Ahri: the Nine-Tailed Fox
アーリ:九尾の狐
ロール | 実装日 | 2011/12/14 |
---|
価格 | 4800 ![]() | 880 ![]() | 最終更新 | v10.19 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 590 | 104 | 2358 |
マナ | 418 | 25 | 843 |
物理防御 | 21 | 4.2 | 92.4 |
魔法防御 | 30 | 1.3 | 52.1 |
移動速度 | 330 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 2.5 | 0.6 | 12.7 |
マナ自動回復 | 8 | 0.8 | 21.6 |
攻撃力 | 53 | 3 | 104 |
攻撃速度 | 0.668 | 2.2% | 0.895 |
射程距離 | 550 |
スキル名 | 効果 |
---|
- 生気吸引
(Essence Theft) 1st Passive: ミニオンまたはモンスターをキルすると生気のかけらを獲得する。生気のかけらを9個獲得すると、それらを消費してLvに比例したHPを回復する。
回復HP: 35 + (3.529 × (Lv - 1)) + (20%AP)
2nd Passive: 敵チャンピオンにダメージを与えてから3秒以内にキルまたはアシストを奪うと、Lvに比例したHPを回復する。
回復HP: 75 + (5.294 × (Lv - 1)) + (30%AP)
- 幻惑のオーブ
(Orb of Deception) Active: 指定方向に貫通するオーブを放ち当たった敵ユニットに魔法DMを与える。オーブは往路と復路でそれぞれに当たり判定があり、復路の場合は魔法DMの代わりにTrueDMを与える。
魔法, TrueDM: 40/65/90/115/140 + (50%AP)
Cost: 55/65/75/85/95MN CD: 7s Range: 970
- フォックスファイア
(Fox-Fire) Active: 徐々に戻る増加MS(40%, 2s)を得て周囲を回る3つの狐火(2.5s)を身に纏う。狐火はチャーム(E)を受けている敵チャンピオンとこのスキルでキルが可能な状態の敵ミニオン、および3秒以内のAA対象の敵ユニットを優先的に、付近の敵ユニットに自動的に突撃して魔法DMを与える。現在HPが20%以下の敵ミニオンに対する魔法DMは100%増加する。同一対象に複数当たった場合、2Hit目以降の魔法DMは70%減少する。
魔法DM(1Hit目): 40/60/80/100/120 + (40%AP)
最大魔法DM: 64/96/128/160/192 + (64%AP)
Cost: 30MN CD: 10/9/8/7/6s Range: 700(通常時)/725(対優先対象)
- チャーム
(Charm) Active: 指定方向に投げキッスを放ち当たった敵ユニットのダッシュ・リープを中断して魔法DMとSlow(65%)とCharmを付与する。
魔法DM: 80/120/160/200/240 + (85%AP)
Slow、Charm効果時間: 1.2/1.35/1.5/1.65/1.8s
Cost: 60MN CD: 12s Range: 975
- スピリットラッシュ
(Spirit Rush) Active: 指定方向にリープし、敵チャンピオンを優先とした付近の敵ユニット3体までに魔法DMを与える。魔法DMは同一対象にはスキル使用毎に一度しか発動しない。このスキルは使用後15秒以内は最大2回までCost無しで再発動できる(CD: 1s)。 また、このスキルを発動中に敵チャンピオンからキルまたはアシストを奪うと、再発動可能時間が最大10秒延長され、再発動できる回数が1回増加する。再発動可能回数は最大3回までスタックできる。
魔法DM(1Hit毎): 60/90/120 + (35%AP)
最大魔法DM: 180/270/360 + (105%AP) 効果範囲: 600
Cost: 100MN CD: 140/120/100s Range: 450
目次
最終更新日時: 2025-06-11 (水) 12:19:37
Champion Spotlight
考察
最大3回連続で使用可能なブリンクと低CDの加速による機動力が特徴のメイジ
射程はやや短いが位置取りがしやすく、強力なチャームも備えキャッチ性能まで持つ
高速Pushとハラス、高いローム性能まで備えるが主力スキルは方向指定なので精度が重要
Pros
- スキルのCDが全体的に短く、スキルコンボによるバーストも備え短期戦・長期戦共に得意
- Wの加速、Ultの3連続ブリンクにより追撃・逃走・奇襲が得意で、集団戦でも位置取りがしやすい
- パッシブのヒールにより、メイジとしてはレーン維持性能が比較的高い
Cons
- メイジとしてはスキル射程がやや短め、かつ機動力以外の有用な自衛能力を持たず対象指定CCを受けやすい
- 方向指定が主力だが弾速が少々遅く、命中させるにはUltやフラッシュ、味方とのチェイン等、工夫が必要
- APレシオが低めでQの復路によるTrueダメージやEのダメージ増加を活用しないと火力を出しづらい
スキル紹介
セリフ
チャンピオンピック時
「私を信じてくれないの?」
チャンピオンバン時
「もう許してあげないんだから」
攻撃時
「遊びはおしまいよ」
「もう私の虜ね」
「慈悲を乞うには遅すぎたわね」
「ホントの楽しみ方を教えてあげる」
「誰にも邪魔はさせないわ」
「あらあら、もうおしまいなの?」
移動時
「行きましょう」
「楽しませて頂戴」
「そそられるわね」
「我慢しないで」
「秘密を教えて……」
「私を信じて……」
「どうして欲しいか……知ってるわよ」
挑発時
「あなたをとっても気持ち良く……しないわ!」
ジョーク時
「私と仲良くしたいの? じゃあ、遊び方を知らないとね」
「私に釣り合うと思うなら……おいで」
Upon Selection for Pick
"Don't you trust me?"
私を信じてくれないの?
Upon Selection for Ban
Attacking
"Play time's over."
もう遊びは終わり。
"They're mine now."
もう私の虜よ。
"It's too late for mercy."
もう許してあげない。
"Let's have some real fun."
真の楽しみに身を窶しましょう。
"No one will stand in my way."
私を阻むことなど誰にも出来ないわ。
"They've exhausted their use."
彼ら、もう「役立たず」になっちゃったわ。
Movement
"Shall we?"
いいかしら?
"Indulge me."
私を満足させて。
"How tempting."
そそられるわ。
"Don't hold back."
遠慮しなくていいのよ。
"Tell me a secret."
あなたの全てを教えて。
"Don't you trust me?"
私を信じてくれないの?
"I know what they desire."
どうして欲しいかわかってるわ。
Taunt
"Should I make your pulse rise? Or...STOP! (giggles)"
あなたの鼓動、もっと早くしてあげましょうか? それとも……止めて欲しい?(フフフッ)
Joke
"If you'd like to play with me, you'd better be sure you know the game."
私と「楽しみたい」のなら、ちゃんと「ゲーム」を理解する事ね?
"Come try your luck, if you think you're in my league. (giggles)"
かかってきなさい、私に釣りあうと思うなら。(フフフッ)
#out of one's league=高嶺の花 とleagueを掛けている。
ゲーム開始時
「おいでキコ! パーティの主役は私達よ」
「暗い夜ほど、星は明るく輝くの」
「私の運命を決めるのはファーストスターじゃない……私自身が決めるのよ!」
「恋に落ちると……星さえも落ちる」
「大切なのは今。過去でも、未来でもなく」
「ガーディアンの力、全て出し切ってみせる!」
ゲーム開始時、味方にスターガーディアンスキンがいる場合
「星の力は私たちを守り……そして縛る」
「私たちの力を見せてあげる! いくわよ!」
「仲間のために戦う……それだけでいい」
「みんな、気合い入れていくわよ!」
「勝利してこそスターガーディアン。それを忘れないこと!」
「仲間がいるこの大切な世界……守ってみせるわ」
ゲーム開始時、敵にスターガーディアンスキンがいる場合
「スーパーノヴァの時間ね…!」
「向こうにいるのは敵? 味方? あ〜まあどっちでもいっか!」
攻撃時
「星の力よ!」
「ほら見て、綺麗でしょ?」
「そう、私人気者なの!」
「あなたが負ける…っていう星の声を聞いたの」
「これがファーストスターの意思よ」
「私は星々の守護者」
「女の子らしく正々堂々と戦うわ」
「星の光より輝くのがこの私」
「本気で来なさい!」
「あなたを倒すと運気が上がるらしいの!」
「ゴメンね?」
「私のヒミツ知りたい? ……ダーメ!」
「そんな格好で私と戦うつもり?」
「大人しくしてたら痛くしないわ」
「もうウンザリ〜」
「もらったわ」
「ほら、そんな暗い顔しないの」
「ふう、ちょっと楽勝すぎかも」
「私にかまってほしいんでしょ?」
「星は危険なの。あなたが手を出していい相手じゃない」
「パーティと敵の悲鳴は、賑やかな方が楽しいでしょ?」
「ニヤニヤが止まらない……だってあなたの顔を思いっきり殴れるんだもの!」
「あなたの可愛い姿、私に見せて?」
「星が見たいの? ……これでどう」
「あなたの心、ひっどい色ね」
「うん…私あなたのことキライかも」
「そう、さっき天から降りてきたの」
「コワイとカワイイって似てない?」
「ま、チョットだけ……ね?」
「あなたにぴったりなブラックホール知ってるんだけど」
「私はあなたが見る最初で最後の星よ」
「これも一つの愛情表現♪」
「ねえ、これ可愛くない?」
「どっかのキツネがね? あなたを倒してやるって」
「キコがあなたのこと『口だけ』って言ってるよ」
「やっちゃえキコ!」
「もうキコったら、目立ちすぎ」
「そろそろ大人になったら? スターボーイ」
「キラキラしてるのに…地味じゃない?」
「この星がなくなったら、そのヘンテコな銃も消えるってわかってる?」
「そういうのいい加減ダサいし、止めたら?」
「まーた妄想ですか〜?」
「これがラックスが守る星か……悪くないわね」
「覚えておいて。あなたもいつか私みたいになるの」
「サラ……個人的な恨みじゃないの」
#サラはミス・フォーチュンの本名
「掛ける言葉が見つからない…」
「その純粋さがあなたをいつか…」
「この戦いはあなたのためじゃない!」
「あなた、いつも校舎裏をうろついてるよね」
「ウッソ……喋った……」
「ボール投げたら取って来てくれる?」
「頭なでてほしいんでしょ?」
「まーたあなたのカレシに誘われたんですけど!」
ドラゴンを攻撃時
「うえぇ…この臭いとかほんとムリ…」
「ああ! そういえば、数学の宿題まだやってなかった!」
バロンを攻撃時
「遊びは終わりよバロン!」
移動時
「世界を救うのは私たちよ!」
「夜空を明るく照らそう」
「もうすぐ全てが変わる」
「天の星が地上を駆けるわ」
「理由とかどうでもいい。そういうの面倒だし」
「私は誰にも縛られない」
「運命は変えられない? 笑わせないで」
「星の輝きってホント最高ね!」
「リーダーという星の下に生まれたの」
「自分の道は自分で切り開くわ」
「眩しすぎるってのも考えものね…」
「星の光が私を輝かせる」
「注目はされるけど、ほんとそれだけ」
「私って近寄りがたいのかなー?」
(笑い)「しっぽは正直ね!」
「戦いなんて怖くない。私、体育は得意だし」
「重すぎる愛は星すら落としてしまう」
「一瞬一瞬を追い続ける、それが私」
「人生のシシン、ってやつが必要ね」
「私に憧れるのも挑んでくるのも、結局は私に夢中ってことよね」
「もし魔法がそうしなくても……愛が私たちを引き裂くの」
「愛と正義と…そう、美のために戦うの!」
「星の光は無敵よ!」
「女の子を見た目で判断しないことね。もちろん私は例外だけど」
「我が魂はもはや空にある」
「世界を変えなきゃならない時もある」
「キコ、人は星の導きに従うけど、星は何に従うの?」
「星々から生まれる愛と希望には、命を懸ける価値がある」
移動時 キコと会話
(キコが何か言う)
「そうよ、みんな宇宙のチリになるの」
「キコは誰かを好きになったことある?」
(キコが何か言う)
「…あら、ありがと!」
(キコが何か言う)
「キコ、勝つのが先。オヤツはその後ね」
(キコが何か言う)
「キコ! 上品によ、上品に!」
(キコが何か言う)
「もちろん! みんな私に憧れてるわ。だって私、スターだし!」
待機時 キコがいたずらする
「ちょっとキコ!」
「も〜やめなさい!」
「キコったら…」
「いい加減にしてキコ!」
「ちょ、ほどけちゃう!」
「こら! こっちに来なさい」
ジョーク
挑発
敵が近くで挑発時
「その五月蝿い口にスターダストを詰めれば、少しは可愛くなるかもね!」
「ご丁寧にどうも!」
「私とあなたじゃ……ムリね」
「話しかけないでもらえます?」
「聞こえてるよ。無視しただけ」
「テンプレのナンパ? もううんざり!」
「尻尾と話してくれる?」
「今ちょーっと忙しいから、また後で無視してもいい?」
「ハイハイ…」
キル時
「誰にでも輝く瞬間てあるけど、私の方がいつも明るいのよねー」
「初恋は実らない、ってね」
「気付くのが遅いって最悪よ?」
(笑い)「ゴメンね?」
「次にあったらちょっと手加減するから。ホントよ?」
「我ながらカンペキね」
「あなたの声、好きよ? ……特に死に際の」
「あー恥ずかし…そんな最後」
「ごめんごめ〜ん」
「ちょっとやりすぎたかも…」
「光を追い求めるから身を焦がすの」
「何をやってもダメな時ってあるよね」
「私に嫉妬してもムダよ?」
「なんでみんな私に嫉妬するのかなあ……カンペキだから?」
「私にやられるなんて思ってなかった?」
「ごめん、反省してる……ウソだけど♪」
「羨ましい? 私が?」
「ミジメね…」
「狙いどおり!」
「残念ね…色んな意味で」
"Hater gonna hate."
「頑張って、そのうち上手くなるわ」
「このキラメキ、自分でも止められないの!」
(笑い)「ごめんね?」
「これで私も不良の仲間入り! なんてね」
「後悔はないわ!」
「誰にでも出来ることじゃないわ」
「そのキラメキだけは失くさないことね」
「星の力っていうより私が強すぎただけね」
「真なる星は闇を照らし出す」
「あ〜ぁ、壊れちゃった…」
「私に触れたバツってやつね」
(笑い)「あー楽しかった!」
「私のことキライ? やっぱり?」
「何度やっても私には勝てないわ」
「楽勝ね♪」
「生きてても死んでてもイケてないのね」
「今のサイッッコーだった!」
「負け惜しみなら聞いてあげる」
キル時 キコと会話
「もうキコ、人の上でダンスしないの」
「こらキコ! 『ダサいファッション』とか言わないの!」
スターガーディアンスキンをキル時
「星の輝きも永遠じゃないわ」
「あなたなら次はもっと輝けるはず」
「この星は落ちる運命にあった、ただそれだけ」
「どんな星もいつかは燃え尽きる」
「輝く星と、輝けない星」
「ジャンナ……私たちを引き裂いたのは大きな嘘じゃない。小さな隠し事の積み重ねだったの」
「反抗期とか〜いまどき流行んないから〜」
「星の輝きや虹だけで世界が出来てると思わないことね」
「これが現実よ、受け入れなさい」
「正しいだけが正義じゃないわ、お嬢様」
「あんたは友達じゃない、ただの他人……同じ運命に巻き込まれただけの」
「あなたは決して一人なんかじゃなかった……ごめんね」
「正直…スターガーディアンにハンマーってどうなの?」
「あと一人、他人のための犠牲になる……それがあなたの運命だったね」
「なんて純粋で、なんてまばゆい…」
「運命って……残酷なんだね」
「なーんか『キツネにつつまれた』ってカンジってやつー? ……ん? 違ったっけ」
「だから! あなたの分のキラキラはないの!」
ファーストブラッド
「攻撃は最大の防御ってよく言うでしょ?」
ペンタキル
「スターが持って生まれた輝き、どうやっても隠しきれないのよねぇ…」
「早く今のネットにアップしないと! タグは…“キラキラ・ペンタキル”っと」
&ref(): File not found: "Ahri_Orb_of_Deception.png" at page "Champion/Ahri";幻惑のオーブ 使用時?
「スターライトリフレクション!」
&ref(): File not found: "Ahri_Fox-Fire.png" at page "Champion/Ahri";フォックスファイア 使用時?
「燃やせ」
「スターダスト!」
「スターダストパワー!」
「全てを照らすわ」
&ref(): File not found: "Ahri_Charm.png" at page "Champion/Ahri";チャーム 使用時
「どう? 私のチャーム」
「やだカワイイ〜」
「仲間じゃないのが残念ね」
「こっちに来て…」
「私と楽しもう?」
「スキ? それともキライ?」
「悪いのもステキね!」
「“恋人ゴッコ”してみない?」
「あなたのハート、爆発させてあげる!」
&ref(): File not found: "Ahri_Spirit_Rush.png" at page "Champion/Ahri";スピリットラッシュ 使用時
「私について来れる!?」
「スピリットラッシュ!」
「どう? この動き!」
「美味しい! イチゴ味!」
「カロリー高いけど…しょうがないか」
「スターガーディアンも水分補給は大切よね」
ワード設置時
「星はすべてを見ている」
「キツネは目が良いって知ってた?」
「獲物はどこ?」
死亡時
「バイバイ…キコ…」
「みんな…ごめん…」
復帰時
「星の光も永遠じゃない。だから今を生きるの」
「キコ、行くよ! もっと遊ぼ!」
「まだ終わってないわ」
「星は消えない。私たちは生まれ変わるの」
「いい女の条件その一、『借りは必ず返す』」
未分類
「仲間っていうにはちょっとムリがあったよね」
#スタガエズをキル時?
「私の抱える悲しみ…あなたには決して理解できない!」
「仲間だと思っていたのに……嘘だったのね!」
#上2つ スタガシンドラをキル時?
「こうなってしまったんだもん…仕方ないよね」
「光の速さで? 任せて!」
「ヤッバ……急がなくちゃ」
(笑い)「私のこと、捕まえられる?」
#上4つ移動時?
「私たちのメイクのコツ? まずは敵の涙でベースを整えて…」
「え、写真? 可愛く撮ってね?」
#挑発?
「ばいばーい!」
「ゴメンちょっと用があって。またね!」
「運命なんて知らないわ」
(笑い)「みんな頑張って?」
#リコール?
小ネタ
- RiotKorea発足記念のChampionであり、当初発表された名前は「九尾狐」の韓国語式発音である「Kumiho」であった。しかし発表直後から、NARUTOのキャラだの日本のチャンピオンだのとフォーラムで騒がれたためか、後にRiotKoreaは正式名称の候補として、「Danbi・Nabi・Ruri・Ari・Chorong・Dasom」の6つを発表し、プレイヤーの意見を募った。典型的な韓国人名をつけることで、どこの国に由来するチャンピオンなのかの議論を終わらせようとしたと言われている。公式フォーラムには投票スレッドが立てられたりもした。その結果、一番人気の「Ari」に決定した…はずであったが、どうせならアルファベット順で一番目にしようということで「h」の一字が追加され、「Ahri」となった。
…が、v3.8にてAatroxという名のチャンピオンが実装された為、二番目になってしまった。 - Kumihoとして発表された当初のアートワークには耳はなかった。旧アートワーク
フォーラムで「耳をつけるべきだ!」と熱心に主張する人たちが多数いたので、その要望に応えたものと思われる。
また、当初のアートワークは尻尾が衣服と一体化しているが、現在は普通(?)の尻尾になっている。 - Danceは少女時代のRun Devil Runを基にしている。
- Riotはこのチャンピオンの初期6カ月間の収益金を韓国社会に寄付する計画だと発表している。(中央日報の2011年10月04日の記事より)
- Champion Passiveの名称は当初「Soul Eater」で、何故かNasusのChampion Passiveと同じ名称だった。フォーラムの反応から察するにうっかりだと思われる。
- 製作者に対してある韓国のファンが「男を誘って生命力を奪うって、セックスでですか?」と聞いたところ、「魔法によるものです。セックスではありません」と言われた。
- Popstar Ahri SkinでBlue Sentinel(青バフ持っている中立クリープ)の前で Dance(/d) するとBlue Sentinelも踊りだす。
ストーリー
生まれつき霊的領域の魔法との繋がりを持つアーリは、狐のような姿をしたヴァスタヤであり、獲物の感情を操ってその生気を自分に取り込む。その際、彼女は獲物の記憶や考えを垣間見ることができる。かつては強大な力を持つ気まぐれな捕食者だったが、今は祖先の足跡を探して世界中を旅しており、自らの記憶でこれまで奪ってきた記憶を置き換えようとしている。
Innately connected to the magic of the spirit realm, Ahri is a fox-like vastaya who can manipulate her prey's emotions and consume their essence?receiving flashes of their memory and insight from each soul she consumes. Once a powerful yet wayward predator, Ahri is now traveling the world in search of remnants of her ancestors while also trying to replace her stolen memories with ones of her own making.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
俊敏な動きやCharmで
敵を翻弄する魅惑の妖狐
v25.12