Viktor: the Herald of the Arcane
ビクター:アーケインの先触れ

viktor

攻撃力
■■
防御力
■■■■
魔力
■■■■■■■■■■
難易度
■■■■■■■■■
ロール

メイジ(Mage)

実装日2011/12/29
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v12.10
ステータスLv.1...Lv.18
体力6001002300
マナ405451170
物理防御234.497.8
魔法防御301.352.1
移動速度335
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復80.6519.1
マナ自動回復80.821.6
攻撃力533104
攻撃速度0.6582.11%0.894
射程距離525
スキル名効果

グロリアス・エヴォリューション
(Glorious Evolution)

Passive: ヘクス フラグメントを、敵ミニオンかモンスターをキルする毎に1スタック、大型ミニオンかエピックモンスターをキルする毎に10スタック、敵チャンピオンのキル/アシスト毎に20スタック獲得する。ヘクス フラグメントを100スタック以上所持している場合、100スタック消費して基本スキルを1つ強化できる。3種類の基本スキルをすべて強化した後、さらに100スタック消費することでアーケインストーム(R)を強化できる。

パワーブラスト
(Siphon Power)

Active: 指定対象の敵ユニットにデバイスを発射して魔法DMを与え、DMを軽減するシールド(2.5s)を獲得する。また、次の3.5秒以内の建物を含む敵ユニットへのAAが強化され、一瞬で発動するようになって魔法DMに変換される。

魔法DM: 60/75/90/105/120 + (40%AP)

シールド耐久値: 40 + (4.412 × (Lv - 1)) + (18%AP)

AA魔法DM: 20/45/70/95/120 + (100%AD) + (50%AP) 弾速: 2000

Cost: 45/50/55/60/65MN CD: 9/8/7/6/5s Range: 600

強化 - ターボチャージ(Turbocharge): スキル使用時にMSが増加(30%, 2.5s)し、シールド耐久値が60%増加する。

シールド耐久値: 64 + (7.059 × (Lv - 1)) + (28.8%AP)

グラビティフィールド
(Gravity Field)

Active: 指定地点に重力場(4s)を呼び出す。重力場は0.75秒後に有効になり、範囲内の敵ユニットに継続的にSlowを与える。また、0.25秒毎に1スタック付与し(最大5スタック)、最大スタック付与時に対象の全スタックを消費してダッシュ・リープを中断してStun(1.5s)を与える。

Slow: 33/36/39/42/45%

Cost: 65MN CD: 17/16/15/14/13s Range: 800

強化 - マグネタイズ(Magnetize): アーケインストーム(R)の毎秒魔法DM以外でスキルによるDMを与えた場合、追加でSlow(20%, 1s)を与える。

ヘクステック レイ
(Hextech Ray)

Active: 指定地点から指定方向に視界を得るビームを発射し、ビームが通過する線上の敵ユニットに魔法DMを与える。

魔法DM: 70/110/150/190/230 + (50%AP) 弾速: 1350

Cost: 60/70/80/90/100MN CD: 12/11/10/9/8s Range: 525(スキル)/500(ビーム)/1025(合計)

強化 - アフターバーン(Aftershock): ビームが通過した場所が爆発し範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。

魔法DM: 20/50/80/100/140 + (80%AP)

アーケインストーム
(Arcane Storm)

Active: 指定地点に特異点(6s)を呼び出し、範囲内の敵ユニットに魔法DMと極短いSilenceを与える。その後特異点は範囲内の敵ユニットに毎秒魔法DMを与える。特異点は付近の敵チャンピオンを壁をすり抜けて自動的に追尾するが、地点を指定することで特異点を手動で移動させる事が出来る。ただし、自身から遠ざかる方向への特異点の移動は遅くなる。

発生魔法DM: 100/175/250 + (50%AP)

毎秒魔法DM: 65/105/145 + (35%AP)

Cost: 100MN CD: 120/100/80s Range: 700 特異点MS: 200 ~ 300 特異点サイズ: 325

強化 - ヴェロシティ(Velocity): 特異点のMSが25%増加する。さらにこのスキルでDMを与えた敵チャンピオンが倒される毎に特異点のサイズが40%増加(最大6回)して効果時間が3秒延長されるが、残り効果時間が元の効果時間を越えることはない。

特異点MS: 250 ~ 375 特異点サイズ: 325 ~ 1105

Blitzcrankを作った人
変○仮面と呼ばれていたがVUでカッコよくなってしまった
v25.S1.2

 

目次

最終更新日時: 2025-11-22 (土) 00:07:39

Champion Spotlight

考察

学友jayceと揉めたりした結果、よりヘクステックに陶酔していき自らも機械化したゾウンの天才科学者
スキルは全体的に癖があるが、持続時間が長いものが揃っているため、ゾーンコントロールメイジの代表格とされる
CS(とキル関与)が一定数に達すると各スキルを進化でき、進化後のスキルはいずれも強力でPushも高速
そのぶん進化に達していない序盤は弱く、メイジの割にGank合わせも苦手なので、序盤に崩されないよう気をつけたい

Pros

Cons

 

スキル紹介

Viktor_Glorious_Evolution_(P).pngグロリアス・エヴォリューション(Glorious Evolution)
CSやキル・アシストでスタックを貯め、基本スキルを強化できる。
強化後のスキルはいずれも強力だが、どれから強化していくかは状況や対面に応じて選択しよう。
キル・アシスト時のスタック数はかなり大きいが、あまりキルに囚われてCSを疎かにすると本末転倒なので注意。
Viktor_Siphon_Power_(Q).pngViktor_Discharge_(Q).pngViktor_Augment-_Turbocharge_(Q).pngパワーブラスト(Siphon Power)
対象指定ダメージ+シールド、更にAA強化のお得なスキル。シールド量はミニオン相手でも減衰しない。
序盤からトレードに活躍する他、弾速が無くなるのでヤスオyasuoのWやブラウムbraumのEを無視して攻撃できるようになる。
強化時の効果は加速の付与、シールドの強化。殴り合いを挑む際にも、逃げる際にも非常に強力。
Viktor_Gravity_Field_(W).pngViktor_Augment-_Implosion_(W).pngグラビティフィールド(Gravity Field)
指定地点に強烈なスロー+スタンを生じさせるフィールドを設置。即効性は無いが長時間持続するのでゾーニングに便利。
CDが長く、これが無いと自衛性能が大幅に低下する。適当に相手を捕まえようとせずここぞという盤面で置くように意識したい。
範囲も広く、森の中ならば相手の追撃・退却経路を完全に防ぐことも可能。
強化時は他のスキルにもスローが追加。効果は大きくないが、癖の強い他のスキルを当てる際に役立つ。
Viktor_Death_Ray_(E).pngViktor_Augment-_Aftershock_(E).pngヘクステック レイ(Hextech Ray)
ビームは指定地点から指定方向に向かって撃たれる。ランブルrumbleのUltやタリヤtaliyahのWに似た挙動。
人にもよるが、使いづらければスマートキャストを切っておくといいだろう。
表示されている範囲よりやや遠くへ、また見た目よりやや横に広い。弾速は遅いので相手の動きを先読みして使うのが基本。
通常スキルでは唯一のAoEダメージスキルであり、ファームにも大活躍する。
強化時はビームの発射後に僅かなディレイと共に爆発が発生。ダメージが1.5倍強まで伸びるが、全て当てるにはCCがほぼ必須。
Viktor_Chaos_Storm_(R).pngViktor_Chaos_Storm_2_(R).pngViktor_Augment-_Velocity_(R).pngアーケインストーム(Arcane Storm)
即時発動の魔法ダメージ+サイレンス。サイレンスは効果時間が非常に短く、ほぼ詠唱を止めるためのもの。
発動後、発生した特異点は近くの敵チャンピオンを自動で追尾してダメージを与え、ビクターが死んでも追跡してくれる。
再使用で指定した地点に移動させられる為、Wと合わせゾーニングにも使える。
W強化時のスローは発動時のダメージのみに付与され、毎秒ダメージには乗らない。
 

セリフ

Upon Selection

「輝ける進化に加われることを、光栄に思うがいい!」

Attacking

「下等な存在が」

「時代遅れな者どもめ」

「肉体を捨てよ」

「破壊せよ……その後、改良する!」

「脆弱な肉体だ」

「適応か、排除かだ」

Movement

「私こそが先駆者なのだ」

「金属は、素晴らしい」

「効率を重視せよ」

「アプローチを分析する」

「進歩を受け入れよ」

「道を切り開け」

「形よりも機能だ」

「じきに全てが変わる」

「我が目的に従え」

Upon using &ref(): File not found: "Viktor_Chaos Storm1.png" at page "Champion/Viktor";Chaos Storm

「飲み込め!」

「消し飛べ!」

「刮目せよ!」

「真の力を見るがいい!」

Taunt

「お前の欠陥など鋼で修復してくれる。フッフッフッフッ、ハッ!」

「貴様らにはアップグレードが必要だな」

Joke

(話そうとするヴィクターの肩をマジックハンドが小突いて邪魔をする)

「重要なのは……ん? ……まあつまり……おい! ぐっ……まったく行儀の悪い手だ!」

「よく聞け、みん……重要なのは……くっ! ぐっ……オイルを射してやらんぞ!」

Upon Selection

"Join my glorious evolution."

 栄光なる進化に加わるがいい。

Attacking

"Inferior constructs."

 劣悪な作りだな。

"They are obsolete."

 奴らは時代遅れだ。

"Relinquish the flesh."

 肉体を放棄せよ。

"Destroy...Then improve!"

 破壊せよ……そして改良だ!

"Their bodies are frail."

 脆い肉体だな。

"Adapt or be removed."

 適応か、排除か。

Movement

"I am the first of many."

 私は新時代の前触れにすぎない。

"Metal is perfection."

 金属は完璧だ。

"With utmost efficiency."

 最大限に効率化をしよう。

"Analyzing approach."

 分析開始。

"Embrace progress."

 進歩を受け入れよ。

"Pave the way."

 道を開け。

"Function over form."

 見た目より機能性だ。

"All will soon change."

 全てはまもなく変わるであろう。

"Submit to my designs."

 私の野望に屈せよ。

Upon using &ref(): File not found: "Viktor_Chaos Storm1.png" at page "Champion/Viktor";Chaos Storm

"Consume!"

 食らい尽くせ!

"Obliterate!"

 殲滅せよ!

"Behold!"

 見るがいい!

"True power!"

 真の力だ!

Taunt

"Steel can fix all your flaws. (laughs)"

 鋼鉄ならば貴様の欠点も全て補修できるだろう。(ウェッヘッヘッヘェーハァッ)

"My opponents need to be upgraded."

 私の敵には改修が必要なようだ。

Joke

"The key to the uhh...Huh?! That is Viktor...What?! Urgh! Keep your hand to yourself!"

 勝利への鍵はうー……(マジックハンドが右肩を突く)ん!? そう、ビクトリー(viktory)……(マジックハンドが左肩を突く)あぁ!? 行儀よくしたまえ!

"Listen close-...I have important-...This is why I can't take you nice places!"

 よーく聞けよ――……(マジックハンドが右肩を突く)大事な話が――……(マジックハンドが左肩を突く)これだから貴様をフォーマルな場には連れて行けんのだ!

小ネタ

ストーリー

かつての姿から完全なる生物力学的な進化を遂げたビクターは、輝ける進化を受け入れ、彼の支持者にとって救世主となる何かへと変わった。彼は感情を排除することで苦痛を排除できるという論理に基づき、自らの人間性を犠牲にして、ヘクスコアの啓示を世界に与えようとしている──その恩恵が誰にも理解されなかったとしても。このアーケインの達人にとっては、暴力は究極の方程式を解くために必要な変数でしかないのだ。

The fully biomechanical evolution of his former self, Viktor has embraced his Glorious Evolution and become something of a messiah to his followers. He sacrificed his own humanity under the logic that eliminating emotion would thereby eliminate suffering?and now seeks to bring the revelation of the hexcore to the rest of the world, even if they're incapable of understanding the benefit. After all, to this master of the arcane, violence is merely a variable necessary to balance the ultimate equation.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • ちんぽをうけいれよ -- 2025-06-17 (火) 17:09:39 <235704672>
  • ビクターのEよけられない定期 どうすりゃええんや -- 2025-06-24 (火) 21:14:04 <2127442826>
  • ニーコメルのQみたいに発生速いスキルは相手のスキル精度に大きく依存するから、外すことを祈ってステップするしかねえと思う いずれも共通するのはミニオンに巻き込んで撃たないとウェーブクリア負けるから、ミニオンに不用意に近づかないことかな? -- 2025-06-24 (火) 22:36:05 <2081578312>
  • CS捨ててフェイントかけるしかないね、それでも収支マイナスになることは多いけど 結局この手の対策は避けるんじゃなくてトレード出来る時にがっつりHP減らしておいて安易に撃てないようにすることだと思う… -- 2025-06-25 (水) 02:59:36 <3652327767>
  • GPの旧デフォスキンは別スキンとして実装されたらしいのになんで旧ビクターは残されなかったんだろう -- 2025-06-28 (土) 02:12:00 <998530046>
  • 骨格変えただけでモーションや当たり判定変わってないなら残しておいて欲しかった…… -- 2025-06-28 (土) 02:13:23 <998530046>
  • GPの場合は過程が特殊だからな GPがリメイクされて新モデルにチェンジ。ビルジウォーターのストーリーが進行→途中でGPが死亡。実際にゲームでも使用不可に→新たな姿で再度実装。リメイク直後のモデルは船長GPとしてプレゼントされる -- 2025-06-28 (土) 10:47:47 <2119936173>
    • だから厳密には旧GPが残ってるわけじゃない -- 2025-06-28 (土) 10:49:20 <2119936173>
  • 今度来るとか情報出てなかったっけ?旧ビクタースキン -- 2025-06-28 (土) 11:37:41 <2124827159>
    • 今年の後半に実装予定ではある ボイスも他の伝統スキンと同じで昔のままになる -- 2025-06-28 (土) 11:48:10 <2119936173>
    • 〇んぽを受け入れよが復活する…ってコト!? -- 2025-07-09 (水) 15:35:30 <3681062096>
  • ビクターのEのコツ教えてくれ。戦闘中あらぬ方向にビーム飛んで行きがちなんだが -- 2025-07-01 (火) 03:33:16 <1015065469>
  • 他のスキルと同じような感覚で打てるようになる設定があったはず。 -- 2025-07-01 (火) 07:57:43 <1905624150>
    • スキルの位置を最大に固定するみたいなやつ?これやって他のキャラに影響出ることあるんかな -- 2025-07-01 (火) 13:00:29 <1015065469>
    • 調べた感じ、ケイトW、パイクQ、ヴァイQは悪影響あるらしい。試してないからわかんないけど自分がよく使うチャンプに影響なければ良いと思う。ランブルR、ビクターE、ハイマーQ、アニーR、ガンプラE辺りは使いやすくなるみたい -- 2025-07-01 (火) 15:55:38 <1905624150>
    • 調べてくれてありがとう。今あげてくれたチャンプ使わないからこの設定でやります。 -- 2025-07-01 (火) 17:25:56 <619907690>
  • Efよくするから慣れた方が良いと思うけどな。あの設定f入力の邪魔するからシンドラ使う時ぐらいしか恩恵感じん -- 2025-07-01 (火) 23:53:36 <1922174222>
  • アフターバーンしてるぞ -- 2025-08-18 (月) 10:23:05 <2783011084>
  • AAをミニオンに当てると同時に出す 後ろに下がりながら出す などフェイントがいる。 -- 2025-08-23 (土) 21:41:37 <2124301544>
  • ビクターのEのコツ教えてくれ。戦闘中あらぬ方向にビーム飛んで行きがちなんだが -- 2025-07-01 (火) 03:33:16 <1015065469>
  • レイトゲームちょっとパワーたりない -- 2025-08-03 (日) 16:35:35 <3652357839>
  • リスクはあるけど、ヘルス捨てたら全然火力出る デスカン中にULTが勝手にダメージ出してキル取ってる時もある -- 2025-08-23 (土) 21:40:27 <2124301544>
  • 上にニーコでずっとボコれるってコメントあるんだけど嘘過ぎない?ニーコやってて2番目にキツいのがコイツなんだけど。もし、もし本当に有利ならどういうレーン戦すればいいか真面目に知りたい。ガチキツい -- 2025-08-29 (金) 05:44:19 <3029475078>
  • なんなら割と序盤からきつい ニーコ序盤のQの火力落ちたから普通にトレード負ける -- 2025-08-29 (金) 05:46:37 <3029475078>
    • 普通に負けるは言い過ぎたかもでも勝ちきれないし -- 2025-08-29 (金) 08:10:01 <3029475078>
  • 30日間の統計だとニーコ有利 レーンはEQ当てるの一言に尽きる -- 2025-08-29 (金) 11:48:30 <712897830>
    • ちなみにu.ggのgold@15はビクターの方が僅かにプラスでlolalyticsのwin-rate-lengthは20,35分あたりでニーコが高勝率になってる レーンボコってる訳ではなくてサイド出てから有利築いてるように見える -- 2025-08-29 (金) 11:51:33 <712897830>
    • こいつにE当てるの難しいのよなぁ。。。まあでも統計で有利出てるならただ苦手なだけか。というか中終盤の方が勝ててるのはサイド出てから有ウルトのキャッチ性能で有利取ってるってこと?単純な殴り合いじゃまず勝てないよね?わざわざEに当たってくれるとかでもない限り -- 2025-08-29 (金) 17:09:33 <3029475078>
    • 統計でもゴールドはほぼイーブンだし勝てないってことはないけど、そもそもmidで単純な殴り合いする必要もないかと -- 2025-09-01 (月) 10:14:46 <712897830>
  • こいつのROAガチで弱い時間長過ぎて気が狂う -- 2025-09-13 (土) 21:47:08 <2011580391>
  • 勝率見てもトーチとルーデンの方がいいし、プロシーンは知らんけどソロQだと本当に対面の序盤のキルプレッシャーエグくて仕方なく積むみたいな感じになってる -- 2025-09-13 (土) 22:20:28 <1783176960>
  • アサシン相手は初手roaにしてたんだけどトーチとかのほうがいいのかな -- 2025-09-21 (日) 03:50:38 <3652322388>
    • アサシン相手は死ななけりゃいいから、それで上手く勝ててんならいいと思うよ。ただダメージはトーチのが良いから川ファイトとかで素材とか積んだばっかのRoAだとダメージ足りないことも多くなるから注意ね。 -- 2025-09-21 (日) 09:11:13 <1783210593>
  • ヘイストない状態でレーニングし続けるのほんっと弱いよ -- 2025-09-21 (日) 13:56:23 <3652327524>
  • ロア絶対合わないだろ。apもahもほしいわ -- 2025-09-21 (日) 13:58:52 <2233524809>
  • ROAが弱いんじゃなくて不利対面とか負けてる時にレーン居座るのすら難しいって状況で積むアイテムだから統計だと勝率低く出る -- 2025-09-22 (月) 11:15:17 <712897830>
  • プロの試合だとオブジェクト前の睨み合いでかなりセーフティな位置からポークしてる印象だけど、ソロQだとポークの効果が出る前に集団戦始まりがち。だから睨み合いの段階からE以外のスキルも使って強気にプレッシャーかけた方がいい試合が結構あるなって思った。 -- 2025-10-07 (火) 19:56:28 <1519760893>
  • 向こうにレオナヘカリムマルファイトとかいてこっちにディスエンゲージ0とかでもない限り別にプロの真似していいよ ちゃんとしかるべき場所にミニオンウェーブ出来てればソロQだろうといくらでもけん制できる -- 2025-11-07 (金) 13:02:09 <3652356654>
  • TNPを受け入れよ(旧スキン) -- 2025-11-07 (金) 09:29:59 <2127442826>
  • っぱHENTAI仮面よ -- 2025-11-09 (日) 02:07:21 <998528597>
  • これじゃねえとなあ -- 2025-11-09 (日) 06:57:35 <1783210593>
  • アクシャンをうまく使ったらRの範囲5回を超えて拡げられたりしないんだろうか -- 2025-11-12 (水) 19:24:55 <3724819855>
  • 特異点のMSが25%増加する。さらにこのスキルでDMを与えた敵チャンピオンが倒される毎に特異点のサイズが40%増加(最大6回)して効果時間が3秒延長されるが、残り効果時間が元の効果時間を越えることはない。 最大六回 -- 2025-11-12 (水) 20:14:47 <235667778>
  • こいつアラームメイヘムで最強な気がする。オーグメントで火力がバ.カみたいに上がるから、Eで安全にハラスできるのが強すぎ。相手にタンク多かったりすると弱いけど、敵のADCとかメイジを一方的に削れる -- 2025-11-16 (日) 23:32:15 <2116244341>
  • こいつアラームメイヘムで最強な気がする。オーグメントで火力がバ.カみたいに上がるから、Eで安全にハラスできるのが強すぎ。相手にタンク多かったりすると弱いけど、敵のADCとかメイジを一方的に削れる -- 2025-11-16 (日) 23:32:23 <2116244341>
  • こいつアラームメイヘムで最強な気がする。オーグメントで火力がバ.カみたいに上がるから、Eで安全にハラスできるのが強すぎ。相手にタンク多かったりすると弱いけど、敵のADCとかメイジを一方的に削れる -- 2025-11-16 (日) 23:32:31 <2116244341>
  • こいつアラームメイヘムで最強な気がする。オーグメントで火力がバ.カみたいに上がるから、Eで安全にハラスできるのが強すぎ。相手にタンク多かったりすると弱いけど、敵のADCとかメイジを一方的に削れる -- 2025-11-16 (日) 23:32:41 <2116244341>
  • こいつアラームメイヘムで最強な気がする。オーグメントで火力がバ.カみたいに上がるから、Eで安全にハラスできるのが強すぎ。相手にタンク多かったりすると弱いけど、敵のADCとかメイジを一方的に削れる -- 2025-11-16 (日) 23:32:49 <2116244341>
  • 分かった分かった。良いから早寝しなさい。 -- 2025-11-17 (月) 06:04:21 <1568025478>
  • 新参だからビジュアルアップデート前の姿知らなかったんだけどさ…前の方が今よりかっこよくない? -- 2025-11-21 (金) 23:19:57 New <3755531943>
  • その更に前は変態仮面と呼ばれてた時代もあってのぅ…… -- 2025-11-22 (土) 00:06:55 New <830567545>
  • TNPを受け入れよ -- 2025-11-23 (日) 02:37:08 New <2116111769>
  • TNPを受け入れよ -- 2025-11-24 (月) 18:25:21 New! <2125910116>
  • TNPを受け入れよ -- 2025-11-24 (月) 18:26:05 New! <2125910116>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。