Hide and Seek

概要

Hide and Seek はマップ Crystal Scar で draft mode で行う所謂かくれんぼだ。hider(隠れる者)は5人、seeker(探す者)は2人で行われ
る。seekerはhiderを各5回killできれば勝利、hiderは40分まで生き残れば勝利だ、簡単だろ?これから細かいルールを説明していくが各自でローカルルールを作っても構わない。

Bans

Pre ban

Pre banは試合開始前からbanされているchamp達だ、ぜったいPickするなよ!Fear Playが大事だ。

Evelynn
hider、seekerのどちらともbanだ。
一度hiderとしてPickしたが簡単すぎてつまらなかった。
seekerとしても不意打ちからの驚異的な追撃力でゲームにならない。
Rengar
seeker側のみban。
8/0の育ったライオンさんが何処からか襲ってくる恐怖を知ってるか?
Master Yi
seeker側のみban。
こいつも恐ろしい追撃力がある。集団戦ならfocusで殺せばよいがここはそういうわけにはいかない。

その他Pre ban候補

Kassadin
hider、seekerのどちらとも候補。
seekerとしての追撃力は君らは知っているだろう。hiderとしても捕え難いchampだ。
LeBlanc
hider、seekerのどちらとも候補。
Kassadinと同じようなものだ。
Shaco
hider側の候補。
JIBで死んでゆくseekerを何度見たことか・・・
Teemo
hider、seekerのどちらとも候補。
Oracle等のvisionアイテムについては後述するがhiderとしては君らの想像に任せる。
seekerとして3分間のワードを最大11個ほどおける上Poisonのダメージが馬鹿にならない。

Ban候補

Pre ban候補に加えこいつらをbanするのも悪くない

ルール

お待ちかねのルールだ。
ルールに反した場合ゲームが3分長くなるもしくは短くなるまたはlife-1といった罰を与えることもある。

Seeker用ルール

これはseekerに適用されるルールだ

Hider用ルール

たくさんあるが大したことではない

Hiderがoutとなった場合

5回死んだした者がoutだ。

Items & Summoners


*1 nexusタワーが敵を攻撃する範囲までがbaseだ
*2 NAでしかプレイしてないからわからないがこれが主流