Alistar: the Minotaur
アリスター:ミノタウロスの戦士

alistar

攻撃力
■■■■■■
防御力
■■■■■■■■■
魔力
■■■■■
難易度
■■■■■■■
ロール

タンク(Tank), サポート(Support)

実装日2009/02/21
価格1350 [be]585 [rp]最終更新v9.24b
ステータスLv.1...Lv.18
体力6851202725
マナ350401030
物理防御404.7119.9
魔法防御322.0566.9
移動速度330
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復8.50.8523
マナ自動回復8.50.822.1
攻撃力623.75126
攻撃速度0.6252.125%0.851
間合い125
スキル名効果

戦士の咆哮
(Triumphant Roar)

Passive: 敵チャンピオンにスキルでCCを与える毎か付近の敵ユニットデス毎に1スタック増加する(最大7スタック)。最大スタック時に全スタックを消費し、自身と範囲1000内の味方チャンピオンはHPが回復してCDに入る。自身以外に対する回復HPは40%増加し、付近の敵チャンピオンかエピックモンスターがデスした場合にはCDに関わらず発動する。

回復HP: 5%最大HP

対自身以外回復HP: [アリスターの最大HP × 7%]

固定CD: 3s

圧砕
(Pulverize)

Active: 周囲の敵ユニットに魔法DMとKnockup(1s)を与える。

魔法DM: 60/100/140/180/220 + (80%AP)

Cost: 50/55/60/65/70MN CD: 14/13/12/11/10s Range: 365

頭突き
(Headbutt)

Active: 指定対象の敵ユニットに向かってリープし、魔法DMとKnockback(0.5s)を与え、その後Stun(0.75s)を与える。

魔法DM: 55/110/165/220/275 + (100%AP) 突撃速度: 1200

Cost: 50/55/60/65/70MN CD: 14/13/12/11/10s Range: 650

踏破
(Trample)

Active: 5秒間周囲の敵ユニットに0.5秒毎に魔法DMを与え、ユニットをすり抜ける。また、このスキルを敵チャンピオンに当てる毎に1スタック増加し(最大5スタック)、最大スタック時に5秒以内のAARangeが50増加(合計175)し、敵チャンピオンへのAA時に全スタック消費して追加魔法DMとStun(1s)を与える。

魔法DM(1Hit毎): 8/11/14/17/20 + (7%AP)

最大魔法DM: 80/110/140/170/200 + (70%AP)

追加魔法DM: 5 + (15 × Lv)

Cost: 50/55/60/65/70MN CD: 12/11.5/11/10.5/10s Range: 350

不屈の意志
(Unbreakable Will)

Active: 全CCを解除し、その後7秒間受けるDMを低減する。

低減DM率: 55/65/75%

Cost: 100MN CD: 120/100/80s

範囲回復、スタン、吹き飛ばしと優秀な
ミノタウロス部族の最強戦士
v13.7

 

目次

最終更新日時: 2025-07-31 (木) 16:41:05

Champion Spotlight

無し

考察

シンプルだが非常に奥深いタンク
達人が使えば恐ろしい足止めが可能だが、良く解らずに使えばただの肉壁どころかチームの足を引っ張る最悪キャラにも成り得る
プレイヤーのスキルがダイレクトに反映されるChampionの一人
モォ〜CC命

Pros

Cons

 

スキル紹介

Alistar_Triumphant_Roar_(P).png戦士の咆哮(Triumphant Roar)
アリスターの持つCCを敵に与える、もしくは敵ユニットが自身の周囲で死ぬと、スタックが増加する。
自分自身への回復量はさほど多くないが、味方への回復量が多いため、特にレーニング時に優秀な維持性能を持つ。
相方ADCのヘルスが減ってきたら、レーンに居座って回復させてあげよう。
Alistar_Pulverize_(Q).png圧砕(Pulverize)
発生が早く、AoE+打ち上げ+ダメージと超優秀なスキル。
打ち上げ後、Headbuttで敵を任意の方向に強制移動可能。
Flashとの相性が最高。できるだけ防御の弱い敵を、同時にたくさん打ち上げると良い。
このスキルが当たれば、Trampleのダメージが少なくとも2回は入る。
如何にこれを的確にヒットさせるかが、Alistarを使う上での腕の見せどころ。

当然敵はこれを非常に警戒する。
高レベル者は相手スキルのクールダウンも読んで攻守を切り替えるため、空打ち等すると一気に不利になる。
非常に稀だが、敵を普段より遥か上空に打ち上げ、5秒近く行動不能にするバグがある。
Alistar_Headbutt_(W).png頭突き(Headbutt)
Pulverize同様強力なCCスキル。
高速で敵に突進し、相手を自分から見て正面の方向に吹っ飛ばす。
吹き飛ばされた相手は少しの間スタンする。

■正しい利用法
・防御の弱い敵を味方側に吹っ飛ばす
・Pulverizeでの打ち上げ中に背後に回り、仲間のほうに向けて吹っ飛ばす
・味方を追っている敵に使用して距離を離す
jannakatarinaのUltを吹っ飛ばして強制終了(他にもmalzaharnunuwarwick等)

等々多くの場面で利用できる。
逃げている敵の追撃にも使えるが、単に当てるだけだと止めを刺せなかった場合逃げられる可能性がある。
相手のHealthとMRやサモナースペルを考慮しよう 
壁にぶつけるように飛ばせばそこで止められるが、壁を貫通してしまうこともある。
基本的にダメージソースではなく、CCに徹底して使うべきスキル。
W突進開始後にQを使用する事により、相手のノックバックをキャンセルして打ち上げる事が可能。
AlistarがPulverizeのモーションで突進していれば成功。非常に重要なテクニックなのでマスターしよう。
早すぎるとPulverizeが突進前に出てしまうので、やや遅らせる感じでQを入力すると成功しやすい。
Alistar_Trample_(E).png踏破(Trample)
ダメージを期待して使用するというよりは、スタックを貯めてスタンを相手に掛けるためのスキル。
強化AAを使用するためには、誰でもいいので合計5回ダメージを与える必要がある、特定の一人に5回与える必要はない。
Pulverize+Headbuttで拘束できる最大時間は2秒なので、アリスター単体で強化AAを発動しようととすると、0.5秒は相手に行動猶予時間が発生する。味方のCCも考慮して、なんとか強化AAを当てよう。

スタンばかりに目が行きがちだが、強化AAのダメージはなかなかの威力がある。ただし自身のレベル以外でダメージは伸びない。
Alistar_Unbreakable_Will_(R).png不屈の意志(Unbreakable Will)
被ダメージ割合カット+全CC解除という最強のTankスキル。
このスキルを最大活用するには全ての敵の集中砲火を受けなければいけない。
このスキルがあるために、上級者はチーム戦の最中にはAlistarを積極的に無視しようとする。
如何に自分に攻撃を向けさせるか、立ち回りが非常に重要になる。

■ポピュラーな方法
・敵群集にFlash→Headbutt(W)→Pulverize(Q)→Unbreakable Will(Ult)
・Towerに守られている敵にHeadbutt(W)→Pulverize(Q)→Unbreakable Will(Ult)。所謂TowerDive

等がある。
いずれにしても先陣を切らなければ、Alistarは全く相手にされない。
突っこむ際はUltでCCを解除出来る事を忘れないように。

尚、True Damageは軽減できない。相手にchogatholafといったTrue Damageを持つChampionがいる場合、瀕死での発動は控えよう。
 

セリフ

チャンピオンピック時

Upon Selection for Pick

「俺は誰にも止められん!」

チャンピオンバン時

「押しても乳は出んぞ!」

移動時

「俺についてこい」

「こっちだ」

「止められるもんなら止めてみろ!」

攻撃時

「突撃!」

「俺を怒らせたな!」

挑発時

「猛牛に舐めた真似してみろ、串刺しにしてやる!」

ジョーク時

「搾っても乳は出んぞ!」

時々

「行くぞ!」

「邪魔だどけい!」

Upon Selection for Pick

"Nothing can hold me back!"

 俺を抑えられるものは居ない!

Upon Selection for Ban

Movement

"You must follow."

 ついてこい。

"I know the way."

 やり方は分かっている。

"Nothing can hold me back."

 俺を抑えられるものは居ない。

Attacking

"Stampede!"

 突撃!

"Now I'm angry."

 もう怒ったぞ。

Taunt

"Mess with the bull and you get the horns!"

 雄牛にちょっかいを出せば角で突かれるのだ!

Joke

"You can't milk those."

 お乳は出ないぞ。

小ネタ

ストーリー

屈強な戦士として恐れられるアリスターは自分の部族を滅ぼしたノクサス帝国に復讐を誓っている。彼は奴隷となり、闘士として戦わされていたものの、不屈の意思の強さで理性を維持し、ただの獣に成り下がってしまうことは免れた。かつての主人たちの鎖から解放された今、彼は虐げられた者や不遇の者たちのために、己の角と蹄と怒りを武器にして戦っている。

Always a mighty warrior with a fearsome reputation, Alistar seeks revenge for the death of his clan at the hands of the Noxian empire. Though he was enslaved and forced into the life of a gladiator, his unbreakable will was what kept him from truly becoming a beast. Now, free of the chains of his former masters, he fights in the name of the downtrodden and the disadvantaged, his rage as much a weapon as his horns, hooves and fists.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • alistarをsoloqで使うと対面にほぼ負け確定させるからチーム専用だと思うんだよな -- 2024-02-20 (火) 04:27:39 <4246828710>
  • 初手バミシンダー、敵がフラッシュ使ったら即フラッシュで追いかければかてる -- 2024-03-14 (木) 19:24:21 <4269749005>
  • なにかの間違いでtopに転向出来るようなバフが来ないかな  -- 2024-03-14 (木) 21:44:35 <4217565473>
  • Wで吹っ飛ばした直後にAA1発入ってて、シーン持って一方的すぎるトレードしてた過去があるのでRiotが嫌がると思う -- 2024-03-14 (木) 21:57:49 <4252904233>
    • スキルにHealth/ARスケール入れば今の仕様でも行けると思うけど、それするとsupが強くなりすぎるんだよな -- 2024-03-14 (木) 21:58:38 <4252904233>
  • タムケンじゃないけど味方吹っ飛ばせたらなあ。とんでもないトロールキャラになるけどアリスターがアリスターに化けたニーコを敵陣のど真ん中にふっとばして壊滅させるの楽しそう -- 2024-03-29 (金) 06:47:23 <1014549160>
  • ニーコが普通にブリンク装備持てばいいだけのような・・・ -- 2024-04-14 (日) 08:29:46 <1008899999>
    • なんで上のコメントに対してブリンク装備持てばいいだけってコメントが帰ってきてるんだろうなこれ -- 2024-04-14 (日) 15:01:05 <235704672>
  • プレイボタン押しても反応しなくなった 前からちょくちょくあったけどクライアント再起動してもPC再起動しても直らないからもう再インストールしかないかな クライアント💩すぎない? -- 2024-08-25 (日) 09:22:02 <3399636858>
  • 書き込むところ間違えました どなたか削除していただけないでしょうか -- 2024-08-25 (日) 09:24:58 <3399636858>
  • サイラスだけ消しとけばまじでいつでも強い -- 2024-10-17 (木) 12:41:55 <235571424>
  • 小テクの王って感じだ -- 2024-11-10 (日) 04:37:05 <1922174222>
  • APアリスターでレーン戦勝つの楽しい 集団戦は知らん -- 2024-12-18 (水) 14:04:35 <2583080134>
  • ベルトアリスターの気持ちよさ知ったらもうタンクに戻れねえぜ -- 2024-12-18 (水) 14:24:59 <3414726536>
  • よっぽど耐久落とすビルドでない限りRのダメージカットで耐えきれる場面は多いからレーン勝ちにいく前提で割り切ってAP行くのも悪くなさそうだが -- 2024-12-18 (水) 17:09:53 <1898689994>
  • あんまり気にしてなかったけどこいつ素のHPとかARかなり高いんだな なんとかソロレーンで使えないかな -- 2025-02-18 (火) 08:23:40 <3533471475>
  • 使えなくもないけど、ウェーブクリア終わってるからスケール貧相な奴にしか出したくない。そしてソロレーンにそんな奴は滅多に来ない -- 2025-02-18 (火) 09:51:47 <1922174222>
  • 殴り合いに行くために2つスキル落とすのと、CD長すぎてE使ったらもうマジでAAしか出来ないのが辛い -- 2025-02-18 (火) 14:08:08 <830567698>
  • 強力なピーラーサポとして調整され続けてきたから、レベル依存度も低くてプッシュ力もなくてソロレーンとかジャングルの適性は下げられ続けてる気がする。反面、金も何もなくてもレベルが6あればやるべき仕事の全部ができるって感じがするので、金と経験値をあえてもらってなにするのって思っちゃう -- 2025-02-18 (火) 14:50:47 <978823103>
  • おまレなんだろうけどこいつにビビってろくにAAしないADC味方に来るとsup目線なんも出来ん。気合いで殴ってくれ -- 2025-03-13 (木) 00:30:57 <3750140154>
  • おまレの可能性もあるしお前の立ち回りの可能性もあるぞ。何使ってるかにもよるけど -- 2025-03-13 (木) 01:42:31 <3414726536>
    • adcに気合いで仕掛けて貰えないと何も出来ないとか言ってるサポの方が地雷だろ。サポが何もしないならadcも何も出来んわ。まずお前が気合い出して牛か敵adcのヘイト取れよ -- 2025-04-17 (木) 15:03:08 <2129220372>
    • サポ主導ではあるけど、まぁわかるよ レート低いとサポが殴られてる間にフルヘルスで逃げてくadcおるからな… -- 2025-05-03 (土) 09:45:56 <3652356743>
  • マオカイ使って味方がヴァルス、相手がヤスオアリスターっていう特殊な感じだったんだけど、体力差付けないからアリスターQヤスオウルト無限回くらって4んでた。正直ヤスオbot詳しくないから分からないけど、ヤスオからまともな反撃ないんだから殴っておかないとオールインであっちに分があるよなぁと言った感じです -- 2025-03-13 (木) 06:42:30 <3750140154>
  • 牛くんいるレーンにガンクするのまじでしんどい。サポートでメイジ選んでhp減らしてプレート取ってができないとほんと後半圧倒的なccでぼこられる -- 2025-04-11 (金) 03:07:46 <235753185>
  • イグナイトのティック1発分相殺してくれるヒールって優秀だよな。凱旋+牛ヒールで2キルとれるシーンが多くて牛でよかったって思うこと多々ある -- 2025-05-03 (土) 09:27:44 <3022173569>
  • 牛はlv3からです・・lv2でオールインのpingをしないでください・・・ -- 2025-05-04 (日) 18:15:25 <235753185>
  • 別にlv2でもええよ、エンチャンター相手にlv2inは嫌だけど ノーチラスとかレオナなら隙さえあれば戦いたい -- 2025-05-22 (木) 17:47:31 <3652356997>
    • レオナに2で入ったらどう足掻いてもまけっす…相手スモルダーならかろうじでいけるくらいですそれ -- 2025-05-25 (日) 23:58:06 <235753185>
    • もしかして死ぬまで殴り合おうとしてない?敵がアッシュとかならともかく、アフショ持ってる状態でちょっかい出すのは全然いいよ アリスターが一番やりたいのはオールインじゃなくて中途半端なトレード -- 2025-06-02 (月) 09:58:56 <3652327742>
    • え、本当に大丈夫?レオナ相手にwqした後普通にeq簡単に返せるしなんならq→eで逆に拘束されて相手のadcだけ一方的に流れる状態になってショートトレードなんて成り立たないけど‥レオナのパッシブ自体知ってる? -- 2025-06-12 (木) 16:56:17 <1787970426>
    • 君はプルウェーブで仕掛けてるん…? -- 2025-06-12 (木) 17:43:23 <3652327742>
    • 多分コメント的にソロレーンすらまともにやったことないと思うから、まずはエメぐらいまでtopでサステインないチャンプ練習してみるのがいいと思う レオナはlv3までWとらないので、lv2でミニオン負けてる状況のオールインには応じられないよ(勿論隣次第ではあるけど、仮にadcが同じチャンプと仮定するならレオナがひかないといけない) -- 2025-06-12 (木) 17:51:36 <3652327742>
    • 具体的な話すると、lv2のアリスターとレオナが殴り合うと大体10秒あたり80ダメージ、ボーンアーマーとアフショ込みなら10秒で40ダメージぐらい負けるんだけど その間に君のミニオンは100ダメージ近く出してくれるわけ -- 2025-06-12 (木) 17:55:34 <3652327742>
    • ちなみにlv3こそアリスターが負けかねないタイミングなので、あんまり敵レーンの億で仕掛けたらダメだよ エクリプスがあるとミニオンシャワーの被害は全然違ってくる -- 2025-06-12 (木) 17:58:09 <3652327742>
    • なんか長文コメしてきてるけど、そもそもlv2でオールインしろってpingするのをやめてって話してるのにいきなり君はプルウェーブで仕掛けているのか?とか勝手にウェーブ状況の設定言い始めてそこでこっちからしたら謎なんだけど。レート勝手に決めて自分の価値観押し付けまじで痛いから止めた方がいいよ。ミニオン状況有利に設定いきなりしてそのコメントはびびるって -- 2025-06-12 (木) 23:04:29 <235753185>
  • 電撃アリスターオフメタ扱いなのが解せない。lv1でQFAAイグナイト、lv2でWQAAの選択肢出来て序盤から強いし、ショートトレード繰り返してたらサステインで勝手に体力差出来る。ultで耐久力保証されてるからアフショ要らないと思うんだけど。 -- 2025-05-22 (木) 12:49:45 <2117126241>
  • うわーーーー電撃牛だーーーーこわいーーーー><ってビビってくれる相手ならいいけど殴り返されたらどうすんのそれ -- 2025-05-22 (木) 14:53:35 <3414726536>
    • 後、牛でそんなショートトレードくり返して有利取れる対面なら別に電撃じゃなくても勝てるし、Ultない時間の不意な仕掛けも弱くなるの痛すぎる -- 2025-05-22 (木) 14:59:33 <3414726536>
  • 俺も一時期電撃牛試してたけど、結局スキルのCD長すぎて電撃発動させた後の圧が無さすぎるんだよね 不滅じゃないとビビらず殴り返してくる相手に殺されるんよ ちなみにジンとはちょっと相性がいいからオススメだよ lv3で完璧なCCチェインが決まるから -- 2025-05-22 (木) 17:22:17 <235667778>
  • ultで耐久力保障されてるから、っていうのがダウトだね つまり折角電撃持ってるのにlv5まではすんごい弱いことになる -- 2025-05-22 (木) 17:46:38 <3652356997>
  • 根本的にアフターショックにもダメージがあるので、固くて入った後aa繰り返せる2回目のwqのcdも待てるので電撃いらないっす -- 2025-05-28 (水) 12:30:42 <235753185>
  • ゴールド帯だけどこいつが隣に来た時の動きが分からん。スモルダーとかコグマウならともかく、レーンつよつよadcピックしてるのに後ろでもじもじしててマジで謎過ぎる -- 2025-06-02 (月) 06:11:15 <1002320560>
  • 構成次第だけどwinレーンwinゲームの構成だったりbot主導権失うと地獄になる構成なら自分一人でも強気に行っていいよ それでも何もしてくれないならもう素直に味方にお祈りするゲームしかない -- 2025-06-02 (月) 10:10:01 <3414726536>
  • ほんと構成次第だよ、後ろでもじもじはまぁ論外として 仲良しファームしたい時と牛を頼りにして強気にスパムした方いい時がある -- 2025-06-12 (木) 17:47:46 <3652327742>
  • 対面ではなく構成を見てピックする時は、エンゲージ目的じゃなくてピール目的でピックした方が良いのかな?牛さえ使えればエンゲージもピールもできるぜ!と思ってたけどエンゲージ目的でピックした試合はイマイチ勝率悪いなと... -- 2025-06-14 (土) 04:00:25 <1011944770>
  • 牛のエンゲージは射程が短過ぎる -- 2025-06-14 (土) 09:33:14 <2124325067>
  • 牛のエンゲージって視界取りで有利取れてる時は機能しやすいんだけど、不利だと射程短くてフラッシュないとかなり厳しいんだよね 勿論Peelにも回れるから役割失う訳ではないんだけど、エンゲージのみの目的として出すのは(特に不利対面なら)微妙かも -- 2025-06-14 (土) 09:39:11 <3414726536>
  • エンゲージというかピックアップが強いかな。ピックアップした後はピール役に回る感じだからレーン戦は強いけど集団戦はピール役に回りがち -- 2025-06-14 (土) 15:16:43 <2246624055>
  • ぶっちゃけサポのキャッチってMSありきだからノーチですらびみょいんだよね、ブリッツパイクバードぐらい。アリスタ -- 2025-07-07 (月) 17:53:43 <2241829254>
    • はバロンやってる敵に突っ込む分には強いけど -- 2025-07-07 (月) 17:54:25 <2241829254>
  • まじでこの牛戦犯 勝ってる時しか役に立たんしこいつがいることによってレーニングは不利だし -- 2025-07-09 (水) 22:36:49 <2185124985>
  • 勝ってるときに強いのはそうだけどこいつがいるだけでレーニングが不利になるのは無いだろ...ガンク合わせの優秀さで圧も結構かけやすいタイプじゃない?隣にもよるけどね -- 2025-07-09 (水) 22:54:46 <235667778>
  • 正直相手が下手か相当何かが噛み合わないと牛でレーン勝つのは無理なのは事実。レーン勝つピックじゃないし、ガンク合わせにしてももっと拘束力のある奴はいる。ただサステインとQfの圧でレーン耐えてタワー守ることは出来るからそんな嫌うほどでもないと思う -- 2025-07-19 (土) 02:44:39 <1922174222>
  • チームがボロ負けしててミッドにほぼ相手3人いるときのアリスターのできることってなんですか?相手はジェイス、アムム、オレソル、MF、レルで味方がヨリック、マスターイー、ヴェックス、アッシュです。 -- 2025-07-22 (火) 08:46:46 <1787006237>
  • 味方のヨリック、アッシュが言うにはヨリックがスプリットプッシュしてるんだからキャッチされないようにワードを敵のJGに置きに行くのが正しいみたいなこと言ってたんですがミッドにADC1人放置してワード置きに行くのはあまりにも勝つ気のないプレーだなって思いました。 -- 2025-07-22 (火) 08:59:01 <1787006653>
    • アリスターに限った話ではなくサポート全体、というかチーム全体でやるべき事だけど。(大きなリスクなく取れるなら)オブジェクト近辺の視界>味方が集まっている近辺の相手が入ってきたらマズい位置のルートカットの視界>適当に安全に動ける範囲の視界+デワード 優先度的にはこんなもんで、リスクリターンと相談してって感じ。負けてる時に超ハイリスクなのに敵陣jgに入ってまでスプリットプッシュしてる味方の視界なんか取る必要ない、自分で置けで終わり。っつーかぶっちゃけアッシュEあるんだからごちゃごちゃ抜かすならお前がケアしてやれでいい -- 2025-07-22 (火) 09:11:09 <3414726536>
    • まぁただぶっちゃけ言っても理解できない帯っぽいから諦めてミュートが安定択だとは思う -- 2025-07-22 (火) 09:13:44 <3414726536>
  • ヨリックが複数人に襲われた瞬間こっちも仕掛ける準備をする、そのために自分達の安全確保&ヨリックと逆側のオブジェクト方面のワーディングをするかな 当然MIDのミニオンを処理した後で -- 2025-07-22 (火) 09:18:31 <829261895>
    • コメ主です。お二人ともありがとうございます。大変勉強になります。 -- 2025-07-22 (火) 19:30:24 <3700844528>
  • ここのコメント欄もそんなに正しくないからそんなに参考にしないほうがいいですよ。ケースバイケースですが負けてるときに思考するべきことは試合を長引かせるにはどうするか?です -- 2025-07-30 (水) 11:03:18 <452985747>
    • こういうふうに他人sageしたあと具体的には何も書かないやつがいるからね、実演乙です -- 2025-07-30 (水) 11:32:04 <829263651>
    • じゃあレートで勝負しようちなみに自分はマスタータッチレベルお二人はいかが? -- 2025-07-30 (水) 11:37:53 <998535244>
  • 防御力 -- 2025-07-31 (木) 20:43:36 <235552867>
  • ミスった 防御力がっつり落とされましたね。レベル先行するのちょーっとしんどくなったかな? -- 2025-07-31 (木) 20:44:45 <235552867>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。

変更履歴

  • v9.24b
    • ステータス
      • 基本体力 : 573.36 ⇒ 575
      • 基本攻撃力 : 61.1116 ⇒ 62
      • レベルごとの攻撃力 : 3.62 ⇒ 3.75
    • P - 戦士の咆哮
      • 回復量20〜139(味方に対しては2倍の40〜278) ⇒ 25〜161(味方に対しては2倍の50〜322)
  • v9.14
    • ステータス
      • 基本マナ : 278.84 ⇒ 350
      • レベルアップごとのマナ : 38 ⇒ 40
  • v9.6
    • E - 踏破
      • 継続ダメージ&範囲効果の複合スキルに分類された
  • v9.1
    • E - 踏破
      • 残り効果時間バーが表示されるように
    • R - Unbreakable Will
      • 残り効果時間バーが表示されるように
  • v8.24b
    • E - 踏破
      • 基本ダメージ : 5秒かけて100/125/150/175/200 ⇒ 5秒かけて80/110/140/170/200
      • 強化された攻撃の追加ダメージ : 55〜310 ⇒ 35〜290
  • v8.24
    • E発動中の走るアニメーションを追加
  • v8.21
    • ステータス
      • 基本体力 : 613.36 ⇒ 573.36
  • v8.3
    • ステータス
      • 自動体力回復 : 8.678 ⇒ 8.5
  • v8.2
    • W - Headbutt
      • 敵チャンピオンを狙った場合、ミニオンの攻撃を誘発する
  • v7.22
    • ステータス
      • 基本物理防御 : 24.38 ⇒ 44
  • v7.14
    • R - Unbreakable Will
      • ダメージ軽減率 : 50 / 60 / 70% ⇒ 55 / 65 / 75%
      • 軽減したダメージ量を発生したダメージごとに表示する(アリスターと彼を攻撃しているプレイヤーにのみ表示)
  • v7.13
    • アリスターの通常攻撃およびスキルの効果音が全スキンにおいてアップデートされた(スキン特有の効果音を持つものを除く)
  • v7.7
    • P - 戦士の咆哮(NEW)
      • もっとも近い味方一人ではなく、周囲の味方全員を回復
    • E - 踏破
      • クールダウン : 16 / 15.5 / 15 / 14.5 / 14 ⇒ 12 / 11.5 / 11 / 10.5 / 10
      • 強化通常攻撃の追加ダメージ : 40 + レベルごとに10(レベル18で最大220) ⇒ 40 + レベルごとに15(レベル18で最大310)
  • v6.22
    • P - 戦士の咆哮(NEW)
      • 敵チャンピオンに強力なCCを付与したり、付近のユニットが死ぬとスタックが増え、7スタックに達すると自身と一番近くにいる味方を回復する(味方に対する回復量は2倍)
      • アリスターは「戦士の咆哮」の発動後3秒間はスタックを獲得できない
      • エピックモンスターまたは敵チャンピオンが死ぬと「戦士の咆哮」は即座に発動する
    • Q - 圧砕
      • ノックアップ後の0.5秒のスタンを削除
    • E - 踏破(NEW)
      • アリスターが5秒間地面を踏みつけ、0.5秒ごとに周囲のユニットにダメージを与える
      • 1人以上の敵チャンピオンに命中した「踏破」の振動波1つにつきアリスターはスタックを1獲得する(最大5)
      • スタックが5貯まると、アリスターの次の敵チャンピオンに対する通常攻撃は追加魔法ダメージを与え、1秒間スタンさせる
      • クールダウン: 16 / 15.5 / 15 / 14.5 / 14
      • マナコスト: 50 / 60 / 70 / 80 / 90
    • R - 不屈の意思
      • 追加攻撃力を削除
  • v6.10
    • R - Unbreakable Will
      • ダメージ軽減率 : 全てのランクで70% ⇒ 50 / 60 / 70%
  • v6.7
    • 巨大角戦士アリスターを中国のスプラッシュアートに
  • v6.6
    • E - Triumphant Roar
      • 味方への回復量 : 50% ⇒ 33%
  • v6.3
    • Q - 圧砕
      • W発動中に先行入力が可能になった
    • E - 戦士の咆哮
      • マナコスト : 40 / 50 / 60 / 70 / 80 ⇒ 50 / 60 / 70 / 80 / 90
      • クールダウン : 12 ⇒ 16
  • v5.22
    • ステータス
      • マナ自動回復 : 6 ⇒ 8.5
  • v5.16
    • ステータス
      • レベルアップごとの体力 : 102 ⇒ 106
    • W - Headbutt
      • ダッシュ速度 : 1500 ⇒ 1200 (WQが当てやすくなった)
  • v5.1
    • 全てのスキンを新しいモデルとテクスチャに更新
    • クラシックスキンのスプラッシュアートを更新
    • R - Unbreakable Will
      • パーティクルエフェクトを更新
  • v4.15
    • W - Headbutt
      • 移動中にターゲットを通常攻撃することは出来なくなった
  • v4.12
    • P - Trample
      • モンスターに2倍のダメージを与える効果を削除
    • Q - Pulverize
      • 1.5秒のノックアップを1秒のノックアップと0.5秒のスタンにした
      • マナコスト : 70 / 80 / 90 / 100 / 110 ⇒ 65 / 70 / 75 / 80 / 85
    • W - Headbutt
      • マナコスト : 70 / 80 / 90 / 100 / 110 ⇒ 65 / 70 / 75 / 80 / 85
    • R - Unbreakable Will
      • ダメージを受けた際のアニメーションが詠唱アニメーションの後ではなく即座に発生するように
      • ダメージ軽減率 : 50 / 60 / 70% ⇒ 全てのランクで70%
  • v4.5
    • ステータス
      • 基本物理防御 : 14.5 ⇒ 18.5
  • v1.0.0.154
    • ステータス
      • 移動速度 : 325 ⇒ 330
    • W - Headbutt
      • 射程 : 600 ⇒ 650
  • v1.0.0.152
    • ステータス
      • 移動速度 : 300 ⇒ 325
  • v1.0.0.146
    • ステータス
      • 移動速度 : 305 ⇒ 300
    • W - Headbutt
      • 射程 : 650 ⇒ 600
  • v1.0.0.144 - August 7th Hotfix
    • W - Headbutt
      • 基本ダメージ : 85 / 130 / 175 / 220 / 265 ⇒ 55 / 110 / 165 / 220 / 275
  • v1.0.0.142
    • P - Trample
      • ダメージ : 10 〜 27 ⇒ 7 〜 24
    • E - Triumphant Roar
      • マナコスト : 28 / 41 / 54 / 67 / 80 ⇒ 40 / 50 / 60 / 70 / 80
  • v1.0.0.141
    • 金毛アリスターを中国のスプラッシュアートに
  • v1.0.0.139
    • ステータス
      • レベルアップごとの魔法防御 : 0 ⇒ 1.25
  • v1.0.0.135
    • P - Trample
      • 毎秒ダメージ : 10 〜 23 ⇒ 10 〜 27
    • E - Triumphant Roar
      • マナコスト : 20 / 35 / 50 / 65 / 80 ⇒ 28 / 41 / 54 / 67 / 80
    • R - Unbreakable Will
      • マナコスト : 150 ⇒ 100
  • v1.0.0.134
    • Q - Pulverize
      • マナコスト : 80 / 90 / 100 / 110 / 120 ⇒ 70 / 80 / 90 / 100 / 110
    • W - Headbutt
      • マナコスト : 70 / 85 / 100 / 115 / 130 ⇒ 70 / 80 / 90 / 100 / 110
    • E - Triumphant Roar
      • マナコスト : 20 / 30 / 40 / 50 / 60 ⇒ 20 / 35 / 50 / 65 / 80
  • v1.0.0.132
    • クラシックスキンを中国のスプラッシュアートに
  • v1.0.0.124
    • R - Unbreakable Will
      • 物理・魔法ダメージの減少 : 全てのランクで75% ⇒ 50 / 60 / 70%
      • 効果時間 : 6 / 7 / 8 ⇒ 全てのランクで7
  • v1.0.0.121
    • W - Headbutt
      • 反映率 : 80% AP ⇒ 70% AP
    • Q - Pulverize
      • 反映率 : 60% AP ⇒ 50% AP
    • E - Triumphant Roar
      • 回復反映率 : 40% AP ⇒ 20% AP
  • v1.0.0.118b
    • ステータス
      • レベルアップごとの体力 : 110 ⇒ 102
    • Q - Pulverize
      • 反映率 : (+ 80% AP) ⇒ (+ 60% AP)
      • 地形の近くでノックアップに失敗する確率が減った
    • W - Headbutt
      • 基本ダメージ : 85 / 135 / 185 / 235 / 285 ⇒ 85 / 130 / 175 / 220 / 265
      • 反映率 : 100% AP ⇒ 80% AP
  • v1.0.0.116
    • 移動時のアニメーションを更新
    • ステータス
      • 基本体力 : 468 ⇒ 442
      • レベルアップごとの体力 : 114 ⇒ 110
      • 基本マナ : 192 ⇒ 215
      • レベルアップごとのマナ : 33 ⇒ 38
      • 基本攻撃力 : 59.525 ⇒ 55.03
      • レベルごとの攻撃力 : 3.375 ⇒ 3.62
      • 移動速度 : 300 ⇒ 305
    • P - Trample
      • パッシブを新しいものに変更
      • スキルを使用すると3秒間他のユニットをすり抜けられるようになる。
        周囲の敵ユニットに10-23 (+0.1)の毎秒ダメージを与える。Champion以外のユニットに対しては与えるダメージが2倍になる
      • 専用のアニメーションを追加
    • Q - Pulverize
      • 基本ダメージ : 80 / 125 / 170 / 220 / 270 ⇒ 60 / 105 / 150 / 195 / 240
      • 反映率 : 100% AP ⇒ 80% AP
      • クールダウン : 全てのランクで15 ⇒ 17 / 16 / 15 / 14 / 13
      • 射程 : 330 ⇒ 365
      • ノックアップ後のスタン効果時間 : 1 second ⇒ 0.5
    • W - Headbutt
      • 基本ダメージ : 90 / 140 / 190 / 245 / 300 ⇒ 85 / 135 / 185 / 235 / 285
      • クールダウン : 全てのランクで12 ⇒ 14 / 13 / 12 / 11 / 10
      • ミニオンが狙えるようになった
      • 移動するターゲットに対する当たりやすさを改善
  • v1.0.0.100
    • ステータス
      • 基本攻撃速度 : 0.550 ⇒ 0.625
      • レベルアップごとの攻撃速度 : 1% ⇒ 2.13%
    • W - Headbutt
      • root(スネア?)中に発動できなくなった
    • R - Unbreakable Will
      • ツールチップにCCは解除するがデバフは解除しないことを表記
    • Q - Pulverize
      • ツールチップにダメージを与えるタイミングを正しく表記しなおした
  • v1.0.0.86
    • Q - Pulverize
      • ターゲットが地面に接触したときではなく、空中に浮いたときにダメージを与える
  • v1.0.0.83
    • E - Triumphant Roar
      • 基本回復量 : 50 / 75 / 100 / 125 / 150 ⇒ 60 / 90 / 120 / 150 / 180
      • 味方に対する回復量が+50%
    • W - Headbutt
      • CC中は発動できなくなった
  • v1.0.0.79
    • E - Triumphant Roar
      • 近くのデスによるクールダウン解消 : 4 ⇒ 2
    • R - Unbreakable Will
      • 効果時間 : 6 / 8 / 10 ⇒ 6 / 7 / 8
      • 追加攻撃力 : 全てのランクで60 ⇒ 60 / 75 / 90
  • v1.0.0.74
    • Q - Pulverize
      • スタン効果時間 : 2.2 ⇒ 2
  • v1.0.0.72
    • Q - Pulverize
      • スタン効果時間 : 2.5 ⇒ 2.2
    • W - Headbutt
      • アニメーションの更新
  • v1.0:
    • League of Legendsと同時に実装