Miss Fortune: the Bounty Hunter
ミス・フォーチュン:美貌の賞金稼ぎ

missfortune

攻撃力
■■■■■■■■
防御力
■■
魔力
■■■■■
難易度
ロール

マークスマン(Marksman), メイジ(Mage)

実装日2010/09/08
価格450 [be]260 [rp]最終更新v25.23
ステータスLv.1...Lv.18
体力6401032391
マナ30040980
物理防御25493
魔法防御301.352.1
移動速度325
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復3.80.6514.8
マナ自動回復80.821.6
攻撃力552.496
攻撃速度0.6563%0.907
射程距離550
スキル名効果

ラブタップ
(Love Tap)

Passive: 建物を含む別の敵ユニットへのAA毎に追加物理DMを付与する。敵ミニオンに対する追加物理DMは50%減少し、ADレシオはLv1/4/7/9/11/13で増加する。

追加物理DM: 50/60/70/80/90/100%AD

対ミニオン追加物理DM: 25/30/35/40/45/50%AD

ダブルアップ
(Double Up)

Active: 指定対象の敵ユニットに背後60度,範囲500以内の敵ユニットに一度だけ跳弾する弾丸を飛ばし、それぞれの敵ユニットに物理DMを与える。このスキルはOHEと跳弾のみCriticalが有効で、このスキルで敵ユニットLH時の跳弾はCriticalになる。

物理DM: 20/45/70/95/120 + (100%AD) + (35%AP)

Cost: 40MN CD: 7/6/5/4/3s Range: 650

ストラット
(Strut)

Passive: 4秒間DoT以外のDMを受けないでいるとMSが増加し、その3秒後効果が最大まで増加する。DoTを受けると増加MSが最小まで減少し、それ以外のDMを受けるとこの効果は解除される。

最小増加MS: 30/35/40/45/50

最大増加MS: 60/70/80/90/100

Active: ASが増加(4s)し、Passiveの増加MSが即座に最大になる。このスキルはラブタップ(P)発動毎にCDが2秒解消(AHの効果を受ける)される。

増加AS: 40/55/70/85/100%

Cost: 45MN CD: 12s

レイニングバレット
(Make It Rain)

Active: 指定地点に視界を得る弾丸の雨(2s)を降らせて、範囲内の敵ユニットに0.25秒毎に魔法DMと継続的なSlowを与える。

魔法DM(1Hit毎): 8.75/12.5/16.25/20/23.75 + (15%AP)

最大魔法DM: 70/100/130/160/190 + (120%AP)

Slow: 40% + (6%AP)% 効果範囲: 400

Cost: 80MN CD: 18/17/16/15/14s Range: 1000

バレットタイム
(Bullet Time)

Active: 最大3秒間詠唱し、その間指定方向扇形の範囲に無数の弾丸を放ち、範囲内の敵ユニットに物理DMを与える。このスキルはCriticalが有効で、Critical時は物理DMが20%増加する。

最大弾数: 14/16/18

物理DM(1Hit毎): (80%AD) + (25%AP)

最大物理DM: (1120/1280/1440%AD) + (350/400/450%AP)

Cost: 100MN CD: 120/110/100s Range: 25000 1450

違う敵を攻撃する毎にAAに追加のDMが発生する
超火力AoEを持ち集団戦に強い
v25.23

 

目次

最終更新日時: 2025-11-20 (木) 23:19:44

Champion Spotlight

考察

母の仇であるガングプランクgangplankを討つため賞金稼ぎとなった美貌の女船長、通称MF
ガングプランク打倒後、船長不在で混乱状態の街をまとめるためビルジウォーターのリーダーに名乗りを上げる
パッシブとQとEによる強力なハラス性能を持ちながら、範囲・火力ともに高性能なUltにより集団戦も強いマークスマン
スキルが優秀な代わりに基礎ADが低いので純粋なDPSは低めなのと、逃げ性能も低めなのが弱点
AS上昇スキルと合わせてAAが強いcritビルドの他、スキルダメージの火力を大きく引き上げる脅威ビルドも存在する
APビルドも不可能ではない

Pros

Cons

チャンピオン入門

相性

敵との相性

有利(Strong Against)
vaynekogmawvarusaphelios/サステインが無い
サステインを持たず、機動力が低かったり射程の短いADC。
Qの跳弾を咄嗟に避けるのが難しく、レーン段階のハラスが強いMFの長所を刺しやすい。

heimerdingeryorickmalzahar/ペットを多用
レーンは異なるが、ペットを多用するチャンピオン全般に有利が付く傾向にある。
ペットを出されてもQの中継点として使用可能、召喚直後は基本的に本体の傍に出るので跳弾も当てやすい。
機動力が低く、Ultをかわす手段の乏しい相手が多いのも好都合。

不利(Weak Against)
nilahtwitchzeriyunarajhinetc/機動力が高い
機動力が高いマークスマン全般。特にオールインが強いものには勝率が落ちる。
QもUltも機動力が高い相手にクリーンヒットさせるのが難しく、Health差を作りづらい。
ADの低さからシンプルな殴り合いは不得手、かつ逃げ手段も乏しいので接近に成功されると競り負けてしまう。

melbraumbardsorakazilean/Ultに回答のあるサポート
Ultは方向指定のチャネリングスキル。反射や方向指定でスキルを防ぐ相手には刺さらない。
発動中は移動も出来ないので地点指定で詠唱を止めるスキルbardsorakaに妨害されやすいのも短所。
ジリアンzileanはスキルを防ぐ訳ではないが、直撃しているチャンピオンにUltをかけられ蘇生されてしまう。
加速もUltの範囲から逃れるのに都合がよく、総じて不利がつく対面。

味方との相性

良い(Strong With)
rellleonamaokaiamumu/CCチェインが強いヴァンガード
MFは加速により距離を調整するのが前提で、CCはスローのみと貧弱。
強引な仕掛けに弱く、Ultも相手を一定時間押しとどめなければ有効打にならない。
逆説的に豊富なCCを持ち、エンゲージ・Peelがともに得意なサポートと相性が良好。
AoEのCCを持つ場合はいわゆるWombo Comboに繋がり、一気に集団戦を決定づけられる場合も。

pykeblitzcrankthresh/フック系のキャッチャー
レーン段階のMFはQの跳弾でハラスを行うため、ミニオンの裏にいない相手には圧が落ちる。
これらはミニオンを盾にされなければ強烈なフックでキルチャンスを作り出す。
結果、相手がミニオンの裏にいてもいなくても圧をかけられるためレーン段階で差をつけやすい。
ヴァンガードに比べるとCCは基本単体、かつ有効時間も短いのでUltの活用はやや難しくなる。

悪い(Weak With)
yuumisorakamiliolulu/ハードCCの薄いエンチャンター
相方のCCも薄い場合、Ultを有効に活用するのが難しくなる。特にレーン段階は逃げられやすい。
強引なエンゲージに弱い短所も被りやすく、また基礎ADが低いのでASを上げても単体相手のDPSがいまいち上がらない。
エンチャンターの得意な展開に持ち込むのが難しくなり、相性が悪い。

 

スキル紹介

Miss_Fortune_Love_Tap_(P).pngラブタップ(Love Tap)
AAした対象にはマークが表示され、次のAAではパッシブが発動しない。ミニオンやタワーにも有効。
CDは無いため、余裕があれば2体の敵に交互に攻撃することで総ダメージ量を底上げすることができる。レーンプッシュやタワーシージ(ミニオン⇔タワー)等、使いどころは結構多いため、意識して発動させていこう。
CS精度・ハラスの双方に役立つパッシブだが、このスキルにより実質ADが1.5〜2倍になる為か、マークスマンとしては基礎ADが極端に低い。
Miss_Fortune_Double_Up_(Q).pngダブルアップ(Double Up)
撃った相手と、その背後の敵にダメージ。最初の一撃でミニオン・チャンピオン問わずキルを取ると跳弾は確実にクリティカルになる。
OHEが付く為、パッシブも発動し、クリティカル時のダメージはかなり高い。
序盤はCSついでのハラスに使える。集団戦では前線に居る相手にとりあえず撃っておくと誰かしらに跳弾するだろう。
特記事項としてrapidfirecannonにより射程が上昇する。追加ダメージは一度のみだがAA→Q、またはQ着弾前にAAを入れることで両方射程が増加した状態で攻撃出来る。
Miss_Fortune_Strut_(W).png
Miss_Fortune_Guns_Blazing_(W).png
ストラット(Strut)
最大加速時のMSバフはブーツを凌駕する。周囲に赤いハートが出ているのが目印で、移動モーションも変化する。
アクティブを使用すると即座に加速し、更にASが上昇。集団戦で位置を調整しながらDPSを出し、レーンでもスキルドッジやトレードに大活躍。
パッシブが発動するごとにCDが解消され、DPSが底上げされるが狙いすぎてキャッチされないよう注意。
Miss_Fortune_Make_It_Rain_(E).pngレイニングバレット(Make It Rain)
合計ダメージは悪くないが消費が大きめ、かつダメージを出すのに時間がかかる上にレシオはAPのみ。
基本的には偵察、足止め、逃走補助にとっておき、ハラスは他のスキルで行うのが無難。
スローは効果時間が短く、範囲外に出ると一瞬で切れる。直接狙うよりは退路や自分と敵の間を狙うことでスローを効果的に当てやすくなる。
APビルドでは主力スキル。前述の通り消費が重いため、適当に使わずしっかりと狙って。ヒットした対象の視界を得る。
Miss_Fortune_Bullet_Time_(R).pngバレットタイム(Bullet Time)
指定方向、扇状に弾丸をばらまくチャネリングスキル。角度が狭めで、相手が自由に動ける状況では割と楽に回避される。
味方のCCやEで足止めをかけたり、狭い場所での戦闘時に使うなど、上手く当てるには工夫が必要。射程は長く、追撃にも使える。
直撃させた際のダメージは強烈だが、全弾叩き込むには味方の補助が無いと厳しい。集団戦では最初に撃つよりも、前線がぶつかり混戦になったところを狙おう。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「幸運の女神はマヌケなヤツには微笑まないよ!」

 #幸運の女神、FortuneとMFをかけたもの。

攻撃時

「お楽しみの時間さ」

「雑魚ばっかりね」

「あたしが先に撃つ」

 #スター・ウォーズより、グリードに命を狙われた際オリジナルではハン・ソロが先に発砲していたのに、特別編ではグリードが先に発砲しているように改変されたことをファンが揶揄したネタ

「しっかり稼ぎな」

「あたしの銃が黙っちゃいないよ!」

「バン!」

移動時

「こっちね!」

「どうってことないよ」

「わかってるさ」

「出港するよ!」

「あたしを乗りこなせるのかい?」

「あんた、危険な瞳をしてるね……あたしは好きだよ」

「うぬぼれるんじゃないよ」

「いい事が起きそうな気がするわ」

挑発時

「口には気をつけな! 痛い目に遭いたくなければね!」

ジョーク時

「どう? あたしの二丁拳銃……とっても頼りになるのよ」

 #英語のShock and Aweは第二次大戦中、米軍が日本に対して取った制圧戦術のこと。Miss Fortuneの二丁拳銃の名前になっている。

Upon Selection

"Fortune doesn't favor fools!"

 幸運の女神はマヌケには微笑まないよ!

 #幸運の女神、FortuneとMFをかけたもの。

Attacking

"The fun begins."

 お楽しみの時間ね。

"Nothing but powder monkeys."

 見習い水兵みたいなヤツしか居ないね。

"I always shoot first."

 あたしがいつも先に撃つ。

 #スター・ウォーズより。グリードに命を狙われた際、オリジナルではハン・ソロが先に発砲していたのに、特別編ではグリードが先に発砲しているように改変されたことをファンが揶揄したネタ

"No prey, no pay."

 エモノ無じゃ、賞金は支払えないね。

"Gunz'Blazin!"

 あたしの銃が火を吹くよ!

"Bang!"

 バン!

Movement

"Step to!"

 飛ばしていくよ!

"Not a problem."

 問題無し。

"I know what I'm doing."

 わかってるよ。

"Set sail!"

 帆を揚げろ!

"Sure you can handle me, summoner?"

 本当にあたしを扱えるのかい、サマナー?

"You've got dangerous eyes, I like that."

 あんた危ない目をしてるね、あたしゃ好きだよ。

"Don't get cocky."

 ナマイキ言うんじゃないよ。

"I've got a good feeling about this."

 良い予感がするね。

Taunt

"Watch your mouth kid, or you'll find yourself respawning at home!"

 言葉に気をつけな小僧、でなけりゃお家でRespawnしてる自分を見ることになるよ!

Joke

"How do you like my guns... Shock, and Awe!"

 あたしの銃が好きかい……Shock and Awe(衝撃と畏怖)だ!

 #Shock and Aweは第二次大戦中、米軍が日本に対して取った制圧戦術のこと。Miss Fortuneの二丁拳銃の名前になっている。

小ネタ

旧小ネタ

  • Pirate HunterというPassiveが常時発動しているのだが、特に意味はない……と思われる。
    一応Gangplankはこれの対となるPassive「Pirate(原文はYarr! I'm a mighty pirate!)」が常時発動している。当然何の効果も無い。

ストーリー

美貌で名高く、容赦のなさで恐れられるビルジウォーターの船長サラ・フォーチュンは、面の皮の厚い港町の犯罪者たちの中でも一線を画して不屈である。子供の頃、略奪王のガングプランクに家族を殺されるのを目撃した彼女だが、数年後に彼を船ごと爆破して無慈悲な復讐を遂げた。彼女の力を侮る者は、魅力的で予測不能な彼女と対峙し…腹に銃弾を喰らうことになるだろう。

A Bilgewater captain famed for her looks but feared for her ruthlessness, Sarah Fortune paints a stark figure among the hardened criminals of the port city. As a child, she witnessed the reaver king Gangplank murder her family?an act she brutally avenged years later, blowing up his flagship while he was still aboard. Those who underestimate her will face a beguiling and unpredictable opponent… and, likely, a bullet or two in their guts.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • うーん、思いつきませんね笑 なのでバフします←?????  -- 2025-08-27 (水) 06:22:25 <1980197767>
  • ミッド運用結構強い -- 2025-08-30 (土) 04:55:09 <2319499421>
  • やっぱ先出しであらゆる構成・対面に対応できるのは助かる -- 2025-09-02 (火) 13:34:20 <3020057095>
  • こいつどうやって対策したらいい? -- 2025-09-02 (火) 19:29:14 <3682177047>
  • 手っ取り早いのはオールイン。バーストになるのがQ跳弾とUltしか無くて単体へのDPSも高くないから、間に誰も挟まず殴られるのが一番辛い -- 2025-09-02 (火) 20:21:44 <2244717696>
    • オールインか... 対面ADC目線でのアドバイスが欲しい -- 2025-09-03 (水) 00:39:32 <3682177047>
    • オールインできないADCなら跳弾食らわないようにするしかない でもなに使ってるのか知らないけど、トリスかルシアン使って低レベルわからせるのが一番早いよ -- 2025-09-03 (水) 02:57:49 <2738510552>
  • mfばっか使ってるけど、オールイン強いやつって集団戦弱いからそんな気にならない。セーフにプレーして集団戦で活躍する意識。それよかハイパーレートとエンチャンターの組み合わせでレーンいなされる方がキツイ -- 2025-09-03 (水) 13:54:57 <837766802>
    • MFも結構序盤型なイメージ強いけど、負けてる試合で綺麗なウルト打てる集団戦の立ち位置確保するの大変じゃない? -- 2025-09-03 (水) 16:38:00 <21598674>
    • 味方のエンゲージに合わせてER打つだけだからmfで集団戦の立ち位置困ったことあんまりないな。寧ろカイサとかルシアンみたいな射程短い奴らのほうが大変だと思う -- 2025-09-03 (水) 16:56:06 <837766802>
  • jgに出鼻くじかれるともう復活できないのでそういう意味ではアッシュ あとはやっぱスパムとショートトレードメインになるんでゼリユーミとかコグルルに6まで籠られるときついかな… -- 2025-10-04 (土) 17:58:06 <3652357475>
  • 昔W上げ征服者ビルドがあったって聞いたんだけど何で今は使われてないの? -- 2025-10-17 (金) 09:05:02 <3548554616>
  • 征服者が本当にイカれてる時代があったから その時代はADCでもほぼ無理矢理征服者積んでた -- 2025-10-17 (金) 09:10:24 <829051153>
  • メイヘムで800射程以上の遠距離から当てたスキルのCDが8割減みたいなやつ取ったら、E当てるとCD4秒くらいになって非常に面白かったです -- 2025-10-31 (金) 06:11:32 <1012925496>
  • 「さらにはAPビルドまで存在する器用肌」→これ大嘘だから消した方が良いと思います -- 2025-10-31 (金) 14:32:16 <1746686921>
  • チャンピオン考察の最初ね -- 2025-10-31 (金) 14:32:46 <1746686921>
  • サポE上げMFは意外とメイジサポみたいなことできるみたいなのが今でも存在するから嘘じゃないと思うけど… -- 2025-11-08 (土) 15:05:56 <3681062096>
    • ×今でも存在している ◯未だにやるやつがいる -- 2025-11-08 (土) 18:49:09 <21600177>
  • 逆に味方オールADでもADいくの?トーチ仮面行く人多いんじゃない? -- 2025-11-08 (土) 16:46:40 <2319499576>
    • AP積んでもスキルはE以外はADダメージで出力されてしまうし現状APMFはパワー微妙だから普通のビルドで貫通早めに摘んだほうがマシだと思う -- 2025-11-08 (土) 17:39:48 <1789930949>
    • 味方オールADなら他の人が黒斧いくだろうし貫通早めに積むぐらいで大きくは変えない、AA火力があまりにもったいない -- 2025-11-08 (土) 18:18:48 <2738510552>
    • ADCとしての話ね、サポで使うときにオールADなら言いたいことも分かるけど、そもそもサポMF自体オフメタ中のオフメタで基本的にやらないしやって欲しくない起用だし -- 2025-11-08 (土) 18:24:56 <2738510552>
    • トーチ仮面いったとてAP出力あまりに低すぎる 黒斧は買った方がずっといい -- 2025-11-08 (土) 19:37:03 <3652357128>
    • あとアラームでオールADになって、敵にタンクが複数枚いるならやるかも -- 2025-11-08 (土) 20:58:18 <2738510552>
    • 本当にあった怖い話かな? -- 2025-11-08 (土) 22:44:12 <1787968821>
  • 「APビルドまで存在する器用肌」って表現、さもそれがトロールじゃなくてアリのビルドみたいな書き方だし、どう考えてもダメやろ…… -- 2025-11-09 (日) 00:48:26 <1746676821>
  • ポケモンで言うマイ◯ナである -- 2025-11-11 (火) 02:12:05 <3393634282>
  • なんでアッシュやジンクス、ケイトがナーフされる中こいつはナーフされない? -- 2025-11-14 (金) 05:34:06 <3682177047>
  • 射程が550だから -- 2025-11-14 (金) 09:16:27 <1905624150>
  • ナーフ逃れたから使ってみたけど思ったより射程短いなこいつ。asあんまり積まないから初心者でもカイトして火力出るのはいい所 -- 2025-11-20 (木) 03:43:56 New <3750140154>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。