Graves: the Outlaw
グレイブス:無法者

graves

攻撃力
■■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■■
難易度
■■■
ロール

マークスマン(Marksman)

実装日2011/10/19
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v12.10
ステータスLv.1...Lv.18
体力6251062427
マナ325401005
物理防御334.6111.2
魔法防御301.352.1
移動速度340
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復80.719.9
マナ自動回復80.719.9
攻撃力684136
攻撃速度(反映率)0.475(0.49)3%0.692
射程距離425
スキル名効果

ニュー・デスティニー
(New Destiny)

Passive: 二連式(Double Barrel)12ゲージ(12-Gauge)バックショット(Buckshot)という3つのPassiveを持つ。


二連式: 最大2装弾数を持ち、AA毎に1装弾数消費する。装弾数が0になるか、最後のAAから4秒経過すると2.08秒かけてAA不可のリロードを行い、装弾数を最大まで回復させる。リロード時間は増加ASとLvに応じて短縮され、最短で1.54-1.12秒になる。最短リロード時間はLvに比例して減少する。また、AA時にCD待ちでないエンドライン(Q)コラテラルダメージ(R)が0.25秒のCDになる。


12ゲージ: AA時扇状35°に4発の散弾が同時に発射され、同一対象に複数回当たる。Critical時には扇状52.5°に6発発射され、各散弾の物理DMが[33.75% + infinityedge18%]増加する。AA物理DMはLvに応じて増加し、建物へのDMは25%減少する。

AA物理DM(1Hit目): [70/71.13/72.34/73.63/75/76.44/77.97/79.58/81.26/83.03/84.87/86.79/88.8/90.88/93.04/95.28/97.6/100.01%AD]

AA物理DM(2Hit目以降1Hit毎): [1Hit目物理DM × 33.3%]


バックショット: AAが貫通せずに最初に当たった敵ユニットにのみDMを与える。敵チャンピオンかエピックモンスター以外のユニットに複数当たった場合はKnockBackを与える。

エンドライン
(End of the Line)

Active: 指定方向にT字型に貫通する弾丸を放つ。発射して2秒後か弾丸が壁に当たって0.25秒後に弾道を戻るように爆発が起こる。

物理DM: 50/75/100/125/150 + (65%増加AD)

爆発物理DM: 80/125/170/215/260 + (55/70/85/100/115%増加AD)

最大物理DM: 130/200/270/340/410 + (120/135/150/165/180%増加AD)

Cost: 80MN CD: 13/11.25/9.5/7.75/6s Range: 925

スモークスクリーン
(Smoke Screen)

Active: 指定地点にスモーク弾を発射し、範囲内の敵ユニットに魔法DMとSlow(50%, 0.5s)を与え、0.15秒後に範囲内の敵チャンピオンに範囲675の視界低下を与えて煙幕(4s)を残す。この視界低下は煙幕が消えるか、煙幕から出るまで持続する。

魔法DM: 60/110/160/210/260 + (60%AP) 効果範囲: 500

Cost: 70/75/80/85/90MN CD: 26/24/22/20/18s Range: 950

クイックドロー
(Quickdraw)

Active: 指定方向にリープすると同時に1スタック(4s)、敵チャンピオンに向かってリープした場合には2スタック増加し(最大8スタック)、1スタック毎にARとMRが増加する。AAかスキルをミニオン以外の敵ユニットに当てる毎に増加AR,MR効果時間が延長され、AAが敵ユニットに当たる度にこのスキルのCDが0.5秒解消される。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットし、二連式(P)の装弾数を1回復させる。

増加AR(1スタック毎): 4/7/10/13/16

最大増加AR: 32/56/80/104/128

増加MR(1スタック毎): 2/3.5/5/6.5/8

最大増加MR: 16/28/40/52/64

Cost: 40MN CD: 16/15/14/13/12s Range: 425

コラテラルダメージ
(Collateral Damage)

Active: 指定方向に貫通する爆発弾を発射し、当たった敵ユニットに物理DMを与え、自身にはKnockbackを与える。敵チャンピオンに当たるか最大距離飛ぶと、その後方に扇形に爆発が広がり、範囲800の敵ユニットに物理DMを与える。

初弾物理DM: 275/425/575 + (150%増加AD)

爆発物理DM: 220/340/460 + (120%増加AD)

Cost: 100MN CD: 100/80/60s Range: 1000

AAが短射程で要リロードな代わりに同時発射する渋いおじさん
近距離ではすさまじいバーストダメージを叩き出せる
v25.21

 

目次

最終更新日時: 2025-10-22 (水) 10:16:04

Champion Spotlight

考察

ショットガンを持つビルジウォーターの無法者、ツイステッド・フェイトtwistedfateはその相棒
マークスマンに分類されるが、射程がかなり短い代わりに高い火力と耐久力を誇り、実際の立ち回りはスカーミッシャーに近い
JG運用が主で、CCが薄いためGankは不得意だが、ファームが早く遭遇戦に強いためカウンターJGを得意とする、コントロール系JGの代表格
育つととんでもない威力のAAを放つスケールの良さで、ソロレーンに出張することも多い

Pros

Cons

相性

Strong Against

Weak Against

 

スキル紹介

Graves_New_Destiny_(P).pngニュー・デスティニー(New Destiny)
AS上昇の恩恵を受けやすいが、減少の悪影響も受けやすい。
リロードは残弾0になるか、4秒間AAを使用しないと開始される。
装弾数が残っているときのリロードは1.3秒になる。
リロード動作をスキルでキャンセルすると最初からやり直しになる。
残弾数は敵も常時確認できる。
タワー近くに敵チャンピオンがいる状態でタワーを攻撃する際、タワーに撃ったAAの一部が敵チャンピオンに期せずして当たることでもタワーのターゲットを取ってしまうので強引に折る際には注意が必要。
AAが貫通しない特性を利用して、タワーの後ろの敵を狙ったときにクリティカルが発動すると、その分のダメージがタワーに入るという小技がある。
hit数についての仕様
同時に命中する(=ダメージがまとめて表示される)場合1hit、移動しているユニットへの攻撃などにより時間差で命中する(=ダメージが分割して表示される)場合は表示された回数分のhitとなる。
on-hit effectについての仕様
1hit目の弾丸が命中したときにその対象にon-hit effectが発動する。
複数のユニットに命中させた場合はすべてのユニットに対してon-hit effectが発動するが、同一のユニットに複数発が命中しても一度しか発動しない。
sheenのような連続して発動できないものは最初に命中した対象にのみ発動する。
AAのスケーリング(全弾ヒット時)v11.22
通常時: Lv1:AD×140% Lv18:AD×200%
Crit: Lv1:AD×224% Lv18:AD×320%
infinityedgeの効果ではクリティカルダメージが通常の35%ではなく9.33%伸びるため、
infinityedge装備時: Lv1:AD×241.41% Lv18:AD×344.88% (小数第三位以下切り捨て)
Graves_End_of_the_Line_(Q).pngエンドライン(End of the Line)
爆発の威力の伸びがすさまじく、最終的には直撃するとult並みの火力となる。
Q一発でMinionが吹き飛ぶようになるとFarmが超加速する。
対Championでは壁やタワーなどに当てることで即座に爆発させるとよい。
Graves_Smoke_Screen_(W).pngスモークスクリーン(Smoke Screen)
煙幕に入っている間は徐々に視界が低下していき、最終的に距離250程度まで落ちる。
煙幕からすぐに脱出すればさほど視界は低下しないが、煙幕内にいる間はWardなどの情報も見えなくなる。
Champion以外に対しては視界低下もスローも無効。
Graves_Quickdraw_(E).pngクイックドロー(Quickdraw)
発生が早く、かつ素早く移動するのでAAを直撃させる距離まで近付いたり、AAを撃った後即座に離脱したりと応用が効く。
使用するとARが上昇するため殴り合いに持ち込むのにもうってつけだが装弾数が2の状態で使うと弾が1つ無駄になる。
スタック数はバフ欄に表示されている。
CD解消は弾丸ごとに計算されるため、至近距離からクリティカルが出るとCDを一気に3秒も軽減できる。
Graves_Collateral_Damage_(R).pngコラテラルダメージ(Collateral Damage)
発射された弾は敵Championにのみ直撃する(Minionには貫通してダメージを与える)。
爆風は弾が直撃した敵Championには当たらないので注意(直撃と合わせて2hitはしない)。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「死にたい奴から前へ出ろ」

チャンピオンバン時

「あくびが出るぜぇ」


移動時/攻撃時

「行きな。俺は動いてる的を撃つのが好きなんだ」

「痛くも痒くもないだろう?」

「相手を間違えたな」

「ハッタリだと思うか?」

「あくびが出るぜ」

「ここがお前の終着点よ」

「遊んでる暇はないぜ」

「何を遊んでやがる」

「ツキを感じるか?」

「試してみるか?」

「落ち着け、相棒」

「何かひらめいたか?」

「トラブル続きだぜ」


Graves_Smoke_Screen_(W).pngW:スモークスクリーン 使用時

「おやすみの時間だ」

「煙幕だ」

「オールインだ」

 #ポーカーなどで手持ちのチップを全て賭ける事。

「ブラインドベットだ」

 #ポーカーなどでプレイヤーが強制的に賭けさせられる掛け金のこと。ブラインド(目隠し)とかけている。

敵のnocturneノクターンにGraves_Smoke_Screen_(W).pngW:スモークスクリーン使用時

「本当の闇を教えてやる」

「お前の闇は見切ったぜ」


挑発時

「死ぬんじゃねえぞ、ヘッ、今のはまだ小手調べだ」

「まともな死に方ができるとでも思ったのか? ハハハハ」

ジョーク時

「俺が好きな敵は二種類。くたばった奴と、くたばりかけてる奴だ」

「みんな勇敢なんだよ……足を1、2本吹っ飛ばされるまではな」


時々

「ぐっ……後退だ……」

「まあ焦るなって」

「やられたらやり返す」

「今くたばるわけにはいかねえ」

Upon Selection

"Dead man walkin'."

 死すべき奴らの行進だ。

Upon Selection for Ban

"End of the line."

Movement/Attacking

"Go ahead! I like moving targets."

 とっとと行きな! 俺は動いてる的のほうが好きなんだ。

"This is gonna tickle."

 こいつはくすぐり程度だ。

"They picked the wrong fight."

 戦う相手を間違えたな。

"Think I'm bluffin'?"

 ブラフだと思うか?

#ブラフとは、ポーカーで弱い手しかできていないのに、強い手を持っていると思わせようとして賭け金をつり上げること。すなわち脅し。

"Like fish in a barrel."

 袋のネズミってとこだな。

"End of the line"

 終点だ。

"I've got no time for games."

 遊びは終わりだ。

"I ain't got time to bleed."

 まだかすり傷すらもらってねえぞ。

"What are you playin' at?"

 な〜にしてんだよ?

"Feelin' lucky?""

 ラッキーかい?

"Try me."

 かかってこいよ。

"Easy, partner."

 お安い御用だぜ。

"Got any bright ideas?"

 何かいい案でもあんのか?

"Always trouble."

 揉め事は慣れっこだ。

"Let's settle the score."

 勝負を清算しようじゃねえか。

Upon using &ref(): File not found: "Graves_Smoke_Screen_(E).png" at page "Champion/Graves";Smokescreen

"Night, night."

 夜が来たぜ。

"Lights out."

 無明の世界だ。

"All in."

 オールイン。

 #ポーカーなどで手持ちのチップを全て賭ける事。

"Betting Blind."

 ブラインドを賭けてやろう。

 #ポーカーの一種であるテキサスホールデムの用語 Big Blind と Small Blind が元ネタ?

Upon using &ref(): File not found: "Graves_Smoke_Screen_(E).png" at page "Champion/Graves";Smokescreen on nocturneNocturne

"Who's in the dark now."

 誰が真っ暗闇の中にいるって?

"I've got your darkness."

 お前の得意技をやらせてもらったぜ。

Taunt

"Don't die, yet! Heh, that was only a warning shot."

 ま〜だ死ぬんじゃねぇぞ! ヘッ、さっきのはちょっとした威嚇射撃だ。

"Hope you weren't planning to die of natural causes."

 マトモに死ねるとは思ってねぇだろうな。

Joke

"I like my enemies two ways: dead, or about to be."

 俺が好きな敵のタイプは2種類ある:死んだ奴か、もうすぐそうなる奴だ。

"Everyone's a hero... till you shoot off a leg or two."

 誰でも「英雄様」だろうよ……足を吹っ飛ばされるまではな。

小ネタ

ストーリー

マルコム・グレイブスは傭兵、ギャンブラー、泥棒としてその名を知られた存在で、訪れたあらゆる街や帝国で指名手配されている。激しい気性ながら犯罪者としての名誉を維持することを重視し、逆らう者にはダブルバレルショットガン「デスティニー」の銃口でそれを思い知らせる。ここ数年は問題を抱えていた相棒のツイステッド・フェイトと和解し、混沌としたビルジウォーターの闇社会で協力して再び成功を手にしている。

Malcolm Graves is a renowned mercenary, gambler, and thief?a wanted man in every city and empire he has visited. Even though he has an explosive temper, he possesses a strict sense of criminal honor, often enforced at the business end of his double-barreled shotgun Destiny. In recent years, he has reconciled a troubled partnership with Twisted Fate, and together they have prospered once more in the turmoil of Bilgewater's criminal underbelly.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • こいつ脅威がないとファームが遅いんだよなぁ。 -- 2025-10-23 (木) 18:32:57 <3477192953>
  • 終絶とかライフスティールで悪さできねぇかな?抱擁ジャックショーリリアみたいな硬くて機動力高くてモリモリ回復するのが理想 -- 2025-10-23 (木) 20:06:58 <235705376>
  • 3コアジャックショーがすげえ固い というか素材積みだした時点で安定感が違うわ -- 2025-10-24 (金) 01:44:54 <2518615000>
  • ファイターグレイブスってマナがちょっと足りない問題とゴーストの方がいいかも問題に答え出ない -- 2025-10-25 (土) 13:32:19 <2128160285>
  • ドスカイ黒斧やること簡単だけどファームが本当におせえ… -- 2025-10-25 (土) 15:10:13 <2576057484>
  • ファーム速度欲しいから初手はやっぱ脅威が強いかな -- 2025-10-25 (土) 16:05:30 <3540478495>
  • ドスカイ黒斧はアイテムシナジー最高で完成すりゃ強いんだけど、素材段階弱いうえにファーム遅すぎだわ。やっぱ脅威系アイテムって序盤からパワーある上にファームも加速するのが強いんだよなぁ。 -- 2025-10-25 (土) 19:01:36 <3477192953>
  • ファイターグブ、もしかしてtopレーナーなのでは? -- 2025-10-25 (土) 19:08:04 <1012925496>
  • ファイタービルド悪くないなあって思うけど統計サイトみればほぼ妖夢コレクターなのね。いつか評価されると信じてる -- 2025-10-26 (日) 09:19:59 <983505672>
  • ファイタービルドの3コアクリティカル行くのがフツーに強い感じした。ってかこのキャラいかれたクリティカルスケールしてるから終盤は流石にタンク系積むのもったいない -- 2025-10-28 (火) 15:35:20 <2003392800>
  • グレイブスにとってのサンダードスカイは終盤のADスケールに倍率を掛けるIE枠。 ヘルスADでビルドをするなら圧倒的に籠手の方がマッチする。 セレイテットダーク→黒斧→籠手→ドスカイでビルドをすればいいだけ。 -- 2025-10-28 (火) 22:29:22 <2643721401>
  • バフされたのにドスカイビルドのせいで勝率下がってないか? -- 2025-10-29 (水) 14:02:34 <2582806796>
  • フェイズラッシュも合うんじゃね?って思ったけど、キーストーン以外が弱すぎるな -- 2025-11-05 (水) 23:26:23 <2582806796>
  • あんまヒットアンドアウェイするタイプじゃないし、追撃もWとEあって追い切れない奴相手は大抵多段ブリンクとかそもそもフェイズラッシュ発動すらムズくて追えない奴ばっかだからそもそも合わんかな -- 2025-11-06 (木) 00:47:25 <3414726536>
    • そう思うじゃん?昔のグレイブスは嵐乗りを持ってたんだよな -- 2025-11-06 (木) 08:51:13 <2582806796>
    • いつの時代の話しとんねん -- 2025-11-06 (木) 09:18:19 <3414726536>
    • これだけだと煽りっぽくなるなすまん 旧ルーン時代と環境もなんもかも違うから昔持ってたからはちょっと無理がある -- 2025-11-06 (木) 09:19:30 <3414726536>
  • ルーンでMS確保できるなら妖夢以外の選択肢取りやすくなるけどサブルーンも含めてフリートの方が強いかな -- 2025-11-06 (木) 13:40:02 <235705376>
  • 逆に征服者良くねって思ったりするんだけど全然積まれてないのな -- 2025-11-06 (木) 01:04:37 <2233524809>
  • レンジなのが足引っ張ってスタック溜まらないんだよな -- 2025-11-08 (土) 13:17:02 <1980913109>
  • 昔の話で思い出したけどファイタービルドはAS靴がアリだと思うんだよな、ファーム遅くなる分もカバーできるしリロードあってもさすがにDPS変わる 確かCDRがAHになる前ぐらいってそうだったよね? -- 2025-11-07 (金) 17:14:59 <2128160285>
  • AS反映率の低さあるからAS靴+@までAS積まないと本当に誤差レベルなのがね…… -- 2025-11-07 (金) 21:14:13 <3414726536>
  • 古のファントムダンサーを復活させろ。 -- 2025-11-07 (金) 17:27:09 <3477192953>
  • ダッシュするADC向けのアイテム(名前忘れた)も追加して、飛び回りながら超バーストを出す頃のグレイブスを復活させよう -- 2025-11-07 (金) 17:36:48 <2582806796>
  • この肩ぶつかりおじさんちょっとダッシュするだけでARとMRもらえるの納得いかない -- 2025-11-11 (火) 09:10:35 <3064654677>
  • 戦ってる時にapアサシンにガッと落とされにくくなったし勝率自体は別に上がったわけでもないし、けっこういい調整だったな -- 2025-11-11 (火) 09:21:22 <3533561459>
  • 結局アサシンにもメイジにも弱いんだけど上手くスタック貯めれば対抗できるのがいいね。ワンチャンスあるだけで結果が変わらなくてもプレイ体験は全然違う -- 2025-11-17 (月) 19:10:15 <3533560642>
  • ドスカイはともかく黒斧は強いんだけどグレイブスをメインにするような人は強くても積みたがらないんだろうな -- 2025-11-17 (月) 15:30:47 <2319499381>
  • 黒斧積むと競合してドミニク詰めなくなる。凄まじいクリティカルスケールを捨ててまでファイタービルドに寄せる意味は無い -- 2025-11-17 (月) 15:34:55 <1746676821>
  • ファイターとアサシンマークスマンじゃマクロ面もミクロ面も立ち回りが根本から変わるし、どっちが強いかは状況と構成にもよる。盲目的にこっちのが強いって考える人もいるけど、多数の人は全部分かった上でドミニクが強いから選んでるはず -- 2025-11-17 (月) 19:22:27 <3533560642>
  • topで出してるとかならまだしも、jgだと黒斧必要な奴とAR低下がぶっ刺さる程殴り合わないからな基本 -- 2025-11-17 (月) 21:52:20 <3414726536>
    • 勿論CC濃い+2~3タンクでこっちAD濃いとかどうやってもフロントからしか殴れないような構成なら積むけど、基本はいらない立ち回りになる -- 2025-11-17 (月) 21:53:09 <3414726536>
  • こいつのパッシヴ読んでみ クリティカルでめっちゃスケールする -- 2025-11-18 (火) 18:10:31 <2582806796>
    • 普通はクリティカルのダメージ倍率は一定で1.75倍なんだけどこいつの場合序盤のクリティカルのダメージが -- 2025-11-19 (水) 17:31:07 New <2115859609>
    • フルビルドでAA2発とQR当てたらAR計算前で1445+AD*12.6ダメージが出る化け物 ドスカイも面白いには面白いけどね -- 2025-11-19 (水) 17:56:00 New <2783014511>
  • ↑途中送信してしまった。Gravesはレベル1のクリティカルのダメージ倍率が1.85倍くらいあってそこから通常の1.75近くまで落ちていくから序盤からクリティカルダメージが痛い。まあ6発全部あたったらの話だけど -- 2025-11-19 (水) 17:36:27 New <2115859609>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。