Syndra: the Dark Sovereign
シンドラ:暗黒の女王

syndra

攻撃力
■■
防御力
■■■
魔力
■■■■■■■■■
難易度
■■■■■■■■
ロール

メイジ(Mage)

実装日2012/09/13
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v13.19
ステータスLv.1...Lv.18
体力5631042331
マナ480401160
物理防御254.6103.2
魔法防御301.352.1
移動速度330
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復6.50.616.7
マナ自動回復80.821.6
攻撃力542.9103
攻撃速度0.6252%0.838
射程距離550
スキル名効果

絶大なる魔力
(Transcendent)

Passive: シンドラは「怒りの破片」(最大120スタック)を収集し、収集した数に基づいて各スキルを強化することができる。「怒りの破片」は以下の3つの方法で獲得できる。


1: 4秒以内に2つのスキルで敵チャンピオンにDMを与えると、1/2/3個(Lv1/11/18)の「怒りの破片」を獲得する(対象ごとにCD8s)。

2: チャンピオンレベル上昇時に「怒りの破片」を5個獲得する。

3: 砲台ミニオンをキルすると「怒りの破片」を1個獲得する。


また、「怒りの破片」を獲得するたびにMNが回復し、120スタックになると合計魔力が15%増加する。

回復MN: 20/25/30/35/40/48/56/64/72/80/95/110/125/140/155/175/195/215

ダークスフィア
(Dark Sphere)

Active: 指定地点にその場に残るダークスフィア(6s)を召喚し、周囲の敵ユニットに魔法DMを与える。ダークスフィアは最大で同時に7つ存在できる。

魔法DM: 75/110/145/180/215 + (60%AP)

Cost: 40/45/50/55/60MN CD: 7s Range: 800


「怒りの破片」40スタック: 2チャージまで溜められるようになる。連続で発動する際は1.25sのCDが必要。

ダークフォース
(Force of Will)

Active: 指定対象の敵ミニオンかエピックモンスター以外の中立モンスター、およびダークスフィアにStasisを付与して自身の位置までPull(最大5s)し続ける。ダークスフィアをPullした場合、その持続時間が6秒延長される。その後地点を指定することで対象のStasisとPullを解除して指定地点にPullした対象を投げ、その周囲の視界を得ると同時に対象と範囲内の敵ユニットに魔法DMとSlow(25%,1.5s)を与える。

魔法DM: 70/105/140/175/210 + (65%AP) 効果範囲: 225

Cost: 60/70/80/90/100MN CD: 12/11/10/9/8s Range: 925(引き寄せ)/950(投げ)


「怒りの破片」60スタック: 追加TrueDMを付与する。

追加TrueDM: 12% + (2%AP)%

闇の波導
(Scatter the Weak)

Active: 指定方向扇形56°の範囲にいる敵ユニットに魔法DMを与え、Knockbackさせる。Knockback距離は自身に近い地点にいるほど増加する。扇形の範囲内にダークスフィアがあった場合同様にKnockbackさせ、それに当たった敵ユニットに同様の魔法DM(このスキルのDMと2Hitしない)とStun(1.25s)を与える。この時Stunした敵ユニットはKnockbackしない。

魔法DM: 60/95/130/165/200 + (60%AP) 弾速: 2500

Cost: 50MN CD: 17s Range: 650(スキル)/1100(ダークスフィア)


「怒りの破片」80スタック: 扇状範囲の角度が84°に広がり、KnockbackまたはStun効果時間終了時、さらにSlow(70%,1.25s)を与えるようになる。

魔力の奔流
(Unleashed Power)

Passive: ダークスフィア(Q)に追加でAHを付与する。

追加AH: 10/20/30

Active: 付近にダークスフィア(6s)を3つ召喚し、指定対象の敵チャンピオンに向けて範囲3000内に存在する全ダークスフィアを向かわせ、魔法DMを与える。

魔法DM(1Hit毎): 90/130/170 + (20%AP)

最小魔法DM: 270/390/510 + (60%AP)

最大魔法DM: 630/910/1190 + (140%AP)

Cost: 100MN CD: 120/100/80s Range: 675


「怒りの破片」100スタック: 最大体力の15%を下回っているチャンピオンにとどめを刺すようになる。

玉を設置して利用する高難易度メイジ
Wでいろんなものを拉致して投げつけることができる
v25.08

 

目次

最終更新日時: 2025-04-16 (水) 15:56:14

Champion Spotlight

考察

一定時間持続するダークスフィアを操り戦うメイジ
位置関係も重要で操作が忙しく、更に火力を出すにもスフィアの維持が重要
以前はCDが短いQをスパムする序盤型チャンプだったが、中規模リワークにより各種パッシブを強化していくレイトゲームキャリーになった

Pros

Cons

 

スキル紹介

Syndra_Transcendent_(P).png絶大なる魔力(Transcendent)
条件を満たすとスタックを獲得すると同時にマナが回復。マナの管理はこれの効果を頭に入れながら行いたい。
また、スタック数が一定に達すると各スキルが順番に強化され、最大値になるとAPも割合上昇する。
全体的にレイト志向が強く、スタックの獲得ペースにもパワースパイクを依存する。積極的なスキルコンボを意識しておこう。
Syndra_Dark_Sphere_(Q).pngダークスフィア(Dark Sphere)
メインスキルにして最重要スキル。シンドラの全てはこのスフィアを如何に維持し、配置し、相手に当てるかにかかっている。
発生はそれなりに早く、射程もそれなりで移動しつつ使えるので積極的に直当てを狙っていきたい。
如何にも視界を取りそうな見た目だがその効果は一切無く、また頻繁に使う割に消費も軽くないのは注意。
40スタック貯まるとスキルがスタック制になり、連続使用のCDが短くなる。スフィアを配置する隙が小さくなり、バーストも向上。
Syndra_Force_of_Will_(W).pngSyndra_Force_of_Will_2_(W).pngダークフォース(Force of Will)
対象を引っ張り、投げる。対象に出来るのはスフィア、敵ミニオン、エピック以外のモンスター、敵チャンピオンのペット。
対象がいないと使用できないが射程も長く、任意の場所に放り込むことが出来る為ハイマーheimerdingerのようにペットに依存する相手に強く出られる。
モンスターを引っ張ればスティールも狙えるが、遠くに投げ捨てるとMSが大幅増加して一気に回復しながら元の場所に戻っていく。
なお、範囲内にスフィアが存在する場合は何も対象にしなくてもスフィアを自動で引っ張れる。
これでスフィアを引っ張ると持続時間が伸びるので、スフィアの位置調整・維持に役立つ。
60スタック貯まると追加でTrueダメージも与える。バーストが向上するだけでなく、MRを積んでいる相手にもダメージが出せる。
Syndra_Scatter_the_Weak_(E).png闇の波導(Scatter the Weak)
スキル自体の射程は短めだがスフィアを巻き込むとサイオンsionのEのように吹っ飛ばし、命中した相手にはダメージ+スタン。
スフィアを上手く配置しておけば超広範囲にスタンをばらまける為、集団戦では意識してスフィアを維持するよう戦いたい。
80スタック貯まるとスキルの角度が広がり、ノックバック・スタンの後にスローが追加。
ブリンクを持つ相手にも当てやすくなり自衛能力が上昇、スローも追撃・逃走の双方に役立つ。
Syndra_Unleashed_Power_(R).png魔力の奔流(Unleashed Power)
スフィアを3つ召喚しつつ全てのスフィアを対象に叩きつける。スフィアは最大7個存在出来る為、4個配置した状態で使えば最大火力に。
使用後は対象の周囲にスフィアがばらまかれる為、Eで弾いて追撃が狙える。乱戦でも非常に強烈。
100スタック貯まると、Health割合が低い相手に確定キル。ワンコンの閾値が大分低くなる。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「この絶大なる魔力よ!」

チャンピオンバン時

「ほう?我が魔力の恐ろしさを知っているようだな」

移動時

「全ては思いのまま!」

「もっとだ、もっと強く!」

「私の魔力に限界はない!」

「この魔力は全て私の支配下にある」

「止められるものなら止めてみせよ」

「意志のままに」

「任せよう」

「人は理解できぬものを恐れる」

「造作も無い」


攻撃時

「妬んでいるのか?」

「私は自由だ!」

「二度と言いなりにはならぬ!」

「私の敵ではない!」

「これこそが生きがい!」

「逃げても無駄だ!」

「力がみなぎる!」


挑発時

「絶大な力は実に愉快だ、貴様も試してみるがいい」

「軍隊でさえ私を止められなかった。お前たちに一体何ができる?」

ジョーク時

(並べられたDark Sphereの上をバランスをとりながら歩く)

「どうだ? 完璧なバランスだろう?」

「ホォ、私が不安定だと? ハッ!」


スキルがLv5になる時

Syndra_Dark_Sphere_(Q).pngダークスフィア

「壁は壊すために存在する」

「魔力に限界などない!」

Syndra_Force_of_Will_(W).pngダークフォース

「奴らが消し飛ぶのは痛快だ!」

「手加減はしない!」

Syndra_Scatter_the_Weak_(E).png闇の波導

「近づくことも出来んだろう!」

「私は無敵だ!」

Upon selection

"So much untapped power!"

 余りある無尽の力だ!

Upon Selection for Ban

"People fear what they cannot understand."

Movement

"A whole world to toy with."

 この世全てが玩具だ

"More! I can be so much more!"

 足りぬ! 全くもって足りぬ!

"My potential is limitless."

 我が潜在力は無限なり

"This power is mine to command."

 我が力は我のものだ

"Let them try to stop me."

 奴等に我を止めさせてみよ

"By force of will."

 意志の力を以って

"I am in control."

 平常である

"People fear what they cannot understand."

 人は理解できぬものを恐れるものだ

"Easily."

 容易い

Attacking

"Jealous fools."

 我を妬む愚か者め

"I will not be restrained."

 我を縛する事などさせぬ

"Imprisoned no longer."

 もはや獄にあらず

"They are nothing to me."

 奴等など敵ではない

"This is what I live for."

 このために生きておる

"Run, playthings."

 逃げよ、玩具共

"Such power!"

 何たる力!

Joke

(並べられたDark Sphereの上をバランスをとりながら歩く)

"See? Absolute control."

 わかったか? 完全なる制御だ

"And they said I lacked balance. Ha!"

 奴等は我に言ったのだ"バランスを欠いている"とな ハッ!

Taunt

"Immense power is fun! You should try it sometime."

 尽きぬ力というのは楽しいぞ! いつか試してみるが良い

"A legion couldn't stop me. What chance do you have?"

 軍とて我を抑えきれなんだ 貴様にできるとでも?

When Skill reaches rank 5

 Syndra_Dark_Sphere_(Q).pngDark Shpere

 "Barriers exist to be broken."

  障害は破られるためにあるのだ

 "Power without limit."

  無限なる力よ

 Syndra_Force_of_Will_(W).pngForce of Will

 "I love to watch them fly."

  こやつ等が宙に舞うのを見てみたいぞ

 "I will not hold back."

  躊躇いなど無意味だ

 Syndra_Scatter_the_Weak_(E).pngScatter the Weak

 "They won't even come close."

  気安く触るな

 "I am untouchable."

  最早我に触れることさえ出来ぬ

ストーリー

シンドラは驚異的な力を操るアイオニアの恐るべきメイジである。幼いころには荒々しく制御のきかない魔法によって村の長たちを大いに悩ませていた。彼女は能力を制御する術を学ぶため遠い地へと送られたのだが、あるとき師であるはずの人物が自分の能力を弱体化させていたことを知ってしまった。裏切られ傷ついた心を黒いエネルギー球へと変換させるシンドラは、自分を操らんとする存在を残らず破滅させることを誓ったのだ。

Syndra is a fearsome Ionian mage with incredible power at her command. As a child, she disturbed the village elders with her reckless and wild magic. She was sent away to be taught greater control, but eventually discovered her supposed mentor was restraining her abilities. Forming her feelings of betrayal and hurt into dark spheres of energy, Syndra has sworn to destroy all who would try to control her.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • 一昔前であれば単純な大火力といえばシンドラみたいな印象を持ってたけど、今ブランドがあれだけ出来上がってるとこっちはもう立場が無いね -- 2024-06-29 (土) 09:14:05 <1010867276>
  • やっぱりこのチャンプ面白い。ビリヤードとかカーリングを彷彿とさせるような感じ -- 2024-08-17 (土) 10:17:59 <1010867276>
  • シンドラ対面苦手。Qの判定とQEの判定が大きくてMsアップ無いと避けれない -- 2024-09-17 (火) 00:57:36 <1015886802>
  • QE(+W)頻繁に使うとマナキッツいチャンプだから、QEは仕方ないと割り切ってQの被弾減らして立ち回るのが大事 -- 2024-09-17 (火) 05:05:56 <2012405971>
    • 問題がいくつかあって、近年のゲーム展開の速さでは積極的にピックし難い所と、味方のエンゲージに意外と追いつけない射程を含めた問題。超火力でいうとブランド<シンドラ<カシオペアの順で気軽にピック出来ない感じ。オリアナ、ベックス、ヴィクター辺りのほうがまだ柔軟で対応力もあって汎用性が高い -- 2024-09-22 (日) 15:37:27 <1010867276>
  • 驚きの弱さ ミシックにガバガバヘイストが付いてた時代にEが調整されたからレーンも弱く集団戦も弱い -- 2024-09-21 (土) 15:20:34 <2643721401>
  • まったく弱くないぞ。試合全体通して繊細なキャラではあるけどな -- 2024-09-21 (土) 17:02:52 <3477192953>
  • こいつ今tier1じゃね?雑に強いチャンプでは無いけど。 -- 2024-09-21 (土) 18:37:02 <2241829285>
    • 数字の強化はされたから50%付近に入るけど、やりたい事と本体性能とアイテム性能がチグハグなんだよな 本質が弱い -- 2024-09-21 (土) 21:15:31 <2643721401>
  • この2643721401って奴、マルファイトは王剣が強いとかヴェインは初心者向けADCとか言ってるヤベー奴だから反応しない方がいいぞ -- 2024-09-21 (土) 18:43:41 <2238325514>
  • 周りが落ちて相対的に上がってきたけど次のアイテム全体調整で落ちそうな儚い命ではありそう アイテム依存度高くされたのにそのアイテム弱くされたらしんどいって -- 2024-09-21 (土) 21:41:56 <2012405971>
  • シンドラ自体はレーンも強いしスケールもするから弱いとは思わないけど、味方が弱くて周りが育ってると一気に勝てなくなる -- 2024-10-05 (土) 23:49:14 <2115880626>
  • スケールっつっても中盤型でレイトスケールある訳じゃないし、自分単体の育ちだとMR挟まれたらクッソキツいからな まぁこれはシンドラに限らんが -- 2024-10-06 (日) 01:38:03 <2012405971>
  • もう少し序盤の火力をあげるか、レイトスケール付けて中・後半に強いチャンプにしてほしいよんぁ -- 2024-10-18 (金) 12:44:13 <2578269442>
  • p120スタック以降は10スタック毎に+1%魔力増加とか hasasuganiやりすぎか -- 2024-10-18 (金) 12:44:51 <2578269442>
  • ほぼ必中QEスタンの代償にAOEが足りないんだよな。他メイジに比べてどうしても限界がある -- 2025-02-12 (水) 19:34:48 <1922174222>
  • このチャンピオンだけ異様にガクガクするんよな昔からだけどこれ治ればもうちょっと使う気起きるんだが -- 2025-03-22 (土) 20:03:54 <235742752>
  • 黒炎のビルドとルーデンのビルドの使い分けはなんですか -- 2025-03-23 (日) 19:41:42 <828570845>
  • 通常はルーデンでいいんだが、ヘイストが多くてAp増加があるから集団戦でダメージを出したい時は黒炎ってイメージ。OTPチャレのビルド見てると、FSで黒炎、電撃でルーデン行ってるぽい。 -- 2025-03-25 (火) 23:08:32 <1787971184>
  • キャリーにスキル全部当ててキルするのが仕事だからルーデンでいいんだよね、ブラウムとかタムケンとかどうしようもない生き物いる時は黒焔でおとなしく前から殴る感じ -- 2025-03-25 (火) 23:32:45 <3652356969>
  • バーストならルーデン、黒炎コズミックはヘイストがあるからQ+Eがたくさんできて便利。 -- 2025-03-26 (水) 10:33:35 <1016123948>
  • ありがとうございます! -- 2025-03-28 (金) 01:03:18 <828570845>
  • 見た目がおばさんすぎてきつい -- 2025-04-05 (土) 22:58:04 <3708613778>
  • スキンのデザインは結構恵まれてる系だと思う。 -- 2025-08-23 (土) 16:08:19 New <1898223657>
  • 次の調整でルーデン→シャドフレのほうが強くなりそうだね -- 2025-04-10 (木) 20:21:05 <1016123948>
  • 序盤辛すぎない!?!?!?!?!? -- 2025-04-16 (水) 20:46:21 <2115691610>
  • 序盤は敵の攻撃かわす動きながらQして当ててwも当ててパッシブを溜める -- 2025-04-17 (木) 20:45:34 <1016123948>
  • だいたい何分までにスタックためおわればいい感じですか? -- 2025-04-22 (火) 21:44:43 <1788696548>
  • 試合内容にもよると思いますが7〜8分で40溜められればいいのではないでしょうか。 -- 2025-04-27 (日) 19:43:08 <1016123948>
  • wで持った物が投げられないバグに遭遇した方いますか? -- 2025-05-19 (月) 03:00:55 <1922497545>
  • 対面がMR靴積んでこないと楽でいいわ -- 2025-05-24 (土) 07:14:14 <1922174222>
  • コイツの超遠距離判定激強超長スタン強すぎて草 JG呼べは確定ガンクやん -- 2025-05-30 (金) 21:35:50 <24143103>
  • アニーの熊持つと体焦げるの面白い -- 2025-06-08 (日) 20:36:55 <1922174222>
  • シンドラ一番プレイ時間多いけど、こいつアイテムビルドに遊びがなくて残念 -- 2025-06-23 (月) 22:34:24 <2243575069>
  • ひっさしぶりに触ったらEQが消えてた… -- 2025-06-30 (月) 12:53:49 <1923917584>
  • 2手目シャドフレの方がいいのはわかるんだけどサージ積んでMS400で動き回るの楽しい -- 2025-08-03 (日) 20:57:58 <1788696548>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。