Blitzcrank: the Great Steam Golem
ブリッツクランク:偉大なるスチームゴーレム
ロール | 実装日 | 2009/09/02 |
---|
価格 | 3150 ![]() | 790 ![]() | 最終更新 | v10.6 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 583 | 95 | 2198 |
マナ | 267 | 40 | 947 |
物理防御 | 37 | 3.5 | 96.5 |
魔法防御 | 32 | 1.25 | 53.3 |
移動速度 | 325 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 8.5 | 0.75 | 21.3 |
マナ自動回復 | 8.5 | 0.8 | 22.1 |
攻撃力 | 62 | 3.5 | 122 |
攻撃速度 | 0.625 | 1.13% | 0.745 |
間合い | 125 |
スキル名 | 効果 |
---|
- マナバリア
(Mana Barrier) Passive: HPが20%以下になると、最大MNの30%分のDMを軽減するシールド(10s)を獲得する。
固定CD: 90s
- ロケットグラブ
(Rocket Grab) Active: 指定方向に腕を飛ばし、当たった敵ユニットの視界を得て魔法DMとStun(1s)を与え、範囲75の位置までPullする。
魔法DM: 70/120/170/220/270 (+1.0AP)
Cost: 100MN CD: 20/19/18/17/16s Range: 1079
- オーバードライブ
(Overdrive) Active: MSとASが増加(5s)する。増加MSは徐々に10%まで減少し、効果時間終了後Slow(30%, 1.5s)になる。
増加MS: 70/75/80/85/90%
増加AS: 30/38/46/54/62%
Cost: 75MN CD: 15s
- パワーフィスト
(Power Fist) Active: 次の5秒以内の最初の建物を含む敵ユニットへのAAにADの100%分の追加物理DMを付与し、建物以外の敵ユニットにはKnockup(1s)を付与する。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。
Cost: 25MN CD: 9/8/7/6/5s
- イナズマフィールド
(Static Field) Passive: AA毎にスタック(1s)を付与する(最大3スタック)。このスタックはAAで更新されず、スタック減少時に対象に魔法DMを与える。
魔法DM(1スタック毎): 50/100/150 (+0.3AP)
Active: 周囲の敵ユニットのシールドを破壊して魔法DMとSilence(0.5s)を与える。また、このスキルがCD中はPassiveの効果が無くなる。
魔法DM: 250/375/500 (+1.0AP)
Cost: 100MN CD: 60/40/20s Range: 600
目次
最終更新日時: 2021-02-03 (水) 04:58:56
Champion Spotlight
考察
超強力なグラブを使用できるイニシエーター
ロールはタンク/ファイターだが実際の運用はほぼサポート
強烈無比なオールイン性能により攻めている間は非常に強力だが、不利な状況を覆すのは苦手
Pros
- Qの非常に強烈なキャッチ、中立モンスターのスティール・相手ジャングラーの妨害性能
- CCが豊富なのでオールインだけでなく、味方を逃がす性能も高い
- Passiveにより瀕死状態からの生存能力が高い
- UltはCDが短いAoEであり、シールドを破壊できるので敵味方が入り乱れての混戦に強い
Cons
- Qが当たらないと話にならないが、非貫通の上に消費マナが重く、CDも長い
- Qはボディブロック可能で、タンクを引き寄せてしまう等、マイナスに働く状況も多い
- Wによるバフはあるが、基礎MSとASはMeleeにも拘わらず最低クラス
- イニシエート、オールインは得意だがハラス手段が無く、継続的なハラスに弱い
- マナ消費が激しいにも関わらず初期マナが低い
スキル紹介
セリフ
チャンピオンピック時
「起動完了。出動可能」
チャンピオンバン時
攻撃時
「骨ハ鉄ヨリモ脆シ」
「抹殺セヨ、抹殺セヨ」
「恐怖セヨ、有機生命体」
「オ前、液体、漏レテル」
「金属ハ筋肉ヨリモ硬シ」
「オ前、蒸気、漏レテル」
移動時
「転ガルゴーレム、錆ヲ知ラズ」
#「転石苔を生ぜず」をもじったジョーク。
「前進アルノミ」
「警戒スル」
「前進スル」
「魔力ノ導クママニ」
挑発時
「人間ノ時代モソロソロ終ワリダ」
ジョーク時
「ゴーゴー、ゴーレム。今ノハダジャレ。ゴーレム界隈デハ鉄板ノネタ」
Upon Selection for Pick
"Fired up and ready to serve."
準備完了、命令ヲ。
Upon Selection for Ban
Attacking
"Bone is a poor alternative."
骨ハ(金属と比べて)貧弱ナ代替ダ。
"Exterminate. Exterminate."
絶滅セヨ。絶滅セヨ。
"Quake in fear, fleshling."
恐怖ニ震エロ、生身ノモノ。
"Look. You're leaking."
ミロ、オマエカラ何カ漏レテイルゾ。
"Metal is harder than flesh."
金属ハ肉ヨリ硬イ。
"Your steam is escaping."
オマエノ蒸気ガ逃ゲテイクゾ。
Movement
"A rolling golem gathers no rust."
転ゴーレム錆ヲ生ゼズ。
#「転石苔を生ぜず」をもじったジョーク。
"As long as it takes."
力ノ限リ。
"I remain focused."
集中ヲ維持シテイル。
"Precisely."
正確ダ。
"The magic calls to me."
魔法ガワタシヲ呼ンデイル。
Taunt
"The time of man has come to an end."
人間ノ時代ハモウ終ワリダ。
Joke
"I put the "goal" in "golem". That was humor. Other golems find that to be appropriately funny."
「ゴール」ヲ「ゴーレム」ニ入レル。コレハユーモアダ。コレガ適切ニ面白イコトヲ、他ノゴーレム達ガ発見シタ。
小ネタ
- Rocket Grabのアイコンは左手だが、実際に伸ばしているのは右手の方。それを頭に入れておくと幾分避けやすくなる。Rocket Grabからのタコ殴りが怖いので、その対策さえ出来ていれば敵Blitzの脅威を半減できる。逆に、Blitzの扱いを上手くなりたいプレイヤーは、以下の事項の更にウラをかく立ち回りが重要。
ストーリー
ブリッツクランクはゾウンからやってきた、ほぼ破壊不能な巨大ロボットだ。もともとは危険な廃棄物を処理するために造られたが、その目的には制約が多過ぎると感じた彼は「下層」で苦しんでいる人々を助けるために自らの体を改造した。ブリッツクランクは他者を守るため、危険も省みずにパワーと耐久力を活かした優しい鉄の拳を差し出したり、エネルギーを放出したりして悪者たちをこらしめている。
Blitzcrank is an enormous, near-indestructible automaton from Zaun, originally built to dispose of hazardous waste. However, he found this primary purpose too restricting, and modified his own form to better serve the fragile people of the Sump. Blitzcrank selflessly uses his strength and durability to protect others, extending a helpful metal fist or burst of energy to subdue any troublemakers.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
スポンサードリンク
恐怖のロケットグラブで相手を引っ張る
心を持った鋼のスチームゴーレム
v10.6