Zaahen: The Unsundered
ザーヘン:沈まぬ者
| ロール | 実装日 | 2025/11/19 |
|---|
| 価格 | 3150 | 975 | 最終更新 | v25.23 |
|---|
| ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
|---|---|---|---|
| 体力 | 640 | 114 | 2578 |
| マナ | 350 | 55 | 1285 |
| 物理防御 | 36 | 5 | 121 |
| 魔法防御 | 32 | 2.05 | 66.9 |
| 移動速度 | 345 | ||
| ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
|---|---|---|---|
| 体力自動回復 | 7.5 | 0.8 | 21.1 |
| マナ自動回復 | 8.2 | 0.75 | 20.9 |
| 攻撃力 | 63 | 4 | 131 |
| 攻撃速度 | 0.625 | 2.5% | 0.891 |
| 間合い | 175 | ||
| スキル名 | 効果 |
|---|
- 戦威修養
(Cultivation of War) Passive: 敵チャンピオンにAA時、またはスキルを当てたチャンピオン1体毎に不退転(5s)が1スタック増加(最大12スタック)し、スタック毎にADが増加する。不退転が最大スタックに達すると増加ADが2倍になり、戦威の理状態となる。
増加AD(1スタック毎): (1.5% + (0.106 × (Lv - 1))%)AD
最大増加AD: (36% + (2.541 × (Lv - 1))%)AD
戦威の理: HPが0になると自身にStasis(4s)が付与され、その間HPを回復して復活する。回復HPおよび固定CDはLv1/6/11/16でそれぞれ増加、減少する。
回復HP: 30/45/60/75%最大HP
固定CD: 300/240/180/120s
- ダーキングレイヴ
(The Darkin Glaive) Active: 次の5秒以内の最初のAAはRangeが25増加し(合計200)、ダメージが減少した2回攻撃になってAA時にHPを回復する。モンスターに対する物理DMは50%増加するが、非チャンピオンへのAA時は回復HPが50%減少する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。このスキルは2回攻撃を行った1.5秒後、5秒間再発動可能となる。
AA物理DM(1Hit毎): 7.5/15/22.5/30/37.5 + (50%AD) + (20/25/30/35/40%増加AD)
最大AA物理DM: 15/30/45/60/75 + (100%AD) + (40/50/60/70/80%増加AD)
回復HP: 5/6/7/8/9%最大HP
Recast: 次の5秒以内の最初のAAはRangeが25増加し(合計200)、薙刀を振り上げて追加物理DMとKnockup(0.75s)を付与する。モンスターに対する追加物理DMは50%増加する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。
追加物理DM: 30/60/90/120/150 + (40/50/60/70/80%増加AD)
Cost: 25MN CD: 9/8/7/6/5s
- 戦慄の再臨
(Dreaded Return) Active: 0.5秒詠唱後に指定方向に薙刀を突き刺し、当たった敵ユニットに物理DMを与える。その後、命中した敵ユニットにStun(0.25s)を与えつつPullし、再度同量の物理DMを与える。
物理DM: 40/60/80/100/120 + (50%増加AD)
最大物理DM: 80/120/160/200/240 + (100%増加AD) Pull距離: 225
Cost: 50MN CD: 16/15/14/13/12s Range: 850
- 絢爛たる進撃
(Aureate Rush) Active: 指定地点にリープし、その後周囲を切りつけて当たった敵ユニットに物理DMを与える。斬撃の外縁部に当たった敵ユニットに対しては物理DMが増加し、魔法DMを追加で与える。モンスターに対する物理DMは50増加する。
物理DM: 40/60/80/100/120 + (50%増加AD)
外縁部物理DM: 60/90/120/150/180 + (100%増加AD)
外縁部魔法DM: [対象の最大HP × 4/5/6/7/8%] ※モンスターに対する上限は400DM
Cost: 40MN CD: 10/9.5/9/8.5/8s Range: 25000
- 無慈悲なる裁き
(Grim Deliverance) Passive: ARPenが増加する。
増加ARPen: 10/20/30%
Active: 0.5秒詠唱し、翼を広げて指定地点の上空までリープする(アンストッパブル)。その後急降下して地面を突き刺し、周囲の敵ユニットに物理DMを与え、与えたDMの33%にあたるHPを回復する。また、このスキルの発動から降下するまでの間、受けるDMを50%低減する。
物理DM: 250/400/550 + (200%増加AD)
Cost: 100MN CD: 110/95/80s Range: 600
目次
最終更新日時: 2025-11-22 (土) 11:32:24
Champion Spotlight
考察
ダーキンに堕落しながらも高貴なる超越者の精神を失わなかった異端の存在。シン・ジャオ
の肉体を依代としてルーンテラに蘇った
射程は短めながらも高いダメージとサステインを両立したファイターで、チャンピオンと戦闘を続けるとADがどんどん増えていく
最終的には復活まで獲得するため乱戦に非常に強い一方で、キャッチ手段に乏しく如何に殴りかかるかが重要
Pros
Cons
チャンピオン相性
スキル紹介
セリフ
チャンピオン選択時
「」
チャンピオンバン時
「」
ゲーム開始後、最初の移動時
「」
「」
「」
「」
「この戦を味わえ、エイトロックス。貴様の最後の自由の味よ」
「ラースト、二つの意志に囚われし者よ。貴様にはさらなる戦いが待っている」
「家令長…記憶の彼方でも揺らがぬ者よ、そなたと共に立とう」
「団結を選ぶとは殊勝なことだ、ナフィーリ。暴れる他に出来るならば、な」
「ユナラ、この戦がそなたのすべてを奪った…何故また戦えと言えようか」
「とこしえに誓いを守りし我が友よ。その献身に報いよう」
「ヴァルス…人の心の真髄を得たか。受け入れよ、拒めば狩るぞ」
ゲーム開始後、味方ダーキンのチャンピオンとの最初の移動時
「兄弟よ、己の価値を見せてみよ」
移動時
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
長距離移動時
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
敵チャンピオンとの最初の遭遇時
「」
「」
「」
「」
「立て、出来損ないの皇帝よ。貴様に誓う忠義など無い」
「滅びを主としたか、エイトロックス。故に貴様は何も成せぬ」
「人とダーキンか。いずれにせよ生かしてはおけぬ」
「家令長…そなたの犠牲を受け取ろう。悔いは無いか?」
「我が女王の刃も堕ちたものだ…卑しき兵の手に渡るなどと」
「承知の上だ、神髄の者よ。我らは封じられるべき身である」
「学者よ、我らはこれ以上世界を傍観してはおられぬ」
「獣になり果てたか、ナフィーリ。ならば獣として果てよ」
「ユナラ…そなたの信義に足る我では無かった」
「己の策に生き、策に死すか…奇術師め」
「誇り高き者が、暴虐の限りを尽くそうとは…」
「己が責務を穢すな、ヴァルス!復讐は何者も救わぬ」
「此処に勝利など無い。貴様は己に屈したのだ」
超越者との最初の遭遇時
「我らの忠誠を此処に示せよ、超越者」
均衡の守人のチャンピオンとの最初の遭遇時
「守人よ、我らの盟約はいずれ破れる運命だったのだ」
デマーシアのチャンピオンとの最初の遭遇時
「デマーシアとの戦に興は無い。直ぐに終わらせる」
シュリーマのチャンピオンとの最初の遭遇時
「逃げよ、シュリーマ人。貴様の相手はいにしえの神にして怪物である」
ヴォイドのチャンピオンとの最初の遭遇時
「ヴォイドと再び戦おうとは…楽しませてもらおう」
悪魔との最初の遭遇時
「悪魔め、貴様に我は扱えまい。我が獲物となれ」
挑発時
「」
挑発への反応
「」
ジョーク時 ()
「」
ジョークへの反応
「」
攻撃時
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
復活時
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「一度手放せば、戻りはしないのだぞ…!」
「ユナラ、我への信頼が揺らいでいるな…」
「兄弟よ、その激しい怒り…なんと無益なことよ」
唸り声×2パターン
KIAIの声×3パターン
息を吐く声×2パターン
掛け声×2パターン
「」
「」
「」
敵チャンピオンをキルした時
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
味方チームがリードしている時に敵チャンピオンをキルした時
「」
「」
味方チームが劣勢の時に敵チャンピオンをキルした時
「」
「」
「神殺し、世界の終焉を告げるもの…もう、良いのだ」
「人と鎌が一体となれば、勝機はあったかもしれぬ」
「安らかに眠れ、家令長。そなたは力を尽くしたのだ」
「吠えよ、群れに失われし己のために」
「友よ、言ったであろう。我は目覚めるべきではなかった…」
「復讐とは奪うのみに過ぎん、ヴァルス!失いしものは取り戻せぬ」
「嘗ての貴様と、再び還るべき姿のために」
超越者をキルした時
「神将よ、砂の下で眠れ」
ファーストブラッド獲得時
「」
ペンタキル達成時
「」
「ユナラ、そなたの敵は我の敵だ」
リコール時
「」
「」
「」
「」
「」
デス時
「」
「」
リスポーン時
「」
「」
「」
「」
「」
小ネタ
ストーリー
光と闇、相反する力の両方を操る堕ちし者、ザーヘンは、己を蝕もうとする穢れに抗い続けながら、同胞であるダーキンたちを狩る。かつては狂気を抑えるため、自ら望んでグレイヴの中に封印された。しかし今、彼は解き放たれ、心は高貴でありながらも、その目的において容赦はない。ザーヘンの戦いは永遠に続く内なる闘争だ。それでも彼が耐え抜く限り、ルーンテラを滅ぼさんとする者の上に、彼は再び立ち上がる。
A fallen god wielding both divine and profane power, Zaahen hunts his fellow Darkin while defying the corruption that threatens to consume him. Once willingly sealed within his glaive to stave off madness, he now walks free, noble in heart and vicious in purpose. Zaahen fights an eternal war within?but so long as he endures, he will rise above all who seek to bring Runeterra to ruin.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。



記載データはPBEのものなので注意
v25.23