Trundle: the Troll King
トランドル:トロールキング
ロール | 実装日 | 2010/12/01 |
---|
価格 | 3150 ![]() | 790 ![]() | 最終更新 | v14.3 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 650 | 110 | 2520 |
マナ | 340 | 45 | 1105 |
物理防御 | 37 | 3.9 | 103.3 |
魔法防御 | 32 | 2.05 | 66.9 |
移動速度 | 350 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 6 | 0.75 | 18.8 |
マナ自動回復 | 7.5 | 0.6 | 17.7 |
攻撃力 | 68 | 4 | 136 |
攻撃速度 | 0.67 | 2.9% | 1.000 |
間合い | 175 |
スキル名 | 効果 |
---|
- 王への貢物
(King's Tribute) Passive: 範囲1400以内で敵ユニットデス時に、Lvと対象の最大HP比例のHPを回復する。
回復HP: [対象の最大HP × (1.8% + (0.218 × (Lv - 1))%)]
- 咬み付き
(Chomp) Active: 次の7.5秒以内の最初の建物を含む敵ユニットへのAAに追加物理DMを付与してADが増加(5s)し、建物以外の敵ユニットにはSlow(75%, 0.1s)と減少AD(5s)も付与する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。
追加物理DM: 10/30/50/70/90 + (15/25/35/45/55%AD)
減少AD: 10/12.5/15/17.5/20
増加AD: 20/25/30/35/40
Cost: 20MN CD: 3.5s
- 凍てつく大地
(Frozen Domain) Active: 指定範囲に氷のフィールド(8s)を張る。範囲内にいる間ASとMSが増加し、自分自身への回復HP効果が25%増加する。
増加AS: 30/45/60/75/90%
増加MS: 20/28/36/44/52% 効果範囲: 2000
Cost: 40MN CD: 18/17/16/15/14s Range: 750
- 氷冷の柱
(Pillar of Ice) Active: 指定地点に通行不可の氷柱(6s)を召喚する。直接ユニットに当てた場合、その対象をKnockbackさせる。また氷柱の周囲にいる敵ユニットに継続的にSlowを与える。
Slow: 34/38/42/46/50% Knockback距離: 225 効果範囲: 375
Cost: 75MN CD: 21/19.5/18/16.5/15s Range: 1000
- 暴虐なる搾取
(Subjugate) Active: 指定対象の敵チャンピオンに対象の最大HP比例の魔法DMを与えて対象のARとMRを吸収(20%)し、与えたDM分のHPを回復する。その後の4秒間対象の最大HP比例の毎秒魔法DMを与え、ARとMRを吸収(最初と同量。合計で200%分のDM、ARとMR吸収)する。吸収が終わると、その後4秒かけて対象と自身のARとMRが元に戻っていく。
魔法DM: [対象の最大HP × (10/12.5/15% + (1%AP)%)]
毎秒魔法DM: [対象の最大HP × (2.5/3.125/3.75% + (0.25%AP)%)]
Cost: 100MN CD: 120/100/80s Range: 650
目次
最終更新日時: 2025-08-15 (金) 15:20:28
Champion Spotlight
考察
トロールとしては並外れた知性を以て同胞を率いる王。氷の魔女と同盟を結び、フレヨルドの支配を虎視眈々と狙う
強力なバフとデバフを組み合わせ、前線で荒々しい戦闘を制するAA軸のジャガーノート
単純な殴り合いでは最強クラスだが遠距離攻撃を持たず、接近手段も乏しいのでKiteされやすくPeelには弱い
Pros
- 自身の能力を上げ、相手の能力を下げるスキル構成によりタイマンが強く、オブジェクトや単体のキャンプも回収しやすい
- Ultは対象のAR/MR、HPを割合で吸収するので特にタンク相手に非常に強い
- パッシブにより周囲で敵ユニットがデスするだけで回復するのでレーン維持・周回共にヘルスを残しやすい
- 長めの射程と高い妨害性能を両立したEにより、単独での逃走やブリンクを持たない相手への追撃が強い
Cons
- AAに強く依存するので装備への依存度が高く、自前のAoEを持たないのでウェーブのクリア、周回が遅い
- Meleeの割に接近手段も乏しいため、Kite・Peelに非常に弱い
- Ultの吸収が前提なのか、MeleeのファイターとしてはARが低く、タンク性能は相手にも強く依存する
- CCはEのみで、限定的なノックバック+スローとやや薄く、ブリンクを持つ相手にGankを決めづらい
チャンピオン相性
有利(Strong Against)
・JG運用
/ステータス型のタンク
相手のAR/MRを割合で吸収する性質上、AR/MRの高さでタンク性能を確保している相手に強い。
タイマンで負けることはまず無いのでオブジェクトの確保やカウンターといった要素をコントロールしやすい。
集団戦においても、これらにUltをかければタンク性能に凄まじい差が出来るためゲーム全体を通して有利。
/逃げ性能が低いダイバー
追撃性能が高いダイバーは逃げ性能は低いケースが多い。
殴り合いになればトランドルは序盤から非常に強く、タイマン有利のため選択肢を広く取れる。
集団戦でも突出したダイバーをEで止め、Wのサステインで一方的に優位を取りやすい。
不利(Weak Against)
・JG運用
/拒否のあるRanged
接近手段はWの加速とEのノックバック+スローに依存。
ブリンクや長期的な加速を持つRangedには拒否されやすく、そのままKiteに繋がる。
相手はキャリーということでUltの効果も薄く、タイマンから集団戦まで常に不利がつく。
/ヒットアンドアウェイのアサシン
理由は概ね同じ。Meleeでも接近・離脱手段のある相手はキルまで繋がらない。
バーストにも大きな差があり、トランドルのPeel性能は低いので一方的にキャリーを仕留められる。
トランドルの望む展開に持ち込みづらく、逆に相手の望む展開を防ぐのが難しい厄介な相手。
スキル紹介
ビルド
セリフ
Upon Selection
「トロールの時間だ!」
Attacking
「ぶん殴る!」
「霜焼けになりな!」
「こいつは痛えぞ!」
「楽しくやろうぜ!」
「俺に出会っちまったのが運の尽きだ!」
「うーん……何か殴りてえな」
「元の形なんか、留めてやらねえからな!」
「徹底的にブン殴ってやるぜ!」
「誰に断り入れて俺らの縄張りに入ってんだ?」
「いいところだってのによ!」
「あれ?何か壊しちまったか?」
Movement
「そこいらのトロールとは、頭の出来が違えよ!」
「氷河期の始まりだ!」
「飯も人も、スパイスの効いた奴が好きだぜ」
「フレヨルドは俺のもんだ!」
「俺がトロール族を仕切ってんだ!」
「トロール族の王の通りだ!」
「その綺麗なツラをボコボコにしてやるぜ!」
「おーほほ、ヤツらキレてやがる!」
「酋長じゃねえ!王だよ、王!」
「トロール族のお出ましだ!」
Taunt
「お前の希望とやらをブン殴ってやる。その頭の中にあんだろ?」
「俺の得意技?連続棍棒攻撃ってな!」
「殴られたくなければ、さっさとくたばっちまいな!」
「トロールマシアー!」
「やあお姫様」
「小熊ちゃん」
「逃げろよ!アッシュ!」
「ははっ!太陽の光だ?本気かよ?」
「よう泣き虫」
「何様のつもりだってんだ!」
#ドレイヴンのジョークに対するネタ
Joke
「どうだい俺の棍棒?殴られてみたいだろ?」
「一番大きな棍棒を持っている奴が、トロール族の王。そいつが掟よ!」
「いいか野郎ども、もうすぐ大暴れできるぞ!」
Upon using &ref(): File not found: "Trundle_Frozen Domain.png" at page "Champion/Trundle";Frozen Domain
「トロール族に栄光を!」
「ここいらは俺たちの縄張りだ!」
Upon using &ref(): File not found: "Trundle_Subjugate.png" at page "Champion/Trundle";Subjugate
「いただくぜ!」
「ひれ伏しな!」
「ありがとな!」
Upon using &ref(): File not found: "Trundle_Subjugate.png" at page "Champion/Trundle";Subjugate on Garen
「トロールマシアー!」
Upon dying
(対応台詞なし? "But I... Troll king...")
Upon Selection
"Time to troll!"
Trollの時間だぜえ!
#Trollは日本で言う荒らしのようなスラングとしても使われる
Attacking
"Smashing!"
一撃だ!
"I'll show them frostbite."
霜焼けって物を見せてやるぜ。
"This will only hurt... a lot!"
こりゃただ痛いだけだぜ…無茶苦茶にな!
"C'mon, entertain me."
おいおい、俺を楽しませてくれよ。
"They crossed the wrong troll."
間違ったトロールに出会っちまったな。
"Tonight, I'm feeling greedy."
今晩の俺は、強欲なんだ。
"You can never bash something too many times."
殴りすぎるって事は無いんだぜ。
"I'm gonna knock 'em dead."
ヤツらを死ぬまでぶん殴ってやるぜ。
"Nobody trespasses in my town."
俺の町に不法侵入するヤツはいねぇよ。
"They're ruining my good mood!"
ヤツら、俺の良い気分を台無しにしやがって!
"Woops! Did I break something?"
おーっと!何か壊しちまったか?
Movement
"I'm the troll with the plan."
俺は計画を持ったトロールなんだ。
"Time to start an ice age."
氷河期を始める時だぜ。
"I like my human with a bit of spice."
俺は一癖ある人間が好きなんだ。
"The Freljord is mine!"
Freljordは俺のものだ!
"I'm troll judge, troll jury, and execu... troll!"
俺はトロールの判事、トロールの陪審、そして処刑……トロールだ!
"King of trolls, coming through."
トロールの王が通るぜ。
"I'm not ugly, but they're about to be!"
俺は醜くないが、ヤツらはそうなるぜ!
"Ohoho, they look angry!"
うおっほっほ、ヤツら怒ってるようだぜ!
"Not troll chief, troll king. KING!"
トロールの酋長じゃ無ぇ、トロールの王だ。王様だ!
"The trolls are going to war!"
トロール達が戦争を起こすぜ!
Taunt
"I'm gonna crush your dreams... They're in your skull, right?"
俺はテメェの夢を砕いてやるぜ……テメェの頭蓋骨の中だろ、んん?
"You got a problem with me? Join the club!"
俺に問題があるってか? クラブのご招待だ!
"If you want me to hit you less, die sooner!"
もし俺にあんまり殴られたくないってんなら、早く死んじまいな!
"Trollmacia!"
トロールマシア!
"C'mere, princess."
こちらへ来いよ、お姫様。
"Whiny cub!"
泣き虫の子熊め!
"Run, Ashe!"
逃げろよ、Ashe!
"Hahaha. Sunlight? Really?"
ハハハ。日光? マジで?
"Squeal!"
泣き叫べ!
"Who does this guy think he is?"
ヤツは一体自分を誰だと思ってんだ?
#Dravenの/jokeに対するネタ
Joke
"Have you seen this thing? Like really close."
こいつを見た事があるか? ごく最近のようだな。
"Troll with the biggest club gets to be king. That's the rule!"
一番でっかいクラブを持ったトロールが王になる。それがルールだ!
"It's alright Clubbems, we'll get to smashing soon."
Clubbem(棍棒野郎)共、大丈夫だ。俺たちはすぐに殴りこみに行くからな。
Upon using &ref(): File not found: "Trundle_Frozen Domain.png" at page "Champion/Trundle";Frozen Domain
"This is troll town!"
これがトロールの町だ!
"You're in MY kingdom now!"
お前は今俺の王国にいるんだ!
Upon using &ref(): File not found: "Trundle_Subjugate.png" at page "Champion/Trundle";Subjugate
"Shrivel!"
しなびろ!
"Bow down!"
お辞儀をしやがれ!
"Pathetic!"
惨めだな!
Upon dying
"But I... Troll king..."
でも俺は…・・・トロールの王……。
このスキンの台詞はリメイク前のTrundleの台詞となる。但しモデリングはリメイク前と異なる。
Attacking
「痛えだろ!」
「ブッ潰す!」
「おら、ブン殴っぞ!」
「てめえも苦しめ!」
「痛えって言うのはこういうことよ!」
「思いっきし暴れてやるぜ!」
Movement
「止めてみな!」
「わーったよ」
「仲間たちが待ってんだよ」
「叩き潰してやらあ!」
「野蛮なんじゃねえよ。殴るのが好きなだけだ」
「イテッ、何か踏んだな」
「本気を見せてやるぜ!」
Taunt
「もっと殴られたいってのか?」
「俺を倒すだと?やれるもんならやってみな!」
Joke
「こっから向こうの本拠地までブッ飛ばしてやる!賭けてもいいぜ!」
「文句なら俺じゃなくて、この殴った棍棒に言いな!」
このスキンの台詞はリメイク前のTrundleの台詞となる。但しモデリングはリメイク前と異なる。
Attacking
"Share the agony!"
痛みを分かち合え!
"Time to troll!"
トロールタイムだ!
"Let's go clubbing!"
ブン殴りに行くぜえ!
"Suffer as I do."
歯ぁ食いしばれえ。
"Smash through the pain."
痛みを超えた一撃だ。
"This is about to get ugly!"
これが醜くなるって事だ!
Movement
"It never stops."
止まらないぞお。
"I'm on it."
向かってるぜえ。
"The tribe is waiting."
おれの部族が待ってんだあ。
"Let's smash something!"
なんか殴らせろお!
"I'm not heartless, I love beating!"
おれにもハートはあるぜえ、ブン殴るのが大好きだからな!
#beatのダブルミーニング(殴る/鼓動)によるジョーク
"Oww, splinter!"
ウウウ、棘だ!
"Let's show them my ugly side."
奴らにおれの恐ろしい面を見せてやるぜえ。
#性格と外見、どちらもugly sideを持っているというダブルミーニング
Taunt
"Defeat Trundle, are you trolling?"
Trundleを倒す、おめえ煽ってんのかあ?
#trollのダブルミーニング(トロール/煽る)によるジョーク
"If you want me to hit you less, die sooner."
もう殴らないで欲しいなら、さっさと死んじまえ。
Joke
"How much you wanna bet I can whack you from one fountain to the other?"
おれがおめえをFountainからもう一つのFountainまでブッ飛ばせるかどうか、おめえいくら賭ける?
#Fountain=復活地点
"Don't hate the player, hate the club that's smashing your face!"
プレイヤーを憎むんじゃねえ、憎むならおめえのツラをブン殴るこの棍棒を憎め!
小ネタ
ストーリー
トランドルは巨大な図体をした底意地の悪いトロールであり、どんな相手でも力で抑えつけて従わせる──それはフレヨルド自体も例外ではない。縄張り意識が異常に強く、うかつにも領土に足を踏み入れる者があれば、追いかけて真なる氷の巨大な棍棒を取り出し、敵を骨の髄まで凍えさせてギザギザの氷片で打ち貫き、凍土を犠牲者の血で染めて高笑いをあげている。
Trundle is a hulking and devious troll with a particularly vicious streak, and there is nothing he cannot bludgeon into submission?not even the Freljord itself. Fiercely territorial, he chases down anyone foolish enough to enter his domain. Then, his massive club of True Ice at the ready, he chills his enemies to the bone and impales them with jagged, frozen pillars, laughing as they bleed out onto the tundra.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
ブン取りブン殴れ!
敵ステータスを奪って戦うトロールキング
御柱の使い所がキモ
v25.16