Neeko: the Curious Chameleon
ニーコ:不思議のカメレオン

neeko

攻撃力
防御力
魔力
■■■■■■■■■
難易度
■■■■■
ロール

メイジ(Mage), サポート(Support)

実装日2018/12/05
価格6300 [be]975 [rp]最終更新v10.5
ステータスLv.1...Lv.18
体力6101042378
マナ45030960
物理防御215.2109.4
魔法防御301.352.1
移動速度340
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復7.50.7520.3
マナ自動回復70.718.9
攻撃力482.591
攻撃速度0.6253.5%0.997
射程距離 / 間合い550 / 125-550
スキル名効果

neeko


ニーコ
(Neeko)


(Ranged)/(Melee)

駆け巡る色彩
(Inherent Glamour)

Passive: 味方チャンピオンのアイコンが表示される。

Active: 任意のアイコンをクリックすることで、対象の味方チャンピオンの姿に擬態して0.5秒のCDになる。また、味方のミニオン、トラップ、ワード、ペット、ジャングルプラントの側に2秒以上留まると、最も近くにいるユニットのショウ=マを獲得し、バーに表示されるアイコンをクリックすることでそのユニットに擬態する。体力または擬態中の自身のHPは敵チームからは擬態時の対象の現在HPに見え、擬態中は基本MSと基本ASと基本HPregと基本Rangeが対象と同値に変化するが、自身より基本ASとMSが高い場合それは引き継がない(Melee擬態時はMelee化)。擬態中に擬態状態での体力が尽きるか行動妨害効果を受けるか、弾ける花弁(Q)からまれ!(E)を使用すると擬態が解けてCDに入る。複数のユニットのショウ=マを同時に所持することはできず、現在獲得中のショウ=マはバーから消去することができる。

固定CD: 2s

弾ける花弁
(Blooming Burst)

Active: 指定地点に爆発する種を投げ範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。爆発で敵ユニットキル毎か敵チャンピオンか大型モンスターに当てる毎に最大2回まで、再び爆発して範囲内の敵ユニットに魔法DMを与え、モンスターに対しては追加で魔法DMを与える。

魔法DM: 60/110/160/210/260 + (60%AP)

再爆発魔法DM(1Hit毎): 35/60/85/110/135 + (25%AP)

最大魔法DM: 130/230/330/430/530 + (110%AP)

対モンスター追加魔法DM: 35/50/65/80/95

Cost: 50/60/70/80/90MN CD: 9/8.5/8/7.5/7s Range: 800

シェイプスプリッター
(Shapesplitter)

Passive: 建物を含む敵ユニットへのAA毎に1スタック増加し(最大2スタック)、最大スタック時の建物を含む敵ユニットへのAA時に全スタック消費して追加魔法DMを付与して一瞬で発動するようになり、MSが増加(1s)する。また、AA対象がモンスターだった場合、75の追加魔法DMを与える。

追加魔法DM: 30/65/100/135/170 + (60%AP)

増加MS: 10/17.5/25/32.5/40%

Active: 指定方向に自動的に移動する分身(3s)を作り出し、インビジブル(0.5s)状態になると同時に自身と分身のMSが増加(3s)する。このスキルを再使用すると、分身を移動させることができる。

増加MS: 20/25/30/35/40%

Cost: 無し CD: 16/15/14/13/12s Range: 900

からまれ!
(Tangle-Barbs)

Active: 指定方向に貫通する輪を投げ、当たった敵ユニットに魔法DMとSnareを与える。最初に敵ユニットに当たった場合は幅と弾速が増加し、その後に当たった敵ユニットへのSnare効果時間が増加する。

魔法DM: 70/105/140/175/210 + (65%AP)

Snare効果時間: 0.7/0.9/1.1/1.3/1.5s

最大Snare効果時間: 1.8/2.1/2.4/2.7/3s 幅: 140(1Hit目)/200(2Hit目以降) 弾速: 1300(1Hit目)/1500(2Hit目以降)

Cost: 60/65/70/75/80MN CD: 12/11.5/11/10.5/10s Range: 1000

ポップブロッサム
(Pop Blossom)

Active: 行動可能な1.25秒の詠唱後にその場で宙に舞い上がり、周囲の敵ユニットにKnockup(0.6s)を与え、着地して魔法DMとStun(0.75s)を与える。駆け巡る色彩(P)効果時間中の場合は最初の0.5秒は敵チームには見えなくなり、その後解除される。

魔法DM: 150/350/550 + (120%AP)

Cost: 100MN CD: 120/105/90s Range: 600

様々なモノに擬態するヴァスタヤのチャンピオン
見た目だけでなくいくつかのステータスもコピーするが、全て基礎値という点は注意
NeekoNeekoNi-!
v25.12

 

目次

最終更新日時: 2025-06-11 (水) 12:46:04

Champion Spotlight

考察

味方チャンピオンに擬態して敵を欺くカメレオン
Wも併用すれば、敵に同じチャンピオンが3体!? ということもできる

Pros

Cons

 

スキル紹介

Neeko_Inherent_Glamour_(P).png駆け巡る色彩(Inherent Glamour)
味方チームのチャンピオンに擬態するという攪乱スキルその1。
擬態中はいくつかのステータスまでも擬態し、対象がスキンを付けている場合にはそのスキンに擬態する。
サモナーネームや現在のHPやアイテム所持状況など敵チームからの見た目上はまるっとコピーするため、一見すると判別が不可能。
W以外のスキルを使用すると解除されるためAAしか使えない、擬態直後は特徴的なエフェクトが走る、スキンによってはエフェクトやテクスチャが微妙に足りない等見破るヒントはいくつかある。
Passive効果等は、コピーされる場合とされない場合が存在し、される場合でも見た目のみコピーされて効果は発動しない。詳しくはこの動画を参照。

当然バグではあるが、現在は所持アイテムまでコピーするという効果の影響か、リプレイ時にニーコの所持アイテム欄が滅茶苦茶になるということが頻発している。
一見するとトンデモビルドにしか見えない事があるので、他プレイヤーのリプレイ動画を参考にした場合はOPGG等の戦績確認サイトも併用してビルド順を確認した方が良い。
また、現在敵味方問わずニーコのアイテム欄をクリックした際にクライアントがダウンすることがある。もしかしなくてもアイテム欄コピーの弊害。生存ピンを打つ際等に触れてしまわないよう注意しよう。
Neeko_Blooming_Burst_(Q).png弾ける花弁(Blooming Burst)
DMは並程度ではあるが、最大2回の追加爆発も含めたDMは並のUltを凌ぐ。E→Qコンボでとんでもバーストを出そう。
小型の中立クリープやミニオンで2回爆発させるにはまず着弾で倒し、追撃の爆発でもう一度倒すといった感じで、連鎖的に倒す事が必要となる。
Neeko_Shapesplitter_(W).pngシェイプスプリッター(Shapesplitter)
Passiveは2スタック目になると頭の髪(トサカ?)の部分に光が灯るため、効果が発動するかどうかは敵側からも判別出来る。

Activeは分身(擬態中はその姿のもの)+インビジブル+MS増加という強力な攪乱スキルその2。
分身の挙動は少し特殊で、モンスターのピットには向かわないという特性がある。そのため、バロンスティールを狙うとき等に、分身を敵チームの方に向かわせようと思っても回り道をしてしまうことがある点は注意。
Rの詠唱中に使用した場合、分身も円形エフェクトを纏ったまま走る。
分身は発動時のマウスカーソルがある位置に向かって走る。
分身は自分のやや前から出現して当たり判定を持ち、タイミングが合えば貫通してこない弾道系スキルを防ぐことが出来るが、逆にライズ、ルブラン等のAoEスキルの起点や相手の魂の収穫や、スペルシーフエッジ系の徴収対象にもされるので注意。
発動時の0.5秒間にも行動が可能なので、インビジブルの間にEやRを打つと相手に対応する時間を与えなくなる。
またチャンピオンと同じ判定なので、ミニオンより先にタワーダイブさせるとタワーの攻撃を2発分タンクしてくれる。
Neeko_Tangle-Barbs_(E).pngからまれ!(Tangle-Barbs)
そのまま当てた場合のスネア時間はとても短いが、ミニオンを貫通させることによりサイズ、時間が伸びる。
他チャンピオンの方向指定スネアとは違い、ミニオンを無制限に貫通する。そのため相手のCCスキルをミニオンの集団で防ぎつつ、自分は安全な位置からこのスネアを当ててダメージを与えるというのが主な使い方。
Neeko_Pop_Blossom_(R).pngポップブロッサム(Pop Blossom)
魔法DMは基礎DM、APレシオともにかなり高いが、詠唱が長めなこととエフェクトが派手なせいで敵にバレやすく避けられやすい。擬態中に使用したりWを併用したりして上手く敵に当てよう。
シールドが付くのは飛び上がってからであり、実質的なシールド時間は0.6秒しかない。詠唱中の1.25秒間はAAやスキルなどすべての行動が可能
詠唱中に時計を発動させると影の様なエフェクトがスタン及びダメージを発生させるが、R使用直後にストップウォッチを使用したところで 時計-(詠唱+発動+Stun) を合わせると0.6秒しか残らない。
周囲に味方がいない場合はストップウォッチを使うかよく考えよう。
 

セリフ

チャンピオンPick時

「ニーコを選ぶ。それ、正解。」

チャンピオンBan時

「ニーコのことが怖いんだ。」

ゲーム開始時

「私は皆になりたい! 無理?無理じゃないよ。同じ姿になって証明するよ!最後に笑うのはニーコだ!」

「ショウ=マっていうのは、あー...魂の形のこと。その人の中にある本当の姿。」

「もう面倒はいらない! ...ブドウならいるけど。」

「ニーコはウーヴィカット族。ヴァスタヤじゃなくて、ヴァスタヤ、シャイ、レイ。もっとカラフルなの!」

「CO-'OM SE-HENNA? それはね、皆で笑う ずっとって意味で...あー...トモダチ、そう、友達ってこと!」

「『ニーコも生きがいを見つけろ!』ってよく言われるけど...生きがいってどんな貝?美味しい?ブドウみたいに?」

「言葉ってめんどくさい。色とか、気持ちで伝えればいいのに。」

「姿を変えるのは、考え方を変えるのと一緒。簡単だよ。皆自分で難しくしてるだけ。」

「空気はあたしの一部。花もそう。岩もそう。ニーコはどこにでもいるんだ。」

「なんで人は、『まずはやってみろ。質問は後だ!』なんて言うんだろ。ニーコは今すぐ答えが欲しい!」

「この場所、いろんな気持ちの味がする。興奮、怒り、喜び!それに... (何かを舐める) しょっぱい?しょっぱいってどんな気持ち?」

「どの場所も綺麗だし、どの場所も危険だね。じゃあ危険は...綺麗ってこと?」

攻撃時

「いっくよー!」

「覚悟しな!」

「Kehkehta!」

「Yachisha!」

「Ray'amash!」

「アタコ!アタコ!」

「ニダリー!」

「ニーコが魔法をかける!ビショクチュン!」

「あたし達戦うの?いいよ。」

「ジェントルニーコはもうお終い。」

「鮮やかさは危険のしるし!」

「戦いの時間だ!フッフゥッ!」

「ニーコが自然の掟を教える!」

「勇敢に戦う、野生のネコみたいに。ガオー!」

赤バフ/青バフ/バロンバフを所持したまま攻撃時

「覚悟しなよ。」

「戦うニーコを間違えたね!」

「ニーコを甘く見ないほうがいい。」

「強いニーコはどーれだ!」

「強いのはどっちのニーコだ!?」

「あいつらのショウ=マ、ぶん殴る!」

「もう優しくなんかしない。」

「謝っても遅いよ。」

アルティメット発動時

「行くよ...Bidoom!」

「Jamak!」

移動時

「私は学んで 成長して そして、ニーコになる!」

「ショウ=マを見れば、ニーコにはその人が分かる。」

「一つの体にこだわっちゃ駄目。たくさんの体があるんだから。」

「これからどうする?チーズパンを探す?そうだ、ピクニックは?」

「凄い!全部壊れてく!」

「ニーコは鳥が好きだし、鳥の人たちも良いと思うな。」

「生き残ることは、溶け込むこと。」

「美しさは内側から溢れる。心が躍ると綺麗になるんだ。」

「精霊は、ニーコの周りに沢山いる。あったかいんだよ、ぎゅっとされたみたいに。」

「ウーヴィキャット族は滅びた。ニーコはもう、一人の部族なんだ。」

「ニーコは、あの...あいつらが来るときは、ここに居たくない。」

「人にはしっぽが無い!寂しくないかな?寂しいよね...。」

「思い出、色、気持ちを分け合う。それが魔法。魔法は、人と人とを繋げるんだ。」

「ニーコは今、しっぽ四本目だよ?」

「もしニーコがニーコになったら、どんな姿になるんだろう?」

「ふるさとに帰りたいってどういうこと?ふるさとは、どこにでもあるのに。」

「ゆっくり?ううん。速く、もっと速く!」

「ニーコは皆のショウ=マを少しずつ取っておくの。とても大切なものだから。」

「こら、しっぽ!今は怒る時なの。」

「この戦いが終わったら、皆でピクニックに行こう。敵も一緒に!」

「ショウ=マを見れば、ニーコにはその人が分かる。」

赤バフ/青バフ/バロンバフを所持したまま移動時

「皆ニーコを恐れるのだ!ハッハッハ!」

「道を開けな!無敵のニーコ様のお通りだ!」

「ニーコは寂しいトマトじゃない。強ーいトマトだ。」

「ニーコは強い!世界が相手だ!」

「ニーコは力をどう使うかって?人を、お行儀よく、させる。」

「ニーコの邪魔をするのは誰?そんなのショウ=マの小さいお馬鹿さんだけだよ!」

「わぁ、パワフル!ジャングルネコのニダリーみたいに!はぁ、会いたいな...。」

復活時

「ほら、ニーコがニーコに戻ったよ?」

「ニーコはまだ終わりじゃない。」

「もう ニーコのショウ=マ、バラバラになってしまった。全部探すの大変だったよ。」

「ウーヴィカット、休みは終わり。さぁ行くぞ!」

敵をキル時

「言ったよ?近づくなって。言うことを聞かないから。」

「あなたのショウ=マ、ニーコが持っておくよ。」

「あたし達、魂は友達になれるよね。」

QNeeko_Blooming_Burst_(Q).png『弾ける花弁』発動時

「Mowa!」

「Ayey!」

「Isso!」

「Oba!」

WNeeko_Shapesplitter_(W).png『シェイプスプリッター』のクローンの消滅時

「簡単簡単!」

「次も間違えてね!」

「じゃあね〜、偽物ニーコ。」

「それはニーコじゃないよ。ハッハッハッハ!」

「惜しかったけど〜?ニーコじゃないよ〜。」

「ブッブー!それは偽物のニーコだ!」

「ハッハー!ひっかかった!」

「やったー!みーんな ひっかかった!」

ジャングルモンスターに遭遇時

「こんにちは、大自然!なんだか、変な自然だけど...。」

「わぁ...私のふるさとにはこんなの居ない!」

敵チャンピオンに遭遇時

「もしかして、あなたニーコだったりする?」

「敵さん、こんにちは!」

女の敵チャンピオンに遭遇時

「FA HASICI! 『好きだよ』ってこと!良い意味で。」

「戦いの後、ウーヴィカット族の話を聞いてくれる?」

ヴァスタヤのチャンピオンに遭遇時

「こんにちは、ヴァスタヤの人。ナミって知ってる?...良い人?」

「あなたヴァスタヤなんだ!ニーコはウーヴィキャット族だよ。いとこ?遠い親戚?」

velkozヴェルコズに遭遇時

「そのお目目、触っていい?痛くしないから。」

aniviaアニビアに遭遇時

「氷の鳥の女の人だ!...おぉ寒い。ニーコはコートが欲しい!」

taliyahタリヤに遭遇時

「タリヤ、もっと世界を見せて。一緒に連れてって!」

zyraザイラに遭遇時

「ザイラの心は棘でいっぱい...ニーコには通り抜けられない。」

nidaleeニダリーに遭遇時

「ニダリー!変なとこで会ったけど、でもニーコは会いたかったよ。」

rengarレンガーに遭遇時

「駄目だよレンガー!優しくならないと、ニダリーみたいに。」

味方チャンピオンに変身時

「これであたし達が繋がった、ありがとう。」

「たまには違う何かにならないとね!」

「あなたのショウ=マは壊さない、約束する。」

味方チャンピオンに変身しながら移動中

「ニーコはあっち?それともこっち?誰も知らないよ。」

「(口笛) あたしはニーコじゃない。ううん、全然ニーコじゃない。」

「あたしは普通だよ?何もかも普通。一つも怪しくない。」

「トゥットゥル〜。あたしはあたし。ニーコじゃないよ〜。」

「ニーコがニーコじゃなくて、ニーコ以外になるなんて、誰も思わないよ。」

「ニーコは誰にでもなれる。なら、どれが本当のニーコなのかどうやって分かるの?」

「落ち着いて...誰もあたしがニーコだなんて思ってない。」

「あたしはいつも通り、自分らしくしてるだけ。怪しくなんかない。」

「ニーコは見られてはいけない。最後の、最後まで。」

「ニーコはどこかって?川の近くにいたよ?ニーコは川が好きだって皆知ってるよ?」

「違う姿で歩くのって楽しいね。ウフフフッ。」

男のチャンピオンに変身時

「男の人のショウ=マって、なんか不思議...。」

「男の人の姿って、中々慣れないな...。」

「あたし変な臭いしそう? (体を嗅ぐ) 臭うね...。」

女のチャンピオンに変身時

「ニーコにあなたを着させて! (興奮) 良いねえ!」

「ニーコ、あなたになれて嬉しい...。」

「はぁ...ずっとこの姿でいられたらいいな...。」

ヴォイドのチャンピオンに変身時

「嫌な感じがする...ニーコ、ヴォイドは駄目だ。」

ヨードルのチャンピオンに変身時

「ハーイ、ヨードルですよ〜。...ヨードルって、こんな感じでいいの?」

アンデッドのチャンピオンに変身時

「こーわーいーだーろー。」

ヴァスタヤのチャンピオンに変身時

「この感じ、ニーコと似てる。かすれてるけど...。」

kledクレッドに変身時

「怒ってるヨードルだ!タコス!チャアァァァジ、スカーーーーーール!」

aurelionsolオレリオン・ソルに変身時

「どう?ニーコ、すごく立派じゃない?」

malphiteマルファイトに変身時

「ニーコ、ずーっと山になってみたかった!!」

taricタリックに変身時

「あたし、タリックの光を知ってる。」

varusヴァルスに変身時

「どうして一本のパンツを三人で履いてるの?」

ivernアイバーンに変身時

「あなたの苗を世話したのは、ヴァスタヤシャイレイだよ。豊緑の神秘さん。」

blitzcrankブリッツクランクに変身時

「ビー、ヴー。ニーコ、テツノヒト、ヴー。」

brandブランドに変身時

「うわあぁぁぁ、ニーコ燃えてる〜!!...なんてね〜。」

garenガレンに変身時

「ガレンの生き方、実にシンプル。剣を振り回す、それだけだ。」

gravesグレイブスに変身時

「うぅー...お風呂に入りたい...うえぇ...。」

ezrealエズリアルに変身時

「可愛い!悪くない。男の人にしては。」

shyvanaシヴァーナに変身時

「ドラゴン姉さん、今度ニーコと一緒にお昼ご飯食べない?」

illaoiイラオイに変身時

「ニーコ、力が強いのは好きだなぁ!イヤオイ?合ってる?」

taliyahタリヤに変身時

「Hmm...この人もいろいろ変わってきたんだね。」

jinxジンクスに変身時

「ジンクスってワイルド!!ぶっ壊せ!ズダダダダダダ!」

xayahザヤに変身時

「凄い、かっこいい!ナイフで鳥で女の人!ka-koo!」

rakanラカンに変身時

「こんなに色がたくさん!新しい色、ニーコが教えようか?」

zyraザイラに変身時

「もー、ザイラはいつも棘がある...。」

ahriアーリに変身時

「なんて綺麗...雪を照らす月明かりみたい。」

evelynnイブリンに変身時

「イブリンって、過激だね...。ニーコ、気になっちゃう。」

nidaleeニダリーに変身時

「良い思い出がたくさん...はぁ...。」

(使用状況不明)

「怪物じゃない。他所から来て、居場所を探してるだけ。ニーコと一緒...」

「すぐ戻るよ!もっと色々持ってね。」

「ニーコ しっぽ、新しくしてくる!」

「あんたのご先祖さんもきっと痛がるよ!」

「これであたし達は他人じゃなくなったね。ありがとう。」

「ウーヴィカット族は滅びた。もうニーコしか居ないんだ。」

「やんのかー!? あぁ、えっと、言い過ぎた...」

Upon Selection for Pick

Upon Selection for Ban

Attacking

Movement

Taunt

Joke

小ネタ

ストーリー

遥か昔に途絶えたヴァスタヤ部族の末裔であるニーコは、他者の風貌を拝借してどんな集団にでも溶け込むことができる。彼女は相手の感情を吸収し、即座に敵か味方かを判別することができるのだ。ニーコがどこにいるのか、あるいはニーコの正体が何者なのか、確信を持てる者はいない。だが彼女に害をなそうという者は、やがてその真の力を目の当たりにするだろう。そして原初の霊的魔法の威力を身をもって知ることになるのだ。

Hailing from a long lost tribe of vastaya, Neeko can blend into any crowd by borrowing the appearances of others, even absorbing something of their emotional state to tell friend from foe in an instant. No one is ever sure where?or who?Neeko might be, but those who intend to do her harm will soon witness her true colors revealed, and feel the full power of her primordial spirit magic unleashed upon them.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • パッシブでミニオンやピンクワードになってる時に、相手のイブリンが近寄ってくると、どうなりますか? -- 2024-10-18 (金) 21:04:14 <1980824012>
  • シャコサポ死ぬほど嫌いだったのをこいつのおかげで楽できるようになった -- 2024-10-24 (木) 04:44:57 <235571424>
  • ワードに化けてるとタワー下いってもアグロ引かないんだな MSクソ下がるから役立つ場面はあまり思いつかないが... -- 2024-11-05 (火) 19:43:45 <2582788743>
  • 使ってて楽しいからMIDで出したいけどCSがマジで取れない -- 2024-12-17 (火) 17:56:30 <2130568584>
  • 基礎adが低すぎる asシャード入れてもキツい -- 2024-12-27 (金) 19:07:55 <2583080874>
  • SUPニーコ(相方はADCアッシュ)してるときに、APCアニビアとSUPAPミスフォーチュンがきてめちゃくちゃ辛かったんですけど、これは不利な対面なのかミスが多かっただけなのかどっちなんでしょうか -- 2025-01-08 (水) 01:54:32 <2035677014>
  • どう考えてもニーコアッシュ側が強いと思う、特に序盤 一生遠くからぴちゅんぴちゅんして殴れる時に殴ってないとしか思えない 特に相方がアッシュならアニビアがQ使ったらいつでもキル出来るよ、相手のCCがなくなったら懐に潜り込んで相手が退くまでAAしよう -- 2025-01-08 (水) 03:38:21 <2185105300>
  • APMFはEとR以外ダメージ皆無って事を念頭に置いて次やってみな Eポーク痛いからってビビっちゃうのが最大の負け筋だから -- 2025-01-08 (水) 04:22:38 <3414726536>
  • ニーコOTPだけどアニビアは射程負けてて壁もあって近づけない、スロウスタン持っててプッシュ負けるから不利、APMFはニーコより長い射程からスロウとダメージ入れてくるから不利、6まで両方不利だよ アッシュ捨てて一生ロームしたほうがいい -- 2025-01-11 (土) 23:26:22 <2583080874>
    • 不利っていうかニーコの強みである序盤のパワーを活かせないから、ロームして影響力出さないと腐る ニーコはグラブめちゃくちゃ早いしWで簡易ワードもおけるからロームめっちゃ強いよ -- 2025-01-11 (土) 23:28:00 <2583080874>
    • 序盤のレーン最強格のニーコでレーン弱者のアニビアに6まで不利って信じられないんだけど。レートどこ? -- 2025-01-12 (日) 00:03:29 <1922174222>
    • このゲームの序盤ってLv1〜Lv6ぐらいの時間帯だよ、アニビアがUlt覚えてマナアイテムも作ってるのはそれもう中盤かも -- 2025-01-12 (日) 03:44:55 <2185105300>
    • 浅すぎて草 ニーコがレーン最強なのは相手がミニオン食いにくる時qの射程に入らざるを得なくて、ニーコのqはプッシュも両立できるから一方的にトレードができるよねってのが強いんであって、そもそも射程負けててハラスとプッシュを両立できないからキルラインも遠い、二人いるからq降る時に狙ってない方に殴り返される、ガンクのプレッシャーがmidに比べて高いからsupで運用する時はそこまでレーン最強格にはならないよ ダイヤモンド -- 2025-01-13 (月) 18:30:04 <2583080874>
    • 6まで不利なのはレベル上昇がmidに比べて遅くてニーコの強みである無理やり入ってキルする動きの前に一度リコールを挟まれてしまうから サポートで使うなら1リコール後にmidにロームする方がチーム全体の主導権を取れて視界の有利も取りやすいしrがなくてもダメージが足りるから強い -- 2025-01-13 (月) 18:36:10 <2583080874>
    • まさにビビってショートトレードになってしまってるパターンでは supが殴り返されたらadcが更に殴り返してくれるのがbotレーンだよ、ダイヤまで来てるアッシュがそれ分かってないはずないしバリア差見逃すはずもない -- 2025-01-13 (月) 21:59:35 <2185105300>
    • 木主は別にレート帯書いてないしAPMFにビビってる時点でだいぶ下の方やろ -- 2025-01-13 (月) 23:24:57 <3414726536>
    • そもそもスロウが重いのと射程差でロングトレードに入れないから殴り返すとかそういう問題ですらなくてシケたQでプッシュ負けないようにしながらガンク待ちするかロームするかの選択肢しかないって書いたんだけど、これ俺が浅いのか? -- 2025-01-14 (火) 20:13:11 <2583080874>
    • あんまりきついこと言いたないけど浅いかも 射程差も何も隣はレンジ600+slow+自己バフ+リーサルテンポのアッシュだしAD50のアニビアとAPMFが敵う相手ではないよ、普通にLv3で押し付けてアッシュと一緒にカウンターjgかmid行く流れになると思う -- 2025-01-14 (火) 20:51:48 <2185105300>
  • これは受け身になって対応したのが敗因だろうなぁ。あとアッシュと団子になっちゃダメだよ。スキルにすっぽり入らないように縦に広がって立ち回ること。 -- 2025-01-12 (日) 03:15:02 <3725191598>
  • ご講釈たれてる奴ばっかだけど普通にレベル1からMFのEとアニビアQコンボでゲロきつそうだし返しのアッシュWニーコQでトレードが成立するわけがなさそう -- 2025-01-14 (火) 23:15:32 <1787968442>
    • もっと言うとアニビアのAAレンジはアッシュと同じ600なのでAS差がさほどない序盤ならそれこそアッシュが殴れるならアニビアも殴れるんだけど -- 2025-01-14 (火) 23:17:36 <1787968442>
    • だよね 絶対きつい -- 2025-01-20 (月) 13:17:21 <2234107836>
    • 返しにいければトレード自体は勝てるだろうけど、CC重すぎて殴れないと思うんだよね -- 2025-01-21 (火) 05:34:16 <2583080874>
    • 一方的にハラス出来たならともかく、アニビアとMFのADで殴り返されて無事な訳もないのにAAレンジ同じって言ってもねえ…… よっぽどレベル1~2でのトレードが上手い事行かない限りは返されるだろ。ADMFとサポアニビアならまだ事情は違うだろうが主題のAPCアニビア+APMFサポなら相手がビビらなくなった瞬間無理 -- 2025-01-21 (火) 06:21:55 <3414726536>
    • AD70のバリアリーサルアッシュとAD50のTP彗星アニビアがAAで殴り合ったらどうなるか考えて見た方いいよ そもそもアニビアのQってフラッシュある間は当てようがないスキルだしお互いフラッシュ切ったら致命的なトレードになって終わり アニビアが殴り返せるって言ってる時点で一発だけちょびっとトレードして終わってる証拠じゃないかね -- 2025-01-21 (火) 07:11:51 <2185105300>
    • あとAPMFもパッシブとアダプティブにAD吸われてメイジ並みにAD低い生き物なので、ロングトレード仕掛けられたら絶対勝てない ちまちま殴り合ってパッシブためさせてくれる相手が一番カモだね -- 2025-01-21 (火) 07:16:30 <2185105300>
    • 勝てるって言ってるやつ、絶対シルゴル -- 2025-01-30 (木) 16:18:14 <3532202470>
  • 木主です。久々に見たら最初の頃より議論が白熱しててビビってます。ビビって受け身になっていたのはその通りですね。初めて3ヵ月ぐらいで平均レートはアイアン1とかでした! -- 2025-01-28 (火) 16:26:05 <3715259114>
    • 相手との腕の差次第じゃどうにもならんこともあるが、APサポMFはスケーリングが悪すぎてレーン戦で大敗しなければ後で巻き返せるから気楽にな。 -- 2025-01-28 (火) 19:30:05 <1898689994>
    • 数あるチャンピオンの中からニーコを見つけた木主の将来は明るい -- 2025-01-31 (金) 16:50:55 <2583080874>
    • 瀕死の味方に擬態したり不用意な場所でWリコールしたりして、敵のULTを無駄に吐かせるの楽しいです! -- 2025-02-04 (火) 13:26:40 <3715259114>
    • アイアンだとアッシュがびびって殴ってくれないかもね、ゴルプラぐらいでもこの手のにビビってる人いたししょうがない -- 2025-02-05 (水) 14:22:54 <2185105300>
  • ヴェルベスに返信した時aaがワードとミニオンにダメージを与えないのなんで? -- 2025-01-20 (月) 13:19:03 <2234107836>
  • このバグ、リワークされた時からずっとあって運営に何度も問い合わせてるんだけど一生治らない。ちなみにゼリに変身するとWのパッシブAAが出なくなる。 -- 2025-02-12 (水) 02:46:38 <2128862624>
  • ARAMのこいつ楽しすぎるな。なんでR押した後に雪玉ワープ使えるんだよ、おかしいだろ! -- 2025-02-05 (水) 04:37:31 <1012925496>
  • Wをリコールとかジョークで延長できるのは知ってたけどジョークして効果時間伸びたまま移動させられるとは知らなかったわ これで視界取れるのすごくない? -- 2025-03-02 (日) 21:46:41 <2582788743>
  • メイジサポするならこれでいい -- 2025-04-11 (金) 12:26:36 <235753185>
  • サポニーコで、ロケットベルトから砂時計やらストームサージやら買うよくあるメイジビルドしてたけど、KRのビルドでフロハアビサル買うタンク気味なサポートビルドを発見。強いのかな? -- 2025-04-15 (火) 09:59:09 <2048550415>
  • 全てを完璧に決めないと弱いと思うよ それなら普通にエンゲージできるサポートした方が強いと思う -- 2025-04-17 (木) 01:11:06 <2121112896>
  • JPにもベルトオーメンアビサルの人いるし聞いてみたら? -- 2025-04-17 (木) 02:40:36 <1922174222>
  • 擬態できてヤスオがRで入れるアムムで草 -- 2025-04-24 (木) 08:34:42 <2690049573>
  • サポでゼラスザイラブランドベルコズらへんする人、今ニーコすればいいのにってめっちゃ思う -- 2025-04-27 (日) 04:33:13 <235753185>
  • タイプ違うのばっかじゃん -- 2025-04-27 (日) 05:09:26 <3414726536>
  • なんか前のアプデでロケットベルトの使用感変わって出しづらくなった -- 2025-05-23 (金) 02:46:18 <2048550415>
  • 範囲付きクイックキャストの設定のやつ変えれば前と同じ感じに使えるよ -- 2025-05-23 (金) 15:01:04 <2124232247>
  • おおおありがとー -- 2025-05-23 (金) 23:36:40 <2048550415>
  • 変身したら死ぬまでファーム出来ないようにしろ -- 2025-05-23 (金) 09:40:22 <3245479970>
  • サポ運用でアイオニア靴選択されやすいの最近知った サポだとなおさら後半に行くにつれ味しなくなるからRのためにヘイストに全ぶりってことなのかな 進化できたらサモスペ周りも扱いやすくなるからそこも考えられてる? -- 2025-06-01 (日) 23:00:56 <1915855431>
  • 低いダメージ稼ぐよりフラッシュのCD回していっぱいエンゲージしたほうが強い キルたくさん取っちゃってフルAPビルド行くならソサ靴でもいいと思う -- 2025-06-04 (水) 08:16:32 <2583080874>
  • ただでさえサポでレベル上がりにくいのにSlv辺りのCDの短縮がそこまでだから序盤に無理なく積めるAHというだけで貴重なんだよね -- 2025-06-04 (水) 11:25:06 <3414726536>
    • ちなみにこれはニーコ以外でも当てはまる -- 2025-06-04 (水) 11:25:32 <3414726536>
  • サポナーフの流れ弾でジャングルニーコが死んでて泣ける 1週目まともに周れんのか・・・? -- 2025-06-11 (水) 05:43:28 <2119947447>
  • ナーフ来てからまだ触ってないけどQのレシオ今まで50しかなかったことに逆に驚き それにしてもサポニーコはやっぱりセレスティアル+アイオニア靴の方が勝率高いのね このビルドだと3手目の正解が未だによく分からんけど -- 2025-06-21 (土) 11:28:05 <1915857555>
  • 50なはずないでしょ、連鎖するんだから75か100だよ -- 2025-06-21 (土) 13:30:27 <3652327767>
    • すまん1発分しか考慮してなかった 恥ずかしい -- 2025-06-24 (火) 20:13:52 <1915853931>
  • ニーコの変身解除後受けるダメージ5倍にしてくれ  -- 2025-07-02 (水) 20:02:04 <619785633>
  • レーン終わった後とか、レーン中でもbotで変身してるだけならいいけどソロレーンに後ろから入ってきた時ガチで気づかん -- 2025-07-02 (水) 20:09:23 <3652357100>
  • バグで対象指定ウルトになってゲームの決め手になるような最強ウルトになった -- 2025-07-14 (月) 01:44:52 <1995511400>
  • ニーコの分身がダンスと移動を同時に行えていた不具合を修正。これ二ーコプターできなくなったって事? -- 2025-07-16 (水) 15:24:54 <3723607629>
  • できなくなってるな。敵タワーとか中立にペット移動クリックして視界取る小技はもう出来ない -- 2025-07-21 (月) 21:14:15 <2127442826>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。