Rumble: the Mechanized Menace
ランブル:戦慄の機甲兵

rumble

攻撃力
■■■
防御力
■■■■■■
魔力
■■■■■■■■
難易度
■■■■■■■■■■
ロール

ファイター (Fighter), メイジ(Mage)

実装日2011/04/26
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v9.15
ステータスLv.1...Lv.18
体力6551052440
ヒート150
物理防御364.7115.9
魔法防御281.5554.4
移動速度345
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復70.617.2
なし0
攻撃力643.2118
攻撃速度0.6251.85%0.822
間合い125
スキル名効果

ポンコツタイタン
(Junkyard Titan)

Passive: イコライザー(R)以外のスキル使用毎にヒートが増加(4s)する。50ヒート以上になるとデンジャーゾーン(Danger Zone)状態になり、イコライザー(R)以外のスキルに追加効果を付与する。150ヒートになると自身にSilence(4s)が付与されてヒートが急激に減少し、その間はASが上昇しAA毎にLv比例の追加魔法DMを付与する。ヒートは4秒間増加が無いと、毎秒10ヒート減少する。

追加魔法DM: 5 + (2.059 × (Lv - 1)) + (25%AP) + [対象の最大HP × 5%]

中立モンスターへのDM上限: (65/68.672.38/76.33/80.45/84.75/89.23/93.88/98.7/103.7/108.88/114.23/119.75/125.45/131.32/137.38/143.6/150)

増加AS: (50/53.39/56.94/60.66/64.54/68.59/72.8/77.18/81.72/86.42/91.29/96.33/101.53/106.89/112.42/118.12/123.98/130)%

スピットファイア
(Flamespitter)

Active: 3秒間前方の範囲を火炎放射器で焼き払い、範囲内の敵ユニットに0.25秒毎に魔法DMを与える。敵ミニオンに対する魔法DMは30%減少する。

魔法DM(1Hit毎): 5/7.5/10/12.5/15 + (8.333%AP) + [対象の最大HP × 0.5/0.542/0.583/0.625/0.667%]

最大魔法DM: 60/90/120/150/180 + (100%AP) + [対象の最大HP × 6/6.5/7/7.5/8%]

※中立モンスターに対するHP割合DM部分の上限は65~300(Lvに応じて増加)


デンジャーゾーン: 魔法DMが50%増加する。

魔法DM(1Hit毎): 7.5/11.25/15/18.75/22.5 + (12.5%AP) + [対象の最大HP × 0.75/0.8125/0.875/0.9375/1%]

最大魔法DM: 90/135/180/225/270 + (150%AP) + [対象の最大HP × 9/9.75/10.5/11.25/12%]

増加ヒート: 20 CD: 10/9/8/7/6s Range: 600

ジャンクシールド
(Scrap Shield)

Active: DMを軽減するシールド(1.5s)を獲得し、MSが増加(1s)する。

シールド耐久値: 25/55/85/115/145 + (30%AP) + (4%最大HP)

増加MS: 10/15/20/25/30%


デンジャーゾーン: シールドの耐久値と増加MSが50%増加する。

シールド耐久値: 37.5/82.5/127.5/172.5/217.5 + (45%AP) + (6%最大HP)

増加MS: 15/22.5/30/37.5/45%

増加ヒート: 20 CD: 6s

エレクトロハープーン
(Electro Harpoon)

Passive: 6秒毎に1スタック増加する(最大2スタック)。スタック増加時間はAHの効果を受ける。このスキル取得時に2スタックを獲得する。


Active: 指定方向に銛を放ち当たった敵ユニットに魔法DMと1スタック(4s)を付与(最大2スタック)し、1スタック毎にSlow(2s)を付与しMRを減少させる。

魔法DM: 55/80/105/130/155 + (50%AP)

Slow(1スタック毎): 15/20/25/30/35%

減少MR(1スタック毎): 10/12/14/16/18% 弾速: 2000


デンジャーゾーン: 魔法DM、SlowおよびMR減少効果が50%増加する。

魔法DM: 82.5/120/157.5/195/232.5 + (75%AP)

Slow(1スタック毎): 22.5/30/37.5/45/52.5%

減少MR(1スタック毎): 15/18/21/24/27%

増加ヒート: 20 CD: 0.5s Range: 850

イコライザー
(The Equalizer)

Active: 指定地点から指定方向に向かって0.75秒かけてロケットを落として範囲内の地面を炎上(4.5s)させ、範囲内の敵ユニットに0.5秒毎に魔法DMとSlow(35%)を与える。

魔法DM(1Tick毎): 70/105/140 + (17.5%AP)

最小魔法DM: 140/210/280 + (35%AP)

最大魔法DM: 700/1050/1400 + (175%AP)

増加ヒート: 無し CD: 130/105/80s Range: 1750(スキル)/1000(ロケット)/2750(合計)

マナ無し
ヒート(Heat)という独自のリソースを持ち、スキルを使用し続けると熱暴走を起こす
v25.16

 

目次

最終更新日時: 2025-08-15 (金) 15:14:00

Champion Spotlight

考察

Mageの割にManaが無くMeleeでOff Tank推奨という変わったタイプのChampion
Manaの代わりにHeatゲージを持つ

Pros

Cons

 

スキル紹介

Rumble_Junkyard_Titan_(P).pngRumble_Junkyard_Titan_2_(P).pngRumble_Junkyard_Titan_3_(P).pngポンコツタイタン(Junkyard Titan)
オーバーヒート中でもサモナースペルやアイテムのActiveは問題なく使用できるが、このサイレンス状態はquicksilversashでも解除不可能。
通常攻撃の追加魔法ダメージにSpell Vampやrylaiscrystalscepterのスローなどは働かないので注意。

スキルが強化される条件はDanger Zoneの状態でスキルを使うこと。Heatが30〜49の時にスキルを使ってもそのスキルは強化されない。
Heatの減少はスキルを使用してから4秒後に10ずつ減少、更にその約2.5秒後に20ずつ減少していく。
CD低減を強化して連射しているとあっというまにオーバーヒートを起こすので、よく考える事。
Rumble_Flamespitter_(Q).pngスピットファイア(Flamespitter)
汚物は消毒だぁ〜っ!
corkiのガトリング(E)と似た性能で、密着していると外れやすいが、CCを受けていても敵側を向いていればダメージを出し続けられるのが強み。
敵Championに対する合計魔法DMは75/135/195/255/315(+1.0AP)となる。
一方、Denger Zone状態の敵Championに対する合計魔法DMは112.5/202.5/292.5/382.5/472.5(+1.5AP)となり、Danger Zone状態で3秒間当て続けられればとても強力。
CD低減を稼げばオーバーヒートするまで消毒可能。
Rumble_Scrap_Shield_(W).png
Rumble_Scrap_Shield_2_(W).png
ジャンクシールド(Scrap Shield)
ほぼノーコストで使えるシールドな為か、持続時間と耐久値がとんでもなく低い。
移動速度増加は1秒しかないが、CD低減をしていればかなりの機動力となる。
Lane戦ではこのスキルで相手の攻撃をこまめに防ぐとラク。
Rumble_Electro_Harpoon_(E).png
Rumble_Electro_Harpoon_2_(E).png
エレクトロハープーン(Electro Harpoon)
弾速がとても速いので当てやすいが、方向指定スキルとしては1発あたりのダメージが低め。
発射時の隙が割と大きい。また2発目を発射させるのに1秒のクールダウンが必要なので注意。
Rumble_The_Equalizer_(R).pngイコライザー(The Equalizer)
このスキルを使用してもHeatは増加しない。またDanger Zone状態でも強化されることはない。
射程距離が非常に長く、最大まで伸ばせば距離2000くらいまで届く。いかにも視界が取れそうだが実際は取れない。
 

セリフ

Upon selection

「さっさと戦いに行こうぜ!」

Attacking

「こっちから行かせてもらうぜ!」

「第2ラウンド開始と行こうぜ!」

「頼むぜ、相棒!」

「こいつは相当揺れそうだ!」

「これがバンドルシティ流だ!」

「でかい奴は殴りやすいぜ!」

Movement

「料理してやるぜ!」

「エンジン全開!」

「痛い目に遭いたいのはどいつだ?」

「よし、調子はいいぞ」

「ああ、すぐ行くぜ」

「誰がチビだって?」

「一度言えば十分さ」

「ヨードルを見上げんの、初めてか?」

Rumble, While overheating

「あちっあちっ!」(喚くパターンなど数パターンある)

Tristy, while overheting

"Warning!"

Taunt

「来いよ!操縦桿すら握ってないぜ!」

Joke

 (Rumbleがしゃべろうとすると、機械が後ろにこけてランブルがコクピットから転がり出る。その後ランブルは機械を蹴って、動き出した機械に飛び乗る)

「ターボブースト!……おいおい……まあ、ここはキックスタートだな……くっ……」

「バーンドルシティー!……やべ、クラッチを踏み忘れちまった……くっ……」

Upon selection

"Let's get in a fight."

 ケンカしようぜ。

Attacking

"Thought you'd never ask!"

 頼まれないまま終わるかと思ったぜ!

"Ready for Round Two!"

 第2ラウンドだ!

"Baby, don't fail me now!"

 おい、今のオイラに勝とうと思うなよ!

"This is gonna be bumpy."

 こいつはガタガタ揺れそうだ。

"Time for a Bandle City beatdown."

 Bandle Cityによる制裁の時間だぜ。

"The bigger they are, the harder I hit 'em!"

 大きな奴ほど激しくぶん殴れるってもんだぜ!

Movement

"Now we're cookin'."

 料理してやるぜ!

"Revved up!"

 エンジン全開!

"Who wants a piece of this?"

 こいつを喰らいたいってのはどいつだ?

"Hold 'er steady."

 素直に動いてくれよ。

"Alright... I'm going."

 了解……今向かってるぜ。

"Who you calling little?"

 誰がチビだって?

"You don't have to tell me twice."

 オイラに言うのは一度で十分だぜ。

"Ever looked up to a yordle?"

 yordleを見上げたことはあるか?

Rumble, While overheating

"Hot hot hot! Oh! Ah! Hot hot hot hot hot!"

 あちっあちっあちっ! うわっ! あっ! あちっあちっあちっあちっあちっ!

Rumble mumbles

 (何かうにゃうにゃ言う)

Rumble mumbles

 (何かぎゃーぎゃー言う)

"Hot hot hot hot hot hot hot! Ooh, aah!"

 あっちあっちあっちあっちあっちあっちあっち! うああっ、ああっ!

Tristy, while overheting

"Warning! Warning! Warning!"

 警告! 警告! 警告!

Taunt

"Come on, I'm not even holding the controls!"

 かかって来いよ、オイラは操縦桿すら握ってないぜ!

Joke

As Rumble tries to speak, Trisy collapses and Rumble kicks it and hops back on.

 (Rumbleがしゃべろうとすると、機械が後ろにこけてRumbleがコクピットから転がり出る。その後Rumbleは機械を蹴って、動き出した機械に飛び乗る)

"Turbo on! Uh...wuuh*CRASH*? Just needs a little kick start there*kicks machine*. Hyup."

 ターボ・オン! あれ……うわぁっ? ちょっとばかり蹴りを、この辺に(ゲシッゲシッ)ふう。

"Bandle Citeh--Oops, forgot the clutch."

 Bandle Citehーーおっと、クラッチを踏むのを忘れてたぜ。

Attacking

「ヨードルの心は決して折れねえ!」

「恐怖ってのはどんなもんだい!」

「こいつはバンドルシティのためさ!」

「今日はもう6つも不可能を可能にしてやったぜ!」

「警戒ってのは腰抜けのすることだぜ!」

「メーターが振り切れるまで攻めるぜ!」

「俺を誰だと思ってやがる!」

 #元ネタは天元突破グレンラガン。特徴的なサングラスやドリル関連も含めてグレンラガンはこのスキンのモチーフの1つ。

「ミサイルが欲しいのか?」

「新たなチャレンジャー現るってか?」

「障害物は片付けないとな!」

「超銀河おしおきモード、オン!」

「どんなに高い壁だって、俺のドリルでブチ破る!」

「空をブチ抜き、星をブン殴る!」

「俺の怒りを受けて見やがれ!」

「俺がクライマックスだ!」

 #恐らく元ネタは仮面ライダー電王「俺は最初からクライマックスだぜ!」

Movement

「全システム、オールグリーン!」

「全身メタリックな俺、超イケてるぜ!」

「俺は止められねえ、止まらねえ!」

「再構成、再調整、再充填!」

「やられてもすぐ起き上がるぜ!」

「俺がみんなを守るんだ!」

「出力上昇!発進!」

「いいやつだって?最高と言ってくれよ!」

「必要なのは希望……とメタルアーマーさ!」

「闘志が俺の燃料だ!」

「照準を上空へ!」

「ヨードルの真価を見せてやる!」

「英雄は死なねえ、伝説となってよみがえるのさ!」

Joke

「こいつがヨードル流さ!」

Upon using Improved RecallRecall

「超時空スーパーレスキューモード!」

「現実歪曲ドラマチックゲート!」

「超次元テレポーテーション、発動!」

Using Improved RecallRecall near an allied tristanaTristana

(味方Tristanaの近くでRecall)

「今の俺ってどうだい、トリスターナ?」

「何度でも君のために戻ってくるぜ、トリスターナ」

「花火を打ち上げようぜ、ベイビー!」

Taunt

「俺は限度なんて知らないぜ、限界って言葉もな!」

「人は俺を無敵のランブルと呼ぶ!聞いたことあるだろ?」

「誰も俺を止められないぜ!例え千匹の虎でもな!」

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_Flamespitter.png" at page "Champion/Rumble";Flamespitter

「ハイパーフレイムスピッター!」

「ヨードルの熱き魂の業火だ!」

「怒りの炎に焼かれちまえ!」

「ヨードルフェニックスファイヤー!」

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_Scrap Shield.png" at page "Champion/Rumble";Scrap Shield

「超銀河バリアー!」

「勇気千倍ガード!」

「勇気万倍シールド!」

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_Electro Harpoon.png" at page "Champion/Rumble";Electro-Harpoon

「ターボショックロケット!」

「ナパームワイヤー!」

「スパーク!」

「ブッ飛び魚雷!」

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_R.png" at page "Champion/Rumble";The Equalizer

「ファイヤードリルフィナーレ!」

「熱血ドリルを食らえ!」

「超銀河カムバックブレイカー!」

「破滅の雨を味わいな!」

(対応台詞不明)

「超時空移動モード、オン!」

Attacking

"The fire in a yordle's heart never burns out!"

 yordleの心の中の火は燃え尽きはしないぜ!

"I don't know how to be afraid!"

 どうやったら恐れられるのか分からないな!

"Just watch me!"

 ただ俺を見ろ!

"This one's for Bandle City!"

 こいつはBandle Cityのためだ!

"I've done about six impossible things today... so far!"

 今日俺は六つ不可能な事をやった……今の所はな!

"Caution is for cautious people!"

 警告は慎重なやつらのためのもんだ!

"Push it 'till the limit breaks!"

 限界突破するまで押せ!

"Just who do you think I am?"

 俺をいったい誰だと思ってやがるんだ?

"Let's launch over it!"

 それの上に打ち上げろ!

"Challenge added to my challenge collection!"

 俺の挑戦集に挑戦が加わったぜ!

"Obstacle, prepare to be obliterated!"

 障害物め、抹殺される準備をしとけ!

"Super Galaxy Punishment Delivery Mode!"

 超銀河懲罰モードだ!

"When darkness closes in, drill right through it!"

 暗闇に囲まれたら、そいつをドリルで突破しな!

"Pierce the sky and punch the stars!"

 天を貫いて星を殴れ!

"Feel my fury with your skin and face!"

 お前の肌と顔で俺の怒りを感じろ!

"I am the max."

 俺は最高潮だ。

Movement

"All systems set to awesome!"

 全システムをヤバくセットだ!

"I'm all steel and style!"

 俺の全身が鋼でカッコいいぜ!

"Can't stop, won't stop."

 止められないし、止まらないぜ。

"Rebuilt, recalibrated, recharged."

 再設計、再調整、再充填。

"Knock me down, I'll get right back up."

 俺を殴り倒してみろよ、すぐにお返ししてやるぜ。

"I've got everyone's back."

 俺はあらゆる奴にお返ししてきたんだ。

"Rev up and roll out!"

 回転数増加で発進だ!

"Good guy? More like best guy."

 いい奴だって? 最高の奴の方が好きだな。

"All you need is hope. Aaaand a giant metal suit."

 お前に必要なのは希望だけだ。ああそれと金属のスーツだ。

"My fuel is fighting spirit."

 俺の燃料は闘魂だ。

"Set sights on the sky."

 空に信号を打ち上げろ。

"I'll show them what yordles are worth."

 俺が奴らにyordleの価値を見せてやるぜ。

"Heros don't die; they're reborn as legends."

 ヒーローは死なないぜ。伝説になって蘇るさ。

Joke

"This is how a yordle rolls!"

 これがyordleの活躍のやり方だ!

Upon using Improved RecallRecall

"Universe-splitting Mega Rescue Super Ability!"

 「宇宙分割メガレスキュー超技能」だ!

"Reality-bending Dramatic Entrance!"

 「現実歪曲式劇的エントランス」!

"Transdimensional Teleportation go!"

 行くぜ、「次元超越テレポーテーション」!

Using Improved RecallRecall near an allied tristanaTristana

(味方Tristanaの近くでRecall)

"How d'ya like me now, Tristana?"

 今どれだけ俺を好きなんだ、Tristana?

"I'll always come back for you, Tristana."

 お前のためにいつでも戻ってくるぜ、Tristana。

"Let's make fireworks, baby."

 花火を打ち上げようぜ、ベイビー。

Taunt

"Too much is my middle name! That's right, I have two middle names."

 多すぎるってのが俺のあだ名だ! そうだ、俺にはあだ名が二つあるんだ。

"They call me the Mighty Rumble. Maybe you've heard of me."

 俺はMighty Rumbleって呼ばれてるぜ。お前も俺の事を聞いてたかもな。

"Nothing can stop me! Not even a wall of tigers with smaller tigers for teeth!"

 俺を止められるものなんか無いさ! 歯が小さなトラになってるトラの壁でも無理さ!

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_Flamespitter.png" at page "Champion/Rumble";Flamespitter

"Hyper Flamespitter!"

 「超火炎放射器」!

"Fiery Spirit of the Yordle Inferno!"

 「Yordle地獄の燃える魂」だ!

"Spinning Flames of Fury!"

 「回転する怒りの炎」だ!

"Rising Yordle Phoenix Fire!"

 「燃え上がるYordleの不死鳥の火」だ!

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_Scrap Shield.png" at page "Champion/Rumble";Scrap Shield

"Galactic Hyper Barrier!"

 「銀河ハイパーバリアー」!

"Courageous Giga-Guard!"

 「勇敢なギガガード」だ!

"Audacious Bravery Shield!"

 「大胆な勇気のシールド」だ!

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_Electro Harpoon.png" at page "Champion/Rumble";Electro-Harpoon

"Turbo Shock Rockets!"

 「ターボ付き衝撃ロケット弾」!

"Explosive Face-Melter!"

 「爆発性の対面溶解弾」だ!

"Zap Action!"

 ザップ弾始動!

"Blammo Torpedo!"

 「排除魚雷」!

Upon using &ref(): File not found: "Rumble_R.png" at page "Champion/Rumble";The Equalizer

"Flaming Drill Finale!"

 「炎上するドリルの終曲」だ!

"Drills of Defiance!"

 「反抗のドリル」だ!

"Super Galaxy Comeback Breaker!"

 「超銀河カムバック破壊弾」!

"Rain of Obliteration!"

 「消滅の雨」!

小ネタ

ストーリー

ランブルは若くて気性の荒い発明家だ。この気骨のあるヨードルは、ガラクタの山を使って、たった一人の力で電撃ハープーンと焼夷ロケット弾を搭載した巨大なメカスーツを作り出した。廃品置き場で作り出された彼の発明品を冷笑する者がいても、ランブルは気にしない──いざとなれば、火炎放射器で黙らせてやればいいだけだ。

Rumble is a young inventor with a temper. Using nothing more than his own two hands and a heap of scrap, the feisty yordle constructed a colossal mech suit outfitted with an arsenal of electrified harpoons and incendiary rockets. Though others may scoff and sneer at his junkyard creations, Rumble doesn't mind?after all, he's the one with the flamespitter.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • 対メレー最強クラスのポーク手段がほぼ全ての強みだったのにな そこナーフするのは存在を否定してるようなもの ウルトも強いっちゃ強いけどウルトだけで食っていけるレベルでは到底ないし -- 2024-07-24 (水) 15:32:33 <2700661347>
  • レーン強くて集団戦弱いかその逆かレーンも集団戦も弱いかの三択しかないのでまあ妥当 -- 2024-07-24 (水) 16:29:16 <1010867276>
  • 前半の強さが消えてイグナイトでキルできないどころかダメージ交換負けして土下座しかできない -- 2024-08-12 (月) 16:31:05 <2944844264>
  • ナーフ -- 2024-08-08 (木) 19:54:56 <2532730184>
  • これだけナーフされてもまだ強そう。やっぱりEのMR低下と唯一無二のAOEウルトは正義か -- 2024-08-08 (木) 19:56:40 <2532730184>
  • ARAMやるとランブルでロスチャプ派生積んでる人をよく見るんだけどもしかしておすすめアイテムにでも入ってるのか? -- 2024-08-12 (月) 21:58:52 <2532940863>
  • 入ってた気もするし、まあARAMなら慣れてないからUltワンチャンスに賭けるってのも別に間違いではないんじゃねえんで考慮した上で選択してる人もいるとは思うよ -- 2024-08-12 (月) 22:32:36 <2012268715>
    • マリグナンス以外なら多分何も考えてないかな……とは思う。バースト欲しい構成でルーデンが無い訳じゃないとは思うけど -- 2024-08-12 (月) 22:35:15 <2012268715>
  • Qのダメージ返してよぉ Qでオラつくのが好きだったのに -- 2024-08-16 (金) 12:19:31 <764270447>
  • お前弱くなったよな? みたいな顔で火炎放射の中を突撃してくる人増えた気がする。弱くはなったけど別に無条件で負ける程じゃないんだよな -- 2024-08-17 (土) 17:01:20 <1922174222>
  • 逆にここまでダメージ下がってそれなら前のとち狂いっぷりはやばかったんだな…… -- 2024-08-17 (土) 17:13:30 <2012268715>
  • ここまでQのダメージ削られたならもう割り切ってタンク運用するのも悪くないかもしれない。仮面のあと心の鋼とリフトメーカー積んで行ったらいい感じに固くなった。割合ダメージ持ってるし火力の無さはそんな気にならなかった -- 2024-10-05 (土) 01:44:08 <2532744162>
  • ルーンは征服者でサブ不滅のシールドバッシュと生気付与or超成長を入れる。 -- 2024-10-05 (土) 01:49:01 <2532744162>
  • 別に戦えなくはないと思うけどだったらウディアとかのが強そう -- 2024-10-05 (土) 23:41:04 <2115880626>
  • タンク対面だと良さそうだな 火力減った分どうせソロキルしきれないし鋼を優先してもいいかも -- 2024-10-08 (火) 12:12:41 <2130695823>
  • ultのダメージ低いこいつに価値なくね? -- 2024-10-08 (火) 17:28:23 <1849945693>
  • 普通に無視されるだけなんで言われてる通りAPウディアやった方いいっす -- 2024-12-15 (日) 17:59:02 <2185105300>
    • ちなみに鋼は流石にないってだけで、仮面リフメクリセプぐらいまでならもちろんアリだと思う -- 2024-12-15 (日) 18:01:05 <2185105300>
    • 仮面リフメクリセプは普通のランブルなんよ -- 2025-02-09 (日) 13:21:03 <829260347>
  • 昔からウルトが強いって言われて来たけど正直今もっと強いウルトいっぱいあってそこまでな感じしない?もちろんうまく決まれば強い方だとは思うけど -- 2024-10-08 (火) 19:12:35 <2115880626>
  • 頼むからもうちょいバフしてくれ -- 2024-11-20 (水) 18:28:04 <829264970>
  • tft補正入ってるかもしれんけど最近なんか硬い。想像の1.2倍ぐらい耐えられる -- 2024-12-30 (月) 13:11:39 <1922174222>
  • センチネルスクラップだからな ARも上がるし装備分バリア付くぞ(頭tft) -- 2025-02-09 (日) 13:06:50 <2123988013>
  • 彗星より征服者の方が強い気がする -- 2025-02-19 (水) 14:50:23 <2319508328>
  • 実際マッチアップ次第では征服者かなり強いよなー。リベンとか相手だと彗星機能しないから征服者にしてるわ -- 2025-03-24 (月) 04:08:31 <235753185>
  • マルファイト出された時に好んで出してるんだけど中々うまくいかん・・・Qハラスに対してシールド量が足りん。相手のQ上げに対してこっちもW上げしなきゃいけない?それか栄華or魔道捨ててサブに息継ぎ持つ、もしくはドラリンやめてドラシ?ちなみに低レ(だから岩先出しすら時折見る) -- 2025-04-12 (土) 15:10:51 <2129409383>
  • 相手のQのたびにWしてたらマルファイトのQで実質ダメージほぼ食らってないことになるよね。 -- 2025-04-12 (土) 17:28:56 <3680636829>
  • 相手のQのCD中に圧かけてEのスロー入ったらいじめることが出来るし、仮にE当たらなくて何もできなくても先に相手のマナのほうがなくなるよ。 -- 2025-04-12 (土) 17:30:05 <3680636829>
  • ランブルが好きである程度擦る予定ならともかく、にわかでカウンターとして出してるならやめとけ。ゲージ管理とウェーブ管理出来ないとトレード出来んやろ、前者でやってるなら書いてる二つ意識しな -- 2025-04-12 (土) 18:04:19 <3414726536>
  • 十中八九相手がQ使った後前出てないのが原因だろうね あとこいつで息継ぎなんか持つぐらいだったら血の味わいのが絶対いい 原則ドラリン持ってほしいけど、どうしても苦手だったらドラシにして最初のリコールでマント一枚だけ買ったらいいよ -- 2025-04-12 (土) 19:04:06 <3652357209>
  • なるほどなぁ、Qに対してW以外の咎めが足りんのは確かにあるかも。血の味わいは覚えておきます。でもやっぱ激浅低レは高難度チャンプ出さずにモルデとか簡単なの使った方がいいわな。lolalyticsとか見ても46~7%だし -- 2025-04-12 (土) 20:21:34 <1012925496>
  • なんでデンジャーになると急に最強のフィジカルモンスターになるの?その場で爆発してほしいんだけど -- 2025-05-07 (水) 23:09:50 <1874798775>
  • コイツそこまでスケールしない代わりに序盤から強くてスローつけながら加速して逃げれるケイルやん さっさと消せよ -- 2025-05-07 (水) 23:11:53 <1874798775>
  • soloqでランブルするなら征服者の方がいい気がするわ -- 2025-05-13 (火) 19:42:11 <235753185>
  • 仮面→ロケットベルトがかなり強い -- 2025-05-20 (火) 22:46:47 <2319514043>
  • 勝率44%になっちゃった -- 2025-06-12 (木) 14:21:28 <2319500001>
  • パッチノートにはガレンEからシンジドQに変わって2Tick分ダメージが増えるって書いてあるけど、実際はフルで当てると3Tick分増えてるんだよな バグなのか仕様なのか分からん -- 2025-08-16 (土) 11:05:00 <1924464207>
  • 今OP気味なんか?ランブルに有利な変更あったっけ? -- 2025-08-19 (火) 17:45:26 <2244577217>
  • バグ修正 -- 2025-08-19 (火) 18:07:48 <983505672>
  • ガチ強い Qのダメージが本当に凄く高く感じる 1.2倍くらい出てる気がするわ -- 2025-08-19 (火) 19:01:55 <2185151604>
  • バグ修正でそんな顕著に変わったんやな。サンガツ。 -- 2025-08-21 (木) 00:26:30 New <2244577217>
  • サポでも強いな -- 2025-08-23 (土) 17:13:58 New <3477192953>
  • ここまで強いとTOP JG MID SUPのスーパーフレックスだね -- 2025-08-24 (日) 00:53:57 New <2185151604>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。

変更履歴

  • v10.3:
    • 基本ステータス
      • 物理防御 : 30.88 ⇒ 31
      • 攻撃力 : 61.036 ⇒ 61
    • W - ジャンクシールド
      • 増加移動速度 : 20/25/30/35/40%(強化時は30/37.5/45/52.5/60%) ⇒ 15/20/25/30/35%(強化時は22.5/30/37.5/45/52.5%)
      • シールド : 80/110/140/170/200 ⇒ 60/95/130/165/200
  • vX.XX:
    • 実装