Wukong: the Monkey King
ウーコン:美猴王

monkeyking

攻撃力
■■■■■■■■
防御力
■■■■■
魔力
■■
難易度
■■■
ロール

ファイター (Fighter), タンク(Tank)

実装日2011/07/26
価格4800 [be]880 [rp]最終更新v9.7
ステータスLv.1...Lv.18
体力610992293
マナ330651435
物理防御314.7110.9
魔法防御282.0562.9
移動速度340
ステータスLv.1...Lv.18
体力自動回復3.50.6514.6
マナ自動回復80.821.6
攻撃力663.5126
攻撃速度0.6253%0.944
間合い175
スキル名効果

岩の皮膚
(Stone Skin)

Passive: ARとHPregが増加する。また、敵チャンピオンかモンスターにAAかスキルを当てる毎にスタック(5s)が増加し(最大5スタック)、1スタック毎にARとHPregの増加量が100%(最大500%)増加する。スタックは効果時間を過ぎると毎秒1つずつ減少する。

増加AR: 6 + (0.235 × (Lv - 1))

最大増加AR: 36 + (1.412 × (Lv - 1))

増加HPreg(5秒毎): (0.35%最大HP)

最大増加HPreg(5秒毎): (2.1%最大HP)

強棒打
(Crushing Blow)

Passive: 建物を含む敵ユニットにAAかスキルを当てる毎にこのスキルのCDが0.5秒解消される。


Active: 次の5秒以内の最初のAARangeが一定値増加し、建物を含む敵ユニットへのAAに追加物理DMを付与し、建物以外の敵ユニットにはさらに減少AR(3s)を付与する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。

増加AARange: 135/145/155/165/175

追加物理DM: 20/45/70/95/120 + (50%増加AD)

減少AR: 10/15/20/25/30%

Cost: 20MN CD: 8/7.5/7/6.5/6s

戦士の幻惑
(Warrior Trickster)

Active: 自身がいた場所に攻撃を真似る代わり身(3.25s)を作り出し、自身はインビジブル(1s)状態になると同時に指定方向にリープする。分身が与えるDMは減少し、インビジブル状態中はユニットをすり抜ける。

分身DM割合: 30/35/40/45/50% ダッシュ速度: 1200

Cost: 60/55/50/45/40MN CD: 22/21/20/19/18s Range: 275

乱像猿技
(Nimbus Strike)

Active: 指定対象の敵ユニットに向かってリープし、対象と付近の敵ユニット2体までに魔法DMを与えてASが増加(5s)する。

魔法DM: 80/120/160/200/240 + (100%AP)

増加AS: 35/40/45/50/55% 効果範囲: 187.5

Cost: 30/35/40/45/50MN CD: 10/9.25/8.5/7.75/7s Range: 650

旋風猿舞
(Cyclone)

Active: 最大2秒間MSが増加(20%)して回転し、周囲の敵ユニットに0.25秒毎に物理DMを与えてKnockup(0.6s)させる。Knockupは同一対象にはスキル使用毎に一度しか発動せず、回転中はAAが使用不可になる。このスキルは0.5秒後に再使用可能になり、再使用時か他スキル使用時に効果を解除できる。また、使用後8秒以内は最大1回までCost無しで追加使用でき(CD: 0.5s)、追加使用時に対象毎のKnockupのCDがリセットされる。

物理DM(1Hit毎): (34.375%AD) + [対象の最大HP × 1/1.5/2%] ※中立モンスターに対する上限は50/100/150DM

最大物理DM: (550%AD) + [対象の最大HP × 16/24/32%]

Cost: 100MN CD: 130/110/90s Range: 315

Master Yiの弟子
Lv6になったらE→Q→Rのコンボに注意
v25.20

 

目次

最終更新日時: 2025-10-09 (木) 00:58:02

Champion Spotlight

考察

超強力なUltとStealthを持つOff Tank Champion
Ultをうまく当てられるかどうかが集団戦におけるカギ

Pros

Cons

 

スキル紹介

Wukong_Stone_Skin_(P).png岩の皮膚(Stone Skin)
視界内の敵Championの人数によって値が増加し、上限が無い。
一部Championのスキルで敵Champion扱いのユニットが作成されるがそれには反応しない。
Wukong_Crushing_Blow_(Q).png強棒打(Crushing Blow)
キャスト時にAAタイマーをリセットするのでE→AA→Qというコンボが成立する。
追加物理DMはタワーにも有効(AR低下は無効)。Life stealは有効。
EとUltは物理ダメージなので、これでARを下げておけば大ダメージが期待できる。ただしモーションが長めなのはネック
Wukong_Decoy_(W).png戦士の幻惑(Warrior Trickster)
使用した瞬間にその場に操作不能なDecoyを発生させ、本体は短時間ステルス化すると共に100Units(1ティーモ分)前進する。
防御的な使い方は元より、ステルスを活かしたGankやInitiate等攻撃的な用途でも活躍してくれる。
Decoyは攻撃も移動も行わないがChampion扱いなので、CaitlynやAsheのUltなどの身代わりにする事が可能。
更には分身を攻撃したChampはタレットのターゲットになる。
その場に立ち止まってこのスキルを使った素振りを見せる手段もあるが、healthpotionや赤Buffなどのエフェクトは分身も引き継ぐ。
茂みに隠れて使えば相手を惑わす効果が上昇する(活用例。一見すると敵の行動が不可解だが、WukongがWを使用したと思い込んで先回りしているだけ)。
また分身は、他のペットのような移動をさせることはできないが、向きを変えることは可能。上手く活用して相手を惑わそう。
Wukong_Nimbus_Strike_(E).png乱像猿技(Nimbus Strike)
対象指定型の飛びつきBlink。Wと組み合わせることによって安全かつ一方的なハラスが可能。
突進速度は多少遅いが、分身が飛ぶので敵に当たるまで誰を指定したか判別されにくい。
これで飛び込んだ直後にUltを使えば即座に打ち上げる事が可能だが、Qを入れてから回転を始めればダメージが跳ね上がるため極力狙いたい。
なお飛びこむ前にQを使用しておけばEQを命中させたうえで即座にultにつなげることも可能。
Wukong_Cyclone_(R).png旋風猿舞(Cyclone)
Garenの回転に打ち上げ効果が付いたもの。Garenのものと違い、移動速度が下がるどころか時間が経つにつれて徐々に上昇する。
基本ダメージは驚くほど低いが、Wukongの攻撃力が乗るのでWukongのレベルに比例して威力も上がっていく。
打ち上げは同一対象には一度しか発動しないが、回転中は移動速度が上昇していくのでとにかく引っ掛けてしまえばほぼ全段命中させられる。
慣れれば敵を倒しつつ追っ手から逃げる使い方も。

尚、ゲームモードがTwisted Treeline(3vs3)の場合はスキルの性能が低下する。詳細は各特設ページで。
 

セリフ

Upon selection

「世界最強に、なってやる!」

Ban

「もっと強えやつはいねえのか?」

Movement/attacking

(対応台詞不明"You got it!" )

「一番にならなきゃな」

「もっと強えやつはいねえのか?」

「どんな失敗からも学んで行こうぜ」

(対応台詞不明"Never settle for second." )

「ウージュースタイル!」

「もらった!」

「修行の成果だ!」

「必ず頂点に立つ!」

「その程度か!」

「どこへ行けばいい?」

「旅は始まったばかりだ」

Upon using &ref(): File not found: "MonkeyKingNimbusStrike.png" at page "Champion/Wukong";Nimbus Strike

「ウォーホー!」

Taunt

「もっと修行して出直して来な!」

Joke

「ここからだって敵の本拠地をブッ叩けるぜ!」

「てっぺんがどんなに高くても、いつか必ず辿り着く!」

(対応台詞不明)

「これを待ってたんだ!」

「任しときな」

「こんなんじゃ足りねえぜ!」

「何が襲ってきたって平気さ」

「俺を見くびるなよ?」

Upon selection

"I will be the best."

 最善を尽くす。

Movement/attacking

"You got it!"

 こいつをくらえ!

"My place is at the top."

 頂点以外にゃ興味ねえんだ。

"Bring me a real challenge."

 さあ、俺を楽しませてくれ。

"Every mistake is a lesson."

 失敗から学べ、ってな。

"Never settle for second."

 もうじっとしてらんねぇ!

"Wuju Style!"

 Wuju流だ!

"I got this."

 もらったぜ。

"Who questions my ability?!"

 俺の技を疑う奴はどいつだ!?

"Adapt to all situations."

 どんな試練も乗り越えてやるよ。

"Is that all they've got?"

 あいつらこんな程度なのか?

"Show me the path."

 道を示してくれ。

"My journey's only beginning."

 俺の旅はまだ始まったばかりだ。

Upon using &ref(): File not found: "MonkeyKingNimbusStrike.png" at page "Champion/Wukong";Nimbus Strike

"Woo-hoo!"

 うーほー!

Taunt

"Improve your skills! Then come find me again."

 腕を磨いて出直してきな!

Joke

"I bet I can hit their base from here!"

 俺はここからだって奴等のbaseを攻撃できる、賭けてもいいぜ!

"No matter how far it is to the top, it's still within my grasp!"

 頂点がどれほど高みにあろうと、今も俺の手の中だ!

小ネタ

ストーリー

ヴァスタヤのトリックスターであるウーコンは、自身の強さと俊敏さ、さらに賢さを駆使して敵を翻弄し、優位に立って戦うことを得意とする。彼はマスター・イーという名の戦士を生涯の友として見出し、古来より伝わる伝説の武術「ウージュー」を学ぶ最後の弟子となった。魔法の棍を得物に、ウーコンはアイオニアを滅亡から守るための手段を探し求めている。

Wukong is a vastayan trickster who uses his strength, agility, and intelligence to confuse his opponents and gain the upper hand. After finding a lifelong friend in the warrior known as Master Yi, Wukong became the last student of the ancient martial art known as Wuju. Armed with an enchanted staff, Wukong seeks to prevent Ionia from falling to ruin.

スプラッシュアート

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>

  • オレの周回が下手なのは前提だけど、この猿フルクリア遅すぎないか?序盤何にも出来なくなっちゃう… -- 2025-06-06 (金) 21:40:53 <2127609553>
  • 久しぶりに触ったら適当クリアでも3:30前後になるな。昔もっと遅かった気がするわ。とはいえ結局レベル6までやることないからファームできれば十分では? -- 2025-06-20 (金) 10:08:06 <837764129>
    • 序盤はいいんだけどR依存度高くてRない時間はファームメインになって、TFとか積むビルドの割にはあんまり早くならないんだよなあ -- 2025-06-20 (金) 10:29:12 <2580423001>
  • 相手AD濃いときにJGで出したいんだけどファームが遅すぎて...プロフェン初手型ってミクロ無しでも耐久できる? -- 2025-06-21 (土) 16:48:17 <2580177843>
  • 耐久もだけどダメの出方が変わるのがデメリットじゃないかな トリニティのダメージを捨ててハイドラ系を積んでる人はかなり少ない レート低くなるほど勝率下がってるしやっぱミクロないと殴り合いは厳しいと思う もし積むなら個人的にはラヴァナスハイドラをお勧めしておく プロフェインは発動ダメージにナーフが入ってからキルとるまでが難しくなったから もしミクロないなー体力維持難しいなーって人はラヴァナスのほうが安定感が増すと思われる 統計的には2コア目ハイドラのほうが勝率は高いね ファイタービルドが増える前のウーコンJGも2コア目に積んでた記憶がある -- 2025-06-22 (日) 13:56:38 <2035342626>
  • パッシブでMRもあがんねぇかな -- 2025-07-10 (木) 14:12:11 <1874667821>
  • ラムスのリワークを見ると、あながち無い話でもないな -- 2025-07-10 (木) 18:34:18 <2669473828>
  • あまりにもキャリーパワーあるな -- 2025-07-31 (木) 09:18:56 <2121115249>
  • 最近よく見るけど人によって差があり過ぎる。自分で使うとtopでも強いなとは思うんだけど集団戦にパワー寄ってる分難しい部類だよなぁ -- 2025-08-04 (月) 21:25:41 <2127557390>
  • top運用に関しては基本的にカウンターで出すってのもあるけど、レーンから勝ちに行くピックだぞ -- 2025-08-04 (月) 21:53:38 <3414726536>
  • こいつに2lv差装備4000G差あったのにダメトレ負けたんだが...ダリウスがADファイターなのは承知だが普通に意味が分からん。なに?これは... -- 2025-08-07 (木) 00:06:44 <1036968336>
  • Q外してW分身に吸われてUlt出来なかったら負けそう -- 2025-08-07 (木) 00:11:53 <2244717696>
  • どう負けたのか書いてくれんと -- 2025-08-07 (木) 00:27:52 <3414726536>
  • 分身のこと10回ぐらい殴ったら負けるかも -- 2025-08-09 (土) 21:04:39 <3652356494>
  • 最近ちょくちょく対面にもsupでウーコン見るようになった。ルブランsup並みに柔らかい相手を一方的にアサシン出来るけど、相方のadc絶対楽しくないんだろうなと思う -- 2025-08-09 (土) 20:30:07 <3064654677>
  • パンテとシンジャオとj4弱くなったからこいつの時代来るか -- 2025-08-09 (土) 23:23:57 <2127442826>
  • 頼むから野沢さんが元気な内にセリフの収録とビジュアルアップデートをしてくれ -- 2025-08-13 (水) 02:34:08 <24193228>
  • ウーコンって実験的ヘクスプレート相性良さそうなのに積まれないのってなんで? -- 2025-08-17 (日) 22:04:16 <2238352959>
  • 合わないわけじゃないんだけど、2コア目まではCDRが欲しいし、3コア以降はマルモGAデスダンスあたりのメタアイテム積みたいしでタイミングが難しいんだと思ってる。あとCDR回り始めるとQが上がり続けるからAS要らないってのもありそう -- 2025-08-18 (月) 02:36:22 <1922174222>
  • 自前で攻撃速度上げれるし移動速度もブリンクを二種類持ってるからそれだったら他のアイテム優先したほうが良いからだと思う -- 2025-08-18 (月) 15:18:34 <3664666178>
  • 何より回ってる間殴れないからASが活かせねぇ  -- 2025-08-18 (月) 15:33:05 <2035342626>
    • 回るの止めて殴る時代いつの間にか終わってたんだ -- 2025-09-01 (月) 08:49:32 <1012218308>
  • こいつultもqも評価の割に数字低いなーって思ってたけど分身絡める前提なのね。戦う時w先使うようにするだけでダメージ全然違うわ -- 2025-09-15 (月) 17:40:59 <2003392800>
  • 最低でも3割ダメージ増加だからなぁ......かなり強いスキルだ -- 2025-09-16 (火) 02:51:37 <985573976>
  • JG始めたから触ったけどこいつめちゃくちゃ強くない?6までccないからガンク行きずらいとはいえタイマン強いからアクション多めにして6までごまかせること多いし。あとめっちゃ楽しい。 -- 2025-09-30 (火) 13:21:13 <3540482803>
  • ファームがファイターにしては遅いのが気になる -- 2025-09-30 (火) 14:09:29 <3540483285>
  • そんなに暴れてないのにナーフしないでくれ… -- 2025-09-30 (火) 18:11:29 <3024065094>
  • ナーフの理由酷いな、プロで台頭してくると"予想"されるので先にナーフしておきますって -- 2025-10-01 (水) 14:28:29 <235769888>
  • 結果論だけどナーフは正解だったね -- 2025-11-16 (日) 13:44:42 <2808549662>
  • こいつの分身プラクティスツールでいろいろ試してたんだけどなぜか赤月は分身も発動するのにトリフォとかシーン系のアイテムは発動しなかった。実戦だと発動してる気がするからバグだと思うんだが誰かわからんか? -- 2025-10-15 (水) 05:05:40 <998522274>
  • KRとJP鯖での人気度合い違うよな なんでだろ -- 2025-10-16 (木) 14:56:29 <2242851255>
  • 脅威ウーコンmidでやると強く感じるんだけど他のアサシンの代わりにはならないのだろうか -- 2025-10-30 (木) 10:14:54 <1874813529>
  • そんなにバーストでるか?なんかADスケールがアサシンと比べてしょぼく感じる -- 2025-10-30 (木) 10:24:15 <2238367896>
    • ダメージ自体はとんでもないよ一応、ただバーストは高くないと思うRあるなら別だけど。あとEで入ってWでスキルショット交わすとか逃げるとか出来るからマッチアップ次第じゃ結構いけると思う -- 2025-10-30 (木) 10:56:19 <3398688271>
  • こいつでエンゲージするときってw使う?爆育ちしてないと落とされて離脱できない。あとダメージでない。 -- 2025-10-30 (木) 14:00:08 <2583079029>
  • 試合通してじゃなく集団戦のバースト的な意味でプロが使ってる時と比べて -- 2025-10-30 (木) 14:02:43 <2583079029>
  • そらWなしで入り切れるような展開作れるならそっちの方が理想ではある、でもそんなのプロでもソロQでも滅多に起こらないからWから入る形が多い訳で  後は多分だけどあんまり倒されるなら育ちがどうこうより無理矢理すぎて味方が届いてなかったり打ち上げ入れる事に集中しすぎてCCとかバースト食らってんじゃねえの? -- 2025-10-30 (木) 16:48:41 <3414726536>
  • オールインチャンプには違いないからあんま気にしなくていいと思うよ 集団戦での仕事は敵連中をまきあげてTFQでキャリーの頭かち割ることだけ、それ終わったら別に死んでもいい というか早々にキャリーさえ落とせれば別に離脱しなくても死なないんよ -- 2025-11-14 (金) 21:22:58 <3652357079>
  • 久々に使ったらEのリープ速度がめっちゃ遅く感じたんだけど気のせい? -- 2025-11-14 (金) 19:52:08 <2579441540>
  • S13前とかのパッチは知らないけどそれ以降ならバグ修正欄にちょこんと書かれてない限り速度変更入ってない -- 2025-11-14 (金) 21:17:54 <3398688271>
    • やっぱ気のせいか。最近シンジャオばっか使ってたせいかな, -- 2025-11-18 (火) 07:59:46 <2476852901>
  • Eを物理に戻してくれいかなあ -- 2025-11-16 (日) 13:15:31 <1898223657>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。

変更履歴

  • v9.6:
    • R - Cyclone
      • 継続ダメージ&範囲効果の複合スキルに分類された
  • v9.4:
    • VFXアップデート
  • v8.17:
    • ステータス
      • レベル1で8%の追加攻撃速度を得る
  • v8.16:
    • Q - Crushing Blow
      • 基本ダメージ : 30/60/90/120/150 ⇒ 10/40/70/100/130
      • 反映率 : 10/20/30/40/50% AD ⇒ 0/10/20/30/40% AD
  • v8.14:
    • W - 代わり身の術
      • デコイが征服者ルーンのトゥルーダメージを受けるように修正
    • E - Nimbus Strike
      • 基本ダメージ : 65/110/155/200/245 ⇒ 65/100/135/170/205
  • v8.6:
    • ステータス
      • レベルごとの攻撃力 : 3 ⇒ 42.
    • Q - 強棒打
      • 攻撃力反映率 : 全てのランクで10% ⇒ 10/20/30/40/50%
  • v8.3:
    • ステータス
      • 自動体力回復 : 6.192 ⇒ 6
  • v8.2:
    • E - 乱像猿技
      • 敵チャンピオンを狙った場合、ミニオンの攻撃を誘発する
  • v7.22:
    • ステータス
      • 基本攻撃力 : 59.876 ⇒ 68
      • 基本物理防御 : 24.88 ⇒ 34
    • E - 乱像猿技
      • 基本ダメージ : 60/105/150/195/240 ⇒ 65/110/155/200/245
  • v7.1:
    • P - 岩の皮膚
      • 付近の敵1人ごとの増加物理防御および魔法防御 : 2/4/6 ⇒ 4/6/8
  • v6.22:
    • W - 代わり身の術
      • ステルスがインビジブルになった
  • v6.7:
    • 火炎岩ウーコン、ウーコン将軍のアートワークを統一
  • v5.22:
    • Q - Crushing Blow
      • 攻撃をキャンセルしようとすると動作が遅くなるバグを修正
    • W - Decoy
      • クローンは持ち主の赤バフ、青バフ、バロンバフをコピーする
    • E - Nimbus Strike
      • スキル発動時に発動前の攻撃対象まで戻ろうとするバグを修正
  • v5.20:
    • 翡翠龍ウーコンのスプラッシュアートが更新された
  • v4.21:
    • クラシック、火炎岩、翡翠龍ウーコンのテクスチャが更新された
  • v4.19:
    • クラシックスキンのアートワークが更新された
  • v4.18:
    • E - Nimbus Strike
      • 視界外の敵に攻撃がヒットしないようになった
  • v4.5:
    • 基本物理防御 : 15 ⇒ 19
    • Q - Crushing Blow
      • 物理防御減少 : 全てのランクで30% ⇒ 10/15/20/25/30%
    • R - Cyclone
      • 反映率 : (+ 110% AD) from (+ 120% AD).
  • v3.12: Twisted Treeline only
    • P - Stone Skin
      • ランクごとの物理防御と魔法防御 : 4/6/8 ⇒ 2/4/6
    • R - Cyclone
      • クールダウン : 120/105/90 ⇒ 120/110/100
  • v3.11: Crystal Scar only
    • P - Stone Skin
      • ランクごとの物理防御と魔法防御 : 4/6/8 ⇒ 2/4/6
    • R - Cyclone
      • クールダウン : 120/105/90 ⇒ 120/110/100
  • v1.0.0.152:
    • 移動速度 : 320 ⇒ 345
  • v1.0.0.147b:
    • Q - Crushing Blow
      • 通常攻撃の射程が125伸びるように
      • 敵を追いかけたときにスキルがキャンセルされるバグを修正
  • v1.0.0.135:
    • 翡翠龍ウーコンのアニメーションのバグを修正
  • v1.0.0.134:
    • Q - Crushing Blow
      • ドラゴンやバロンナッシャーの物理防御を減少させるバグを修正
    • R - Cyclone
      • 緑のHUDランプはスキル使用後にすぐに灰色になる
  • v1.0.0.128:
    • Q - Crushing Blow
      • 反映率 : (+ 100% 合計AD) ⇒ (+ 110% 合計AD)
      • ライフスティールとクリティカルの表示がされていないことがあったバグを修正
    • W - Decoy
      • 発動時にデコイにマナ減少が反映されることはなくなった
      • ステルス状態でもユニットとぶつかるバグを修正
      • ウーコンの以前の位置と行動をより正確に真似するようになった
      • デコイを使用した際に少し後ろではなく少し前に出るようになった
    • E - Nimbus Strike
      • 追加攻撃速度 : 20/25/30/35/40% ⇒ 30/35/40/45/50%
      • 追加攻撃速度効果時間 : 3 ⇒ 4
  • v1.0.0.125:
    • ダッシュアニメーション中にスタックするバグを修正
  • v1.0.0.123:
    • Q - Crushing Blow
      • 物理防御減少が合計物理防御ではなく基本物理防御を参照していたバグを修正
    • E - Nimbus Strike
      • スキル発動後対象に向けて通常攻撃を行う
    • R - Cyclone
      • 攻撃力反映率 : 100% ⇒ 120%
      • Rangedチャンピオン扱いになっていたのをmeleeチャンプへと修正した
  • v1.0.0.122:
    • 実装