#style(class=champion_stats){{{
//////// チャンピオンの名前 ////////
#rcs(name);

//////// チャンピオンの画像、性能指標(公式サイトより) ////////
#style(class=overview){{
&rcs(icon);
: 攻撃力 | &rcs(attack);
: 防御力 | &rcs(defense);
: 魔力 | &rcs(magic);
: 難易度 | &rcs(difficulty);
}}
//////// チャンピオンの情報 ////////
#style(class=details){{
|~ ロール | &rcs(role); |~ 実装日 | 2012/08/07 |
|~ 価格 | 450 &be; | 260 &rp; |~ 最終更新 | v25.04 |
|~ 価格 | 450 &be; | 260 &rp; |~ 最終更新 | v25.11 |
}}

//////// チャンピオンのステータス詳細 ////////
#style(class=stats){{
|~ ステータス |~ Lv.1 |~ ... |~ Lv.18 |
|~ 体力 | &rcs(hp1Lv); | '''&rcs(hpPerLevel);''' | &rcs(hp18Lv); |
|~ マナ | &rcs(mp1Lv); | '''&rcs(mpPerLevel);''' | &rcs(mp18Lv); |
|~ 物理防御 | &rcs(armor1Lv); | '''&rcs(armorPerLevel);''' | &rcs(armor18Lv); |
|~ 魔法防御 | &rcs(spellblock1Lv); | '''&rcs(spellblockPerLevel);''' | &rcs(spellblock18Lv); |
|~ 移動速度 |>|>| &rcs(movespeed); |

|~ ステータス |~ Lv.1 |~ ... |~ Lv.18 |
|~ 体力自動回復 | &rcs(hpregen1Lv); | '''&rcs(hpregenPerLevel);''' | &rcs(hpregen18Lv); |
|~ マナ自動回復 | &rcs(mpregen1Lv); | '''&rcs(mpregenPerLevel);''' | &rcs(mpregen18Lv); |
|~ 攻撃力 | &rcs(attackdamage1Lv); | '''&rcs(attackdamagePerLevel);''' | &rcs(attackdamage18Lv); |
|~ 攻撃速度(反映率) | &rcs(attackspeed1Lv);(0.694) | '''&rcs(attackspeedPerLevel);%''' | 0.861 |
|~ 間合い |>|>| &rcs(attackrange); |
}}
#clear
}}}

#style(class=champion_abilities){{
|20%|80%|c
|~ スキル名 |~ 効果 |
#include(データベース/チャンピオン/パーツ/Diana)
}}
#BR

* 目次 [#g68ef75d]
#contents
最終更新日時: &lastmod;

* Champion Spotlight [#lcf6c244]
#netvideos("H7WSLWcACiw",480,270);

* 考察 [#j98a00f7]
太陽のみを信仰するソラリの教えに疑問を抱き、探究の末に月の神髄となった女戦士
レオナ&c_leona;は唯一の友だったが、信仰に対する姿勢の違いから袂を別つ
対象指定のリープを連続で使用できる、追撃性能の高いダイバー。接近戦を得意とし、フルAPのアサシンビルドからタンクビルドまでビルド幅が広い
敵の地点にしかリープ出来ないため、離脱・逃走性能は低い。位置関係はしっかり考えて仕掛けるよう意識したい

'''Pros'''
-パッシブ付きのAAも含めてAoEを豊富に持ち、Push・周回が早め
--AS強化・シールドを備えるため、タイマンも比較的得意
-条件を満たせば2回連続で使えるブリンクにより、追撃性能が高い

'''Cons'''
-離脱に使えるスキルを持たず、逃げ性能が低くGankを受けやすい
-ダメージの出力にはスキル・AAの双方を利用するため、CC全般に弱い
-CCはUltのみで、ダメージの発生までに間があるのでブリンクで逃げられがち

**相性 [#bc1729ad]
''Strong Against(有利)''
・ジャングル
&c_lillia;&c_karthus;&c_teemo;&c_fiddlesticks;/中距離DPS
スローや単発のCCにより距離を保ち、KiteでDPSを出すタイプのジャングラー。
序盤からQと組み合わせて連続で使えるEにより距離を開けることを許さずに攻め込める。
ダイアナのDPS・バーストであればこれら相手は十分に殴り勝てるので総じて有利。

・ミッド
&c_fizz;&c_katarina;&c_zed;/バーストにラグのあるアサシン
バーストが出るまでにラグのあるMeleeアサシン。Wのシールドでバーストを防げる。
その後の離脱を許さずに殴り合いを続けるブリンクを持ち、ダイバーとしては高いDPSによりキルを稼げる。

''Weak Against(不利)''
・ジャングル
&c_belveth;&c_briar;&c_masteryi;&c_xinzhao;&c_viego;/AA主体のスカーミッシャー
離脱手段に乏しい性質上、接敵すると相手をキルするかデスするかになりがち。
APチャンピオンとしてはDPSが高めとはいえ、AAを軸とするファイターに殴り勝つほどではない。
特にジャングリング中に遭遇戦になると、素のCDの長さが祟って何も出来ずに殴り負けてしまう。

・共通
&c_xayah;&c_nilah;&c_taric;&c_renataglasc;/オールインに強い
遠距離攻撃手段はQのみで、基本的に飛び込むのが前提。
必然、入ったところをすかしたりCCで固められてしまうと何も出来ずに落とされてしまう。
ピーラーやオールインから自衛を可能とするキャリーは止められず、むしろスノーボールを加速させてしまいがち。

#BR
** スキル紹介 [#p8ba429b]
#style(class=champion_summary_list){{
|50|750|c
|~&ref(./Diana_Moonsilver_Blade_(P).png,48x48);|''&rcj(p,name);(&rce(p,name);)''&br;Push、トレード、周回の全てに役立つAA強化。数値上は並程度のASも、このパッシブでかなり加速する。&br;追加ダメージは建物にも有効。スケールはレベルに依存するが一定ではなく、特定のレベルでスケールが上昇する。|
|~&ref(./Diana_Crescent_Strike_(Q).png,48x48);|''&rcj(q,name);(&rce(q,name);)''&br;軌道がやや特殊なので、慣れるまでは当てるのに少々苦労する。遠くを指定すると正面の相手に当たらない。&br;ステルスを看破出来ず、ランクスケールも今ひとつだがダイアナのコンボの起点になる重要スキル。|
|~&ref(./Diana_Pale_Cascade_(W).png,48x48);|''&rcj(w,name);(&rce(w,name);)''&br;防御+反撃。シールド量は小さいが、周囲を回転する球体を全て敵にぶつけると再度張り直される。&br;ショートトレードに役立つが、最大限活用するには接近する必要がある。Gankに注意。&br;球体の接触範囲は見た目の割に広め。目当ての敵に当てる前に暴発させてしまわないよう注意。|
|~&ref(./Diana_Moonfall_(E).png,48x48);|''&rcj(e,name);(&rce(e,name);)''&br;長射程の対象指定ブリンク。射程のおよそ半分以内にいる対象に使用すると裏に回り込む。逃げにも使えないこともない。&br;Qが当たり、''月光''が付与されている相手に使うとCDが解消され、更なる追撃を可能とする。&br;対象に月光が付与されているかの判定には、発動後ごく僅かな猶予があるので、Qが当たる直前に先行入力しても再発動が可能だがタイミングはシビア。&br;ちなみにEを当ててからQを放っても、Qにはほんの僅かな詠唱がある為に間に合わない。|
|~&ref(./Diana_Lunar_Rush_(R).png,48x48);|''&rcj(r,name);(&rce(r,name);)''&br;周囲の敵を自分に引き寄せ、スロー。1人でも当たれば直後にダメージが発生する。かなり範囲が広く、乱戦に飛び込んで使うとほぼ確実に全ての敵を巻き込める。&br;引き寄せに巻き込んだ人数に応じてダメージが増加するので、ぜひ狙っていきたい。1体と5体では倍近くダメージが異なる。&br;ダメージの発生自体は1秒遅延があるためブリンクで回避される。スローの数値が重めなので、徒歩で出るのは難しい。|
}}
#BR

** セリフ [#me0f0d23]
#tab(日本語,英語){{
//---------- 日本語 ----------
'''チャンピオンピック時'''
''「新たな月が昇る」''

'''チャンピオンバン時'''

'''攻撃時'''
''「必要なことなのだ」''
''「もう、偽りなど……」''
''「愚か者どもめ!」''
''「私は間違っていない」''
''「戦う以外に道はない」''
''「太陽を引き摺り下ろせ」''

'''移動時'''
''「後戻りはできない」''
''「邪魔はさせん!」''
''「私は真実だけを語る」''
''「偽りの光に惑わされるな」''
''「黄昏は近い」''
''「奴らは聞く耳を持たん」''
''「いつかわからせてやる」''
''「月もまた、この世を照らす」''
''「偽りには惑わされない」''
''「私は月に選ばれた」''
''「夜に身を委ねよ」''

'''ジョーク時'''
''「太陽に向かって歩いていた者は皆死んだ、何故か? ……体が燃えたからだ! ハッハッハッハッ!」''
''「月は月でも誰にも信じてもらえない月は? ……答えは、嘘ツキだ! ハッハッハッハッ!」''

'''挑発時'''
''「私を異端呼ばわりした者は、皆死んだ!」''
''「月はまた昇り、永遠の夜が訪れる!」''

'''&ref(./Diana_Moonfall.png,32x32);&rcj(e,name);使用時'''
''「来い!」''
''「黄昏よ!」''
''「月よ!」''
''「夜が来る!」''

''時々''
''「真実は闇の中、か……」''\

//---------- 英語 ----------
'''Upon Selection for Pick'''
''"A new moon is rising."'' 
 新月のお目見えよ。

'''Upon Selection for Ban'''

'''Attacking'''
''"This is necessary."'' 
 これは必要なこと。
''"No more lies."'' 
 もう嘘はたくさん。
''"Ignorant thralls."'' 
 無知な虫ケラめ。
''"Deny me no longer."'' 
 もう私を否定しないで。
''"They leave me no choice."'' 
 選ぶ自由などなかったわ。
''"Bring down the sun."'' 
 太陽を沈めてしまえ。

'''Movement'''
''"I cannot turn back."'' 
 戻ることなんてできないのよ。
''"They could not break me."'' 
 私は負けない。
''"I speak only truth."'' 
 本当のことしか言わないわ。
''"Follow no false light."'' 
 偽りの光を追わないで。
''"Dusk approaches."'' 
 黄昏の帳は落ちる。
''"They would not listen."'' 
 聞こうとしないのよ。
''"I will be heard."'' 
 聞こえるわ。
''"The moon also rises."'' 
 月もまた昇るの。
''"My eyes are open."''
 見えているわ。
''"Chosen of the moon."'' 
 月に選ばれし者よ。
''"Embrace the night."'' 
 夜に抱かれなさい。

'''Joke'''
''"A man, a woman and a yordle walk into the sun... They die! Because it burns them alive? Heh heh heh heh."'' 
 男も女も、Yordleも皆……太陽に入ったらみんな死ぬわ。生きたまま炙られちゃうんだもの。
''"Knock, knock. Who's there? The moon... it's far away. You were alone the whole time! Ha ha ha!"'' 
 コンコン、誰かいますか? お月さま……とっても遠いわね。ずっと一人きりなの。

'''Taunt'''
''"They called me a heretic, now they are dead."'' 
 異端呼ばわりした奴らは、皆死んだ!
''"The moon will rise. The night will last forever."'' 
 月は昇り、永遠の夜が訪れる!

'''Upon casting &ref(./Diana_Moonfall.png,32x32);&rce(e,name);''' 
''"Nightfall!"'' 
 暗闇よ!
''"Dusk!"''
 黄昏よ! 
''"Twilight fades!"''
 薄闇は晴れる!
''"Night approaches."''
 夜が来るわ。\
}}

** 小ネタ [#rc05901f]
-歌付きのログイン音楽が作られた初めてのチャンピオン。曲名は「Daylight's End」。歌っているのはRiotのグラフィック・デザイナーRiotSaiyakaで、Dianaの&ref(./Diana_Crescent_Strike_(Q).png,32x32);Crescent Strikeの効果を作ったデザイナー。
-Leonaと鏡写しの対局になるようなチャンピオン、という構想からデザインが始まっており、''"Chosen of the moon."'' ''"Twilight fades!"''などLeonaと対になる台詞が多い。
-Dark Valkyrie Dianaスキンの元ネタはWorld of WarcraftのNight Elf Priestessで、LeonaのValkyrie Leonaスキンは同じくWoWのBlood Elf paladinらしい。ちなみにNight Elfは月の女神を信仰する種族で、Blood Elfは太陽を信仰する種族という設定がある。

#netvideos("ay_o-BGVhL4",480,270);
#fold(歌詞){{{
Ask not the sun why she sets

Why she shrouds her light away
Or why she hides her glowing gaze
When night turns crimson gold to grey

For silent falls the guilty sun
As day to dark does turn
One simple truth she dare not speak:
Her light can only blind and burn

No mercy for the guilty
Bring down their lying sun
Blood so silver black by night
Upon their faces pale white

Cruel moon, bring the end
The dawn will never rise again

歌詞訳:
日に聞くな なぜ沈むのか
なぜ隠れるのか
どうして目を伏せるのか
昼が夜となるその時に

日は何も語らない
その罪深き身を
かの焼け付く光は
目を焼き尽くすだけ

嘘を許すなかれ
日を落として
銀の月の元に
事実を明かせ

凍れる月よ
二度と日を昇らせるな

(より原文に忠実な訳:
なぜ沈むのか、太陽に聞うなかれ

なぜその光に帳を下ろすのか
あるいはなぜその焼け付く凝視を隠すのか
夜が紅い金色から灰色になるその時に

罪深き太陽に沈黙が訪れ
闇に対する日のように明白な
その敢えて語らざる一つの真実が現れる
その光は目を眩まし焼く事しかできないのだ

罪人に慈悲を掛けるべからず
彼らの偽る太陽を引きずり落とせ
夜に黒ずむ銀色となった血を流せ
彼らのその惨白き顔の上に

残酷な月よ、終わりを呼べ
暁は二度と訪れない
}}}

** ストーリー [#qa77760b]
#tab(日本語,英語){{
//---------- 日本語 ----------
&rcj(lore);\

//---------- 英語 ----------
&rce(lore);\
}}

** スプラッシュアート [#b2c6534c]
&splash;

* コメント [#e0cfe5c8]
#pcomment_nospam(コメント/Diana,20)
----