Warwick: the Uncaged Wrath of Zaun
ワーウィック:解き放たれたゾウンの激憤

warwick

攻撃力
■■■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■■
難易度
■■■
ロール

ファイター (Fighter), タンク(Tank)

実装日2009/02/21
価格450 [be]260 [rp]最終更新v10.25
ステータスLv.1...Lv.18
体力620992303
マナ28035875
物理防御334.4107.8
魔法防御322.0566.9
移動速度335
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復40.7516.8
マナ自動回復7.50.617.7
攻撃力652.75112
攻撃速度0.6382.3%0.887
間合い125
スキル名効果

永遠の渇き
(Eternal Hunger)

Passive: AA毎にLv比例の追加魔法DMを付与する。現在HPが50%未満の場合は与えた魔法DMと同量のHPが回復し、現在HPが25%未満の場合は回復HPが150%増加する。

追加魔法DM: 6 + (2.353 × (Lv - 1)) + (15%増加AD) + (10%AP)

野獣の牙
(Jaws of the Beast)

Active: 指定対象の敵ユニットに向かって極短くリープし(アンストッパブル)、対象の最大HP比例の魔法DMを付与して与えたDMと同量のHPを回復する。スキル発動後もそのまま使用し続けた場合、対象の後方へ回り込む。このスキルはOHEが有効。

魔法DM: (120%AD) + (100%AP) + [対象の最大HP × 6/7/8/9/10%]

回復HP率: 25/37.5/50/62.5/75%

Cost: 80/85/90/95/100MN CD: 8/7.5/7/6.5/6s Range: 365

血の追跡
(Blood Hunt)

Passive: HPが50%以下の敵ユニットへのAA時にASが1.25秒間増加し、対象が敵チャンピオンの場合は自身まで繋がる血の跡が出現し、その対象に向かっての移動時にMSが増加する。この増加MSは敵チャンピオンとの戦闘に入ると0.5秒間失われるが、戦闘から離脱すると3.5秒かけて再び増加する。対象の現在HPが25%以下の場合は増加ASと増加MSが100%増加する。

増加AS: 70/80/90/100/110%

最大増加AS: 140/160/180/200/220%

増加MS: 35/42.5/50/57.5/65%

最大増加MS: 70/85/100/115/130%

Range: 無限


Active: 範囲内の最も近くの敵チャンピオンから自身まで繋がる血の跡(8s)が出現し、その間対象の現在HPに関わらずPassiveの効果を得る。また発動時、範囲内に敵チャンピオンがいなかった場合はこのスキルのCDが30%短縮される。

Cost: 55MN CD: 80/70/60/50/40s Range: 4000

怒りの咆哮
(Primal Howl)

Active: 受けるDMを低減(最大2.5s)する。このスキルは1秒後に再使用可能になり、効果終了時か再使用時にDM低減効果を解除して咆哮を上げ、周囲の敵ユニットにFlee(1s)を与える。

低減DM率: 35/40/45/50/55%

Cost: 40MN CD: 15/14/13/12/11s Range: 375

絶狼牙連撃
(Infinite Duress)

Active: 指定方向にリープし(アンストッパブル)、最初に当たった敵チャンピオンのダッシュ・リープを中断してSuppression(最大1.5s)と0.25秒毎に魔法DMを与え、Suppression中に対象に与えた全DM分のHPが回復する(最大6Hit)。また、敵チャンピオンに当たったときに怒りの咆哮(E)を使用中の場合、怒りの咆哮(E)が自動で再使用され、周囲の敵ユニットにFlee(1s)を与える。このスキルは2Hit毎にOHEとOAEが有効。

魔法DM(1,3,5Hit目): 38.889/77.778/116.667 + (37.111%増加AD)

魔法DM(2,4,6Hit目): 19.444/38.889/58.333 + (18.556%増加AD)

最大魔法DM: 175/350/525 + (167%増加AD)

Cost: 100MN CD: 110/90/70s Range: 250%MS

リメイクによりモフモフ度が増したが、凶暴性も増加
Ultの拘束は変わらず強力だが、方向指定化により確実性は落ちた
v25.16

 

目次

最終更新日時: 2025-08-15 (金) 15:29:54

Champion Spotlight

考察

攻撃と同時に回復を行う、殴り合いに強いファイター/タンク
回復がモンスターに対しても有効なのでジャングリングが非常に安定する
傷ついた相手をどこまでも追い回してキルに繋ぐ姿はさながらホラー映画の如し

Pros

Cons

 

スキル紹介

Warwick_Eternal_Hunger_(P).png永遠の渇き(Eternal Hunger)
周回の速度と安定性を兼ね備える重要なパッシブ。
瀕死になると回復効果が大幅に増え、時間はかかるがエピックモンスターを1人で狩ることも可能。
Warwick_Jaws_of_the_Beast_(Q).png野獣の牙(Jaws of the Beast)
通常スキルでは唯一の直接的な攻撃スキル。レベルが上がると眼に見えて回復し、殴り合いを制するのに重要。
一応ブリンクスキルだが射程が短すぎるので、単なる追撃スキルとしてはあまり期待出来ない。長押しすると相手の裏に回る。
裏に回るモーション中は停止しないので、タイミングを合わせれば擬似的にCC無効になる。ドラゴンの吹き飛ばしも無効。
それどころかタイミングさえ合えば相手のテレポートやフラッシュにまでついていける。
スレッシュthreshのWやライズryzeのUltなど、死地に連れていかれるスキルもあるので追いすぎに注意。
Warwick_Blood_Hunt_(W).png
Warwick_Blood_Hunt_Mark_(W).png
血の追跡(Blood Hunt)
相手が傷ついているとAS・MSが大幅に上昇する。殴り合い・周回双方に役立ち、スティールの心配が無ければスマイトを早めに撃つとクリアが早くなる。
チャンピオンに対して発動中は、相手のおおまかな位置に向かう経路が表示される。視界の外にいても、体力が閾値以下なら感知可能。
アクティブとして使用すると相手のHealthに関係無く一定範囲内の最も近い敵に向かって血の跡が出現。索敵に使えるが、相手にもワーウィックが傍にいる情報を与えることになる。
Warwick_Primal_Howl_(E).pngWarwick_Primal_Howl_2_(E).png怒りの咆哮(Primal Howl)
タンクスキル。効果時間は短いが軽減率が大きく、また効果時間終了時に周囲にFleeを発生させるので逃げにも使える。
GankではQで裏に回り、相手を味方側に後退させるように使うのが定石。
AoE Fleeは敵中心に飛び込んで放てば絶大な効果を発揮するが、射程が短いため接近する手段が問題。
Warwick_Infinite_Duress_(R).png絶狼牙連撃(Infinite Duress)
長距離ブリンク+サプレッション+ダメージ。OHEも3回乗り、装備次第ではかなりの威力を稼げる。
方向指定で確実性には欠けるが、MSにより射程が決まる性質を持ちbootsofmobilitys_ghostで加速するとほぼ視界外から突進できる。
初期状態だと射程は837.5。靴などで加速していると伸びる反面、スローなどを食らっていると射程が狭まってしまう。
なお、1.5sかけて0.25s毎に9回のダメージというのは一見計算がおかしいが、これはスキルの性質が原因。
実際の挙動は『最初に2回分のダメージを与えて次に1回分のダメージを与える』というのを効果時間をかけて3回繰り返している。
2回分のダメージを与える時にはOHEも2回発生しており、この為0.5sごとに3回=1.5sで9回攻撃、という謎に面倒な仕様。
集団戦ではEを撃ってからこれで飛びかかって相手を散らす、或いは飛びかかってからEでタンクしつつ相手を散らすのが基本。
ちなみに、Eの効果中にUltを発動すると自動で再発動し、着地と同時に周囲にFleeをばらまく。
突進中はアンストッパブルだが、引っ掻き中は普通にチャネリング扱いで詠唱を中断されると止まる。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「逃げ出すほどの恐怖…もっと血を流せ、もっと楽しませろ!」

バン時

「俺が怖いか…そうだろうな!」

ゲーム開始時

「お前が流した血が、俺を呼ぶ…」

「鎖は断ち切られた!獣が解き放たれる…」

ハイエナ ワーウィックスキン使用中ゲーム開始時

「俺の鋭い爪が血を欲しがってるぜ!」

「なんていう最高にクソッタレな日だ!」

「血と暴力、最大出力で行くぜ!」

攻撃時

「貴様が獲物だ!」

「喋るよりも喰らい付け」

「血が怒りを呼び覚ます」

「貴様はもうすぐ死ぬんだぜ?」

「やる方もやられる方も怪物だ」

「味方のためにも、貴様は倒しておかないとな」

「殺し!ああ、覚えてるぜ…」

「次は貴様の番だ」

「お前の中の怪物も、解き放ってやる…」

「こんな程度、痛みのうちにも入らねえ」

「悲鳴も出ねえぐらいすぐにやってやるぜ」

「英雄ってのは死ぬから英雄なんだぜ」

「恐ろしいのは獣だけだと思ってるのか」

「この殺しは終わらん…ゾウンが解放されるその日までな」

「骨ごとへし折ってやる」

「獣はいいぞ…」

「これが、俺だ」

「答えてもらうぞ」

「血で償うんだな」

「あいつらの分まで、復讐してやる…」

「悲鳴も出ないほどの恐怖だろう」

&ref(): File not found: "Warwick_Blood_Hunt.png" at page "Champion/Warwick";Blood Hunt Passive発動中攻撃時

「俺は…冷静…!グオオオ!」

「俺は…怪物ダ…!」

「お前は何をした!」

「俺ガ怖イカ!」

「お前は…!救エナイ…」

「打チノメス!」

「あるのは…怒リダケダ!」

「待てよ!…狩ル!」

「隠れ…ラレルモノカ…」

「ヤラレナイ!」

「速く…逃ゲテミロ!」

「流した…血ダ!」

移動時

「さらなる獣の力」

「この景色、見覚えがあるぞ」

「逃げるなら…今のうちだ」

「俺は冷静だ」

「血を流して苦しんだところで、ゾウンは何もしてくれねえ」

「わずかな匂いでも逃しはしない…」

「俺は復讐の塊だ」

「わかっているはずだ、お前が何をしたか」

「貴様らがこの怪物を生み出した」

「あの街は俺の狩り場だ」

「隠れてみな!」

「貴様らの流した血が俺をここに導いた」

「ゾウンの事ならよく知ってるぜ、自分の事のようにな」

「俺は怪物さ、この姿になる前からな」

「貴様らの悲鳴を聞くと、過去の記憶が蘇るぜ」

「ゾウンはそう簡単にはやられねえ」

「初めて殺した人間は、かつての俺自身だ…」

「もっと速く逃げてみろ!」

「全員は救えない…そのつもりもない」

&ref(): File not found: "Warwick_Blood_Hunt.png" at page "Champion/Warwick";Blood Hunt Passive発動中移動時

「殺し…!覚エテル!」

「答えろォ!」

「獣に…ナレ…!」

「悲鳴すら逃がさない!」

「痛み…無イ!」

「血を…流セ!」

「爪…飢エテル!」

「英雄…死ヌ!」

「死…モウスグ…」

「貴様は…傷ツケル!」

ハイエナ ワーウィックスキン使用中&ref(): File not found: "Warwick_Blood_Hunt.png" at page "Champion/Warwick";Blood Hunt Active発動時

「行くぜ!」

敵チャンピオンをキル時

「…肉!」

リコール時

「ゾウンの恨み、忘れるな…」

「その匂い、忘れねえ」

「俺の獲物はどこだ」

「また傷が…増えちまったな」

復活時

「ワーウィックは死んだ…!、残るは獣だけだぜ…」

「もう少しで死ねたのによ」

「言っておくが、俺は借りたもんは必ず返すぜ」

ジョーク時

「ねえねえ!お散歩いこ!」

「頭なでてー?ヘヘヘーッ」

「ねえねえ!オヤツちょうだい!」

挑発時

「ここは俺のシマだ!ハァ…さあ、逃げてみな」

「暴力は生も死も、もたらしてくれる…」

ahriアーリへの挑発時

「捕まえ易そうだ…」

akalizedアカリ、ゼドへの挑発時

「影はもうたくさんだ」

blitzcrankブリッツへの挑発時

「ガラクタめ。ネズミの方が、まだマシだ」

#twitchこいつのことか。

caitlynケイトリンへの挑発時

「その帽子、ピルトーヴァーの金持ちに買って貰ったのか?」

camilleカミールへの挑発時

「ヒゲを剃るのに使えそうだな」

「血と、ヘクステックと…(クンクン)…紅茶か!」

「進歩?貴様らのはただの殺戮だ」

ekkoエコーへの挑発時

「時間を巻き戻したって、もう一度喰うだけだ」

「ゾウンで唯一、過去へと逃げる男か」

evelynnイブリンへの挑発時

「痛みが欲しいだと?」

jinxジンクスへの挑発時

「貴様は…」

「思い出させるな」

kindredキンドレッドへの挑発時

「狼はどっちだ」

reksaiレク=サイへの挑発時

「悲鳴を上げさせてやる」

rengarレンガーへの挑発時

「虫も狩れない弱虫め」

singedシンジドへの挑発時

「替えの包帯を用意しとけ!」

「俺が!貴様の過ちだ!」

「貴様を忘れるものか!」

「俺に爪を与えたのはゾウンだ。貴様じゃない」

sorakaソラカへの挑発時

「その心臓を喰わせろ」

twitchトゥイッチへの挑発時

「ネズミだらけのゾウンを思い出すぜ」

「金持ちもネズミも、匂いやがる…」

urgotアーゴットへの挑発時

「怪物同士、か!」

viヴァイへの挑発時

「その顔…見覚えがあるぜ」

「ゾウンを見捨てたな?」

「そんなパンチが効くか!」

viktorビクターへの挑発時

「大事なのは爪だ!腕の数じゃねえ」

zacザックへの挑発時

「なんだ貴様!?血はどこだ!」

敵 ヨードルへの挑発時

「ヨードル?何と恐ろしい…!」

「俺が怖いもの?それはヨードル!」

旧ボイス

チャンピオン選択時
「楽しませてもらうぜ。」

移動時/攻撃時
「クンクン……匂う、匂うぞ!」
「逃げても構わんぞ。」
「狩りの時間だ。」
「食ってやる。」
「今、楽にしてやろう。」

挑発時
「うまそうだ。」

ジョーク時
「それはね……お前を食べるためさ!ガオーッ!」

時々
「どうだ。」
「待ちきれん。」

旧ボイス

Upon Selection
"Let's make this fun."
 楽しくやろうぜ。

Movement/Attacking
"Hmmm... I smell their stench."
 クンクン……奴らの匂いがするぞ。
"It's only fun if they run."
 もっと逃げろ、俺を楽しませるんだ。
"It's time to hunt."
 狩りの時間だ。
"I'll feast on their bones."
 骨まで喰らい尽くしてやる。
"This ends now."
 もう終わりだ。
"Yeeees..."
 いいぞ……。

Taunt
"Mmm...Delicious."
 うーん……うめえ。

Joke
"All the better to eat you with my dear!"
 それはお前を食べるためさ!
 #言わずと知れた赤ずきんの一節。

小ネタ

ストーリー

ワーウィックはゾウンの灰色の路地を徘徊する怪物だ。苦痛を伴う実験によって変性した彼の肉体に融合された、ポンプやシリンダーで構成された複雑なシステムが、錬金術的に合成された憤怒を彼の血流に送り込んでいる。物陰から飛び出しては、都市の深部を脅かしている犯罪者を餌食とするのだ。ワーウィックは血に引き寄せられ、その匂いは彼の正気を失わせる。血を流す者は、決して彼から逃れることはできない。

Warwick is a monster who hunts the gray alleys of Zaun. Transformed by agonizing experiments, his body is fused with an intricate system of chambers and pumps, machinery filling his veins with alchemical rage. He bursts from the shadows to prey upon those criminals who terrorize the city's depths. Warwick is drawn to blood, driven mad by its scent… and none who spill it can escape him.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • 自JGの位置すら鑑みずにレーニングやるア.ホが多いほど何とかなる稀有なキャラ -- 2025-05-23 (金) 17:57:07 <1787975050>
  • wwがいることを計算してダメトレをしている説 -- 2025-05-23 (金) 18:01:36 <983505672>
  • 相手にしてて不快感強いんだよな... -- 2025-05-28 (水) 22:48:52 <1746686891>
  • こいつ相手土下座以外にレーニング方法知らないけど、ロームされて終わる -- 2025-05-29 (木) 10:34:33 <2639429635>
  • 最近始めたばかりのdota移民なんですけどこっちのJGに入ってきてこいつにしばかれまくってる。ちゅよい -- 2025-06-06 (金) 21:55:29 <2244567616>
  • なんか強そうな奴を見つけたらやることは二つ。対策を学ぶか、自分が強そうな奴を使うかだ。dotaの民ならどっちが正しいか分かるな? -- 2025-06-08 (日) 16:34:39 <1922174222>
  • なんか戦闘状態にないのにW押してGank行く過程で足早くならないことあるんだけど、アッシュのEとかで照らされると戦闘状態扱いになったりする?もしくは他の理由か -- 2025-06-08 (日) 16:29:48 <243620653>
  • Qで壁超えれたらもっと面白いキャラになると思うんだがCDナーフしてもいいから -- 2025-06-09 (月) 15:37:12 <978655210>
  • それか壁超えるスキル全般のCDナーフしてくれ -- 2025-06-09 (月) 15:38:06 <978655210>
  • レベル1の殴り合いってダリウスに勝てるんかな -- 2025-06-11 (水) 01:17:56 <1986602905>
  • 上手くやれば勝てますよ -- 2025-06-20 (金) 17:51:46 <1787973233>
  • 初手 -- 2025-06-28 (土) 00:06:49 <2244576033>
  • 初手Qだと、Wのパッシブないから結構きついはず。スキル揃ったLV3以降の方が難易度は低いと思う。 -- 2025-06-28 (土) 00:08:30 <2244576033>
  • 棒立ちならリーサルあれば勝つよ、ただ実際はカイティングされるから厳しい -- 2025-06-28 (土) 00:49:07 <3652327767>
  • WWは相手が棒立ちなら殆どの奴に勝てるけど、ダリウスはゴースト持ってるしWもあるから意外と繊細なんよな -- 2025-06-28 (土) 07:57:04 <1788612571>
  • 王剣バフもあって流石に壊れに片足突っ込んだか。次ナーフされそうで戦々恐々 -- 2025-07-18 (金) 05:26:49 <1788612571>
  • ナーフしろ早く -- 2025-07-23 (水) 18:52:31 <2579237889>
  • 大体の対面は慣れで勝てるようになってきたけど、カサンテ相手がいまいち勝てない。レベル5までしのがれて、レベル6でオールアウトで殺される -- 2025-07-28 (月) 01:26:44 <995401556>
  • どうしても苦手やったらブランブルから入ってみな だいぶ楽になる -- 2025-07-28 (月) 01:42:40 <3414726536>
    • カサンテ相手ってブランブル有効なのか。今度試してみるありがとう -- 2025-07-28 (月) 06:27:18 <995401556>
    • 自分のパワースパイク投げ捨てる事になるから本当に最終手段やけどね、オールアウトは潰せるようになる -- 2025-07-28 (月) 08:01:26 <3414726536>
  • 新スイフトの効果ってUltで飛びついた時全段乗るのかな それとも最初の一撃だけか? -- 2025-08-01 (金) 21:06:46 <243633963>
  • 新スイフトってなに? -- 2025-08-01 (金) 21:23:58 <1905300057>
    • スイフトマーチの事じゃね? -- 2025-08-01 (金) 22:28:18 <1868806304>
  • ダメージ量は維持しつつ回復量だけ落とすってのは上手いこと考えたな -- 2025-08-05 (火) 22:05:44 <1924464207>
  • 基本AD増えたからトリフォ買えるか検討したけど、Qの回転率が悪すぎて無理そう 序盤のレーンでのサステインを落としつつ -- 2025-08-05 (火) 22:39:03 <1915849516>
    • ナーフにならないような調整したんだろうなと -- 2025-08-05 (火) 22:39:34 <1915849516>
  • よくできた調整やな〜って思ったw -- 2025-08-06 (水) 06:34:12 <235494049>
  • opではなくなったけど、そこそこ強いくらいの位置に収まったな。統計サイトの勝率も1%落ちて良調整って感じか -- 2025-08-15 (金) 03:24:03 <3700692587>
  • パワースパイクの低レベルほど影響大きい調整でJGの方が影響少ないしいい塩梅の調整やね。ただ体感純ナーフに近いから調整と言い張るならPの最終数値少しだけ盛ってほしかったな(我儘 -- 2025-08-17 (日) 08:43:15 <1788612571>
  • ダイヤまできてこのチャンプに分からん殺しされまくるから初めて使ってみたけどマナないし何が強いのか分からなさすぎる -- 2025-08-19 (火) 14:58:25 <2076718473>
  • とにかくパッシブの死ぬ死ぬ詐欺が全て -- 2025-08-19 (火) 16:19:30 <3414726536>
  • TOPでやるならQをミニオンに使ったり単発でショートトレードに使うとすぐマナ切れる、ウェーブコントロールしてロングトレード出来るタイミングでオールインしてキル取るつもりで殴り合わないとだめ -- 2025-08-19 (火) 19:31:22 <2738510552>
  • ソナーがレクサイの1500と違って無限なのと常時加速できるのマジいらん。こんな硬くて火力あるのにエンゲージもできるとか盛りすぎ だから収集つかねえんだよ -- 2025-08-19 (火) 16:07:56 <3700832167>
  • 収集つかなくなったから、序盤超弱くなったってわけだね。実際、ナーフ前はカウンターほとんどいないレベルで強かった -- 2025-08-19 (火) 18:17:25 <995401556>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。