#style(class=champion_stats){{{
//////// チャンピオンの名前 ////////
#rcs(name);
//////// チャンピオンの画像、性能指標(公式サイトより) ////////
#style(class=overview){{
&rcs(icon);
: 攻撃力 | &rcs(attack);
: 防御力 | &rcs(defense);
: 魔力 | &rcs(magic);
: 難易度 | &rcs(difficulty);
}}
//////// チャンピオンの情報 ////////
#style(class=details){{
|~ ロール | &rcs(role); |~ 実装日 | 2011/02/01 |
|~ 価格 | 3150 &be; | 790 &rp; |~ 最終更新 | v14.12 |
|~ 価格 | 3150 &be; | 790 &rp; |~ 最終更新 | v25.06 |
}}
//////// チャンピオンのステータス詳細 ////////
#style(class=stats){{
|~ ステータス |~ Lv.1 |~ ... |~ Lv.18 |
|~ 体力 | &rcs(hp1Lv); | '''&rcs(hpPerLevel);''' | &rcs(hp18Lv); |
|~ マナ | &rcs(mp1Lv); | '''&rcs(mpPerLevel);''' | &rcs(mp18Lv); |
|~ 物理防御 | &rcs(armor1Lv); | '''&rcs(armorPerLevel);''' | &rcs(armor18Lv); |
|~ 魔法防御 | &rcs(spellblock1Lv); | '''&rcs(spellblockPerLevel);''' | &rcs(spellblock18Lv); |
|~ 移動速度 |>|>| &rcs(movespeed); |
|~ ステータス |~ Lv.1 |~ ... |~ Lv.18 |
|~ 体力自動回復 | &rcs(hpregen1Lv); | '''&rcs(hpregenPerLevel);''' | &rcs(hpregen18Lv); |
|~ マナ自動回復 | &rcs(mpregen1Lv); | '''&rcs(mpregenPerLevel);''' | &rcs(mpregen18Lv); |
|~ 攻撃力 | &rcs(attackdamage1Lv); | '''&rcs(attackdamagePerLevel);''' | &rcs(attackdamage18Lv); |
|~ 攻撃速度 | &rcs(attackspeed1Lv); | '''&rcs(attackspeedPerLevel);%''' | &rcs(attackspeed18Lv); |
|~ 射程距離 |>|>| &rcs(attackrange); |
}}
#clear
}}}
#style(class=champion_abilities){{
|20%|80%|c
|~ スキル名 |~ 効果 |
#include(データベース/チャンピオン/パーツ/Karma)
}}
#BR
* 目次 [#jc7633ef]
#contents
最終更新日時: &lastmod;
* Champion Spotlight [#ifbc76f5]
#netvideos("lWIj3IRz8DI",480,270);
* 考察 [#l581941c]
幾度も転生を繰り返しながら、人々に平和と調和を説く神聖なるアイオニアの魂の顕現
ポークのQ・スネアのW・シールドのEと、火力とユーティリティを両立するメイジ兼エンチャンター
Lv1からUltを使用出来るためレーン戦で高いプレッシャーを放てるが、その分スケールは悪いので序盤で如何に差をつけるかがキモ
'''Pros'''
-Ultが最初から使用可能で、強力なAoE・回復+スネア・AoEシールド+加速を使い分けられる
--このため序盤が非常に強く、レーン段階で差をつけやすい
-対象指定のスネアと加速そしてスロウにより、カイティングを行いやすい
'''Cons'''
-スネアは発生までに時間がかかり、育っているアサシンのバーストダメージには対応できない
--加えてステータスが高いわけでも火力が高いわけでもないのでレベル差があるとスネア前にデスしてしまう
-Ultを最初から使える分、対面がUltを使えるようになってくるとパワースパイクの差を一気に詰められる
-AoEがQのみで後半のプッシュはそこまで得意ではない
**相性 [#k91f6797]
'''Strong Against'''
mid運用:
-&c_talon;&c_sylas;&c_ekko;&c_diana;
機動スキルを繰り返し使うことができずバーストコンボが長めなMelee。
機動スキルで接近された際まずはEでシールドを張りつつ加速で距離を取ることでコンボが成立しないようにするべし。
そのままWでスネアにしQとAAでダメージを返すことで安定して有利なレーニングができる。
-&c_vex;&c_vladimir;
Rangedのメイジだがダメトレに接近が必要なもの。
↑と同様にレーン戦有利。
sup運用:
-&c_swain;&c_brand;&c_morgana;&c_velkoz;&c_lux;
メイジsup。
カルマはEのシールド+加速により味方のADCをハラスから守るのが得意、かつこちらから強いハラスを行えるため有利。
'''Weak Against'''
mid運用:
-&c_kassadin;&c_katarina;
多段ブリンクを行うアサシン。
-&c_aurelionsol;&c_syndra;
セーフファーム可能なレイトキャリー。
sup運用:
-&c_pyke;&c_nautilus;&c_blitzcrank;&c_rakan;
フック系・キャッチャー。
-&c_yuumi;&c_sona;
スケールの大きいエンチャンター。
※LoLalytics 14.2-14.4 Global Eme+ Deltaより
#BR
** スキル紹介 [#a5fb0c43]
#style(class=champion_summary_list){{
|50|750|c
|~&ref(./Karma_Gathering_Fire_(P).png,48x48);|''&rcj(p,name);(&rce(p,name);)''&br;スキルを当てるとUltの回転率が上昇。Qが複数の敵に当たるとその分解消され、Wや強化Qは2ヒット両方当てるとそれぞれ解消。&br;カルマのレーン性能はUltに強く依存する為、積極的に発動させて行くように。|
|~&ref(./Karma_Inner_Flame_(Q).png,48x48);&ref(./Karma_Soulflare_(Q).png,48x48);|''&rcj(q,name);(&rce(q,name);)''&br;AoE魔法ダメージ。性能自体は平凡だがCDが短く、このスキルの命中率がパッシブの回転率に直結する。&br;強化後とは異なり、最大射程まで飛んでも自動で爆発せず、敵に当てて初めて範囲ダメージスキルになる。&br;''魂の劫火(Soulflare)''&br;直撃時に追加ダメージ。当然基本ダメージも発生し、続く爆発まで当てるとちょっとしたUlt並の強烈な火力に。&br;ただしフルヒットはWの足止めや味方の協力が無いと難しい。フィールドにスローがある為、敵の足が遅ければ直撃させるとそのまま爆発まで当てることも可能。|
|~&ref(./Karma_Focused_Resolve_(W).png,48x48);&ref(./Karma_Renewal_(W).png,48x48);|''&rcj(w,name);(&rce(w,name);)''&br;ルブラン&c_leblanc;のEと似たダメージ+ディレイからのスネア。こちらは対象指定。&br;ミニオンを無視して狙える一方、ステルス状態の相手や茂みに逃げ込んだ相手を狙うことは出来ない。&br;ただし対象の視界が取れるため、一度発動してしまえばステルスしようが茂みに逃げ込もうが追撃していくことが出来る。&br;射程ギリギリで使用しても逃げられやすい。Qからコンボで繋いでいくのが基本。ブリンク持ちには、スキルを見てから使うと良い。&br;''魂の新生(Renewal)''&br;回復は即時発動だが、効果量を考えるとスネアまで決めないとマントラを消費するだけのリターンは得られない。&br;味方との連携時にはフラッシュを切ってでもスネアまで繋ぎたい。フルヒット時の回復量は、おおよそ減少Healthの40%と比較的高め。|
|~&ref(./Karma_Inspire_(E).png,48x48);&ref(./Karma_Defiance_(E).png,48x48);|''&rcj(e,name);(&rce(e,name);)''&br;シールドの基本値、APレシオ共に並以下だが、射程が長い上にMS加速が大きく、追撃・逃走の双方に役立つ。&br;Wで繋いだら即これを発動して、接近しつつ反撃を防ぎ、ついでにQも当ててパッシブを発動させていく。&br;CDが長めな上に効果時間も短いため、使うタイミングを誤るとかなり大きな隙となってしまう。&br;''信念の抵抗(Defiance)''&br;対象のシールド量は最終的に倍近く。周囲の味方にも数値はかなり小さくなるがシールドと加速を与える。&br;シヴィア&c_sivir;のUlt同様、集団戦での強引な接近、離脱を可能とする。当然シールドを張った際に追加効果のあるアイテムとの相性は抜群。|
|~&ref(./Karma_Mantra_(R).png,48x48);|''&rcj(r,name);(&rce(r,name);)''&br;最初から使えるスキル強化。これが無いとカルマのスキルは性能が今ひとつ。&br;一度発動させると8秒間持続するが、CDは発動直後からカウントされる為、中盤以降は早めに発動しておくと一度の戦闘で2回使えたりする。|
}}
#BR
** セリフ [#tf841134]
#tab(日本語,英語,Traditional Karma日本語,Traditional Karma 英語){{
//-------- 日本語 --------
'''チャンピオン選択時'''
''「賢明な判断です」''
'''チャンピオンバン時'''
''「賢明な判断です」''
~
'''攻撃時'''
''「我らの意思は揺るぎません」''
''「己を知り、敵を制するのです」''
''「勇気を示すのです」''
''「戦いから学ぶこともできます」''
''「戦いは手段であり、目的ではありません」''
''「アイオニアの意志を」''
''「信念をもって」''
''「これが意志の力です」''
''「覚悟はできています」''
''「平和のための犠牲」''
~
'''移動時'''
''「決断の時です」''
''「立ち止まってはなりません」''
''「自ら道を切り開くのです」''
''「炎のように燃える心を」''
''「心をひとつに」''
''「アイオニアが変わるように、私も」''
''「己に満足せず……」''
''「変化を恐れてはなりません」''
''「答えは心の中に」''
''「苦しみから多くのことを学びました」''
~
'''挑発'''
''「その志はともかく、敵とあらば倒さねばなりません」''
''「平和を望むのなら、戦ってでも掴み取りなさい!」''
''「理想は、そのために戦ってこそ意味があるのです」''
'''ジョーク'''
''「カルマから逃れることはできません」''
#カルマ(個人名)とカルマ(業)のダブルミーニング
~
'''&ref(./Karma_Inspire_(E).png,32x32);E:激励 使用時'''
''「平穏!」''
''「秩序」''
''「集中!」''
'''&ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);R:マントラ 使用時'''(_____には次に発動した魔法の掛け声が入る)
''「ラス・リア・ノウン・ヴィ」''
#古代Ioniaの方言で_____の糸を編むのです の意味
''「ガエン・ナ・キリ・ヴィ」''
#古代Ioniaの方言で_____の風を刈るのです の意味
''「サー・イェラサ・ティリ・ヴィ」''
#古代Ioniaの方言で_____の意義を悟るのです の意味
リワーク前のKarmaのみが次の台詞を喋る。
'''&ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);マントラ詠唱後の &ref(./Karma_Inner_Flame_(Q).png,32x32);Q:心炎 使用時'''
''"Phyla!"''
#古代Ioniaの方言で静寂という意味
'''&ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);マントラ詠唱後の &ref(./Karma_Focused_Resolve_(W).png,32x32);W:魂縛 使用時'''
''"Jia!"''
#古代Ioniaの方言で苦痛という意味
'''&ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);マントラ詠唱後の &ref(./Karma_Defiance_(E).png,32x32);E:激励 使用時'''
''"Saera!"''
#古代Ioniaの方言で魔法という意味\
//---------- 英語(有志訳) ----------
'''Upon selection'''
''"Always trust your spirit."''
あなたの意思を信じています。
'''Upon Selection for Ban'''
''"We must all make our choices."''
'''Attacking'''
''"None will question our resolve."''
決心はついています。
''"To conquer one's self is to conquer all."''
己を制御するためには、すべてを御するのです。
''"Now we prove our courage."''
立ち向かう意思を証明しましょう。
''"There is wisdom in war."''
争いの中にも叡智はあります。
''"Never become a monster to defeat one."''
殺戮のための獣になってはなりません。
''"Ionia speaks through me."''
Ioniaが私を通じて話しています。
''"Indecision is failure."''
ためらえば死にます。
''"By force of will."''
意思の力によって。
''"Act with conviction."''
行動とは信念のことです。
''"Peace, no matter the cost."''
平和を、あらゆる犠牲を払ってでも。
'''Movement'''
''"We must all make our choices."''
我々は自らの意思で全てを決めなければなりません。
''"Never again will I sit idle."''
的確な指示を心がけて下さい。
''"I have seen two paths and made another between."''
私には2つの道があります。もちろん"中道"もあります。
''"My spirit is an unquenchable fire."''
私の意思は燃え上がろうとする炎です。
''"Heart and mind as one."''
心と精神は同じものです。
''"As Ionia changes, so must I."''
Ioniaの変化は私にも影響を与えます。
''"Challenge what you know."''
あなたの常識を疑いなさい。
''"Never fear change."''
変化を恐れてはなりません。
''"The answer lies within."''
応えの内に答えはあります。
''"We have learned as much as we have suffered."''
苦しみからこそ、我々は学びを得るのです。
'''Taunt'''
''"I know your spirit, but I must stop your heart."''
あなたの心を知りながら、しかしあなたの心臓を止めなければいけない。
''"If you desire peace, you must prepare for war!"''
平和を望むのならば、戦争の準備を始めなさい!
''"An ideal is nothing... until you fight for it."''
理想は存在しないものです。あなたが挑まない限り。
'''Joke'''
''"You know what they say... Karma always catches up to you."''
あなたと私がよく話しているのは、噂になっていますよ。
'''Upon using &ref(./Inspire.png,32x32);Inspire'''
''"Peace!"''
平穏を!
''"Never falter."''
心を強く。
''"Focus!"''
集中しなさい!
'''Upon casting &ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);Mantra (A dialect of ancient Ionian)'''(_____には次に発動した魔法の掛け声が入る)
''"Lath Rian Oune Vi."'' (Weave the threads of ____ )(古代Ioniaの方言)
_____の糸を編むのです。
''"Gaen Na Kyri Vi."'' (Reap the winds of ____ )(古代Ioniaの方言)
_____の風を刈るのです。
''"Sae Eleisa Tera Vi."'' (Discover the meaning of ____ )(古代Ioniaの方言)
_____の意義を悟るのです。
リワーク前のKarmaのみが次の台詞を喋る。
'''Upon using &ref(./Karma_Inner_Flame_(Q).png,32x32);Inner Flame after casting &ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);Mantra'''
''"Phyla!"'' (Tranquility)
(古代Ioniaの方言で静寂という意味)
'''Upon using &ref(./Karma_Focused_Resolve_(W).png,32x32);Focused Resolve after casting &ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);Mantra'''
''"Jia!"''
(古代Ioniaの方言で苦痛という意味)
'''Upon using &ref(./Karma_Inspire_(E).png,32x32);Inspire after casting &ref(./Karma_Mantra_(R).png,32x32);Mantra'''
''"Saera!"''
(古代Ioniaの方言で魔法という意味)\
//-------- Traditional Karmaスキン 日本語 --------
このスキンの台詞は''リメイク前''のKarmaの台詞となる。但しモデリングはリメイク前と異なる。
'''攻撃時'''
''「交渉は終わりです」''
''「我らの意志は揺るぎません」''
''「妥協はありません」''
''「信念に曇りなどありません」''
''「戦うのであれば、私は向かいましょう」''
''「少しづつ、確実に」''
'''移動時'''
''「素敵ね」''
''「アイオニアに繁栄を」''
''「集中しなさい」''
''「勝利は目前です」''
''「世の中に平和を」''
''「己を知り、敵を知るのです」''
''「希望こそ最良の友です」''
''「共に勝利を掴みましょう」''
''「前進します」''
'''挑発'''
''「私と戦えることを光栄に思いなさい」''
''「このようなことのために瞑想を中断させられたのですか?」''
'''ジョーク'''
''「違う服、着てくればよかった……」''
''「扇の味はいかがかしら?」''
#モデリングの変更に伴い扇を所持しなくなったので今では不自然な台詞に\
//-------- Traditional Karmaスキン 英語(有志訳) ----------
このスキンの台詞は''リメイク前''のKarmaの台詞となる。但しモデリングはリメイク前と異なる。
'''Attacking'''
''"Negotiations have ended."''
おしゃべりはここまでです。
''"They will not crush our spirit."''
私たちは彼らに挫けたりはしません。
''"No compromise."''
妥協はしませんよ。
''"None will question our resolve."''
決心はついています。
''"Where the battle goes, so go I."''
戦いがあれば、私はどこへでも行きます。
''"One by one, they will fall."''
一人ずつ、確実に。
'''Movement'''
''"How noble."''
気高く。
''"Ionia shall prevail."''
Ioniaを優先せねば。
''"Focus your wit and will."''
仰せのままに。
(訳者註:直訳すると、あなたの意志と知性に集中します。)
''"Victory is assured."''
私たちは勝ちます。
''"Peace begins within."''
安全である内に。
''"To conquer oneself, is to conquer all."''
己を制御するためには、すべてを御するのです。
''"Hope is the greatest ally."''
希望は最大の絆となりえます。
''"Together, we shall triumph."''
共に、勝利しましょう。
''"Onward, always."''
常に先へ。
'''Taunt'''
''"You should feel honored to face me."''
私と対峙する事は、光栄だと思いなさい。
''"I interrupted my meditation, for this?" ''
このような些事の為に、私の瞑想を中断したのですか?
'''Joke'''
''"This dress may have been impractical." ''
この服、あまり実用的ではないのかもしれませんね・・・。
''"Guess what's about to hit the fan." ''
大事なモノをバラしちゃってもいいのかしら?
#"s**t hit the fan"で、秘密などが飛び散って目を見開いてしまう有様を表す熟語。直訳すると「これから扇に何が当たるか想像してみなさい」。しかしモデリングの変更に伴い扇を所持しなくなったので今では不自然な台詞に。私をヒットさせたら、ファンは何を思うのでしょうね。自分の持ってる扇とfunと掛け合わせたジョーク?\
}}
** ストーリー [#story]
#tab(日本語,英語){{
//---------- 日本語 ----------
&rcj(lore);\
//---------- 英語 ----------
&rce(lore);\
}}
** スプラッシュアート [#kf8109e9]
&splash;
* コメント [#q144350c]
#pcomment_nospam(コメント/Karma,20)
----