Graves: the Outlaw
グレイブス:無法者

graves

攻撃力
■■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■■
難易度
■■■
ロール

マークスマン(Marksman)

実装日2011/10/19
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v11.22
ステータスLv.1...Lv.18
体力6251062427
マナ325401005
物理防御334.6111.2
魔法防御322.0566.9
移動速度340
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復80.719.9
マナ自動回復80.719.9
攻撃力684136
攻撃速度(反映率)0.475(0.49)3%0.692
射程距離425
スキル名効果

ニュー・デスティニー
(New Destiny)

Passive: 二連式(Double Barrel)12ゲージ(12-Gauge)バックショット(Buckshot)という3つのPassiveを持つ。

二連式: 最大2装弾数を持ち、AA毎に1装弾数消費する。装弾数が0になるか、最後のAAから4秒経過すると2.08秒かけてAA不可のリロードを行い、装弾数を最大まで回復させる。リロード時間は増加ASとLvに応じて短縮され、最短で1.54-1.12秒になる。最短リロード時間はLvに比例して減少する。また、AA時にCD待ちでないエンドライン(Q)コラテラルダメージ(R)が0.25秒のCDになる。

12ゲージ: AA時扇状35°に4発の散弾が同時に発射され、同一対象に複数回当たる。Critical時には扇状52.5°に6発発射され、各散弾の物理DMが[33.75% + infinityedge18%]増加する。AA物理DMはLvに応じて増加し、建物へのDMは25%減少する。

AA物理DM(1Hit目): [(70% + (1.765 × (Lv - 1))%)AD]

AA物理DM(2Hit目以降1Hit毎): [1Hit目物理DM × 33.3%]

バックショット: AAが貫通せずに最初に当たった敵ユニットにのみDMを与える。敵チャンピオンかエピックモンスター以外のユニットに複数当たった場合はKnockBackを与える。

エンドライン
(End of the Line)

Active: 指定方向にT字型に貫通する弾丸を放つ。発射して2秒後か弾丸が壁に当たって0.25秒後に弾道を戻るように爆発が起こる。

物理DM: 45/65/85/105/125 + (80%増加AD)

爆発物理DM: 85/120/155/190/225 + (40/65/90/115/140%増加AD)

最大物理DM: 130/185/240/295/350 + (120/145/170/195/220%増加AD)

Cost: 80MN CD: 13/11.25/9.5/7.75/6s Range: 925

スモークスクリーン
(Smoke Screen)

Active: 指定地点にスモーク弾を発射し、範囲内の敵ユニットに魔法DMとSlow(50%, 0.5s)を与え、0.15秒後に範囲内の敵チャンピオンに範囲675の視界低下を与えて煙幕(4s)を残す。この視界低下は煙幕が消えるか、煙幕から出るまで持続する。

魔法DM: 60/110/160/210/260 + (60%AP) 効果範囲: 500

Cost: 70/75/80/85/90MN CD: 26/24/22/20/18s Range: 950

クイックドロー
(Quickdraw)

Passive: AA1Hit毎にこのスキルのCDが0.5秒解消される。

Active: 指定方向にリープすると同時に1スタック(4s)、敵チャンピオンに向かってリープした場合には2スタック増加し(最大8スタック)、1スタック毎にARが増加する。AAとスキルを敵ミニオン以外の敵ユニットに当てる毎に増加AR効果時間が延長され、AAが敵ユニットに当たる度にこのスキルのCDが0.5秒解消される。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットし、二連式(P)の装弾数を1回復させる。

増加AR(1スタック毎): 4/7/10/13/16

最大増加AR: 32/56/80/104/128

Cost: 40MN CD: 16/15/14/13/12s Range: 425

コラテラルダメージ
(Collateral Damage)

Active: 指定方向に貫通する爆発弾を発射し、当たった敵ユニットに物理DMを与え、自身にはKnockbackを与える。敵チャンピオンに当たるか最大距離飛ぶと、その後方に扇形に爆発が広がり、範囲800の敵ユニットに物理DMを与える。

初弾物理DM: 275/425/575 + (150%増加AD)

爆発物理DM: 220/340/460 + (120%増加AD)

Cost: 100MN CD: 100/80/60s Range: 1000

AAが短射程で要リロードな代わりに同時発射する渋いおじさん
近距離ではすさまじいバーストダメージを叩き出せる
v14.24

 

目次

最終更新日時: 2024-12-28 (土) 16:26:09

Champion Spotlight

考察

ショットガンを持つビルジウォーターのならず者、大人の事情で禁煙させられた
マークスマンとしてはAA射程がとても短いが火力耐久機動力とステータスがmelee並に高く実際の立ち回りはスカーミッシャーに近い
CCが薄いのでgank性能は低いが、ファームが高速で(特にADチャンピオンとの)遭遇戦に強いのでカウンターJGで敵との差をつけていくコントロール系JGの代表
育つととんでもない威力のAAを放つスケールの良さで、ソロレーンに出張することも多い

Pros

Cons

 

スキル紹介

Graves_New_Destiny_(P).pngニュー・デスティニー(New Destiny)
AS上昇の恩恵を受けやすいが、減少の悪影響も受けやすい。
リロードは残弾0になるか、4秒間AAを使用しないと開始される。
装弾数が残っているときのリロードは1.3秒になる。
リロード動作をスキルでキャンセルすると最初からやり直しになる。
残弾数は敵も常時確認できる。
タワー近くに敵チャンピオンがいる状態でタワーを攻撃する際、タワーに撃ったAAの一部が敵チャンピオンに期せずして当たることでもタワーのターゲットを取ってしまうので強引に折る際には注意が必要。
AAが貫通しない特性を利用して、タワーの後ろの敵を狙ったときにクリティカルが発動すると、その分のダメージがタワーに入るという小技がある。
hit数についての仕様
同時に命中する(=ダメージがまとめて表示される)場合1hit、移動しているユニットへの攻撃などにより時間差で命中する(=ダメージが分割して表示される)場合は表示された回数分のhitとなる。
on-hit effectについての仕様
1hit目の弾丸が命中したときにその対象にon-hit effectが発動する。
複数のユニットに命中させた場合はすべてのユニットに対してon-hit effectが発動するが、同一のユニットに複数発が命中しても一度しか発動しない。
sheenのような連続して発動できないものは最初に命中した対象にのみ発動する。
AAのスケーリング(全弾ヒット時)v11.22
通常時: Lv1:AD×140% Lv18:AD×200%
Crit: Lv1:AD×224% Lv18:AD×320%
infinityedgeの効果ではクリティカルダメージが通常の35%ではなく9.33%伸びるため、
infinityedge装備時: Lv1:AD×241.41% Lv18:AD×344.88% (小数第三位以下切り捨て)
Graves_End_of_the_Line_(Q).pngエンドライン(End of the Line)
爆発の威力の伸びがすさまじく、最終的には直撃するとult並みの火力となる。
Q一発でMinionが吹き飛ぶようになるとFarmが超加速する。
対Championでは壁やタワーなどに当てることで即座に爆発させるとよい。
Graves_Smoke_Screen_(W).pngスモークスクリーン(Smoke Screen)
煙幕に入っている間は徐々に視界が低下していき、最終的に距離250程度まで落ちる。
煙幕からすぐに脱出すればさほど視界は低下しないが、煙幕内にいる間はWardなどの情報も見えなくなる。
Champion以外に対しては視界低下もスローも無効。
Graves_Quickdraw_(E).pngクイックドロー(Quickdraw)
発生が早く、かつ素早く移動するのでAAを直撃させる距離まで近付いたり、AAを撃った後即座に離脱したりと応用が効く。
使用するとARが上昇するため殴り合いに持ち込むのにもうってつけだが装弾数が2の状態で使うと弾が1つ無駄になる。
スタック数はバフ欄に表示されている。
CD解消は弾丸ごとに計算されるため、至近距離からクリティカルが出るとCDを一気に3秒も軽減できる。
Graves_Collateral_Damage_(R).pngコラテラルダメージ(Collateral Damage)
発射された弾は敵Championにのみ直撃する(Minionには貫通してダメージを与える)。
爆風は弾が直撃した敵Championには当たらないので注意(直撃と合わせて2hitはしない)。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「死にたい奴から前へ出ろ」

チャンピオンバン時

「あくびが出るぜぇ」


移動時/攻撃時

「行きな。俺は動いてる的を撃つのが好きなんだ」

「痛くも痒くもないだろう?」

「相手を間違えたな」

「ハッタリだと思うか?」

「あくびが出るぜ」

「ここがお前の終着点よ」

「遊んでる暇はないぜ」

「何を遊んでやがる」

「ツキを感じるか?」

「試してみるか?」

「落ち着け、相棒」

「何かひらめいたか?」

「トラブル続きだぜ」


Graves_Smoke_Screen_(W).pngW:スモークスクリーン 使用時

「おやすみの時間だ」

「煙幕だ」

「オールインだ」

 #ポーカーなどで手持ちのチップを全て賭ける事。

「ブラインドベットだ」

 #ポーカーなどでプレイヤーが強制的に賭けさせられる掛け金のこと。ブラインド(目隠し)とかけている。

敵のnocturneノクターンにGraves_Smoke_Screen_(W).pngW:スモークスクリーン使用時

「本当の闇を教えてやる」

「お前の闇は見切ったぜ」


挑発時

「死ぬんじゃねえぞ、ヘッ、今のはまだ小手調べだ」

「まともな死に方ができるとでも思ったのか? ハハハハ」

ジョーク時

「俺が好きな敵は二種類。くたばった奴と、くたばりかけてる奴だ」

「みんな勇敢なんだよ……足を1、2本吹っ飛ばされるまではな」


時々

「ぐっ……後退だ……」

「まあ焦るなって」

「やられたらやり返す」

「今くたばるわけにはいかねえ」

Upon Selection

"Dead man walkin'."

 死すべき奴らの行進だ。

Movement/Attacking

"Go ahead! I like moving targets."

 とっとと行きな! 俺は動いてる的のほうが好きなんだ。

"This is gonna tickle."

 こいつはくすぐり程度だ。

"They picked the wrong fight."

 戦う相手を間違えたな。

"Think I'm bluffin'?"

 ブラフだと思うか?

#ブラフとは、ポーカーで弱い手しかできていないのに、強い手を持っていると思わせようとして賭け金をつり上げること。すなわち脅し。

"Like fish in a barrel."

 袋のネズミってとこだな。

"End of the line"

 終点だ。

"I've got no time for games."

 遊びは終わりだ。

"I ain't got time to bleed."

 まだかすり傷すらもらってねえぞ。

"What are you playin' at?"

 な〜にしてんだよ?

"Feelin' lucky?""

 ラッキーかい?

"Try me."

 かかってこいよ。

"Easy, partner."

 お安い御用だぜ。

"Got any bright ideas?"

 何かいい案でもあんのか?

"Always trouble."

 揉め事は慣れっこだ。

"Let's settle the score."

 勝負を清算しようじゃねえか。

Upon using &ref(): File not found: "Graves_Smoke_Screen_(E).png" at page "Champion/Graves";Smokescreen

"Night, night."

 夜が来たぜ。

"Lights out."

 無明の世界だ。

"All in."

 オールイン。

 #ポーカーなどで手持ちのチップを全て賭ける事。

"Betting Blind."

 ブラインドを賭けてやろう。

 #ポーカーの一種であるテキサスホールデムの用語 Big Blind と Small Blind が元ネタ?

Upon using &ref(): File not found: "Graves_Smoke_Screen_(E).png" at page "Champion/Graves";Smokescreen on nocturneNocturne

"Who's in the dark now."

 誰が真っ暗闇の中にいるって?

"I've got your darkness."

 お前の得意技をやらせてもらったぜ。

Taunt

"Don't die, yet! Heh, that was only a warning shot."

 ま〜だ死ぬんじゃねぇぞ! ヘッ、さっきのはちょっとした威嚇射撃だ。

"Hope you weren't planning to die of natural causes."

 マトモに死ねるとは思ってねぇだろうな。

Joke

"I like my enemies two ways: dead, or about to be."

 俺が好きな敵のタイプは2種類ある:死んだ奴か、もうすぐそうなる奴だ。

"Everyone's a hero... till you shoot off a leg or two."

 誰でも「英雄様」だろうよ……足を吹っ飛ばされるまではな。

小ネタ

ストーリー

マルコム・グレイブスは傭兵、ギャンブラー、泥棒としてその名を知られた存在で、訪れたあらゆる街や帝国で指名手配されている。激しい気性ながら犯罪者としての名誉を維持することを重視し、逆らう者にはダブルバレルショットガン「デスティニー」の銃口でそれを思い知らせる。ここ数年は問題を抱えていた相棒のツイステッド・フェイトと和解し、混沌としたビルジウォーターの闇社会で協力して再び成功を手にしている。

Malcolm Graves is a renowned mercenary, gambler, and thief?a wanted man in every city and empire he has visited. Even though he has an explosive temper, he possesses a strict sense of criminal honor, often enforced at the business end of his double-barreled shotgun Destiny. In recent years, he has reconciled a troubled partnership with Twisted Fate, and together they have prospered once more in the turmoil of Bilgewater's criminal underbelly.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • こいつスルーでカジティーモシヴァーナザックスカーナーあたりナーフされてんの笑う -- 2024-11-13 (水) 20:57:28 <2238330646>
  • と思ったけどコレクターと妖夢がナーフだからまああれか -- 2024-11-13 (水) 21:33:58 <2580358526>
  • こいつ固さナーフきてなかったっけ それでこの硬さと火力ってなんなんですか 元は更に化け物だったってこと? -- 2024-11-15 (金) 05:56:16 <1924218889>
  • EのAR増加が昔はMR増加もしてた。相手のJGがAPでも、カチカチになりながらショットガンぶっ放してた。 -- 2024-11-16 (土) 20:41:03 <2244576033>
  • TFはバリタチ、このおっさんはドネコって認識でいい? -- 2024-11-20 (水) 16:03:55 <2319508026>
  • 俺はどっちでもよい。どっちもイける口だ -- 2024-11-24 (日) 01:19:05 <3022173569>
  • 一生こっちの森入ってくる二ダリー相手する時何をしたらいい?味方に寄らせる以外で -- 2024-11-28 (木) 19:06:03 <2578238577>
  • 漢字の2だ -- 2024-11-28 (木) 23:46:30 <1905300057>
  • 敵の得意距離で戦わなければいい 入ってくるなら視界取って近い距離で戦えば装備差無ければ勝てる ただ最適解は視界取って味方寄らせる事ってのは間違いないとだけ -- 2024-11-29 (金) 01:20:05 <3414726536>
  • 舐めた動線やめて視界を徹底して、いつならやれるかの意志共有をチームと行うと良いよ。森に来たところを襲うかどっかでカウンターガンク刺すことになるから、そのタイミングを明確にしておけばいい -- 2024-11-29 (金) 01:29:05 <1922174222>
  • こいつ仕事してなくてもキルだけは持ちやすいからタチ悪いね 15分間自陣でファームしながらバックピン鳴らし続けるグレイブス引いた時のストレス半端ない mid2回ソロキルしとるやろがいなんで敵の森入らんねん -- 2024-12-01 (日) 17:33:39 <2185105300>
  • 後者は状況見てないから知らんけど前者は別に還元出来るプレイヤーもいるからタチ悪いって決めつけられても… -- 2024-12-01 (日) 22:44:44 <3414726536>
  • キルを集まってるって言えるぐらいキル関与率があるなら十分仕事してるとは思うけどね。20分0/1/1の179csとかよりは -- 2024-12-02 (月) 00:00:05 <2128631372>
  • こいつの1周目フルクリアむずくね??3:30安定しないし動画見てもうまくならん。おわったわ -- 2024-12-10 (火) 06:34:16 <2319507461>
  • 雑でもいいからAAEをちゃんとやるだけで回れるぞ それやってダメならルートかAAの距離感 -- 2024-12-10 (火) 07:24:00 <3414726536>
  • 岩とウルフと鳥はでかいのに絶対当てる -- 2025-01-20 (月) 21:18:34 <1913701174>
  • ドスカイって相性良さそうだけど、つまれないよね。妖夢コレクターナーフされたけどドスカイ黒斧とかはやっぱり弱い? -- 2024-12-21 (土) 03:36:35 <2128631372>
  • ファイタービルド面白いっちゃ面白いんだけど、ファイタービルドやるならグレイブスである必要性皆無になっちゃうからなー ちなみに面白いだけで弱い -- 2024-12-21 (土) 04:17:38 <3414726536>
  • マジで最近ずっと弱くないか?? -- 2025-01-13 (月) 23:24:00 <1010938012>
  • 新シーズンは奮ってないけどそれまでかなりの使用率維持しながら一定の勝率だったけど一体何が不満なんや…? -- 2025-01-13 (月) 23:26:35 <3414726536>
  • 難しいし勝率が52とか53とかなる感じではないけど、前シーズンのそれなりのピックで勝率50ちょいはグブにしては高いほうかと -- 2025-01-13 (月) 23:36:03 <2128631372>
  • ヘイルブレードって合う? -- 2025-01-22 (水) 00:18:36 <2532744162>
  • AS反映率が低く最短リロード時間はレベルで決まる 合う要素ほぼ0 -- 2025-01-22 (水) 00:52:45 <3414726536>
  • 使用感的にバーストダメージが凄い早いんだよね 最近使ってないけど柔らかい相手多い試合にはぶっ刺さったなあ -- 2025-01-24 (金) 03:11:25 <3704651555>
  • 統計見ると靴積まないパターンがやたら多いっぽいんだけどなんででしょうか? -- 2025-01-27 (月) 12:15:06 <3723630506>
  • 周回中は引き撃ちでヘルス残しつつEで壁抜けも出来て他jg程靴なしで周回速度に影響出ないのと、AAの仕様上AD積む事の恩恵がくそでかいから靴よりADが欲しい -- 2025-01-27 (月) 13:46:37 <3414726536>
  • 質問したいんだけどなんで下手くそなグレイブスはもれなくMIDレーンを横切るときにミニオンにAAを入れてCSと経験値を盗んでくるの? -- 2025-02-06 (木) 19:08:46 <1998125285>
  • お前のレートが低いから -- 2025-02-06 (木) 19:24:15 <235704672>
    • だからなんでレートが低かったり下手くそだとそうなるのか聞いてるんだけど頭大丈夫そ? -- 2025-02-06 (木) 20:02:02 <1998125285>
  • あいつらレート高くても普通にやるよ、キャノンにスマイト入れていったりする 何故かグレイブスとキンドレッドだけなんだよね… -- 2025-02-06 (木) 20:12:47 <2185105300>
    • まぁソロキャリーできるチャンプだからな -- 2025-02-06 (木) 21:10:31 <3714576595>
    • 他のソロキャリーできるチャンピオン使ってるやつはこんなデメリットしかない動きをしないから不思議だ チンパンジーと同じで理性より欲求が勝ってしまうのか・・・ -- 2025-02-06 (木) 21:34:09 <1998125285>
    • AAの音が気持ちよすぎるから -- 2025-07-22 (火) 19:08:31 <1787084334>
  • 何も考えてないからじゃない?「あ!ミニオンいる! -- 2025-02-06 (木) 21:01:05 <1012925496>
    • 途中送信になってしまった。「ミニオンいる!たべておこう!」としか思ってないんじゃないか彼ら。味方のこともウェーブのことも特に頭にないと思う -- 2025-02-06 (木) 21:03:47 <1012925496>
  • 不思議と同じ動きをするよね 大体そのあと無理に仕掛けたりして死んでる -- 2025-02-06 (木) 20:28:33 <1998125285>
  • AR上昇無くせよこのクソチャンプ。敵のjgに来ると不快すぎる -- 2025-02-18 (火) 20:34:13 <1986664215>
  • 1周目脳死で回ったら3分40秒だった。1周目どれくらいで回れてる? -- 2025-02-22 (土) 11:54:32 <1015886802>
  • 自分は練習した結果3:40からEフルスタック維持しながら2スマイト3:17くらいまでは安定するようになった、1スマイトでも3:25くらいかな、Eで壁こすれるときはこする、QのモーションEでキャンセルできるからそれもできたらする -- 2025-02-26 (水) 19:15:41 <2319499450>
  • たぶんこいつでJG回るの遅い理由のほとんどが鳥と狼にAA吸われてるからだと思うんだけどちゃんと最小AAで -- 2025-02-26 (水) 20:44:23 <1923924748>
    • 一番でかいの処理できてるか? -- 2025-02-26 (水) 20:44:54 <1923924748>
  • 1スマ残しでちょうどカニぐらいの印象だなあ -- 2025-02-26 (水) 21:27:27 <2238326950>
  • 早く回るよりEを8スタックしたままカニファイトとかガンクできるかが結構重要な気がしてる -- 2025-02-26 (水) 21:43:50 <2319499450>
  • 強すぎナーフしろ -- 2025-03-09 (日) 19:19:05 <1703681682>
  • スマーフが使っててほんもしんだほうがいい -- 2025-03-09 (日) 19:19:33 <1703681682>
  • パッシブで男性チャンピオンの背後を攻撃すると追加ダメージとかつけてくれよ。こいつ、掘るの好きなんだろ....?ヘヘ... -- 2025-04-06 (日) 14:06:10 <3022173569>
  • 不快すぎる はよ弱体化してくれ -- 2025-04-30 (水) 21:15:30 <3682177047>
  • グレイブス初心者です。 安価になったアンブラルグレイブがワード破壊含め魅力的に感じてますがピック率低くて疑問です。妖夢の霊剣がほぼ固定なのはそれだけ戦闘時にMS上げて全弾Hitさせる立ち回りが重要なのでしょうか? -- 2025-05-21 (水) 14:55:24 <1981127471>
  • 実際立ち回り的にも悪い選択肢じゃないよ、前身であるドラクサーはかなり採用されてたし スノーボールしやすいチャンプなので白兵戦に向いた霊験が選択されやすいけれど、しっかりカウンターjgしきって敵jgとのレベル差をつけられるならアリ -- 2025-05-21 (水) 16:16:44 <3652327535>
    • ありがとうございます、ノーマルで両方試して好みを掴んでみます。思えば視界管理もMSも覇道ツリーの中段下段で調整出来るしスペック面では大きく差が付かないのかもしれませんね。 -- 2025-05-22 (木) 09:11:49 <1981127471>
  • グレイブスに限らず慣れてくると戦闘時以外はワードがあることを確認できることに意味が薄くなってくるからあまり使われないんだと思う。ワードが見えたところで悠長にワード壊してる時間がない方が多い。映りたくないときはオラクルレンズもある、って感じだと思う。パイクはサポートっていう時間がジャングルよりさらに余りやすいロールだから相性が良いんじゃないかな -- 2025-07-16 (水) 12:46:46 <978655210>
    • 違うよ。グレイブスの場合リロードがあるから、ワード可視化してもAAするとリロードが早まってDPSが落ちるから。だからグレイブスとジャングルで遭遇した場合に足元にコントロールワード置くと相手が誤クリックして勝てるっていう小ネタがある。知らんけど -- 2025-07-16 (水) 14:17:40 <3723607629>
    • 戦闘中に殴ったらグレイブスじゃなくてもdps落ちるぞ。グレイブスがリロード長いってのは書こうとは思ったけどそういう意味で不要な説明だと思う -- 2025-07-16 (水) 15:10:55 <978655210>
  • アンブラルグレイブじゃファーム速度が上がらないから -- 2025-07-22 (火) 19:11:42 <1787084334>
  • もしかしたらゴースト化が好まれてる部分の1つかも -- 2025-08-15 (金) 21:12:58 <1002325518>
    • 途中送信しちゃった ミニオンブロックでAA防がれるからゴースト化してブロックに使おうとしてるミニオン踏み越えれるし脅威も手に入る あとマップが相対的に狭くなったって聞いたからMSが価値高いのかも -- 2025-08-15 (金) 21:15:17 <1002325518>
  • 超レイトに持ち込まれてもこいつ自衛力も機動力もそんなないし腐るんだが 火力は高いけど -- 2025-08-13 (水) 07:16:34 <2130576168>
  • ベルヴェスくらいレイトにして、OHEが1AA全弾ずつに1個乗るようにしてくれたらレイトでも戦えるのにな 王剣ないと厳しい -- 2025-08-13 (水) 07:37:03 <2130576168>
  • 単純に立ち回りの問題だろ -- 2025-08-13 (水) 08:12:39 <3414726536>
  • ファーム系JGの立ち回り方はファームだけするんじゃないぞ、つけた有利を使ってオブジェクトファイトをしてゲームを畳むんだぞ?味方運もあるだろうけど超レイトに持ち込まれてる時点で何かがおかしいのと、グレイブスで自衛力と機動力がないなら誰ならあるんだって感じ。射程は短いけどね。 -- 2025-08-13 (水) 08:56:56 <829268453>
    • だから勝ってても自衛力無さすぎてオブジェクトファイトもすぐ溶けるしレイト寄りなのにレイト弱いって言ってんだよ こいつそもそもレイト寄りじゃないの分かったから使わないしどうでもいいけど 味方運とか全部そうだろ反論したいだけのbaka噛みついてくんなよ -- 2025-08-13 (水) 09:22:05 <2130576168>
    • 反論したいだけも何も自衛出来ないとか機動力もないとか意味不明な事言ってるだけじゃん OHE全弾とか普通に考えたら無理な意味不明な事言ってるし -- 2025-08-13 (水) 10:26:30 <3414726536>
    • 正直キャリー系が下手なだけでは?射程短いからって敵陣突っ込んで即溶けして戦犯ムーブかましてるだけ。勝率見ても後半から上がっていくタイプだぞ -- 2025-08-15 (金) 22:06:00 <2233524809>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。