Tag: Item Critical Strike Ability Power Armor Cooldown Reduction Mana

ヘッダ

アイテム名

合計価格
(単体)

材料

上昇能力

効果

備考

合成先

icon
link

2,350
(480)

  • glacialshroud
  • amplifyingtome
  • amplifyingtome
  • +30 Armor
  • +50 Ability Power
  • +250 Mana
  • +10% Cooldown Reduction
UNIQUE Passive:
範囲1000以内にConduitで繋がった味方がいる場合、1チャージを毎秒生成し通常攻撃またはスキルを使用するとその度に追加のチャージを得る。チャージが100に達した時にダメージを与えることで全チャージを消費し、自身及びConduitで繋がった味方に8秒間次の効果を与える。
  • +20% Ability Power, +50% Critical Strike Chance
UNIQUE Active - Conduit:
味方Championを対象として繋がり、以前のConduitを解除する。
CD: 60s

通常攻撃で4、スキル使用で10溜まる
対象と1000以上離れるか最大チャージを5秒維持するとチャージは0になる

特記事項

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 

  • これ「スタックが100近くになったら突っ込んでスキル打てや。とりあえず殴りあい勝てるで」って装備なのかね。だとしたらデッドマンズプレートみたいにそろそろチャージマックスなのが分かるようなエフェクト欲しいんだけど。小さいバフアイコン毎回見ながら突っ込んで良いかどうか確認するの難儀 -- 2016-08-03 (水) 03:24:23 <978399790>
  • 最大チャージから5秒にしか維持できないのにそんなエフェクトつけたらさらに使い方難しくなるのでは? -- 2016-09-14 (水) 11:26:35 <1995268503>
  • >>大チャージを5秒維持するとチャージは0になる これがなぁ -- 2016-08-05 (金) 01:07:51 <3682014090>
  • これ持って味方のcarryをストーカーするタリックほんと -- 2016-12-19 (月) 11:48:47 <714085591>
  • 怖い -- 2016-12-19 (月) 11:49:29 <714085591>
  • 能力値がタンクメイジ両方に中途半端かつチャージを持続できずに使いにくさがすごいアイテムだが爆発力だけは本物。 -- 2016-12-19 (月) 13:20:52 <1995298235>
  • APCジグスのサポが持つのはどうだろうか -- 2017-01-10 (火) 21:10:00 <3535746209>
  • 自動効果から発動効果にしちゃえば全て解決しない?AP上昇とクリティカル率上昇がものすごく噛み合ってない気がするからメイジ向けor ADC向けに再調整するとか -- 2017-05-15 (月) 08:40:24 <2129274200>
  • これ、新ラムスに合わないかな。もちろん、試合中盤以降の集団戦フェーズになると思うけど。 -- 2017-05-19 (金) 14:12:07 <3536123569>
  • MFにあいます -- 2017-05-23 (火) 21:23:37 <1883671051>
  • duoとかで相方のADCが信用できるなら超強いけど、ソロプレイヤーだと騎士の誓いと同じく微妙な事が多い。 -- 2017-06-27 (火) 21:11:38 <714085591>
  • あれ?効果記入欄や上昇能力が消されてる。また荒らしか? -- 2017-06-27 (火) 23:15:22 <712869449>
コメント:

コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。

階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。

変更履歴

  • v5.18:
    • Armorが30に減少(元は35)
  • v5.16:
    • 合計価格が2,250 Goldに減少(元は2,300 Gold)
  • v5.15:
    • 自身の通常攻撃/スキル使用によるチャージ増加が4/8に減少(元は6/12)
    • Conduitで繋がった味方の通常攻撃/スキル使用によるチャージ増加が2/4に減少(元は3/6)
    • 持続時間が8秒に増加(元は6秒)
  • v5.14: 追加