Olaf: the Berserker
オラフ:狂戦士

olaf

攻撃力
■■■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■■
難易度
■■■
ロール

ファイター (Fighter), タンク(Tank)

実装日2010/06/09
価格3150 [be]790 [rp]最終更新v9.4
ステータスLv.1...Lv.18
体力6451192668
マナ316501166
物理防御354.2106.4
魔法防御322.0566.9
移動速度350
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復6.50.616.7
マナ自動回復7.50.617.7
攻撃力684.7148
攻撃速度0.6252.7%0.912
間合い125
スキル名効果

olaf


オラフ
(Olaf)


(Melee)

狂戦士の怒り
(Berserker Rage)

Passive: 自身の減少HP率に応じてASとLSが増加する。この効果は減少HP率が70%以上で最大になる。

最大増加AS: 50% + (2.941 × (Lv - 1))%

最大増加LS: 7% + (1 × Lv)%

斧投げ
(Undertow)

Active: 指定地点に向かって貫通する斧を投げ、当たった敵ユニットに物理DMと当たるまでの飛距離に比例したSlow(1.5-2.5s)を与える。敵チャンピオンに対しては更に減少AR(20%,4s)を付与し、モンスターには追加物理DMを与える。また、斧に当たったモンスターをすり抜けることができるようになり、指定地点に短時間の視界を得る斧(9s,AHが有効)が落ちる。斧を拾うとこのスキルのCDが6.5秒(AHが有効)解消される。

物理DM: 60/110/160/210/260 + (100%増加AD)

対モンスター追加物理DM: 10/25/40/55/70

Slow: 25/30/35/40/45%

Cost: 50/55/60/65/70MN CD: 9s Range: 425-1000

根性比べ
(Tough It Out)

Active: シールド(2.5s)を得て、ASが増加(5s)する。このスキルはAAタイマーをリセットする。

シールド耐久値: 10/40/70/100/130 + (17.5%減少HP) ※減少HP率が70%で上限

増加AS: 40/50/60/70/80%

Cost: 50MN CD: 16/15/14/13/12s

捨て身切り
(Reckless Swing)

Passive: 建物を含む敵ユニットへのAA毎にこのスキルのCDが1秒解消される。対象がモンスターの場合は2秒解消される。

Active: 0.25秒の詠唱の後、指定対象の敵ユニットにTrueDMを与える。このスキルで敵ユニットをキルするとCostが回復する。詠唱時間は増加ASに応じて0.175秒まで短縮される(増加AS125%で最短)。

TrueDM: 70/115/160/205/250 + (50%AD)

Cost: 21/34.5/48/61.5/75HP + (12%AD)HP CD: 11/10/9/8/7s Range: 325

ラグナロク
(Ragnarok)

Passive: ARとMRが増加する。

増加AR, MR: 10/15/20

Active: 全CCを解除してADが増加(3s)し、その間サイズが10%増加して全CCを無効化する。また最初の1秒間は、敵チャンピオンに向かって移動する場合にMSが増加する。敵チャンピオンにAAまたは捨て身切り(E)が命中すると残り効果時間が2.5秒まで延長される。

増加AD: 10/20/30 + (25%AD)

増加MS: 20/45/70%

Cost: 100MN CD: 100/90/80s

HPが低いほどASが上がるバイキング……と言うかバーサーカー
v25.07

 

目次

最終更新日時: 2025-04-02 (水) 11:07:37

Champion Spotlight

考察

攻守のバランスが優れたFighter
CCを無効化でき、ライフが低い程殴り合いに強くなる

Pros

Cons

 

スキル紹介

Olaf_Berserker_Rage_(P).png狂戦士の怒り(Berserker Rage)
有効活用するには瀕死になっても逃げない根性が必要。
このPassiveとWの影響で瀕死時の暴れっぷりが凄まじい。またHP調整が簡単なJunglingで大活躍する。
Olaf_Undertow_(Q).png斧投げ(Undertow)
消費マナが少なく使い勝手がいい。
ヒット時に音が鳴るので、茂みに投げて音が鳴ったら敵が潜んでいる証拠。また斧が落ちた瞬間も僅かながら視界を確保する。
足元目掛けて投げても距離400まで斧が飛ぶ(つまり足元に投げてQ連射は不可能)。
壁に張り付きながら壁に向けて投げる事でQ連射が可能なので、Jungling時に活用しよう。
Olaf_Vicious_Strikes_(W).png根性比べ(Tough It Out)
HP回復にも使える便利なBuff。Passiveと共に瀕死のOlafを支える。
CDが長いので使うチャンスを見定めよう。
敵がuntargetableになったらミニオンを殴っておこう。
Olaf_Reckless_Swing_(E).png捨て身切り(Reckless Swing)
相手のAR,MRを無視するTrue Damageを与える。
ダメージの30%分のHPを消費するので残りHPに気をつける。敵ユニットを倒せばHPが還元されるのでLHを取る時にも使える。
発動時のHPがコストよりも低くても自殺する事がなく、1ポイントだけ残す。
Olaf_Ragnarok_(R).pngラグナロク(Ragnarok)
Olafの全て。
防御するのはCCのみであり、Morgana等のUltは防げない。
AS低下も無効。
スタン等を受けてる状態でもActive使用可能。その際はすべてのCCを解除する。
Active発動中はPassiveが無効になる為、CCを無効化するものの受けるダメージは増加するので使い所を間違えないように。
 

セリフ

チャンピオン選択時

「塵一つ、残しゃしねえぜ!」

チャンピオンバン時

「ぐぅあああ……」

攻撃時

「戦いだ!」

「チョップ、チョップ!」

「斧が疼いてやがる」

「ようやく面白くなってきたぜ!」

「叩き切ってやる!」

「消し飛べい!」

移動時

「ロックファール最強の戦士とは俺のことよ!」

「略奪だ!」

「やるか!」

「行くぞ!」

「戦いたくてたまんねえぜ!」

挑発時

「こっちに来なって、何もしねえからよ!」

ジョーク時

「男の価値ってのは、ヒゲの長さとウエストのサイズよ!」

Upon selection

"Leave nothing behind!"

 ペンペン草も残さんわ!

Attacking

"Faster to battle!"

 はやくやろうぜ!

"Chop chop!"

 切り倒してくれるわ!!

"My axe is thirsty."

 斧が渇いちまったわい。

"Finally, some fun!"

 ようやく面白くなってきたわい!

"Death by steel!"

 死を覚悟してもらうぞい!

"Obliteration!"

 塵も残さんぞ!

Movement

"The Might of Lockfar approaches!"

 Lockfarのヒーロー(馬鹿)が来たぞ!

"To plunder!"

 奪いつくしてやるわ!

"To action!"

 行動開始!

"I'm going."

 むかっとるぞ!

"Urge to kill rising!"

 得意げな鼻をへし折ってやるわ!

Taunt

"C'mon, I won't hurt you. I promise!"

 こっちこいよ、怪我させねぇから。約束すっから!

Joke

"The worth of a man can be measured by the length of his beard, and the girth of his belt buckle."

 人の価値ってぇのはヒゲの長さ、それとベルトの飾りで測るもんだ。

攻撃時

「負け犬は下がってな!」

「負け犬には犬小屋だってもったいねえな」

「どんどん痛くなるぜ!ホッホー!」

「かかってきな!」

「俺様は兄貴の中の兄貴、アニキングだ!」

「わかったか、兄弟?」

「おい! 俺のグラッギーアイスに触るな!」

移動時

「兄弟!」

「ホッホー!」

「ったく、ここは何処だよ?」

「今の俺は絶好調だぜ、兄弟」

「おい、俺を誰だと思ってやがる!」

 #天元突破グレンラガンの「アニキ」ことカミナの口癖。

「女はみんな俺の斧が大好きだぜ」

「これが俺のやり方よ」

「お、いい女!」

「かわいこちゃんのところへ連れて行きな」

「また後でな!」

「どうした相棒?」

&ref(): File not found: "OlafAxeThrow.png" at page "Champion/Olaf";斧投げ使用時

「飲めよ!」

「飲め飲め!」

&ref(): File not found: "OlafViciousStrikes.png" at page "Champion/Olaf";根性比べ使用時

「兄弟!」

&ref(): File not found: "OlafRecklessSwing.png" at page "Champion/Olaf";捨て身切り使用時

「おうりゃあ!」

「ドッカーン!」

「ドカンと一発!」

「吹っ飛べベイビー!」

&ref(): File not found: "OlafRagnarok.png" at page "Champion/Olaf";ラグナロク使用時

「ブロマシアー!」

挑発時

「俺は捕まらねえぜ。ここは親父のシマだからな!」

「おい、俺はグラッギーを飲んでケツをブッ飛ばしに来たのに、品切れみたいじゃねえか!」

ジョーク時

「俺が強すぎるって? てめえの母ちゃんには敵わねえがな!」

「よう、あんた、今すぐいい女を2人……いや、6人ほど紹介してくれねえか?」

死亡時

「くそ、てめえの母ちゃんのせいだ……」

「ううっ……だせえな……」

「ぐぅ……ぬかったぜ……」

「やっちまったぜ、相棒……」

Attacking

"Out of the way, loser!"

 そこをどきなぁ、負け犬のアンちゃんよぉ!

"Beatdown City; population, you"

 負け犬共の町;人口、お前だけ。

"Get on the pain train, woo woo!"

 苦痛の列車に乗りなぁ、ウォウ ウォウ!

"Come get some!"

 何発か喰らいに来な!

"I am Broseidon, lord of the brocean."

 俺様はブロセイドン、ブロセアンの公爵よぉ。

"Do you got that, bro!?"

 理解出来たかい、兄弟!?

"HEY! Don't touch my graggy ice!"

 おい! 俺のグラッギーアイスに触るんじゃねぇ!

Movement

"Brooo!"

 ブロゥ!

"Brohoho."

 ブロッホッホォゥ!

"Oh man... Where am I?"

 よぉお前……俺はいまどこだ?

"Dude, I'm so buffed up right now"

 アンちゃん、俺様 超強化 なう

"Hey dude, I'm kind of a big deal."

 なあアンちゃん、俺はビッグな漢だぜ。

"Chicks dig my axe."

 可愛い子ちゃんは俺の斧が大好物さ。

"That's how I roll."

 これが俺流の転がし方だぜ。

"Up top."

 天辺に往くぜ。

"Point me to the ladies"

 可愛い子ちゃんはどこだい。

"Holla' atcha' boy!"

 オラてめぇのボウズの所だ!

"What up?"

 どうしたそんなモンか?

Upon Using &ref(): File not found: "OlafAxeThrow.png" at page "Champion/Olaf";Undertow

"Chug!"

 イッキ飲みだ!

"Chug! Chug!"

 イッキ! イッキ!

Upon Using &ref(): File not found: "OlafViciousStrikes.png" at page "Champion/Olaf";Tough It Out

"Brooooooo!"

 ブロォォォォォォゥ!

Upon Using &ref(): File not found: "OlafRecklessSwing.png" at page "Champion/Olaf";Reckless Swing

"Oh yeah!"

 オゥイェア!

"Kaboom!"

 ドキューン!

"Kablooey!"

 ドビュララァー!

"Boom, baby!"

 ドカーンだぜ、ベイビー!

Upon using &ref(): File not found: "OlafRagnarok.png" at page "Champion/Olaf";Ragnarok

"Bromacia!!!"

 ブロマシァ‼!

Taunt

"You can't arrest me, my dad owns a dealership!"

 てめぇは俺を逮捕できねぇぜ、俺の親父が「特約」権を持っているんだからなぁ!

"I came here to kick butt and drink Graggy! Looks like I'm all out of Graggy."

 俺様はGraggyを飲んでケツを蹴りに来たんだ! どうやらGraggyは品切れだが。

Joke

"I'm OP? Your mom is OP."

 俺が強過ぎるだって? お前のママのほうがやべえって。

"Yo, Summoner, summon me like two...no, SIX hot chicks, stat!"

 よっ、サモナー、俺に2人の……いや、6人の可愛い子ちゃんを召還してくれ、早く!!

Death

"Your mom!"

 お前のかーちゃんでーべそ!

"Lame!"

 駄目だ!

"Ohhhh, bogus!"

 アウウウ、くそったれ!

"Dude, not cool..."

 おめぇ、クールじゃねぇよ……。

BrolafスキンのボイスはRiot社員のBrolafがあてている。早い話が内輪ネタ。

小ネタ

ストーリー

制止不能な破壊の力、斧を振りかざすオラフが求めているのは栄光にあふれる戦いの中での自らの死だ。過酷な環境のフレヨルドのロクファール半島出身の彼は、ある日、安らかな死を迎えるという予言を受けた──それは一族の間では臆病者の死を意味し、大いなる屈辱とされていた。怒りに燃えた彼は自らの死を求め、自分にとどめを刺してくれる相手を探して、偉大な戦士や伝説の野獣たちを打ち負かしながら国中を暴れまわった。今ではウィンタークロウの容赦なき用心棒となった彼は、やがて訪れる偉大な戦いの中で自らの死に場所を探そうとしている。

An unstoppable force of destruction, the axe-wielding Olaf wants nothing but to die in glorious combat. Hailing from the brutal Freljordian peninsula of Lokfar, he once received a prophecy foretelling his peaceful passing?a coward's fate, and a great insult among his people. Seeking death, and fueled by rage, he rampaged across the land, slaughtering scores of great warriors and legendary beasts in search of any opponent who could stop him. Now a brutal enforcer for the Winter's Claw, he seeks his end in the great wars to come.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • 正直次に質が低いチャンピオンこいつだよな -- 2025-08-20 (水) 12:30:42 <1787974267>
  • いいえ -- 2025-08-20 (水) 18:18:21 <2582775692>
  • そう思うなら使ってみるといいよ、質の低いチャンピオンと同じ感覚で使うと多分メッチャデスするから -- 2025-08-20 (水) 18:52:19 <2738510552>
  • ボコボコにされちゃったか -- 2025-08-20 (水) 20:06:29 <1923924748>
  • 質が低いとは思わないけどまっすぐ歩くしか選択肢がないのによくやるなとは思ってる こいつで負けた時やばくないか -- 2025-08-21 (木) 14:39:30 <2116405047>
    • どれくらい負けてるかにもよるけど、ボロ負けじゃなければPとWの粘り強さとRのお陰でブリンクを持たない連中の中では比較的マシ R使っても接近できない程腐ったらまぁどうしようもないけど、そんな状態なら仕事出来る奴の方が珍しくなるし -- 2025-08-21 (木) 14:44:32 <3414726536>
    • オラフOTPの海外ニキは頭オラフと見せかけてめちゃくちゃうまく使いこなすからな 本当にすごいと思うわ -- 2025-08-21 (木) 15:35:30 <998570781>
  • ダメージ計算はけっこうシビアじゃない?サモスペ管理とサステイン込みで、ミスると死にやすいし -- 2025-08-21 (木) 15:49:31 <983505672>
    • それはめっちゃ思うw こいつリアルで頭オラフじゃ使いこなせないって常々感じる 半端なプレイヤーが使うとデスしまくって影響力出せていないのがいい証拠 -- 2025-08-21 (木) 16:02:02 <998570781>
  • トリンダメアに全然殴り負けて泣いちゃった -- 2025-08-22 (金) 11:54:44 <458992695>
  • トリンをほぼマストバンしているオラフ使いを見たことある レベル6以降のUltの相性が最悪だからだと思うけれど でもそれまでは仕掛ける状況次第でソロキルは狙えるはず -- 2025-08-22 (金) 13:43:35 <998570781>
  • オラフ側からすると勝てる勝てない置いといてもトリンダメアという存在というかクリティカルガチャが嫌いになる -- 2025-08-22 (金) 15:31:50 <3414726536>
  • イメージよりも遥かにシビアなキャラってのは実際そうなんだけど、こいつも例にもれず数値をちょっとやりすぎてしまうだけでアンストッパブルになる類のキャラだから、 -- 2025-08-22 (金) 17:36:12 <3477192953>
  • 質に関しては実際低めの部類ではあると思う。今は強くないから言われないだけで -- 2025-08-22 (金) 17:39:32 <3477192953>
    • そもそも質が低いとかこじつけすぎない? -- 2025-08-22 (金) 17:57:24 <983505672>
    • 元ネタのガレンはQでサイレンスEフルヒットRと対象指定と移動さえできれば確殺だったのが良くなかったけど、アタックムーブしながら斧拾えるように投げてWのタイミングはからなきゃいけないオラフとは別物なんだよな -- 2025-08-22 (金) 18:22:36 <21597313>
    • こいつが質低かったらじゃあどいつが質低くないんだよ -- 2025-08-23 (土) 17:28:03 <1923924748>
  • どの時代も頭オラフでサモナーたち特攻じゃあ!ブロマシアーーー! -- 2025-08-22 (金) 17:46:33 <998570781>
  • ほんとに殴り合うだけの単純なキャラなんだけど、それだけに誤魔化しが効かないとこはあるよね 令和チャンプみたいに雑にシュンシュン出来ないしスケールも悪いからキルライン見極められないと使えない 更にスキルショットも絡んでくるし -- 2025-08-22 (金) 19:38:03 <3652356823>
  • 少しでもちゃんと使おうとした経験があるならわかる筈なんだけど、ADCメインが突っ込んできたオラフに轢かれるような経験を重ねるとお手軽最強クソチャンプにしか見えないんだろうなぁって思う -- 2025-08-23 (土) 11:50:04 <1788549752>
  • こいつ武器ばっか買うと柔らかすぎて溶けるのな…クレッドのイメージで突っ込んだらシャボン玉みたいなWが弾けて死んだ -- 2025-08-23 (土) 15:41:24 <3064227206>
  • 先行してめちゃくちゃ育って、かつ殴れる状況作りだせばLSが被ダメージ上回って1対5できることもあるけれど、状況によっては武器少なめで防具はやめに積んで乱戦の中でやわらかいのだけ落とす作戦にした方がええな -- 2025-08-23 (土) 16:14:02 <1788003713>
  • 1vs1ならごまかせるけど、5vs5でフォーカスされるとLSがあんま機能しないからね -- 2025-09-30 (火) 11:44:00 <3652358025>
  • 英語wiki見てたらジャックスEはAAを「回避(殴れてない)」からラグナロクが切れるけど、シェンのWはAAを「防御(殴れてるけどダメージ0)」だからラグナロクが続くって書いてあってそうなん!!?真偽のほどを教えて有識者 -- 2025-08-25 (月) 14:58:46 <1783112864>
  • 回避と防御で挙動が異なるのは事実。個別事例(オラフのRがどうなるか)について真偽が気になるならフレンドと調べるしかない -- 2025-08-25 (月) 15:33:00 <1905300057>
  • シェンはオラフ使っていた時にスイフトで対面して防御状態でもオラフRが更新されたの自分で確認したことあるから間違いない ジャックスは海外のオラフ対ジャックス動画でそれらしき場面見たが、AAでオラフRが更新されていない感じかな そもそも、海外の上位レート帯だとジャックスEのスタン発動に合わせてオラフ側がR発動するか、あるいはジャックスがE使った後のR発動だろうから、分かりやすい場面がなかなか拾えないw -- 2025-08-25 (月) 16:26:22 <998570942>
  • 地味に体力比例のバリアつくからヘルス縛りしなきゃいけない憂鬱 -- 2025-09-09 (火) 03:10:50 <2125913278>
  • 前の、パーセンテージで滅茶苦茶な上がり方するLSの方が好きだった -- 2025-09-09 (火) 03:11:48 <2125913278>
  • もうミッドもこいつでいいか?軟弱なミッドに男の戦い方を教えてやる -- 2025-09-30 (火) 04:54:22 <1874652001>
  • やるからには塵一つ残すなよ -- 2025-09-30 (火) 09:32:21 <3414726536>
  • 愛用してたトランドルがプレイ不可になったんで、なんとなくお手軽に筋肉でねじ伏せられそうなオラフ使ってみたんですが、めっちゃ難しい・・・脳筋キャラと見せかけてテクニカルキャラだったりします?プレイヤースキルに依存しにくいキャラ使いたいんですが・・・ -- 2025-09-30 (火) 18:23:56 <2055560457>
  • それなりにテクニカルキャラ。やることはシンプルだけど終盤仕事がないから序盤アクションのマクロが必要。AAメインのスプリットプッシャーが使いたいならトリンかヨリックでもええんでない? -- 2025-09-30 (火) 18:37:14 <235667778>
  • やる事はどこまでいっても脳筋だけど、脳筋になるための筋肉付ける段階に知能が必要 筋肉つかなかったらヒョロガリおじさんがウォァァァアって喘ぐだけになる -- 2025-09-30 (火) 18:46:10 <3414726536>
  • 強いは強いんだけどWが絶妙にプレイフィール悪くてイライラする シールドとか小賢しいことするキャラじゃないでしょ 効果中は割合ダメージ軽減とかにすりゃよかったのに -- 2025-09-30 (火) 20:44:11 <3652358025>
  • 殴り合い強いけど、イグナイト持ってる相手には勝てないから割と初狩りチャンプじゃない? -- 2025-10-14 (火) 15:49:02 <1868758652>
  • イグナイトあるってことは何かしらのサモスペで差ができてるんだし、よくイグナイトもたれがちなエイトロモルデアーゴットぐらいならオールインで普通に燃えながら殴り勝てるから、そんなに思わんかな -- 2025-10-14 (火) 15:59:34 <2238371356>
  • 殴り合いまで持ち込めばイグナイト使われたとしても割と殴り勝てんか? -- 2025-10-14 (火) 16:23:17 <2233524809>
  • ultイグナイトガレンには絶対に勝てんけど他の奴らにはイグナイトされてもwとパッシブで攻撃速度あるし殴れるなら負けないと思うよ -- 2025-10-15 (水) 03:00:51 <1915824967>
  • 燃え死ぬ前に超火力で相手死ぬんだよね イグナイトくらいのダメージだと余裕でWが吸うし -- 2025-10-15 (水) 08:26:41 <829061847>
  • そもそもlv6でもLS13%(最大)なんで殴り合い中はそんな回復してないよ 仮に敵の体力1500でQ3回E2回あてたとしたら敵の残りHPは大体800ぐらい んで平均LS10%ぐらいだとしたら回復量は80 イグナイトで阻害出来るのは32点だけ 強めの初狩り要素あるのは否定しないけど -- 2025-10-15 (水) 10:46:36 <3652356654>
  • 相手の装備にもよるがQ3回E2回入れているなら、余裕で1500から500前後には減らせているはず ※ドラブレのみフルヘルス(AS最低)で相手AR100のカカシで -- 2025-10-27 (月) 16:53:14 <998570435>
    • 上のはレベル6での検証ね ちなみに、回復に関してはこの条件でやると確かに低ヘルスオラフでも100近く回復すればいいところだったから間違いない ただ、WのAS上昇時が最も粘り強い瞬間だから、シールドで耐えた後のわずかな回復は相手がスキルをはき切った後だとかなり重要だったりする -- 2025-10-27 (月) 17:04:26 <998570435>
    • まあ、回復量がそんなもんだから結局阻害があんまりってのは言える 要するに序中盤でイグナイトだけで覆るようなキャラじゃないってこと それだと金剣ブランブル積まれただけで終わりってことにもなるがそうじゃないし 最近、にわかオラフ増えてきているけれどAA回数少ない人多い ムズイが絶えずAA入れていければEの回転違ってきてダメも跳ね上がるしイグナイトどうのこうの前にキルできているはず  -- 2025-10-27 (月) 17:13:45 <998570435>
  • godsの中では一番影が薄い -- 2025-10-15 (水) 11:22:47 <829233952>
  • ジークコンバージェンス積むとadcめちゃ追いやすくなる安いし3コア目ぐらいに積むのおすすめ -- 2025-10-17 (金) 10:21:28 <24340598>
  • オーンやマルファイトとかのレーン戦う気無いタンクに対しての動きが分からんとりあえず押し込んでイグゾースト片手に敵jg襲いに行ってるけどプロキシとかしたほうがいいのかや -- 2025-10-22 (水) 03:45:42 <24324419>
  • ドラ剣がOVになったことで結構いい立ち位置になってない?前に強化されたヘクスプレートもあって今かなり強そうだけど -- 2025-10-24 (金) 01:57:21 <1012925496>
  • 王剣と相性良さそうなのにあんまり勝率高くないのふしぎよな -- 2025-10-29 (水) 05:09:50 <619913539>
  • 王剣の効果が欲しいような相手には元々の持前の粘り強さで勝てるからAAしまくるとはいえ相性別に良くはないんだよね -- 2025-10-29 (水) 05:18:00 <3414726536>
  • トリニティフォース相性いいかなと思ったんですが、統計を見るとあまり摘まれていないようです。 -- 2025-11-06 (木) 17:22:34 <2244547745>
  • シーンはCDの関係で出入りするキャラが積むのが強くて、張り付いて死ぬまで殴るオラフなら他の方がいいからね -- 2025-11-06 (木) 17:34:03 <2116228267>
  • 素の性能で殴り合いは最強クラスだから欲しいのは近づく手段なんだよね ストライドorヘクスプレートで大抵解決しちゃうし -- 2025-11-06 (木) 22:47:51 <829061893>
  • ほしいもの全部あるんだけど大抵オーバーキルなんだよね とはいえパワーはあるからひとまずファージスタートして決めたらいいと思う ヘクスプレートと一緒に買うのは全然アリ -- 2025-11-09 (日) 11:25:53 <3652357079>
  • 俺もやってみたことあるんだけど体の弱い敵にはAD積んで斧、近付く手段ならストライドブレイカーや実験的ヘクスプレート+Rみたいになんか他の装備の方が強いことが多くて見送りがちになる。上の人の言う通り近付く手段とかの方が欲しいんだろうな。相性自体は悪くないから2%弱くらいの採用率はあるし、仮想敵次第ってとこなんだろう。 -- 2025-11-09 (日) 21:09:04 <3660485732>
  • なんでイラオイに不利付くんですか? -- 2025-11-09 (日) 00:26:53 <2128166378>
  • E当たったら勝てないっていうのとEを避ける性能が無い -- 2025-11-09 (日) 05:50:47 <3398688271>
    • CCも無いからUltのパワーが一部無駄になるしな -- 2025-11-09 (日) 05:55:53 <2244717696>
  • 粘り強さの上からすり潰されるんだよね -- 2025-11-09 (日) 08:24:14 <3414726536>
  • こいつ脳筋面してるけど、ウェーブをしっかり管理しないとモルデみたいな有利マッチ相手でもオールインしにくいし、集団戦もウルト継続のためのサモスペ管理やサステイン込のダメージ計算とか割とシビアだよね -- 2025-11-09 (日) 08:35:54 <2128631372>
  • 他のゴリラと変わらんよ。完全な脳筋になれるのはスノーボール決め切った時だけで、そうなる為の筋肉を得る為には知能は必要 -- 2025-11-09 (日) 09:44:46 <3414726536>
  • そもそも6まではいうほど強くはない -- 2025-11-09 (日) 18:26:07 <3477192953>
  • 1lvは強いけどね -- 2025-11-09 (日) 18:26:35 <3477192953>
  • 序盤型ってLv1強くてしばらく沈む奴と、Lv5まで強い奴と、Lv6~Lv11強い奴みたいに別れてるよな。オラフはLv1で強いタイプだろうか -- 2025-11-09 (日) 21:01:11 <3660485732>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。

変更履歴

  • vX.XX:
    • XXXXXXXXXX
      • XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
  • vX.XX:
    • 実装