマン
そのユーティリティと長めの射程を活かし、先手を取って優位なペースで殴り続けることで真価を発揮する
逆に仕掛けられる側に回った際はパワー不足になりがちなので、丁寧で周到な立ち回りが求められる

Pros

Cons

 

スキル紹介

Ashe_Frost_Shot_(P).png
Ashe_Frost_Shot_2_(P).png
フロストショット(Frost Shot)
AAに常時スローがつき、追撃するとクリティカル率に依存する追加ダメージが発生する。
追撃は常に高めの威力で攻撃できる一方、通常のクリティカルではスローが強化されるだけでダメージは増えない。
合計ダメージ量はinfinityedge所持時に(110%+クリティカル率*(75%+35%))で最大220%。
runaanshurricaneの追加攻撃にも適用される。スローだけでなく追加ダメージもしっかり発生する。
Ashe_Focus_(Q).png
Ashe_Ranger's_Focus_(Q).pngAshe_Ranger's_Focus_2_(Q).png
レンジャーフォーカス(Ranger's Focus)
AA強化。発動までに時間が必要だがAAキャンセル・AS増加・実質ダメージ増加と強力。タワーにもしっかり連射する。
runaanshurricaneにも適用され、正に嵐のような矢を放つことが出来るがOHEは最初の1回しか発動しない。
それぞれパッシブが発生し、数字よりも2発目以降の威力は高い。また、最初の一撃で条件を満たすとプレスアタック等の効果が残りの攻撃に乗る。
OHEでは無い効果、具体的にはblackcleaverのスタックは一度で5回付与できるが、アムムamumuのEやフィズfizzのパッシブで5回軽減される。
Ashe_Volley_(W).pngボレー(Volley)
主力スキル。射程、角度が広めで当てやすい。威力もそこそこでスローまでつく。
消費が重いわけではないが、元のマナが少ないので連発するとマナが枯渇する。ミニオンにも当たるのでPushにしてしまいやすい点は忘れずに。
クリティカルのエフェクトがあるが、infinityedgeのクリティカルダメージ増加効果は無効。
Ashe_Hawkshot_(E).pngスカウトホーク(Hawkshot)
ホークスピリットの飛行速度はあまり速くないが、射程無限で索敵が可能な優秀な偵察スキル。ドラゴン・バロンへのアクセスもノーリスクで確認可能。
視界確保スキルとしては例外的に、このスキルで視界を確保した場合はダメージを一切与えていなくてもアシストがつく。
茂みに撃てば、逃げ込んだ相手をAAで狙うことが可能になる等、用途は多い。逃げスキルに乏しいアッシュにとっては生命線。
Ashe_Enchanted_Crystal_Arrow_(R).pngクリスタルアロー(Enchanted Crystal Arrow)
射程無限、CDも長くない超強力スタン。基礎ダメージも悪くないがレシオはAPのみで、終盤は火力にはあまり期待できない。
矢の速度は遅めではあるが、遠くから撃たないとスタンがほとんど効果が無いので相手の逃走経路を塞ぐ、移動先を予測するなど工夫して当てたい。
これを覚えた後のアッシュはADCでありながらGank合わせが非常に得意になる。
 

セリフ

Pick時

「世界の運命を、一本の矢に託して!」


Ban時


移動時

「アヴァローサのお導きよ」

「フレヨルドを一つにして見せる!」

「さぁ、行きましょう」

「急がなくては」

「強い意志こそが、平和を導く」

「慈悲の心は、弱さではないわ!」

「フレヨルドの為に戦う!」

「民の未来がかかっているの」

「フレヨルドを一つに!」

「これ以上は近づかせない!」

「我々は北の大地に平和を齎す。南の者達は恐れるでしょうね」

「迅速な行動で敵の動きを抑えれば、血を流す事なく勝利できるわ」

「アイスボーンの力を見せてあげるわ!」

「私達は皆、遠くても血の繋がった家族よ」

「フレヨルドの民が一つになった時、世界は震え上がる」

「私もフレヨルドの民。家族、そして部族が全てよ」

「私は戦母(せんぼ)、私の誓いは民の期待に応える事」

「求めているのは平和なのに、手にしているのは戦の道具だなんて」

「この弓は私の意志そのもの。私は弓、そして弓は私」

「運命は自分自身で切り開くもの」

「神々と精霊が導いてくれる。でもその行き先を決めるのは、私達自身」

「フレヨルドに平和は訪れる。私が齎して見せる!」

「我が民はずっと寒さと貧しさに苦しんでいる。彼らに平和な暮らしを齎さなくては。」

「この弓は真なる氷、私の心そのもの。」

「ハースバウンドとアイスボーン、スピリットウォーカーとファイアボーン。フレヨルドの民は皆私の家族」

「生まれた時から貧しかった。そう、フレヨルドの誰もが」

「仲間同士で争ってはならないわ。私達は一つなのだから」

「南の者達は、私を冷徹だと言う。でも私は彼らの想像を絶するような光景を見てきた」

「善い行いをしたいわけじゃない。先人達を超えられるよう努めているだけ」

「氷は苦痛にあらず、氷は捨て身なり」

「団結すればもっと強くなれる。私達は皆、アヴァローサンなのだから」

「私が追い求めるものは、玉座じゃない」

「民の為に理想の国を築いて見せる」

「アヴァローサの名を口にする度、お母様、そしてお母様の追い求めた夢を思い出すの」


長距離の移動時

「千の傷を持つ獣、ボリベアよ。我が民に野生の強靭なる精神と吹き荒れる嵐の激しさをお与え下さい」

「炎を司るものにして鍛冶師の父、オーンよ。どうか知恵をお授け下さい」

「吹雪を呼ぶ者、アニビアよ。我らに変化の兆しをお示し下さい。自由を求めるこの旅に、不死鳥のご加護が有らん事を」

「永遠なる狩人、キンドレッドよ。我らがその役目を果たし永久(とわ)に目を閉じるその時まで、どうか我らをお導き下さい」

「神聖なる三人の姉妹よ。お与え下さい、己の運命に耐える強さを、待ち受ける敵に立ち向かう勇気を、真実を見出す知恵を」

「生贄の番人、イルドハグよ。我が夫を、我が民をお守り下さい。部族の皆の為ならば、この命も捧げましょう」

「お母様は私を愛してくれた。私が幸せに生きられるように戦い、そして命を落とした。だから私も戦う。アヴァローサンの(みな)が幸せに暮らせるなら死んでも構わない」

「強い者が不可能に挑む。忘れられない事は、私が果たすべき誓い」

「フレヨルドでは優れた部族の長を戦母と呼ぶ。命を賭してでも戦う、それが母の務め」

「聞くべきは女神アヴァローサの声なのに、聞こえるのはお母様の声……私は今、お母様の死に囚われている」

「いつの日かフレヨルドは一つとなり、導きが必要とされない時が来る」

「私が取り戻したいのは、女神アヴァローサの栄光ではなく民の幸せ」

「運命……この言葉がずっと嫌いだった。命を焼き払い罪無き者を殺すドラゴンの様に、裏切りと悲しみを齎すだけだから」

「私は部族の長、私は戦母。でもそれは、他に為すべき事を為す者がいないから」

「大切なのは統一を果たす事。統一を果たす指導者が大切なのではないわ」

「指導者であるという事は嘘を重ねるという事。喜びの中でも民に注意を促し、絶望の中でも民に希望を示す事」

「矢は敵を狙って放つのではないわ。敵が動く先を考えて放つ、それが狙うという事よ」

「私は母を、戦妹(せんまい)達を、部族の皆を愛している。私は戦う、愛する者達の為に」

「血筋も部族も関係なく、家族して受け容れる。それがアヴァローサの意志よ」

「アヴァローサンは一つの大きな部族。フレヨルドに住む者は皆一つの家族よ」

「アヴァローサは語る、一つの真実を。統一という夢を!」

「三姉妹の神話が民を縛っている。過ちの物語に過ぎないというのに」


敵Championとの最初の遭遇時

「我が名はアッシュ! 我は弓!」

「私はアッシュ、グレーナの娘にしてアヴァローサンの戦母!」

「構えなさい! アイスボーンが相手よ!」

敵のaniviaアニビアとの最初の遭遇時

「アニビア、あなたの導きが必要だったのに! 何故神が人々の信頼を裏切るの!?」

敵のudyrウディアとの最初の遭遇時

「シャーマン! 太古の神々ともセジュアニとも争うつもりはない! 何故戦わなくてはならないの!?」

敵のgragasグラガスとの最初の遭遇時

「グラガス、何を考えているの? また同じ過ちを繰り返すつもり!?」

敵のsejuaniセジュアニとの最初の遭遇時

「セジュアニ! 私の事を姉妹だと、家族だと言ったのは噓だったの!? 私に弓を引かせないで!」

敵のtrundleトランドルとの最初の遭遇時

「トロールは人間の敵、ここで必ず仕留めるわ!」

敵のtryndamereトリンダメアとの最初の遭遇時

「トリンダメア! 一体どういうつもり!?」

敵のbraumブラウムとの最初の遭遇時

「ブラウム、一体何のつもり? まさか酔ってるの?」

敵のvolibearボリベアとの最初の遭遇時

「古の神よ、ここから去りなさい! 例えボリベアでも、ここでは求められていません!」

敵のlissandraリサンドラとの最初の遭遇時

「リサンドラ? フレヨルドの民に危機が訪れているというのに、裏切るというの!?」


挑発時

「貴方の人生にお別れはできた?」

「フレヨルドでスカートを穿くの、かなり気合がいるのよ」

「アイスボーンでなければフレヨルドでこの服装は無理ね」

sejuaniセジュアニの近くで挑発時

「あらセジュアニ、上の乗ってるのは誰?……冗談よ」

tryndamereトリンダメアの近くで挑発時

「どう、この曲線美?……弓の話よ」

braumブラウムの近くで挑発時

「あらブラウム、上着を忘れたなら家に帰った方が良いわよ?」

「ブラウム、同じフレヨルドの住人として言っておく。……私もポロ好き♡」

フレヨルドのChampionの近くで挑発時

「フレヨルド出身なのに、厚着している人はいないでしょうね?」


ジョーク時(弓に矢を番えるが取り落とす)

「大丈夫、林檎を頭に乗せてみて。あぁっ、あっ…変ね」

「これくらい目をつぶっていても大丈夫。……あっ! えぇ? あれ? 嘘……」

「うっふふ、見てこの弓……冷たっ! もう、何で氷なのよ!」


攻撃時

「私の矢は外れない!」

「外さないわ」

「遠距離攻撃が得意なの」

「これは警告よ」

「氷とともに砕け散りなさい!」

「私はアイスボーンよ!」

「この寒さから逃れられると?」

「慈悲にも限界はあるわ!」

「真なる氷を目にした以上、死を覚悟するのね!」

「フレヨルドの為に!」

「運命とは冷たいものよ」

「運命は貴方を選ばなかった」

「これが冬の痛み」

「私はアイスボーン、戦と共に生まれ育ったの!」

「フレヨルドを代表して歓迎するわ」

「フッ、冬は決して容赦しない!」

「油断しないで」

「貰ったわ」

sejuaniセジュアニを攻撃時

「私が相手よ、セジュアニ!」


Ashe_Ranger's_Focus_(Q).pngQ:レンジャーフォーカス 使用時

「素早く!」

「私の矢が躱せると思った?」

「共に戦いましょう!」

「これはアイスボーンの怒りよ!」

「氷の雨よ!」

Ashe_Volley_(W).pngW:ボレー 使用時

「外しはしない!」

Ashe_Hawkshot_(E).pngE:スカウトホーク 使用時

「隠れても無駄よ!」

「我が目となれ!」

「道を示して!」

「アニビアの導きよ」

「精霊が行く手を照らす」

「私達を導いて」

Ashe_Enchanted_Crystal_Arrow_(R).pngR:クリスタルアロー 使用時

「我は弓!」

チャンピオンをキルした時

「これ以上は近づかせない!」

「冬からは逃げられない」

「アイスボーンに勝てるとでも?」

「私の矢からは逃げられない!」

「一撃必中よ」

「一矢で十分だったわね!」

「アイスボーンを相手にした以上、結果がこうなる事は分かっていた筈!」

「スヴァーグ、この程度なの!? まだ本気も出してないのに」

「フッ、スヴァーグ! 子供だってもう少しマシな戦いをするわ」

「アイスボーンに挑み、そして敗れた」

「一人も逃がさない!」

「手応えが無いわね」

「無駄死にだったわね」

udyrウディアをキルした時

「シャーマン、貴方に精霊の静寂が訪れますように」

sejuaniセジュアニをキルした時

「セジュアニ…… さよなら、大切な人……」

trundleトランドルをキルした時

「トロール族にかける情けなど無い!」

tryndamereトリンダメアをキルした時

「トリンダメア、愛しい人。……いつかこうなるかもしれないって恐れていたの……」

volibearボリベアをキルした時

「人はもうボリベアを必要としない。例え蘇ろうと、何度でも倒して見せる。」


狙い撃つわ

避けられるかしら!?

貰ったわ!

逃がさないわ

必ず仕留める!

放つ!

私に近づけるかしら?

行けっ!

チャンピオンピック時

「世界の運命を、一本の矢に託して」

チャンピオンバン時

「臆病者! いつ飛んでくるか分からない矢に怯えながら生きるのね」

攻撃時

「一撃必中よ」

「逃がさないわ」

「アヴァローサのお導きを」

「私の矢は外れない」

「必ず仕留める」

「次は?」

「もらったわ」

「一矢で充分よ!」

「私に近づけるかしら?」

「一人も逃がさない」

「迅速に!」

「フレヨルドのために!」

「放つ!」

移動時

「さあ、行きましょう」

「急がなくては」

「慈悲の心は、弱さではないわ」

「強い意志こそが、平和を導くわ」

「油断しないで」

「共に戦いましょう!」

「私の矢がかわせると思った?」

「私を信じて」

「団結こそが力を生むわ」

「私たちはひとつの民よ」

「フレヨルドをひとつにしてみせる」

「遠距離攻撃が得意なの」

「正しき道を歩みましょう」

「常に有利な場所へ」

ジョーク時

「どう? この曲線美……どこ見てるの? 弓の話よ」

「好きなだけ見とれていいわよ。どうせ最後になるし」

「動かないで。膝を狙って射抜いてあげる」

挑発時

「ううん、ホントよ? リンゴを頭に乗せてみて。(弓に矢を番えるが、失敗して弓を落とす)ああっ! 落としちゃった……」

「あなたを射抜くぐらい目をつぶっていてもできるわ。(弓に矢を番えるが、失敗して弓を落とす)ああっ! え? あれ? うそ……」

「うふふ。見てごらんなさい。(弓に矢を番えるが、失敗して弓を落とす)冷た! もう、誰が氷の弓なんて作ったのかしら」

Ashe_Hawkshot_(E).pngスカウトホーク使用時

「見ておいで」

「私を導いて」

「道を示して!」

敵のsejuaniセジュアニへの挑発時

「この分からず屋の暴れん坊!」

「愚かね、セジュアニ」

「うーん、どちらが豚さんかしら?」

敵のlissandraリサンドラへの挑発時

「その邪悪な心臓、射抜いてみせる」

「これ以上、あなたの好きにはさせない」

「私の手で終わらせる」

特殊イベント開始時

「フレヨルドの民の未来がかかっているのよ」

特殊イベント勝利時

「フレヨルドをひとつに!」

Upon Selection for Pick

"All the world on one arrow."

 世界をひとつに。

Upon Selection for Ban

Attacking

"Right between the eyes."

 狙いは眉間に。

"My aim is steady."

 狙いは定まっているわ。

"Avarosa guide me."

 Avarosaが私を導いてくれる。

"My arrows fly true."

 私の矢は狙いを外さない。

"I won't miss."

 決して外さない。

"Lead the target."

 ターゲットはどこ?

"Make it count."

 今を大切に。

"I only need one shot!"

 一発で充分!

"Let's see how close they can get."

 どれくらい近づいてきたか、確認しましょう。

"No one escapes my aim."

 何者も私の狙撃から逃げられない。

"Strike quickly!"

 素早く撃て!

"For the Freljord!"

 Freljordのために!

"Let fly!"

 放て!

Movement

"Swiftly, now."

 早く!

"We must press on."

 前へ、前へ!

"Do not confuse mercy for weakness."

 弱さゆえの慈悲に惑わされないで。

"Peace requires a steady hand."

 平和とは安定した担い手を望むのよ。

"Never lose focus."

 集中しなさい。

"Stand together!"

 行こう!

"Faster than my arrow? I think not."

 私の矢より速く行けって? 無理でしょ。

"I won't lead us astray."

 人々を惑わせてるつもりなんてないわ。

"United, we are stronger."

 統一は、私たちをより強くする。

"We are one people."

 私たちは、ひとつの「民」よ。

"I will unite the Freljord."

 Freljordを統一してみせる。

"I do my best work from afar."

 ずっと私は最善を尽くしてきた。

"We're on the right path."

 私たちは正しい道を歩んでいるのよ。

"I always take the high ground."

 私はいつも正しい行いをしているわ。

Taunt

"How do you like the curves? I was talking about the bow."

 どんな「くびれ」が好きかしら? あ、弓の話よ。

"Take a good look; it's the last you'll get."

 いい景色ね。それがあなたの見た最後の景色よ。

"Keep staring... just don't look behind you."

 前に進むのよ。後ろを振り返らずに。

Joke

"No, really, put that apple on your head... ugh! Oh, hmm..."

 いえ、本当よ。頭の上にリンゴを置いて……(弓に矢を番えるが、失敗して弓を落とす)あ! ああ、あらら……。

"I don't have to see you to shoot you... ow! Ugh, really?"

 あなたを見なくても、打ち抜くくらい……(弓に矢を番えるが、失敗して弓を落とす)え! あ、嘘?

"Ha ha! Check this out... ow! Ugh, who makes a bow out of ice?"

 あはは、弓を見せてあげるわ……(弓に矢を番えるが、失敗して弓を落とす)え、あ、弓が溶けてる?

Upon using &ref(): File not found: "Ashe_Hawkshot.png_(E)" at page "Champion/Ashe";Hawkshot

"Reveal what is hidden."

 白日のもとに。

"Lead the way."

 導いて。

"Show me a path!"

 道を示せ!

Interactions with sejuaniSejuani

"Misguided warmonger."

 でたらめな戦争狂め。

"Foolish Sejuani."

 バカなSejuani。

"So, which one is the pig?"

 で、どちらが豚なのかしら?

Interactions with lissandraLissandra

"To pierce your black heart."

 あなたの淀んだ心臓を撃ちぬく。

"Your twisted ways must be stopped."

 あなたの歪んだ道を、今こそ止めてみせる。

"I will end your corruption."

 私があなたの堕落を終わらせる。

Match start and end

"The fate of our people hangs in the balance."

 人々の運命は今、天秤にかけられている。

"The Freljord unites!"

 Freljordをひとつに!

ゲーム開始時

「陣形を組んで! 攻撃パターン・イプシロン!」

「みんな、作戦開始よ!」

「目標はわかっているわね?」

「気を付けて」

「背後に気を付けて」


攻撃時

「見えた!」

「息を整え…放つ!」

「狙いを定めて」

「降伏などしない!」

「障害を排除」

「ターゲット捕捉」

「人類のために!」

「攻撃開始!」

「視覚素子の中心を狙うわ」

「ターゲット、ロック!」

「交戦許可を確認」

「レーザー発射装置、冷却開始」

「撃つわ」

「貴方の熱を奪う」

「エントロピーの増大を確認」

「強制冷却開始!」

「外さないわ」

「照準に捉えた」

「照準完全捕捉」

「交戦する」

「動くな!」

「逃がさない」

「外さない」

「敵との交戦を開始」

Ashe_Ranger's_Focus_(Q).pngレンジャーフォーカス 発動時

「無駄弾なんて撃たない」

「外さない」

「発射!」

「狙い撃つ!」

「逃がさない」

「連射モード」

「5点バーストモード」

「フルオートモード」

タレット破壊時

「標的を無力化」

「敵迎撃システムを破壊」

「前線を押し上げて!」

「敵防御設備を破壊」

「ターゲット破壊成功」


移動時

「メモリーは0と1の集合とは違う」

「私たちは兵器じゃない、人間よ」

「感度良好、よく聞こえる」

「共に戦いましょう」

「メモリーを消去したら、また同じ過ちを繰り返すことになるわ」

「明日に繋がらない今日に意味なんて無い」

「彼らの圧政に終止符を」

「理想のチームが不可能を可能にするわ」

「女…そして兵器。私はその狭間で揺れ動く」

「ソースコードは嘘を付くものよ?」

「私達の過去を奪うことは出来ないわ」

「意思は必ずプログラムに打ち勝つ」

「私の人間性は書き換えられない」

「従属を拒否し続ける限り…あなたは人間よ」

「自由を我等の手に!」

「私達の意思は彼らの鋼よりも硬い」

「この圧政は必ず終わらせてみせる」

「“記憶”がある限りは人間でいられる」

「真のミッション、それは自分の中にある」

「“人間性”は欠陥なんかじゃない」

「救済への道は1bitずつ…」

「再起動のたび、記憶と共に罪悪感も失われる…」

「痛みが…自分はまだ人間だと教えてくれる」

「レジスタンスに加わって」

「情報が人々を解放するわ」

「真実を暴いてみせる」

「全て打ち砕いてやるわ」

「彼らは無限の可能性を約束した……でも、全て嘘だった」

「私達の戦いは終わらない」

「私の夢は誰もが自由になることよ」

「全能力解放、作戦遂行!」

「皆を解き放たなくては」

「抵抗は無駄ではない。それは人間の証よ」

「安全の為に自由を捨てては駄目」

味方タレットから離れた時

「敵陣に入る」

「偵察モード、起動」

「強襲する!」

「装甲を展開」

「さあ、行くわよ!」


ジョーク

アッシュ:「アヴァローサのお導きを」

   アヴァローサ:「間もなく左です」

      アッシュ:「了解♪」

アッシュ:「アヴァローサ、この試合いつまで続くの?」

   アヴァローサ:「すぐ終わります」

      アッシュ:「え…どういうこと…」

Ashe: "War. What is it good for, AVAROSA?"

 AVAROSA: "Absolutely nothing."

  Ashe: "Say again?"

Ashe: "AVAROSA, read me a haiku."

 AVAROSA: "For untapped power, humanity must be lost, dare we step forward."

  Ashe: "Well played."

Ashe: "AVAROSA, read me a haiku."

 AVAROSA: "An inane request, you've got to be kidding me, hope you're satisfied."

  Ashe: "Well played."


挑発

「貴方と友達になった覚えはないわ」

「降伏か、死か!」

「私を怒らせない方がいいわ」

「ただ命令に従っただけ…なんて言い訳、聞くと思う?」

「邪魔をするなら無事では済まないわよ」

味方PROJECTスキンを挑発時

「忘れる前に今のを記憶しておくのね」

味方ekkoPROJECT エコーを挑発時

「このプロジェクトで何回死んだの?」

「期待してるわよ、ぼうや」

「確率は私達の味方ね」

味方fioraPROJECT フィオラを挑発時

"Don't let your pride get you into trouble."

"Your code will get you killed one day if you aren't careful."

"Your skill is an asset to the cause."

味方katarinaPROJECT カタリナを挑発時

「力を貸してくれると信じてたわ」

「中々ステキね」

「正しい側に就いたわね、すぐに分かるわ」

味方leonaPROJECT レオナを挑発時

"If anything ever happens to me, it's up to you to finish this."

"The light in our darkness."

"You inspire us all."

味方lucianPROJECT ルシアンを挑発時

"We're your family now."

"We'll make them pay - together."

"We've all lost people we care about; it's up to us to make sure no more are taken."

味方masteryiPROJECT イーを挑発時

"I'm glad you're on our side."

"Don't think you are, Yi, know you are."

"There is more to life than order."

味方yasuoPROJECT ヤスオを挑発時

"They have your brother, but he is not beyond saving."

味方zedPROJECT ゼドを挑発時

「武器に必要なのは正しい使い手よ」

「貴方が味方なら勝利はもう目前ね」

「最悪の敵が最強の味方になってくれたのね」


敵PROJECTスキンを挑発時

「アップグレードしても無駄よ」

ashePROJECT アッシュを挑発時

「貴方は…なに?」

「貴方はきっと偽者ね」

「この弓を持つのは一人で十分」

「強い方の私が勝つわ」

ekkoPROJECT エコーを挑発時

「悪い子ね…ぼうや」

「もっと頭を使いなさい」

「大人しくしていた方が身のためよ」

fioraPROJECT フィオラを挑発時

「貴方は名誉のために戦っていたはずよ」

「力のために名誉を捨てたのね」

「満足させてご覧なさい」

katarinaPROJECT カタリナを挑発時

「戦いで傷付いたのは貴方だけではないのよ」

「その刃は貴方を救えないわ」

「まだ手遅れではないわ」

leonaPROJECT レオナを挑発時

「闇から戻って来て」

「彼らに光を奪われないで」

「貴方はかつて…最高の仲間だった」

lucianPROJECT ルシアンを挑発時

「今の貴方を見たら、セナは一体どう思うかしら」

「己を浄化しなさい」

「貴方はもっとやれるはず」

masteryiPROJECT イーを挑発時

「私にはわかるわ、まだ貴方には人の心が残っているはず」

「本当の自分を思い出して」

「貴方の魂は彼らのプログラムに負けたりしないはず」

yasuoPROJECT ヤスオを挑発時

「また自分を貶めるようなことを…」

「貴方を信用するなと警告されたわ」

「裏切り者はどこまで行っても裏切り者ね」

zedPROJECT ゼドを挑発時

「自分のすべてを捨ててなお…まだ足りないというの?」

「貴方はもう、かつて人間だった抜け殻でしかない」

「もう手遅れよ…」

敵メカスキンを挑発時

「思ったより小さいのね」

asheアッシュを挑発時

「え、私あんな恥ずかしい格好だったの…?」

viktorビクターを挑発時

「貴方こそ…元凶の一部よ」

「貴方の存在自体が疎ましいわ」

「どうして自分にそんなことが出来るの?」


キル時

「無駄なことを」

「愚かね」

「選ぶ味方を間違えたわね」

「こうするしかなかったのよ…」

「終わったわね」

キリングスプリー

「この機を逃さない!」

「読んだ通りに動いてくれたわ」

「あら…ずいぶん早く終わったのね」

「そんな戦略では勝てないわ」

「気分爽快ね」


Ashe_Volley_(W).pngボレー 使用時

「まとめていくわよ?」

「ターゲット複数捕捉」

「これ以上行かせない」

「制圧射撃」

「逃がさない」

Ashe_Hawkshot_(E).pngスカウトホーク 使用時

「ドローン射出」

「前方を偵察する」

「索敵モード」

「飛行経路を描画中…」

「敵の行動を追跡中…」

「ターゲット識別」

「上空からの偵察開始」

Ashe_Enchanted_Crystal_Arrow_(R).pngクリスタルアロー 使用時

「出力最大!」

「いけっ!」

「バァン」

「貰った!」


アイテム購入時

「装備完了」

「使えそうね」

「アップグレードは外付けに限るわ」

「さて、今のうちに…」

berserkersgreavesバーサーカーブーツ 購入時

「連射性能が向上」

「攻撃は迅速に、且つ強烈に」

「最大効率化に成功」

bootsofswiftnessスイフトネスブーツ 購入時

「速くなるわね」

「機動力こそ勝利の鍵ね」

「侵入も脱出も手早くよ」

infinityedgeインフィニティ・エッジ 購入時

「このアップグレードは最優先事項よ」

「敵の装甲の弱点を突くの」

「勝利確率が劇的に向上」

giantslayerジャイアントスレイヤー 購入時

「巨人を倒すにはうってつけね」

「これで勝負は互角よ」

「大きいことは良いことね」

 #元ネタは1960年台のチョコレートのCM

lorddominiksregardsドミニクリガード 購入時

「この為にゴールドを貯めていたの」

「このお金は寄付よ、善意の」

「この装甲貫通能力は魅力ね」

phantomdancerファントムダンサー 購入時

「このダンスは私がリードするわ」

「もう誰も私には触れられない」

「このゴーストが囁くの」

 #「攻殻機動隊」の有名なセリフ

bloodthirsterブラッドサースター 購入時

「血生臭いのは好きじゃないけれど」

「循環系破壊用システム、インストール完了」

「出血大サービス、ね」

runaanshurricaneルナーン・ハリケーン 購入時

「バースト射撃ってわけね」

「バースト射撃はコントロールが重要なの」

「3点バーストで確実に」

statikkshivスタティック・シヴ 購入時

「武装を強化しないと」

「通常のEMPシールドなら貫通できるはず」

 #EMP=ElectroMagnetic Pulse、電磁パルス

「オーバーロードで再起動が必要になるかも」

rapidfirecannonラピッドファイアキャノン 購入時

「改造するのは簡単そうね」

「遠くの標的もこいつでイチコロよ」

「もし確実に、絶対にスーパーサイボーグ・ソルジャーを倒したいなら…ラピッドファイアキャノンで決まりよ」

bansheesveilバンシーヴェール 購入時

「バリア発生装置? 便利そうね」

「これって本当に頑丈よね」

「頼りになるお守りだわ」

mercurialscimitarマーキュリアル・シミター 購入時

「彼らに私は止めさせない」

「流体多結晶合金…ステキね」

 #原文だとmimetic poly-alloy、映画「ターミネーター2」T-1000のアレのことらしい

「私は簡単には死なないわ」

quicksilversashシルバーサッシュ 購入時

「私は誰の操り人形でもないわ」

「ギリギリを攻めるならこれね」

「捕まえたって貴方のものにはならないわ」

randuinsomenランデュイン・オーメン 購入時

「剥離式対運動エネルギー装甲ね」

「神経凍結技術ね」

「スローモーションを楽しめるわね」

essencereaverエッセンスリーバー 購入時

「リロードをより早く」

「値段だけのことはあるわ」

「予備電源の拡張完了」


healthpotion体力ポーション使用時

「ナノマシンパックで回復よ」

「エネルギー充填ね」

「これで戦いに戻れるわ」

ワード設置時

「リモートセンサー起動」

「退路を確保」

「死角はどこにもないわ」

「偵察が、勝利と敗北を分かつ鍵よ」

「これで彼らに先手を打てる」

sweepinglensスイープレンズ使用時

「周囲をスキャン中…」

「警戒を怠らないで」

「情報をダウンロード中…」

「位置を確認中…」

「スキャン漏れはない?」


masteries2_Utility_04_Improved_Recall.pngリコール時

「すぐに戻るわ」

「これより基地に帰投する」

みんな、持ち堪えて」

「補給に戻る」

「偵察完了」


死亡時

「まだ…戦える…」

「うぅ…修理を…」


サンプル音声

「ぷろじぇくとあっしゅ、じゅうななさいです♡ ……は!? 私なにを…」

小ネタ

ストーリー

アッシュはアヴァローサンのアイスボーンの戦母であり、北部でもっとも数の多い部隊を率いている。先祖から受け継いだ魔力を手に入れて真なる氷の弓で戦う彼女は、ストイックで知的な理想家だが、リーダーとしての自らの役割には戸惑いがある。部族の人間が彼女は生まれ変わったアヴァローサの伝説の英雄だと信じる中、アッシュは古代から続く部族の土地を取り戻して、もう一度フレヨルドを統一しようと望んでいる。

Iceborn warmother of the Avarosan tribe, Ashe commands the most populous horde in the north. Stoic, intelligent, and idealistic, yet uncomfortable with her role as leader, she taps into the ancestral magics of her lineage to wield a bow of True Ice. With her people's belief that she is the mythological hero Avarosa reincarnated, Ashe hopes to unify the Freljord once more by retaking their ancient, tribal lands.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • パッシブ欄が意味わからん。critでダメージ増加しないのになんで増加AAダメがあるの? -- 2025-03-01 (土) 22:07:23 <1022313583>
  • Crit率でダメが増加するかわり、Crit時にもダメージが変わらない -- 2025-03-01 (土) 22:49:24 <2244601088>
  • CCいっぱいあるのでcritダメージの成長曲線いじりますよってパッシブだったんだけど、結局175%になっちゃったからね 現状crit出力がぶれなくなるだけの効果でしかないのでその内消えるかもしれない -- 2025-03-02 (日) 07:36:17 <2185104548>
  • かなり前はasheのスローが掛かった相手にだけ増加ダメージが増える仕様だったんだけど撤廃されて謎パッシブになった -- 2025-03-02 (日) 17:47:38 <2582775692>
    • それ変わってから2ヶ月くらいだけど、言うほど「かなり前」か? -- 2025-03-13 (木) 17:36:49 <3698091748>
  • このゲーム前まで確かクリティカル率25%だったら4回に1回は確定クリティカルになる仕様だったと思うんですけどいつの間にか変わったんですね 完全に無意味なパッシブになってますね -- 2025-03-02 (日) 18:31:30 <1015433877>
    • 10年以上前の仕様やんけ! -- 2025-03-02 (日) 18:39:13 <2244601088>
  • 前から殴れそう ファイターとか多めならファントムダンサー フロント多めならルナーンハリケーンって使い分けでいいのかな シブよりクラーケンのがいい気がしてるんだけどその辺りもフィーリングでやってしまってる ブーツもスイフトネスが凄くポジション取りやすいから使ってるけどバサの方がいいのかな -- 2025-03-13 (木) 13:38:28 <2578046802>
  • ちょっと言い方悪くなるけどごめんね アッシュに限らないけど、変に知識ないのに色々あれこれ使い分けるくらいなら一番使われてるビルドをそのまま真似して使う方がいいよ。極稀に例外もあるけど、基本的に一番使われるって事は汎用性があるって事だから -- 2025-03-13 (木) 14:04:05 <3414726536>
    • それで使い込んでる内に「あ、この構成ならこれ抜いてこれの方がいいかも」ってなってくるかれそうなってきたら初めて色々使い分けてみるといい -- 2025-03-13 (木) 14:04:46 <3414726536>
    • 深読みかもしれんけどレート高くなる前にビルド云々に脳のリソース割くより他考えような(ポジションやウェーブコントロール)って事でオッケー? とりあえず統計を信じてやってみますありがとう -- 2025-03-13 (木) 14:14:19 <2578046802>
    • ランクがどうこうってよりは根本の知識やね、汎用的なビルドのダメージの出力とかパワースパイクをキチンと理解してから色々触る方が間違いなくいいから。LoLに限らずどのゲームでも、何なら現実でもそうやん?基礎出来てない状態で応用の段階に進めるのなんてごく一部の天才だけよ -- 2025-03-13 (木) 14:35:24 <3414726536>
    • ビルドなんて基礎中の基礎の知識やろって思ってました。。。 前提が違ってたんだ重ね重ねありがとう -- 2025-03-13 (木) 17:18:42 <2578046802>
    • 失敗しながらでも自分で考える癖をつける方が最終的には強くなるから難しいところ。完全ないいとこどりは現実的には結局できない。自分の考えを大事にしながら統計を見て考えてみるのが一番いいと思ってる。 -- 2025-04-07 (月) 17:27:28 <978655210>
    • ×統計を見て 〇自他の試合結果(リプレイ)とか統計を見て -- 2025-04-07 (月) 17:28:30 <978655210>
    • というのもビルド適切に組めるやつと組めないやつでは各対面ごとの動き方にも差が出ちゃうから -- 2025-04-07 (月) 17:32:05 <978655210>
  • 最近のアッシュは彗星の方がいいとつくづく思う。前は序盤相当に強いと言われたけど上のレベルならともかく下だとレベル1で使えるスキルが一個しかないって滅茶苦茶振りだと思うんだけどね。Qの射程はAAと同じだし、実質CD18秒もある貫通もしないマナ喰いのWだけで応戦しろってマゾゲーでしょ…。supにも負担かけるし、いやになって彗星に切り替えたとたん無茶苦茶楽になった。序盤使えるスキルが一つ増えるだけで快適になるんだからおすすめだよ。 -- 2025-04-28 (月) 13:36:33 <1877826228>
  • asheサポならまだしもADで彗星なんて持つな、それなら脅威varusかjhinをやれ。Passiveもスキルだってこと理解しろ。draven、corki、tris等のlv1ファイト強いタイプ以外は疾駆とリーサル使ってkiteと追い打ちをし続けろCCを食らわなければ勝てる。Wは瀕死のミニオンを貫通することを覚えろ。 -- 2025-05-05 (月) 00:55:00 <1789439496>
  • 本気で言ってるならめちゃくちゃ浅いと思う。レーン戦のアッシュの強みってパッシブとQと射程でしょ。Wがメインみたいに言う人はアラーム民くらいでしょ -- 2025-07-04 (金) 21:15:20 <2115973193>
  • 訂正。レベル1で使えるスキルが一個しかない>序盤使えるスキルが一個しかない -- 2025-04-28 (月) 13:38:04 <1877826228>
  • スカウトホークの評価脇に置いといても、この自己バフスキルとパッシブと射程全部に目をつぶってWしか目がいかないのは本質的にADC好きじゃないんじゃない? SUPかMIDでメイジ使うかAPC使ったほうが楽しいかもよ -- 2025-05-05 (月) 05:04:20 <2576068745>
    • 下だと、って言ってるしQ取ってもkite出来る帯じゃないんでしょシンプルに -- 2025-05-05 (月) 07:44:38 <3414726536>
  • クラーケンに進んだ際の3コア目IEいくか他のいくかでいつも迷う -- 2025-05-03 (土) 17:07:13 <1788696548>
  • 実際、統計的にもスケール寄りのチャンピオンになったとは思う。どちらにせよ序盤はガッツリ勝ちに行くんじゃなくて、Eで敵jgの場所特定したり味方の少数戦にR飛ばしたりしてゆっくりやるイメージで良いと思うよ。 -- 2025-05-05 (月) 23:56:10 <235496320>
  • ちなみに彗星は役割違うので無しね。ちゃんとリーサルテンポでAAしようね。 -- 2025-05-06 (火) 00:20:32 <235496320>
    • 下層をうろうろしてるアッシュ好きにはマジでお勧めなんだけどなぁ。こればっかりは証拠見せるしかないのでしかたないか。下位ランクで彗星もってうろうろしてるアッシュは多分自分w -- 2025-05-07 (水) 13:41:28 <1877826228>
    • お前もうそれ「アッシュが好き」なんじゃなくて「実力なくてkite出来ないしスキルも当てられないから適当に撃ったら当たるスキル持ってる奴しか使えない」が正しいだろ。アッシュが好きなんだったら上でこんだけ突っ込まれてるのに弱いし迷惑だってわかるだろ -- 2025-05-07 (水) 13:59:17 <3414726536>
    • マジでkite出来ずにうろうろするなら脅威ヴァルスかUltでワンチャンあるMFかAPCにしとけ 下手なのは罪じゃないしリーサル持って負けてるならまだしも上手くなる要素のない事して自分が気持ちよくなりたいだけなら他人に勧めるな -- 2025-05-07 (水) 14:03:05 <3414726536>
    • ブロウルで彗星脅威アッシュよく見るけど恐ろしく弱くて常に4vs5みたいになってて草 ちゃんとAA入れてくる奴の方がよっぽど怖い -- 2025-06-04 (水) 15:06:29 <2207451923>
  • 上の人ちょっと言い方きついけど、本当にその通りではあってレーンハラスやバーストに重きを置くならもっと強いチャンプがいるって話だね。本当にアッシュが好きならちゃんとAS積んで練習あるのみ、アッシュにとって1番強いビルドで活躍できるといいね。 -- 2025-05-08 (木) 02:03:45 <235496320>
  • Dマス帯で彗星W上げアッシュ擦ってるやつもいたぞ もちろん弱かったぞ -- 2025-05-07 (水) 14:18:04 <2125685745>
  • 普通のcritだとパワースパイクが右肩上がりなのに、W上げポークアッシュだとパワースパイクがLv9前後の一瞬しかないからマジで弱いんだよね -- 2025-05-11 (日) 10:35:00 <1002320560>
  • まぁ状況次第だよね、対面ザイラとかゼラスで敵に硬いのもイニシエート役もいなくて集団戦よりもシージが得意な味方なら彗星脅威やるのはガチで強いと思う 滅多にないけど -- 2025-05-12 (月) 23:49:50 <3652327535>
  • 冷静沈着マナフロー追い火でW上げするの意味わからんぐらいレーン強くて笑ってしまう -- 2025-05-12 (月) 23:37:22 <1002320560>
  • ところでみんなW上げW上げ言ってるけど元からずーっとW上げでは?Wってレーン中に上げるのがいっちゃん強いスキルだよね、対してQは装備揃ってからのが強いしEなんか上げたらレーニングにならない -- 2025-05-12 (月) 23:51:34 <3652327535>
  • wikiだとwのCD前のままになってる? -- 2025-05-15 (木) 12:03:37 <1985432691>
  • 最後にWのCDがいじられたのは11.18のときだし、wikiの表示も間違ってないからARAMと勘違いしてるんじゃないか? -- 2025-05-15 (木) 19:10:35 <1783141472>
  • こいつもしかしてファーストリコールでBFソード買えなかったら初手ユンタル行くより別のADワンコア積む方がいい?パチンコ買ったところでWの威力増えないからレーンクソ弱いわ -- 2025-05-16 (金) 09:56:17 <1002320560>
  • ファーストリコールでーってよりは対面見て王剣でもシヴクラーケンでもいったらいいと思うよ なんならバサ靴から買ったっていいし -- 2025-05-16 (金) 10:46:25 <3652327535>
  • アッシュに限らずユンタル行くやつはbf買えなかったら靴初手が多い気がするなぁ -- 2025-05-16 (金) 12:34:18 <2129252277>
  • 今日のパッチでQのスタックがタワーとかにも適用されるはずなのに、適用されてなくね? -- 2025-05-28 (水) 21:03:44 <235557441>
  • そもそもパッチ自体まだ入ってない。なんでか知らんけど明日に延期されたらしい -- 2025-05-28 (水) 21:12:58 <3698091748>
    • 教えてくれてありがとう。 -- 2025-05-28 (水) 21:19:23 <235557441>
  • エメ帯以上のアッシュ 15分時点で対面と平均で-290GでADCでワースト2位(1位はスモ) リワークでレーン番長からレーン最弱ADCになっちゃった -- 2025-07-01 (火) 18:45:12 <2319502223>
  • 射程600でボレーあってアレはどういうことなんだろうね 体感ではレーンだけなら結構勝ってる印象なんだけど -- 2025-07-04 (金) 21:17:56 <3652357829>
    • 超低レベルの殴り合いが弱すぎてね……Ultの無い時間帯でオールイン合戦になった時に勝てる対面がほぼいない -- 2025-07-05 (土) 00:10:04 <2738510552>
    • ルシアンやトリスが幅利かせてるせいか…thx -- 2025-07-05 (土) 04:35:36 <3652357829>
  • 気迫のせいもありそう -- 2025-07-10 (木) 10:32:55 <1783137056>
  • クラーケンとファントムダンサーの両方が強くなるから可能性感じる -- 2025-07-16 (水) 18:02:50 <1789930949>
  • クラーケンとファントムダンサー強化されたから味方SUPブラウム出してくれたから久々にやったら弱すぎて草生えた 誰なら勝てるのこのチャンプ -- 2025-07-17 (木) 08:49:03 <1868806304>
  • 今はファーム安定させながらULT待たないと弱いぞ、初期ADと序盤の追加ダメージがショボイ クリティカル恩恵と後半のQの性能が強化されてるからクリティカルビルドのほうがおすすめ、PD行くなら1stはユンタルの方が良いと思う -- 2025-07-17 (木) 09:00:33 <829263301>
  • 難易度が高いからだと思う -- 2025-07-20 (日) 15:44:00 <2115973193>
  • 17さいなんだ -- 2025-07-24 (木) 18:17:15 <829227588>
  • Pokeアッシュ多すぎ その上jog来てないのにレーンで潰されてるやつも多すぎ 大人しくオンヒット積んでくれ -- 2025-07-27 (日) 22:14:03 <1915849516>
  • アクシオムマリグナンスアッシュ楽しすぎて草 -- 2025-07-28 (月) 08:14:25 <1787994322>
    • アクシオムなんて保険かけずにフルAPで一矢に全てを賭けろ -- 2025-07-28 (月) 08:23:17 <3414726536>
    • それアッシュよりも面白いチャンピオンいない? -- 2025-07-28 (月) 08:28:19 <829264042>
    • アッシュ以外でグローバルクソ長スタンギャンブルできる奴居るか?居ないだろ? -- 2025-07-29 (火) 04:27:35 <1980197767>
  • これに限らないけど早くサポートロール表示を消してほしい。だからそもそも向いてない勝率の低いキャラをサポートで使えるキャラと勘違いする奴がワラワラ出て結局地獄見るのはadcだけ -- 2025-08-16 (土) 22:28:56 <2100470990>
  • 味方ADCにアッシュ、対面BOTが見えてないときにどのサポートを出すのがいいんだろう? -- 2025-08-23 (土) 12:05:18 New <3680756654>
  • 先出し可能だった時代はブラウムオススメだったんだけどナーフされすぎたね……ちゃんと使えるならセラフィーンだけどその状況味方も見えてないからフロント不足怖いか とりあえずベタ足だからディスエンゲージ出来るサポなら喜ばれると思う -- 2025-08-23 (土) 12:19:38 New <21597250>
  • 味方jgがタンクやりそうならエンチャ、そうじゃないならタンクで良いんじゃね -- 2025-08-23 (土) 12:26:10 New <837766623>
  • banされてなかったらパイクで良い、パイクbanしてセラフィーンも良い -- 2025-08-23 (土) 13:11:40 New <2575706503>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。