Jarvan IV: the Exemplar of Demacia
ジャーヴァンIV:デマーシアの儀範
ロール | 実装日 | 2011/03/01 |
---|
価格 | 4800 ![]() | 880 ![]() | 最終更新 | v10.18 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 570 | 90 | 2100 |
マナ | 300 | 40 | 980 |
物理防御 | 34 | 3.6 | 95.2 |
魔法防御 | 32 | 1.25 | 53.3 |
移動速度 | 340 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 8 | 0.7 | 19.9 |
マナ自動回復 | 6.5 | 0.45 | 14.2 |
攻撃力 | 64 | 3.4 | 122 |
攻撃速度 | 0.658 | 2.5% | 0.938 |
間合い | 175 |
スキル名 | 効果 |
---|
- 武魂の律動
(Martial Cadence) Passive: AAに対象の現在HPの8%分の追加物理DMを付与する。追加物理DMは最小20DM、最大400DMになる。この効果は同一対象には6秒毎に一度しか発動しない。
- ドラゴンストライク
(Dragon Strike) Active: 指定方向に槍を突き出して直線上の敵ユニットに物理DMを与え、ARを減少(3s)させる。また、デマーシアの旗印(E)に当たった場合、旗の位置までリープし、進路上の敵ユニットにKnockup(0.75s)を与える。
物理DM: 90/130/170/210/250 + [増加AD × 120%]
減少AR: 10/14/18/22/26%
Cost: 45/50/55/60/65MN CD: 10/9/8/7/6s Range: 770
- ゴールデンイージス
(Golden Aegis) Active: 周囲の敵チャンピオン数と最大HP比例のDMを軽減するシールド(5s)を獲得すると同時に、周囲の敵ユニットにSlow(2s)を与える。
シールド耐久値: 60/85/110/135/160 + (敵チャンピオン数 × [最大HP × 1.5%])
Slow: 15/20/25/30/35%
Cost: 30MN CD: 12s Range: 625
- デマーシアの旗印
(Demacian Standard) Passive: ASが増加する。
増加AS: 20/22.5/25/27.5/30%
Active: 指定地点に視界を得る旗(8s)を投げ刺し、範囲内の敵ユニットに魔法DMを与え、自身を含む周囲の味方ユニットに増加ASを与える。
魔法DM: 80/120/160/200/240 (+0.8AP) 効果範囲: 150
増加AS: 20/22.5/25/27.5/30% Aura範囲: 1200 視界範囲: 1400
Cost: 55MN CD: 12s Range: 860
- 決戦場
(Cataclysm) Active: 指定対象の敵チャンピオンに向かってリープし(アンストッパブル)、範囲内の敵ユニットに物理DMを与えて対象の周囲に通行不可の円形の壁(3.5s)を作る。再使用時に壁を破棄できる。
物理DM: 200/325/450 + [増加AD × 150%] 壁範囲: 600 視界範囲: 1650
Cost: 100MN CD: 120/105/90s Range: 650
目次
最終更新日時: 2020-12-26 (土) 23:05:23
Champion Spotlight
考察
Ultによる囲いと青髭が特徴的なメレーファイター
AR低下・シールド・ASbuffオーラ・Blink・CC(スロー/打ち上げ/移動阻害)と、攻防ともに様々なスキルを備える
タンク、ファイター、アサシン、サポートメイジとビルドによって柔軟に試合に対応できるのも特徴
Pros
- E+Qによる高い追撃・逃走性能、更にUltを組み合わせた際のイニシエート能力も高い
- パッシブによりショートトレードが強く、CS精度も高い
- Meleeファイターとしてはスキルの射程が優秀で、ハラス・オールイン双方に対応する
Cons
- 序盤はCDが全体的に長め
- 基本的にフルコンボになる性質上、マナが枯渇しやすい
- 接近・離脱を共にE+Qへ強く依存し、追撃・逃走は基本的にどちらかしかできない
- Ultの壁は味方も通れなくなり、逆にブリンクでは簡単に離脱できるので構成を選ぶ
スキル紹介
セリフ
Upon Selection
「我が意志を持って、争いに終止符を打たん!」
Attacking
「受けて立つとしよう!」
「不正を粛正せよ!」
「敵を突き崩せ!」
「正義の裁きだ!」
「我ら戦に殉ずるは本望なり!」
Movement
「我が民を守るため」
「我が父、王のために」
「悪に情けは無用」
「もっと骨のある敵はおらぬか?」
「我が命に逆らう気か?」
「同胞よ、我と共に戦え!」
「デマーシアよ、永遠なれ!」
「今日は死ぬにはいい日だ」
#ネイティブアメリカンの言葉。戦場に向かう前に唱えることで「必ず生きて帰る」という気持ちを鼓舞する。
「命ある限り戦い続ける!」
(対応台詞不明 "Could I be more epic?")
Upon using &ref(): File not found: "JarvanIV_Cataclysm.png" at page "Champion/Jarvan IV";Cataclysm
「デマーシアー!」
(対応台詞不明 "For the King!")
#Warring Kingdomsスキン専用台詞
Taunt
「仲間を呼ぶがよい。それまで待ってやろう」
「この槍が気に入ったか?もっと近くで見せてやろう!」
「デマーシアの怒りを受けよ!」
Joke
「あらゆる敵を粉砕し、あらゆる山を打ち崩し、大いなる栄光……(槍で足を突いてしまう)あたっ!あぁー……足が……」
「勝利への鍵は慎重さである!戦場では決して警戒を解いては……(槍で足を突いてしまう)痛っ!あぁー……刺さった……」
Death
「ここで……倒れる……わけには……」
Upon Selection
"By my will, this shall be finished."
余の意思により、戦はまもなく終わるであろう。
Attacking
"I love a challenge."
余は挑戦を愛しておる。
"Purge the unjust."
不正を粛正する。
"Topple their forces!"
奴らを打ち倒すぞ!
"Righteous retribution!"
正義による裁きだ!
"Ours is but to do and die."
我々はただ生きて死ぬだけである。
#Ours is not to reason why. Ours is but to do and die. (我々は、理由によって生かされているのではない。ただ生きて死ぬだけである。) - アルフレッド・テニスン
Movement
"Protect the faithful."
我等が臣民のために。
"For my father, the king."
我が父、王のために。
"No quarter for the wicked."
邪なる者に容赦は必要なかろう。
"Find me greater foes."
余にふさわしい敵を探してくれたまえ。
"Who dares defy my will?"
余の意思に逆らう勇気を持ち合わせておる者はいるか?
"Stand with me, brothers and sisters."
兄弟姉妹たちよ、余と共に立ち上がるのだ。
"Demacia: now and forever."
デマーシアは永遠に不滅である。
"Today is a good day to die."
今日は絶好の"死に日和"であるな。
"We shall rest when we are dead!"
休息は屍と成り果てた後に取ろうぞ!
"Could I be more epic?"
我はより素晴らしい英雄になれるであろうか?
Upon using &ref(): File not found: "JarvanIV_Cataclysm.png" at page "Champion/Jarvan IV";Cataclysm
"Demacia!"
デマーシアアアアアアア!
"DEMACIA!"
デマーシアアアアアアアアアアアアアア!
"For the King!"
我が王の為に!
#Warring Kingdomsスキン専用台詞
Taunt
Fetch the rest of your team... I'll wait."
少し待ってやろう…そなたの仲間をここに呼んでまいれ。
"You like my weapon? Come on over for a closer inspection!"
余の武器が気に入ったか?そばに寄って見てみるがよい!
"Demacia! Get some!"
デマーシア! 思い知れ!
Joke
"Sunder any army, crumble any mountain, leap the great- owwawww... my toesies."
全ての兵を打ち倒し、全ての山を粉砕し、偉大な頂に… (槍で足を突いてしまう) オワアアア!余の足が…。
"Awareness is the key to victory! Be sure you never let your guard dow- awwowawwoah."
戦況の把握が勝利への鍵である!つまり、そなたは決して警戒を緩めては… (槍で足を突いてしまう) アワオワアア!
Death
"I must... not... fail."
余は決して…死には…しない。
小ネタ
- コンセプトの段階では二つ名がThe Badass prince of Demaciaであり、かなりの悪人面をしていた。
- Co-op戦にて味方にJarvanが居る状態で相手に
がいるとSwainが「Pitiful Prince!」と喋る。
ストーリー
ライトシールド王家の後継ぎであるジャーヴァン王子はデマーシアの王位継承者だ。母国の最大の美徳の鑑となるように育てられた彼は、寄せられる大きな期待に応えるために、最前線で戦いたいという自身の欲望を抑える必要がある。ジャーヴァンは恐れ知らずな勇敢さと自己を省みない強い決意で部隊を鼓舞し、王家の名誉にかけて未来の指導者たるべき力を示している。
Prince Jarvan, scion of the Lightshield dynasty, is heir apparent to the throne of Demacia. Raised to be a paragon of his nation's greatest virtues, he is forced to balance the heavy expectations placed upon him with his own desire to fight on the front lines. Jarvan inspires his troops with his fearsome courage and selfless determination, raising his family's colors high and revealing his true strength as a future leader of his people.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
スポンサードリンク
でまーしあー! の王子様
攻守のバランスが優れている
v10.18