Shen: the Eye of Twilight
シェン:黄昏の瞳

shen

攻撃力
■■■
防御力
■■■■■■■■■
魔力
■■■
難易度
■■■■
ロール

タンク(Tank)

実装日2010/03/24
価格3150 [be]790 [rp]最終更新v25.12
ステータスLv.1...Lv.18
体力610992293
400
物理防御344.2105.4
魔法防御322.0566.9
移動速度340
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復8.50.7521.3
気自動回復50
攻撃力643115
攻撃速度(反映率)0.751(0.651)3%1.083
間合い125
スキル名効果

shen


シェン
(Shen)


(Melee)

内気功
(Ki Barrier)

Passive: スキルで操れるスピリットブレードが現れ、スキルを発動するとLvと増加HP比例のDMを軽減するシールド(2.5s)を獲得する。このスキルは、自身のスキルが他チャンピオンに影響を与える毎にCDが解消される。

シールド耐久値: 47 + (4.294 × (Lv - 1)) + (13%増加HP)

解消CD: 4s + (0.235 × (Lv - 1))s

固定CD: 11s

護刃招来
(Twilight Assault)

Active: スピリットブレードを自身の位置まで移動し、次の8秒以内の3回までのAARangeが75増加(合計200)して追加魔法DMを付与する。スピリットブレードの移動時に敵チャンピオンまたは建物を通過した場合、対象に自身から離れる場合のSlow(2s)を与え、ASが増加(50%)して追加魔法DMの対象の最大HPレシオが増加する。基本DMはLv1/4/7/10/13/16で増加し、中立モンスターに対する追加魔法DMは100%増加する(上限は1Hit毎に120/140/160/180/200DM)。建物に対しての追加魔法DMにHP割合DM部分は適用されない。

追加魔法DM(1Hit毎): 10/16/22/28/34/40 + [対象の最大HP × (2/2.5/3/3.5/4% + (1.5%AP)%)]

最大追加魔法DM: 30/48/66/84/102/120 + [対象の最大HP × (6/7.5/9/10.5/12% + (4.5%AP)%)]

敵チャンピオン通過時追加魔法DM(1Hit毎): 10/16/22/28/34/40 + [対象の最大HP × (5/5.5/6/6.5/7% + (2%AP)%)]

敵チャンピオン通過時最大追加魔法DM: 30/48/66/84/102/120 + [対象の最大HP × (15/16.5/18/19.5/21% + (6%AP)%)]

Slow: 25/30/35/40/45%

Cost: 140/130/120/110/100EN CD: 8/7.25/6.5/5.75/5s

防人の帳
(Spirit's Refuge)

Active: スピリットブレードの周囲に味方チャンピオンが受ける、敵タワー以外のAAを無効化する領域(1.75s)を生成する。このスキル使用時に、スピリットブレードの周囲に自身を含む味方チャンピオンが居なかった場合は、2秒後に発動する。

Cost: 40EN CD: 16/14.5/13/11.5/10s Range: 400

殺気駆け
(Shadow Dash)

Passive: 護刃招来(Q)のAAかこのスキルを当てる毎に「気」が回復する。回復「気」はLv1/4/7で増加する。

回復EN: 30/40/50

Active: 指定地点までリープし、接触した敵チャンピオンか中立モンスターに増加HP比例の物理DMとTaunt(1.5s)を与える。

物理DM: 60/85/110/135/160 + (11%増加HP) 効果範囲: 120

Cost: 150EN CD: 18/16/14/12/10s Range: 600

瞬身護法
(Stand United)

Active: 指定対象の味方チャンピオンにDMを軽減するシールド(5s)を付与する。その後3秒詠唱し、詠唱完了時に対象と最も近くの視界内の敵チャンピオンとの間に自身とスピリットブレードをテレポートする。シールド耐久値は対象の減少HP率1%毎に1%(増加上限は対象の減少HP率60%まで。最大60%)増加する。

最小シールド耐久値: 120/220/320 + (135%AP) + (15%増加HP)

最大シールド耐久値: 192/352/512 + (216%AP) + (24%増加HP)

Cost: 無し CD: 200/180/160s Range: 無限

Ninja
マナの代わりに「気」を使用する
仲間を守るイケメン忍者でござる
v25.12

 

目次

最終更新日時: 2025-08-09 (土) 02:31:09

Champion Spotlight

考察

精霊と人間、2つの世界の調和を守る忍者組織「均衡の守人」のリーダー。アカリakaliの元師匠
父クショーの教えの下、ゼドzedとは兄弟同然に育ったが、彼がクショーを殺害し均衡を分断したことに苦悩している
如何にも忍者然とした見た目とは裏腹に防御的なスキルセットを備えたワーデン
マップのどこにいても味方にシールドをつけて颯爽と駆けつけるUltが最大の特徴
高回転のシールドとAA強化で(互いにUltを覚える前は)タイマン性能も意外に高く、特にAAに依存する敵に強い

Pros

Cons

チャンピオン入門

チャンピオン入門

3連続のAA強化、CDの短いシールド、AA無効により、殴れる状況であればダメージトレード性能はかなり高い。
レベル5まではしっかりとトレードに応じていく。Eを当てたら即Qを発動し、剣を通してQを強化した状態で殴る。
相手が殴り合いに応じてきた場合はQによる剣の移動を相手に当てるように動くのを意識する。


Ranged相手は無理をしないように。Pushが遅く、Eでの仕掛けはミニオンの裏に飛び込むため、当てたとしてもトレード負けしがち。
構成が歪みやすいので、育てすぎないようにしながら6を待つ。Gank合わせ自体はかなり優秀な部類であり、相手が押しているなら狙ってもよい。
とはいえ森の火力によってはキルに届きづらいので、森を呼ぶよりも他レーンを勝たせて貰った方が結果見返りが大きいケースも多い。


レベル6以降、小規模戦になり次第(人数差が無いなら)すぐさま下がって飛ぶ。同数戦を多対少に変え、相手が仕掛けてきているのであればEも当たりやすくなる。
対面がCCを持つ場合、しっかり下がっておかないとテレポートを止められてしまうので注意。タワー裏まで下がって詠唱開始すれば概ねオーケー。
そこまで追ってCCを当てに来たら、対面の方を捕まえてタワーダメージと合わせキルに繋ぐ。
タイマンは引き続き悪くはないが、Ultの差でオールイン不利な相手が大きく増える。余程差が無い限りは牽制程度に収めておいた方が良い。


中盤以降はSplitを担当。テレポート、Ultで遠距離からでも味方に飛ぶ性能が高く、Splitを止めに来たら逆に味方側に人数差を作れる。
ただし実際に飛び終わるまではやや時間がかかるため、相手が強引に当たれる状況を作ってはならない。
可能な限りシェンも視界を撒きつつ、当たる際は対面に相手が来た後に味方から狙えるようにしよう。
味方側は当たる際はしっかりpingを出し、シェンが飛ぶ準備を整えられるようにしておくとなおよい。

チャンピオン対策

Ultにより人数差をつけるのが非常に得意。止めたとしてもシールド差で負ける危険が大きいので、シェンがUltを覚えたら同数戦は極力避ける。
どうしても狙いたい場合は狙う旨を伝え、殴り合いを仕掛けて貰おう。詠唱中は完全に動きが止まるため戦闘中は基本的に飛べない。
無理に飛んできたとしても、飛ぶ間に殴りまくり、飛んできても瀕死という状況であれば逆にマルチキルに繋ぐこともできる。


Pushがとにかく遅いため、一度リコールして以降はPushが最大の対策。Gank合わせはそれなりに得意なので視界はしっかり配置しつつ押しまくる。
無理に飛んだら一気にタワーを奪っていき、そうでなければシェンの存在感は少なくともレーン段階では大きく落ちることになる。
当然、飛ばれた先で小規模戦に負けるとそのままオブジェクトに繋がりやすい。シェンが飛んできたら、それでも同数という状況で無い限りはしっかり撤退したい。


シェン本人を狙っていくというのもあり。味方のトップレーンがスノーボーラーであれば、ミッドと森が同時にロームしてダイブ込みでキルしてしまおう。
前述の通りPushが遅く、ミニオンを押しつけるのは比較的簡単。後は育ったトップと一緒に相手側の森を制圧していき、勝利を他レーンにも波及させていく。
ただしシールド、Eのタウント、AA無効でダイブ耐性はそれなりにはある。予め削っておくなり、Eを使わせてからダイブするなりしないと敵に塩を送る場合も。


終盤は大抵Splitを担当してくるが、やはりここでもPushは遅い。相手の隙を誘う時間的余裕がそれなりにあるので、慌てずに確実に対処していこう。
当たる場合は5人全員で一気に。半端にSplit対応と集団で別れるのはシェンが最も脅威になる形。
エンゲージが弱い場合はシェン側を狙うのもよいが、バロンを奪われやすいので奪われても問題ない、或いはシェンを仕留めた後に飛べるメンバーだけで囲むのが基本。

チャンピオン相性

有利(Strong Against)

不利(Weak Against)

 

スキル紹介

Shen_Ki_Barrier_(P).png内気功(Ki Barrier)
比較的高頻度で張れる便利なシールド。装備が整ってくると1回当たりのシールド量もかなり増える。
ただしシェンの基礎ステータスはタンクとしてはかなり低く、逆に上手く活用出来ないとかなり脆くなる。
シールドの発生はスキルが発生したタイミング。その為Qについては手元にスピリットブレードを持ってきた瞬間となり、発動から発生までにややラグが生じるので注意。
CDの解消はQが敵をスピリットブレードが通過した場合、Wは味方がエリアに侵入した場合、Eは敵に命中した場合にそれぞれ発動。
Ultは味方にテレポートできた場合のみ解消。シールドが発生した時点では、解消されない。

なお、スピリットブレードとシェン本人の間にはQを使用した際の移動経路を示す線が繋がっているが、これは相手からは見えない。
茂みに隠れててもブレードとのラインが繋がってるせいで居場所が丸わかり、とはならないのでそこは安心。
Shen_Twilight_Assault_(Q).png
Shen_Twilight_Assault_2_(Q).pngShen_Twilight_Assault_3_(Q).png
護刃招来(Twilight Assault)
主力スキル。この手のAA強化スキルとしては珍しく発動時にAAキャンセルが発生せず、3回まで強化される。
割合ダメージが強烈、またスピリットブレードを当てるとスローがかかりEも当てやすくなる。
更にAS増加、割合ダメージ強化とかなり強烈な効果を発揮してくれる。是非狙っていきたい。

タワーやインヒビターにも有効。奇襲や反撃の心配が薄いタイミングであれば、スピリットブレードをタワーを通して殴ると効率が大分良くなる。
当然だが建造物は移動しないのでスローは無意味。また最大Health依存の割合ダメージについても無効で、スピリットブレードを当てた場合もこれは同様。
Shen_Spirit's_Refuge_(W).png防人の帳(Spirit's Refuge)
AAを無効化。追加効果も回避出来るので一部の相手に非常に強くなり、味方も守れる優秀な防御スキル。
ただし効果時間が短く、CDが長めでスキルには一切関与出来ないなど弱点も多い。消費は軽いが適当に振って隙を晒さないように。
Shen_Shadow_Dash_(E).png殺気駆け(Shadow Dash)
ブリンク+AoEタウント。増加Healthでダメージも伸び、当たればほぼ確実にQも決まる為オールインが強力。
ダッシュ速度は然程でもなく、また横幅も狭いのでよく狙って使おう。唯一の逃げスキルでもあり、CDは長く危機管理と狙いはしっかりと。
AAを強制する性質上、AAに追加効果のつく相手を完全に無力化は出来ない一方でステルス中の相手でも命中させると解除することが出来る。
ちなみに発動中はシェン自身に判定があり、ダッシュ終了間際にフラッシュを使うとフラッシュ先の相手にタウントがかかる。タイミングはシビアなので要練習。
Shen_Stand_United_(R).png
Shen_Stand_United_2_(R).png
瞬身護法(Stand United)
生きている味方なら場所を問わずシールドを付与。詠唱終了まで対象が生きているとその地点に移動する。敵が傍に居る場合はその中間に出現し、スキルをボディブロック可能。
これのお陰でテレポートが残っていない状況でもSplit Pushを狙え、小規模戦・大規模戦問わず戦闘に参加する能力が非常に高い。
詠唱は任意で中断できず、対象が死亡するか自身が詠唱を中断するCCを食らわないと強制的にテレポートしてしまう。参加しても勝てない集団戦には使わないように。
相手の真っ只中に飛び込める味方に飛べば、高い精度でEを複数人に決められる。シールドにより生存能力も上がるので非常に強烈。
また、ミニマップの上にある各チャンプの顔アイコンを指定して発動することもできる。咄嗟の状況や乱戦では活用していこう。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「天の裁き、とくと見るがいい」

チャンピオンバン時

「承知」

攻撃時

「是非も無い」

「均衡を正さねば」

「愚にもつかぬ者どもめ」

「そこか」

「これぞ誉れ」

「御意」

移動時

「均衡と共に」

「以心伝心」

「承知」

「影より参る」

「参ろう」

「ぬかるなよ」

「音も無く」

「あいわかった」

「直ちに」

挑発時

「お主はもう死んでいる、気づいておらぬようだが」

ジョーク時

「光が左様に速いならば、何ゆえ忍者を捕らえられぬのだ?」

死亡時

「」

Upon Selection

"A demonstration of superior judgment."

 完全なる審判をお見せ致そう。

Upon Selection for Ban

"So I go."

Attacking

"It must be done."

 成さねばならぬ。

"Enforced equilibrium."

 均衡のために執行致す。

"I find them unworthy."

 不正な奴輩と見受け致す。

"Target marked."

 目標を確認。

"With honor."

 正義の下に。

"Understood."

 御意に。

Movement

"With balanced steps."

 均衡と共に。

"Our wills align."

 我らの意思は同じだ。

"Press on."

 前進あるのみ。

"From the shadows."

 影より来たれり。

"So I go."

 いざ参る。

"Tread carefully."

 慎重に参られよ。

"Without a sound."

 音も無く。

"There is no dispute."

 異論はない。

"Immediately."

 直ちに。

Taunt

"You're already dead, you just haven't caught up yet."

 お主はもう死んでいる、気が付いておらぬのか。

Joke

"If light travels so fast, how come it's never caught a ninja?"

 光は疾く進むと聞くが、ならばなぜニンジャを捕らえる事が出来ぬのだ?

小ネタ

ストーリー

シェンは「均衡の守人」として知られるアイオニアの秘密の戦士たちの長「黄昏の瞳」であり、全ての感情、偏見、自尊心などの迷いから逃れるため、霊的領域と物質世界の間に存在する見えざる道を、感情に左右されることなく歩み続けている。彼は二つの世界の均衡を保つという任務を託されており、それを脅かそうとする者には鋼の刀と魔術の力で挑む。

Among the secretive, Ionian warriors known as the Kinkou, Shen serves as their leader, the Eye of Twilight. He longs to remain free from the confusion of emotion, prejudice, and ego, and walks the unseen path of dispassionate judgment between the spirit realm and the physical world. Tasked with enforcing the equilibrium between them, Shen wields blades of steel and arcane energy against any who would threaten it.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • タイタンの後、ナヴォリで移動速度とCDを回収するビルドがあるらしいでござる 体が柔らかいのが欠点でござる -- 2025-05-23 (金) 12:09:57 <2783014492>
  • なんでタンクがcrit武器持ってるでござるか!教えはどうなってんだ教えは!とはいえAA無効やタウントの回転率が上がるとなれば充分防御的な選択なのかもしれぬ -- 2025-05-23 (金) 12:47:09 <1012925496>
  • ナヴォリshenはすでにここのコメント欄でも触れられているがバフ前だったのでナシという判定をされていたな -- 2025-05-23 (金) 14:35:11 <3723607629>
  • リフトメーカーでも積んだ方がタイマンは強い可能性アリアリでござる -- 2025-05-23 (金) 16:07:54 <3652356997>
  • ビサージュよりルーケルンの方が人気な理由はなぜでござるか? -- 2025-05-26 (月) 20:38:06 <1016720205>
  • 回復要素がない。ムンドとかマオカイみたいなHPブリブリ以外はルーケルンがベターな対AP -- 2025-05-27 (火) 05:18:12 <1015013605>
  • ビサージュは再生の球及び派生のスペクターカウルも強みゆえ、後から買うんならちょっと微妙な側面もござる 拙者のシールドはそこまで分厚くないゆえ…、着眼点は優れていると思うでござるよ -- 2025-05-27 (火) 20:50:56 <3652357016>
  • ヘイストもらえるから悪くはないけど多分MR防具欲しい時って負けてるときか長引いてるときで堅い方がダメージ吸えるからルーケルンの方が最低限の仕事が出来ると思う。ms欲しければネイチャーでも良いと思うし勝ってるならジャックショーの方が強い気はする -- 2025-05-28 (水) 21:50:02 <2127557390>
  • 最近やたらこのキャラ見るけどなんかあった?しかも毎回レーンボロ勝ちしててくそつえええ -- 2025-05-26 (月) 21:11:04 <3533471475>
  • 弱くもないのに三連続でバフを貰った汚い忍者だからだ 均衡の長が聞いて呆れる -- 2025-05-26 (月) 21:33:04 <2115691610>
    • 綺麗な忍殿はここ最近ずっと強くも弱くもなくの目立たない忍の鑑のような立ち位置で素晴らしいでござるなぁ笑いや別に煽っている訳ではないんでござるよ?煽っている訳ではないんでござるが最近はうぃきのこめんとも静かで羨ましいでござるなぁ笑笑拙者のこめんと欄は全く忍んでないのでとっても困るでござるよ笑笑笑綺麗な忍殿もばふを貰っておーぴーになって騒がれるといいでござるな^^ -- 2025-05-26 (月) 23:08:35 <3414726536>
  • いつトロールピックに戻るかヒヤヒヤしてる -- 2025-05-27 (火) 05:48:50 <1786918920>
  • 対面に来るとタワー折り早い奴をピックしたくなるが、そういう奴は大抵AA主体でWがつらいというジレンマ -- 2025-05-27 (火) 16:32:02 <2669473828>
  • まあ折るっていうか押す感覚がいいでござるよ。イラオイ殿とかモルデ殿とかはレーン段階だと殺意湧くでござる。今のシェン殿はレーン終えた後は勝っちゃうのでさっさと畳むのが重要にござるな -- 2025-05-28 (水) 22:53:01 <830567698>
  • キモいし汚いし神聖なトップレーンでタイマン挑まれて勝てる相手には歯茎突き抜けながら突撃する癖に勝てない相手だと森の住人呼んでリンチしたり他の相手をリンチしに行ったりする上に柱の破壊まで速くスプリットまで出来る万能チャンプの癖に拙者清く正しいトップレーナーを自称する卑怯者 更にはトップ以外にもキャリーを助けたり森の住人になったり節操がない 潔くナーフにて散れ -- 2025-05-27 (火) 18:38:55 <1915773768>
  • ニーラシェンボットデュオはどうでござるか?シールドマシマシ、AA無効マシマシ。相手のサポートに突っ込んだら、相手のADC何もダメージ出せずサポート瞬殺できそうでござるが。 -- 2025-06-02 (月) 17:26:38 <2116117619>
  • レンジ弱者コンビゆえAAでしばかれる可能性アリアリでござる。あとはやはりultで他レーンに飛ぶことが多いゆえ、彼女の経験値ボーナスをロスしやすいのも大きな減点ポイントでござるな -- 2025-06-02 (月) 18:25:49 <3652327742>
  • トップゴリラの仲間入りを果たしたけどドラフトのせいで選民ゴリラレーンになっててガチゴリラにしばかれる悲しき忍者 -- 2025-06-08 (日) 14:23:23 <1015013605>
  • やっぱコイツ強いサモリフつまんねえわ -- 2025-06-09 (月) 20:42:26 <1922174222>
  • 何気にQとEの割合ダメージがいかれてるからショートトレード強すぎる -- 2025-06-10 (火) 20:50:56 <3540479631>
  • Eのダメージが結構減らされたでござるこの程度のなぁふで済んだと観るべきか悩みどころでござるな -- 2025-06-11 (水) 08:27:56 <235407041>
  • 2コアとか出来た頃のEのダメージが5〜60とか落ちた程度で前回のQの居酒屋バフは覆らないんだよね -- 2025-06-11 (水) 08:36:25 <235442976>
  • 敵が使うと全戦闘飛んで行って逆転されるのに自分が使うとマップから目を離した隙に味方死んでピン炊かれる;; -- 2025-06-22 (日) 05:24:04 <1012378674>
  • シェン相手にタンク出さざるを得ない場合誰がマシでござるか? -- 2025-07-08 (火) 11:27:18 <2699931757>
  • オールインの時にAAに頼らない、プッシュが早い、ファームでカムバックが可能、という点を考えるとオーンあたりが無難でござ。シェンはサステインに欠ける故彗星マルファイトもめんどくさいでござ。オフメタで良ければザック、シェンEを毎回はじけるならポッピー、使いこなせるという前提ならナーもシェンとしてはきついでござ。最後に正面から戦わないのであればシンジドに追いつくすべをシェンは持たないでござ。低レベルでの殴り合いをシェンは所望するためそれに付き合わなければタンクを出してもいくらか楽になるでござ。 -- 2025-07-08 (火) 13:22:53 <828506492>
    • 基本は拙者も同意にござるが、彗星岩殿は推奨しないでござる。発生が遅い彗星ではシールドが間に合いやすくマルファイト殿のマナが尽きる方が早いし、握撃持ってるvs持ってないだと殴り合いの強さが段違いにござる -- 2025-07-08 (火) 16:55:38 <2244717696>
    • オーンでシェンって無理げーじゃない?突進はモーション見てからEで裏に抜けるか下がって拒否できるしウルトもタウントで止めれそうだしかなりきつそう。ポッピーも昔はいけたけど今はどうなんやろ。ザックは唯一序盤戦えるタンクだけどそもそも上手い奴が少ないしウルトないとき不利背負ったら負け確な気もする。結論タンクはやめとけ。グウェンセトならレーン負けても大負けしなければシェン側はかなりきついし苦手でも前衛欲しいならその辺出すのが良い -- 2025-07-09 (水) 12:02:42 <2127557390>
    • オーンはシェン側からも不用意には仕掛けにくいので別に無理ゲーではないでござる -- 2025-07-09 (水) 12:20:11 <3414726536>
    • 途中送信しちゃったでござる 何故かオーン側から仕掛けた事しか書いてないでござるが、序盤有利取りたいのはシェン側なのでオーンは基本受ける側でござるよ? -- 2025-07-09 (水) 12:22:01 <3414726536>
    • 「序盤の殴り合いに付き合わない事」って書いてあるでござるよ。オーン殿はスノーボール前提の設計じゃないので序盤からスキルをシェンに向けて吐く必要が無いでござ。タンクが欲しいという状況ならフロントになれるセト殿は良いチャンピオン選択だと思いまするが、グウェン殿はフロントとしては心許無く感じるでござ。 -- 2025-07-09 (水) 12:58:36 <828566930>
    • タンクかと言われると微妙にござるが、ポッピーがお勧めでござるよ 普通に嬲れるし、初手TFにいけばプッシュとタワー折りも早いでござ 時点でシンジドでござろうか… -- 2025-07-09 (水) 19:42:48 <3652327559>
  • どうしても、というなら拙者も推すのはオーンかポッピーでござるが……その状況あるでござるか?参考までに覚えてる範囲で敵味方の構成聞きたいでござる。正直タンクより他の方がいい気はしてるでござる -- 2025-07-08 (火) 14:02:14 <3414726536>
    • soloQだとまあ普通に義務タンクは発生するにござる。ジャガノで済む程度にマイルドな構成が理想というのはそうにござるが -- 2025-07-09 (水) 16:41:14 <2244717696>
  • ザックが1番いいでござる。 -- 2025-07-08 (火) 17:19:46 <3533557994>
  • 初めて使ってみたら全然ござる口調じゃ無くて草。なんでこんなにござる口調が浸透しているんだろ -- 2025-07-09 (水) 14:23:49 <2124164937>
  • ニンジャは古来より語尾にござるが定番だと古事記にもそう書かれているでござる。まぁ別にシェン殿になりきってもいいでござるが、その場合ここのコメント欄以心伝心で埋まるでござるがよろしいか? -- 2025-07-09 (水) 20:51:53 <3414726536>
    • 影より参る…… -- 2025-07-09 (水) 21:54:26 <2244717696>
    • 音も無く……ぬ゛ぅ゛ぅぅぅん!(クソデカR) -- 2025-07-26 (土) 04:02:46 <1787985186>
  • 日本語版がないころ翻訳してくれていた人の手癖というか演出の名残かなあ -- 2025-08-18 (月) 19:13:22 <1898223657>
  • バフ続いた時は狂ったようにtopde -- 2025-07-22 (火) 11:09:24 <1790626225>
  • topで見かけたけど、みんな飽きちゃったのかな?それとも単純にEナーフの影響が大きかった? -- 2025-07-22 (火) 11:10:24 <1790626225>
    • そもそも本来後出しチャンプなんで、対策が浸透した状態でナーフが来たらそりゃ減るよなって感じ -- 2025-07-22 (火) 11:29:51 <828433961>
    • 後出し専用忍者があの使用率を誇ったのがおかしいのでござる。大人しく忍んでる時が一番平和でござる -- 2025-07-22 (火) 13:50:13 <3414726536>
  • タイタンだの鋼だのデッドマンだの、相性の良い防具がことごとくヘイスト無しなので、サブルーンに至高かレジェンドヘイストが欲しくなったりしないでござるか?特に前者だとアクシオムでシールド量も増えて良いのでは -- 2025-07-27 (日) 10:09:08 <1012925496>
  • 無しではないと思うでござ。ただ覇道でサドン+ULTヘイストが序盤の強さがありつつ後半まで腐らないルーンで変えたいと思うことが少ないでござ。 -- 2025-07-27 (日) 11:48:47 <829264701>
  • ほぼサブ天啓しか使ってないけど、統計見た限りサブ魔道はなしでサブ栄華はありっぽい。シェンHP高くてサステイン低いから凱旋+ヘイストは後半頼りになりそう -- 2025-07-27 (日) 12:47:42 <1012895502>
  • なるほど確かに凱旋でタフに戦える方がシールド量より魅力的か。とはいえ流石に覇道優秀すぎて選びにくくはありそうでござるなぁ。意見感謝 -- 2025-07-27 (日) 13:14:32 <2130531212>
    • オタクすぎる話をするとシェンのサブ覇道(というか至極)は地雷だったりする。アクシオムアルカニストもそうだけどアルティメットヘイストは意外と効かない -- 2025-07-27 (日) 16:20:25 <1012895502>
    • 正直過剰ヘイストではあるという話はある OTPがイグナイト持ってた時期のルーンだよねあれ -- 2025-07-27 (日) 17:31:51 <2738510552>
  • シェン殿エアプにござるがショウジンはダメでござるか? -- 2025-07-27 (日) 14:40:57 <235553120>
    • 欲しいのはあくまでUltのヘイストであって通常スキルのヘイストは欲しい時はナヴォリでぶん回すのでショウジンはナシ寄りのナシでござる -- 2025-07-27 (日) 15:03:03 <3414726536>
    • シェン殿の通常スキルがかなり優秀に感じるので良いかもと思ったがダメにござるか……そうなると終わりなき無理なく積めるスキルヘイストと言えばサンファイアかホロウレディアンス、終わりなき絶望ぐらいにござるかなぁ -- 2025-07-27 (日) 15:10:27 <235553120>
    • 通常スキルは優秀でござるよ?ただ、ショウジンのスキルダメージ増加のパッシブがEでしか発動しないので実質ないようなものになるのでござる。それならヘルスは貰えないけどどうせダメージの大半はQでござるしナヴォリの方が優秀でござるというのが最近の流行りでござる。まぁ拙者最近他に浮気してるのでナヴォリの理由に関してはRedditの忍者達の情報でござるが…… -- 2025-07-27 (日) 16:43:21 <3414726536>
    • 変なことしなくても普通にヘイストついてる防具買ってったらいいでござるよ、タイマンも強くなりたいなら一部の相性いいAPアイテム混ぜるといいでござ リフトメーカーとか -- 2025-07-27 (日) 16:49:02 <3652357864>
  • シェン殿を使ってみようとしたのでござるが…初手タイタンの後のビルドルートが全く分からないのでござる。ここは先達の忍びの方々に教えを乞おうと思った次第にて、どのようなビルドが定番でござろうか? -- 2025-07-30 (水) 11:09:55 <2244517830>
  • 2コア目の安定択はサンファイア派生か心の鋼やデッドマンでござる。最近の流行りとしてはナヴォリで対面を切り刻むのもあるでござるな。3コア目以降は相手の育ちを見て終絶やソンメ等を候補に選んでいくでござる -- 2025-07-30 (水) 11:39:32 <3414726536>
    • レーン勝っていればナヴォリやデッドマンでキャッチ狙い、そうでなければ防具を積んでタンキーに、という認識で良いでござろうか -- 2025-07-30 (水) 12:08:40 <2237398501>
    • 定番ビルドがご所望との事で安定択を書いたでござるが……拙者個人の意見をここから書くと、シェンに慣れるまではADAP両方に対応できるバミ派生一択でいいとは思うでござる。ただバミ派生は優秀ではあれど抜けた所もないので、慣れたら自分のプレイスタイルやその試合の構成に合わせてどんな忍者になるか選ぶのがいいかなと思うでござるよ -- 2025-07-30 (水) 12:33:56 <3414726536>
    • なるほど、アドバイス感謝でござる -- 2025-07-30 (水) 12:46:08 <2237398499>
  • 最近あんまりシェン殿を見かけないのでござるが、環境に合っていないのでござろうか? -- 2025-08-01 (金) 12:15:25 <619945011>
  • 少し前のバフで忍ぶ事をやめて使われまくったのがおかしいだけで、元々後出し忍者なので今でもまだ使われてる方でござる メタ的には割と向いてる方でござるよ -- 2025-08-01 (金) 13:00:09 <3414726536>
  • ジャングルシェン殿意外と強くないでごさるか?1周目フルクリアもHPほぼフルヘルスで3分20秒くらいで出来るし、タンクの割に早い部類でござる -- 2025-08-13 (水) 10:29:30 <2700673779>
  • メタ次第では出せない事もないでござるが、少なくとも今は弱いでござる。シェン殿がレーンで強い理由としてスキルを駆使したショートトレードが挙げられるでござるが、jgだと周回に全部使う事になるので襲われたら滅茶苦茶辛いでござる。感度3000倍にさせられるでござる -- 2025-08-13 (水) 10:36:39 <3414726536>
  • 忍者のクセに影を扱わないどころか突然敵の前にワープで姿を現す変態 -- 2025-08-20 (水) 22:50:14 New <2076578129>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。